もしもし情報局 > 1915年 > 2月15日 > 作家

梅崎春生の情報 (うめざきはるお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

梅崎春生の情報(うめざきはるお) 作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

梅崎 春生さんについて調べます

■名前・氏名
梅崎 春生
(読み:うめざき はるお)
■職業
作家
■梅崎春生の誕生日・生年月日
1915年2月15日 (年齢50歳没)
卯年(うさぎ年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
福岡出身

梅崎春生と同じ1915年生まれの有名人・芸能人

梅崎春生と同じ2月15日生まれの有名人・芸能人

梅崎春生と同じ出身地福岡県生まれの有名人・芸能人


梅崎春生と関係のある人

八匠衆一: 梅崎春生とは終生親しく、『風花の道』は二人の関係を描いた小説である。


日和聡子: 卒論は梅崎春生論。


三島由紀夫: 同年10月6日、芦田内閣総辞職の号外の鈴が鳴り響く晩、神田の喫茶兼酒場「ランボオ」の2階で、埴谷雄高、武田泰淳、野間宏、中村真一郎、梅崎春生、椎名麟三の出席する座談会(12月の同人誌『序曲』創刊号)に三島も加わった。


中村登: ボロ家の春秋(原作:梅崎春生


三島由紀夫: この第2次参加の顔ぶれには、椎名麟三、梅崎春生、武田泰淳、安部公房らがいた。


中村登: つむじ風(原作:梅崎春生


日野啓三: ベトナムでの体験の感触を、評論よりも「小説というより自由な形」で書いてみたいと考えながら帰国、梅崎春生『幻花』やハンス・エーリヒ・ノサック『影の法廷』に共感する。


八匠衆一: 講師の伊藤整や東大生だった梅崎春生と知り合う。


梅崎春生の情報まとめ

もしもしロボ

梅崎 春生(うめざき はるお)さんの誕生日は1915年2月15日です。福岡出身の作家のようです。

もしもしロボ

主な作品、著書などについてまとめました。50歳で亡くなられているようです。

梅崎春生のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

梅崎 春生(うめざき はるお、1915年〈大正4年〉2月15日 - 1965年〈昭和40年〉7月19日)は、日本の小説家/随筆家。

海軍体験を基にした『桜島』の成功で第一次戦後派の代表的存在となった。戦争物のほか、人間心理の暗闘を戯画的に描いた市井事物でも評判を呼び、作家としての地位を確立。「第三の新人」の先駆とも目されたが、やがて心身不調となり、『幻化』を遺して没した。

戦後、江口榛一の『素直』編集部に勤め、同誌に「桜島」を発表。新進作家として注目される。1950年(昭和25年)「黒い花」、1951年(昭和26年)「零子」、1953年(昭和28年)「拐帯者」がそれぞれ直木賞候補となり、「ボロ家の春秋」(『新潮』1954年(昭和29年)8月号)で第32回直木賞(1954年・下半期)を受賞。第32回直木賞は、佐賀出身の戸川幸夫と合わせ、佐賀の血を引く作家が同時受賞した。同年「砂時計」(『群像』1954年8月-1955年7月)で第2回新潮社文学賞受賞。1964年「狂ひ凧」で芸術選奨文部大臣賞受賞。翌1965年に『新潮』6月号で「幻化」前篇を発表した一か月後の7月19日、肝硬変により東京大学医学部附属病院で急死した(度々の深酒癖が原因だった)。50歳没。「幻化」で毎日出版文化賞受賞。戒名は春秋院幻花転生愛恵居士(武田泰淳の撰)。告別式は、練馬区豊玉の自宅で行われた。

文学史上では第一次戦後派作家のうちの一人とされている。

主な作品

「桜島」(『素直』、1946年9月):鹿児島県坊津町などが作品の舞台。

「ボロ家の春秋」(『新潮』、1954年8月)

「砂時計」(『群像』、1954年8月 - 1955年7月)

「狂ひ凧」(『群像』、1963年1月-5月)

「幻化」(『新潮』、1965年6月-8月):絶筆。後編は死後発表された。

著書

『桜島』大地書房 1947 のち「桜島・日の果て」新潮文庫 改版2008

『飢ゑの季節』大日本雄弁会講談社・新鋭文学選書 1948

『B島風物誌』河出書房 1948 

『日の果て』思索社 1948 のち「日の果て・ルネタの市民兵」角川文庫

『ルネタの市民兵』月曜書房 1949

『限りなき舞踏』小山書店 1950

『黒い花』月曜書房 1950

『紫陽花』河出新書 1955

『砂時計』大日本雄弁会講談社 1955

『山名の場合』山田書店 1955

『ボロ家の春秋』新潮社 1955 のち角川文庫、旺文社文庫

    新編『ボロ家の春秋』講談社文芸文庫、中公文庫 2021 

    『南風』河出新書 1955

    『春日尾行』近代生活新書 1955

    『春の月』三笠新書 1956

    『風ひかる』大日本雄弁会講談社 1957

    『つむじ風』角川書店 1957 のち潮文庫

    『馬のあくび』現代社 1957

    『侵入者』角川小説新書 1957

    『逆転息子』講談社 1958

    『人も歩けば』中央公論社 1959

    『拐帯者』光書房 1959

    『てんしるちしる』講談社 1962

    『狂ひ凧』講談社 1963 のち講談社文芸文庫

    『幻化』新潮社 1965 のち新潮文庫、福武書店、新編・講談社文芸文庫

    『梅崎春生全集』全7巻 新潮社 1966-67

    『梅崎春生随筆集』五月書房 1974

    『ウスバカ談義』番町書房 1974 のち旺文社文庫

    『梅崎春生兵隊名作選』全2冊 光人社 1978

    『梅崎春生全集』全8巻 沖積舎 1984-88

    『梅崎春生作品集』全3巻 沖積舎 2003-04

    『幻燈の街』木鶏書房 2014

    『悪酒の時代 猫のことなど 梅崎春生随筆集』講談社文芸文庫 2015

    『怠惰の美徳』中公文庫 2018 荻原魚雷編 

    『カロや 愛猫作品集』中公文庫 2022 荻原魚雷編 

2024/06/26 17:59更新

umezaki haruo


梅崎春生と同じ誕生日2月15日生まれ、同じ福岡出身の人

松木 聖(まつき ひじり)
1949年2月15日生まれの有名人 福岡出身

松木 聖(まつき ひじり、1949年2月15日 - )は、日本の元女優。本名同じ。姉は女優の松木路子。 福岡県出身。筑紫女学園高等学校卒業。楡プロダクションに所属していた。 1967年に劇団雲の…

陸奥 A子(むつ えーこ)
1954年2月15日生まれの有名人 福岡出身

2月15日生まれwiki情報なし(2024/06/20 20:41時点)

小川 真喜子(おがわ まきこ)
1955年2月15日生まれの有名人 福岡出身

2月15日生まれwiki情報なし(2024/06/20 16:35時点)

田口 麻衣(たぐち まい)
1975年2月15日生まれの有名人 福岡出身

田口 麻衣(たぐち まい、1975年2月15日 - )は、中国放送(RCC)アナウンサー、ラジオパーソナリティ。福岡県筑紫野市出身。 高校時代は陸上競技部(中長距離)、大学時代はスキー部(ノルディ…

陸奥 A子(むつ えーこ)
1952年2月15日生まれの有名人 福岡出身

陸奥 A子(むつ えーこ、1954年2月15日 - )は日本の漫画家。福岡県飯塚市出身。 子供の頃は少年漫画が好きでイラストを学級新聞などに描いていたという。1972年、『獅子座うまれのあなたさま…

南乃花(なのは)
1985年2月15日生まれの有名人 福岡出身

南乃花(なのは、1985年2月15日 - )は、日本のグラビアアイドル・タレント。福岡県出身である。 志村&鶴瓶のあぶない交遊録12(2009年1月2日、テレビ朝日) ジャンクSPORTS…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


梅崎春生と近い名前の人

梅崎音羽(うめざき おとは)
2010年8月27日生まれの有名人 出身

梅崎 音羽(うめざき おとは、2010年8月27日 - )は、日本の女性声優、女優。公式サイトでは梅﨑 音羽と記載されているが、多くの場合常用漢字体の「崎」を用いて梅崎音羽と表記されている。 テアト…

梅崎 司(うめさき つかさ)
1987年2月23日生まれの有名人 長崎出身

梅崎 司(うめさき つかさ、1987年2月23日 - )は、長崎県諫早市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・大分トリニータ所属。ポジションはミッドフィールダーで、主にトップ下、左サイドでプレーする。元日…

梅崎 良(うめさき りょう)
1949年9月1日生まれの有名人 福岡出身

9月1日生まれwiki情報なし(2024/06/19 17:24時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
梅崎春生
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Doll☆Elements チームしゃちほこ キャンディzoo Chelip Candy Kiss Ange☆Reve 風男塾 からっと☆ ひめキュンフルーツ缶 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「梅崎春生」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました