もしもし情報局 > 1936年 > 1月21日 > 映画監督

橋本幸治の情報 (はしもとこうじ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

橋本幸治の情報(はしもとこうじ) 映画監督 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

橋本 幸治さんについて調べます

■名前・氏名
橋本 幸治
(読み:はしもと こうじ)
■職業
映画監督
■橋本幸治の誕生日・生年月日
1936年1月21日 (年齢68歳没)
子年(ねずみ年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
栃木出身

(昭和11年)1936年生まれの人の年齢早見表

橋本幸治と同じ1936年生まれの有名人・芸能人

橋本幸治と同じ1月21日生まれの有名人・芸能人

橋本幸治と同じ出身地栃木県生まれの有名人・芸能人


橋本幸治と関係のある人

手塚昌明: 『さよならジュピター』(1984年)で助監督を務めたことから監督の橋本幸治に『ゴジラ』(1984年)にも誘われ、手塚は念願のゴジラシリーズへ参加できることに喜んでいたが、『ビルマの竪琴』(1985年)と重なったため実現には至らなかった。


石坂浩二: 『ゴジラ』のファンであり、ゴジラ誕生30周年記念として復活したゴジラ第16作目であり平成ゴジラシリーズの第1作でもある『ゴジラ』に出演を希望し、「ギャラなんかいらない、ワンカットでも出ることに意義があるんだ」と監督の橋本幸治に直談判して、「ゴジラを最初に目撃する原発職員」という端役でカメオ出演した。


平田昭彦: さよならジュピター(1984年、橋本幸治監督) - 井上博士


小谷承靖: 他の映画会社は募集はなく、東宝もコネがないと入りにくかったが、400人近い応募で30~40人程度が採用され、同期は小谷と奈良正博、針生宏、千葉隆司(成瀬巳喜男と千葉早智子の子)、久松正明(久松静児の子)、河崎義祐(宣伝部配属)、橋本幸治(美術課配属)の7人が撮影所入りし、監督になったのは、小谷、河崎、橋本の3人だった。


夏木陽介: 『ゴジラ』を監督した橋本幸治によれば、夏木は体を鍛えていたので若い共演者らよりも身が軽かったといい、ヘリコプターに吊られるシーンもスタントなしでこなした。


武田鉄矢: 監督の橋本幸治は最初から台本より面白くしてくれるだろうと期待していたが、セリフが長くなってしまい編集に苦労したという。


なべやかん: やかんは顔馴染みの東宝宣伝部員から監督の橋本幸治を紹介されて出演に至ったといい、スケジュール表には「なべおさみの息子」と記されていた。


小林桂樹: 映画監督の橋本幸治とは、橋本が助監督時代から交友があったことから、橋本の監督作である『ゴジラ』に出演した。


橋本幸治の情報まとめ

もしもしロボ

橋本 幸治(はしもと こうじ)さんの誕生日は1936年1月21日です。栃木出身の映画監督のようです。

もしもしロボ

人物、代表作などについてまとめました。映画、卒業、テレビに関する情報もありますね。68歳で亡くなられているようです。

橋本幸治のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

橋本 幸治はしもと こうじ1936年〈昭和11年〉1月21日 - 2005年〈平成17年〉1月9日)は、日本の映画プロデューサー、元映画監督、東宝映画常務取締役。栃木県足利市出身。

栃木県立足利高校卒業後、早稲田大学文学部に進学し、ロシア文学を専攻。幼少期より映画を愛好し、撮影現場で働くことを志す。

1960年に大学を卒業後、東宝に入社。助監督志望であったが、一般事務に配属される。1961年より製作部演出課の助監督として社長シリーズ、ゴジラシリーズ、黒澤明監督作品などさまざまな作品で活躍する。

この間、監督昇進の話は何度かあったが、新人監督にはアイドル映画など失敗しても支障がないものが当てられるため、自身に合わないものをやってもダメだと考え断っていた。チーフ助監督として参加していた『青春の門』シリーズの3作品目の監督に指名されていたが、原作者五木寛之との調整が難航し、東宝プロデューサーの藤本真澄が発病するなどして、作品自体が立ち消えとなった。同期の助監督らは1970年代には監督としてデビューしていた。

1983年に、『さよならジュピター』にて監督デビューを果たす。続けて『ゴジラ』を監督。こちらは大ヒットしたものの、結果として、この2本の特撮超大作のみがフィルモグラフィに残ることになる。

『ゴジラ』は配給収入17億円のヒットとなったが、目標としていた20億円には届かず、責任を感じ映画監督を辞した。その後、東宝映画製作部に勤務、プロデューサーとなり、後には常務取締役となった。

2005年1月9日に登山中に倒れ、同日心臓疾患で死去。68歳没。

人物

社長シリーズに出演した森繁久彌や小林桂樹らは、橋本の監督作2本にも出演している。『ゴジラ』に出演した夏木陽介は、入社当時経理を務めていた橋本が監督であることに違和感を覚えたが、同時にテレビ時代に入ってからの映画業界の変動の激しさを実感したという。

『青春の門』(1975年)や『ゴジラ』(1984年)に出演した田中健は、助監督時代から名チーフであったと評しており、監督時代も上から演技を指示するのではなく、しかし役者に任せきりにもせず、演技をちゃんとみていたと証言している。『ゴジラ』や『八つ墓村』(1996年)に出演した宅麻伸は、橋本について優しく怒った姿を見たことがないと述べており、現場の空気は穏やかであったと述懐している。

橋本と同期で『ゴジラ』では特技監督を務めた中野昭慶は、橋本を真面目な人物と評しており、同作品に登場する三田村総理の実直なキャラクターにその真面目さが色濃く反映されていると解釈している。

代表作

助監督

『キングコング対ゴジラ』(1962年)

『にっぽん実話時代』(1963年)

『三大怪獣 地球最大の決戦』(1964年)

『フランケンシュタイン対地底怪獣』(1965年)

『怪獣大戦争』(1965年)

『クレージーだよ奇想天外』(1966年)

『緯度0大作戦』(1968年)

『ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃』(1969年)

『どですかでん』(1970年)

『昭和ひとけた社長対ふたけた社員』(1971年)

『昭和ひとけた社長対ふたけた社員 月月火水木金金』(1971年)

『忍ぶ糸』(1973年)

『日本沈没』(1973年)

『青春の門』(1975年)

『続・人間革命』(1976年)

『病院坂の首縊りの家』(1979年)

『地震列島』(1980年)

『連合艦隊』(1981年)

『グッドラックLOVE』(1981年)

『ハイティーン・ブギ』(1982年)

監督

『さよならジュピター』(1984年)

『ゴジラ』(1984年)

プロデュース作品

『君は僕をスキになる』(1989年)

『ひめゆりの塔』(1995年)

『八つ墓村』(1996年)

2024/06/11 14:07更新

hashimoto kouji



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


橋本幸治と近い名前の人

橋本 愛_(1996年生)(はしもと あい)
1996年1月12日生まれの有名人 熊本出身

橋本 愛(はしもと あい、1996年〈平成8年〉1月12日 - )は、日本の女優。熊本県熊本市出身。ソニー・ミュージックアーティスツ所属。 3姉妹の次女として生まれ、2008年、姉妹の中で一番顔が…

橋本 愛_(1978年生)(はしもと あい)
1978年11月28日生まれの有名人 神奈川出身

橋本 愛(はしもと あい、1978年11月28日 - )は、日本の女優、リポーター。旧芸名は川崎 愛(かわさき あい)。神奈川県出身。身長154cm、血液型はB型。 当初は「川崎」姓でデビュー。1…

橋本 恵子_(アナウンサー)(はしもと けいこ)
1969年2月18日生まれの有名人 静岡出身

橋本 恵子(はしもと けいこ、1969年2月18日 - )は、静岡第一テレビの元アナウンサー。静岡市男女共同参画審議委員(2013年度より)、ワーキングマザーサークル「Win-Win プロジェクト」、…

橋本 良亮(はしもと りょうすけ)
【A.B.C-Z】
1993年7月15日生まれの有名人 千葉出身

橋本 良亮(はしもと りょうすけ、1993年〈平成5年〉7月15日 - )は、日本の歌手、俳優、タレント。男性アイドルグループ・A.B.C-Zのメンバー。愛称は、はっしー。 千葉県市川市出身。STA…

橋本 英郎(はしもと ひでお)
1979年5月21日生まれの有名人 大阪出身

橋本 英郎(はしもと ひでお、1979年5月21日 - )は、大阪府大阪市阿倍野区出身の元プロサッカー選手、サッカー解説者、実業家。現役時代のポジションはミッドフィールダー(MF)。元日本代表。大阪市…

橋本 拳人(はしもと けんと)
1993年8月16日生まれの有名人 東京出身

橋本 拳人(はしもと けんと、1993年8月16日 - )は、東京都板橋区出身のプロサッカー選手。登録ポジションはミッドフィールダー(MF)で、ボランチでのプレーを本職とするが、ディフェンダー(センタ…

橋本 元一(はしもと げんいち)
1943年10月13日生まれの有名人 静岡出身

橋本 元一(はしもと げんいち、1943年10月13日 - )は、日本の団体役員。第18代日本放送協会会長。元アジア太平洋放送連合会長。 静岡県浜松市出身。静岡県立浜松北高等学校、東京工業大学理工…

橋本 瑠果(はしもと るか)
【アイドリング】
1999年9月25日生まれの有名人 神奈川出身

橋本 瑠果(はしもと るか、1999年9月25日 - )は、日本の女優、タレントであり、女性アイドルグループ・アイドリング!!!の元メンバー。神奈川県出身。 同じくアイドリング!!!などのグループの…

橋本 和花子(はしもと わかこ)
1998年11月19日生まれの有名人 兵庫出身

橋本 和花子(はしもと わかこ、1998年11月19日 - )は、関西テレビのアナウンサー。 兵庫県西宮市出身。家族は本人、父、母の3人。 3歳から18歳までバトントワリング部に所属していた。 …

橋本 梨菜(はしもと りな)
1993年9月13日生まれの有名人 大阪出身

橋本 梨菜(はしもと りな、1993年(平成5年)9月13日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント、YouTuber。女性アイドルグループ「sherbet」の一員。 大阪府枚方市出身。リップ所…

橋元 優奈(はしもと ゆな)
1984年5月24日生まれの有名人 神奈川出身

橋元 優奈(はしもと ゆな、1984年5月24日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント、コラムニスト。神奈川県出身。前所属事務所は、ティーディープロモーション。旧芸名は橋元優菜。 趣味は絵画…

橋本 萌花(はしもと もか)
1998年7月28日生まれの有名人 兵庫出身

橋本 萌花(はしもと もか、1998年〈平成10年〉7月28日 - )は、日本のグラビアアイドル、モデル、タレント、YouTuber。兵庫県出身。ワイケーエージェント所属。 15歳の時にタレントを…

橋本 奈々未(はしもと ななみ)
【乃木坂46】
1993年2月20日生まれの有名人 北海道出身

橋本 奈々未(はしもと ななみ、1993年〈平成5年〉2月20日 - )は、日本の元アイドル、元ファッションモデルであり、女性アイドルグループ・乃木坂46の元メンバー、『CanCam』の元専属モデルで…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
橋本幸治
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

DA PUMP HKT48 PASSPO☆ Rev.from DVL 私立恵比寿中学 CheekyParade SUPER EIGHT AKB48G SMAP 夢みるアドレセンス 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「橋本幸治」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました