もしもし情報局 > 1946年 > 7月15日 > 野球選手

植木一智の情報 (うえきかずとも)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

植木一智の情報(うえきかずとも) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

植木 一智さんについて調べます

■名前・氏名
植木 一智
(読み:うえき かずとも)
■職業
野球選手
■植木一智の誕生日・生年月日
1946年7月15日 (年齢77歳)
戌年(いぬ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
京都出身

(昭和21年)1946年生まれの人の年齢早見表

植木一智と同じ1946年生まれの有名人・芸能人

植木一智と同じ7月15日生まれの有名人・芸能人

植木一智と同じ出身地京都府生まれの有名人・芸能人


植木一智と関係のある人

井手峻: 1972年には5月31日の広島戦(広島市民)で白石静生から初安打を放ち、自己最多の5安打を放ったが、9月26日と翌27日の阪神戦(中日)では植木一智・江夏豊から2日連続安打を記録。


梅村好彦: 同級生にはエースの植木一智(阪神)、捕手の衣笠祥雄(広島)がいる。


大竹憲治: 初安打:同上、7回裏に植木一智から二塁打


衣笠祥雄: 高校では、捕手として同期のエース植木一智とバッテリーを組み1964年の春夏の甲子園大会へ出場した。


植木一智の情報まとめ

もしもしロボ

植木 一智(うえき かずとも)さんの誕生日は1946年7月15日です。京都出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。卒業に関する情報もありますね。植木一智の現在の年齢は77歳のようです。

植木一智のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

植木 一智(うえき かずとも、1946年7月15日 - )は、京都府京田辺市出身の元プロ野球選手(投手)。

平安高校では、同期の衣笠祥雄とバッテリーを組み、エースとして1964年の春夏の甲子園に出場した。春の選抜は準々決勝に進み、リリーフとして登板。しかしエース島村聖(慶大-日本鋼管)を擁する土佐高に惜敗。夏の選手権は同じく準々決勝で、この大会に優勝した高知高の光内数喜(芝工大-鐘淵化学)に抑えられ敗退。スローカーブ、カーブ、沈むシュートが武器であった。他の高校同期に捕手の梅村好彦がいる。

卒業後は梅村とともに龍谷大学に進学。関西六大学野球リーグでは梅村とバッテリーを組むが、3年生までに2位3回と優勝にはなかなか届かなかった。しかし1968年春季リーグでは8勝をあげ、リーグ初優勝を果たす。同年の全日本大学野球選手権大会は準決勝に進むが、野村収、大矢明彦のバッテリーを擁する駒大に敗れた。同年秋の明治維新百年記念明治神宮野球大会に関西六大学選抜の一員として出場。1回戦は小島健郎(近大-日本生命)をリリーフし、神奈川五大学選抜を降す。2回戦も久保田美郎(関大-熊谷組)をリリーフして登板するが、東京六大学選抜の山中正竹(法大-住友金属)と投げ合い完封を喫した。また1966年春季リーグでは近大からノーヒットノーランを達成。同年秋季リーグ、1968年春季リーグの2度、防御率1位の成績も残している。リーグ通算64試合登板、26勝17敗、防御率1.47、313奪三振。

1968年のドラフト2位で阪神タイガースに入団、1年目の1969年から一軍に上がり、9月から先発としても起用されるが未勝利に終わる。1970年のジュニア・オールスターに出場。1971年6月27日にはヤクルトを相手に先発、村山実のリリーフを受け初勝利を記録する。1972年10月14日にはヤクルトの井原慎一朗に投げ勝ち初完投勝利。この試合は8回まで無得点に抑えたが、9回に集中打を浴び完封はならなかった。1973年限りで退団。

詳細情報

年度別投手成績

背番号

5 (1969年)

29 (1970年 - 1971年)

36 (1972年 - 1973年)

2024/06/23 03:05更新

ueki kazutomo


植木一智と同じ誕生日7月15日生まれ、同じ京都出身の人

柱谷 哲二(はしらたに てつじ)
1964年7月15日生まれの有名人 京都出身

柱谷 哲二(はしらたに てつじ、1964年7月15日 - )は、京都府京都市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者・解説者。現役時代のポジションはディフェンダー、ミッドフィールダー。元日本代表。 …

田中 順也(たなか じゅんや)
1987年7月15日生まれの有名人 東京出身

田中 順也(たなか じゅんや、1987年7月15日 - )は、東京都板橋区出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはフォワード、ミッドフィールダー。元日本代表。 小学校1年生…

武藤 嘉紀(むとう よしのり)
1992年7月15日生まれの有名人 東京出身

武藤 嘉紀(むとう よしのり、1992年7月15日 - )は、東京都世田谷区出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ヴィッセル神戸所属。ポジションはフォワード(FW)。元日本代表。 3歳でバディスポーツ…

寺田 理恵子(てらだ りえこ)
1961年7月15日生まれの有名人 東京出身

寺田 理恵子(てらだ りえこ、1961年7月15日 - )は、日本のアナウンサーである。元フジテレビジョンアナウンサー。生島企画室所属。A型。アイドル女子アナの元祖と呼ばれている。 東京都世田谷区…

寺村 真希(てらむら まき)
1984年7月15日生まれの有名人 東京出身

寺村 真希(てらむら まき、1984年7月15日 - )は、元グラビアアイドル・女優。現在は医師。東京大学工学部システム創成学科及び日本医科大学医学部卒業。東京都出身。 1984年7月15日 - …

田中 絵里花(たなか えりか)
1997年7月15日生まれの有名人 東京出身

田中 絵里花(たなか えりか、1997年7月15日 - )は、日本の元タレント。 東京都出身。かつてはプロダクションノータイトルに所属していた。 2010年、1月11日から3月31日まで、ムシガ…

吉田 夏海(よしだ なつみ)
1987年7月15日生まれの有名人 東京出身

吉田 夏海(よしだ なつみ、1987年7月15日 - )は、日本の女性ファッションモデル。東京都出身。プラチナムプロダクション所属(2011年より2018年4月まで)。今はフリーとして活動中。かつては…

星野 奈津子(ほしの なつこ)
1987年7月15日生まれの有名人 東京出身

星野 奈津子(ほしの なつこ、1987年7月15日 - )は、日本の元女優。 以前はプロダクション尾木、ZEAL associate(ジールアソシエイツ)に所属していた。プロダクション尾木に所属時…

田中 路子(たなか みちこ)
1909年7月15日生まれの有名人 東京出身

田中 路子(たなか みちこ、1909年7月15日 - 1988年5月18日)は、日本の女優、声楽家。生涯の半生以上を欧州で過ごした。「MICHI」の愛称でドイツ語圏で有名だった。 1909年に、東…

原 將人(はら まさと)
1950年7月15日生まれの有名人 東京出身

『初国知所之天皇』 原 將人(はら まさと、1950年(昭和25年)7月15日 - )は、東京都目黒区出身の映画監督。現在京都府京都市在住。 映像短歌の会主宰。日本映画監督協会、フィルム文化を存続…

林 海象(はやし かいぞう)
1957年7月15日生まれの有名人 京都出身

林 海象(はやし かいぞう、1957年7月15日 - )は、日本の映画監督・映画プロデューサー・脚本家。男性。株式会社映像探偵社代表取締役社長、京都造形芸術大学芸術学部映画学科教授。 1986年にモ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


植木一智と近い名前の人

植木 繁晴(うえき しげはる)
1954年9月13日生まれの有名人 神奈川出身

植木 繁晴(うえき しげはる、1954年9月13日 - 2024年4月11日)は、神奈川県川崎市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはミッドフィルダー、フォワード。上武大学ビジネ…

植木 安里紗(うえき ありさ)
1989年8月7日生まれの有名人 福島出身

植木 安里紗(うえき ありさ、1989年8月7日 - )は、日本のモデル、タレント、女優、である。 福島県出身。現在、フリーランスで活動中。 小学3年生から高校3年生まで、地元である福島の演技レッ…

植木 まり子(うえき まりこ)
1950年1月27日生まれの有名人 東京出身

植木 まり子(うえき まりこ、1950年1月27日 - )は日本の元女優。本名、植木 マリ子(読み同じ)。 東京都出身。出生地は群馬県沼田市。中央大学文学部卒業。西岡昭事務所に所属していた。 4…

植木 秀美(うえき ひでみ)
1982年12月1日生まれの有名人 神奈川出身

植木 秀美(うえき ひでみ、1982年12月1日 - )は、日本の女性声優。青二プロダクション(ジュニア)に所属していた。神奈川県出身。 神奈川県立新栄高等学校、筑波大学、筑波大学大学院、アミュー…

植木 誠(うえき まこと)
1977年4月13日生まれの有名人 大分出身

植木 誠(うえき まこと、1977年4月13日 - )は、日本の声優、俳優。 大分県別府市出身。血液型A型。身長178cm。体重63kg。趣味は釣り。 過去には演劇集団イヌッコロのメンバーを務めて…

植木 等(うえき ひとし)
1927年2月25日生まれの有名人 三重出身

映画『『無責任男』シリーズ』『喜劇 泥棒大家族 天下を盗る』 大衆賞 1966年 特別賞 2008年 植木 等(うえき ひとし、本名同じ、1927年〈昭和2年〉2月25日 - 2007年〈平成19年…

植木 亨(うえき とおる)
3月31日生まれの有名人 群馬出身

植木 亨(うえき とおる、3月31日生)は、日本の男性声優。アトリエピーチ所属。群馬県出身。血液型はB型。 電気夢想花(中原 文也) 蒼い海のトリスティア(ズリアーニ市長) 暁の護衛(佐竹 明敏)…

植木 南央(うえき なお)
【HKT48】
1997年8月12日生まれの有名人 福岡出身

HKT48(エイチケーティー フォーティーエイト)は、福岡市を拠点とし北部九州を中心に活動する日本の女性アイドルグループ。2011年10月23日に誕生した。AKB48グループのひとつであり、秋元康が総…

植木 庚子郎(うえき こうしろう)
1900年1月28日生まれの有名人 福井出身

植木 庚子郎(うえき こうしろう、1900年1月28日 – 1980年3月11日)は、昭和期の政治家、大蔵官僚。法務大臣(第15、28代)、大蔵大臣(第76代)、衆議院議員(9期)。 福井県丹生郡…

植木 正威(うえき まさたけ)
1942年2月17日生まれの有名人 東京出身

植木 正威(うえき まさたけ、1942年2月17日 - )は、日本の経営者。第4代東急不動産代表取締役社長や、同社代表取締役会長、首都圏不動産公正取引協議会会長、全国公正取引協議会連合会会長を務めた。…

植木 光教(うえき みつのり)
1927年3月24日生まれの有名人 京都出身

植木 光教(うえき みつのり、1927年3月24日 - 2009年6月6日)は、日本の政治家。位階は正三位。勲等は勲一等。 参議院議員(5期)、総理府総務長官(第24代)、沖縄開発庁長官(第5代)な…

植木 彩子(うえき あやこ)
1982年9月12日生まれの有名人 埼玉出身

9月12日生まれwiki情報なし(2024/06/27 04:06時点)

植木 義晴(うえき よしはる)
1952年9月16日生まれの有名人 京都出身

植木 義晴(うえき よしはる、1952年(昭和27年)9月16日 - )は、日本の実業家、操縦士、元俳優、元日本航空株式会社会長。 京都府出身。父は昭和期の剣戟映画の大スターであった俳優の片岡千恵…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
植木一智
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

amorecarina DISH// XOX Chelip Splash! SUPER★DRAGON King & Prince なにわ男子 OCTPATH MAGiC BOYZ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「植木一智」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました