もしもし情報局 > 1945年 > 5月25日 > 野球選手

正垣宏倫の情報 (しょうがきひろのり)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

正垣宏倫の情報(しょうがきひろのり) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

正垣 宏倫さんについて調べます

■名前・氏名
正垣 宏倫
(読み:しょうがき ひろのり)
■職業
野球選手
■正垣宏倫の誕生日・生年月日
1945年5月25日 (年齢79歳)
酉年(とり年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
熊本出身

(昭和20年)1945年生まれの人の年齢早見表

正垣宏倫と同じ1945年生まれの有名人・芸能人

正垣宏倫と同じ5月25日生まれの有名人・芸能人

正垣宏倫と同じ出身地熊本県生まれの有名人・芸能人


正垣宏倫と関係のある人

上田利治: 阪急時代は1974年の宮本幸信・渡辺弘基と広島白石静生・大石弥太郎の投手同士の交換トレード、1976年の戸田善紀・森本潔と中日島谷金二・稲葉光雄のレギュラー選手同士のトレード、1976年の正垣宏倫と広島永本裕章・川畑和人、1982年には加藤英司と広島の水谷実雄、1988年に南海の門田博光を新生オリックスの顔として、日本ハム時代も1997年にはエース西崎幸広と西武石井丈裕・奈良原のトレードなど、多くの実績を残した。


蓑田浩二: 初出場:1976年4月3日、対近鉄バファローズ前期1回戦(阪急西宮球場)、2回裏に正垣宏倫の代走として出場


永本裕章: 1976年からは中継ぎに専念するが、同年オフに正垣宏倫との交換トレードで川畑和人と共に阪急に移籍。


川畑和人: 1976年にウエスタン・リーグで再び防御率1位を記録するも一軍での活躍の場はあまりなく、1976年オフに正垣宏倫とのトレードで永本裕章と共に阪急ブレーブスへ移籍。


簑田浩二: 初出場:1976年4月3日、対近鉄バファローズ前期1回戦(阪急西宮球場)、2回裏に正垣宏倫の代走として出場


正垣宏倫の情報まとめ

もしもしロボ

正垣 宏倫(しょうがき ひろのり)さんの誕生日は1945年5月25日です。熊本出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。卒業、引退に関する情報もありますね。正垣宏倫の現在の年齢は79歳のようです。

正垣宏倫のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

正垣 宏倫(しょうがき ひろのり、本名:正垣 泰祐(しょうがき やすひろ)、1945年5月25日 - )は日本の元プロ野球選手(外野手)。阪急ブレーブスと広島東洋カープに所属した。

熊本県出身。熊本工業高校では1963年の夏の甲子園県予選準々決勝に進出するが、後に大学同期となるエース森内一忠を擁する熊本商に惜敗し、甲子園出場はならなかった。

卒業後は日本大学へ進学し同大学野球部に所属。東都大学野球リーグでは森内の好投もあって1966年春季リーグで優勝。同年の全日本大学野球選手権大会でも、決勝で山下律夫、有藤通世らのいた近大を降し優勝。1966年秋季リーグで記録した1シーズン6本塁打は1994年秋に8本塁打をマークした青学井口資仁に破られるまで東都リーグ記録だった。リーグ通算93試合出場、293打数86安打、打率.294、13本塁打、46打点。1965年春季リーグ首位打者、ベストナイン4回。森内以外の大学同期に二塁手の田草川伸生(日本生命)、遊撃手の石井久至がいた。

1967年のドラフト4位で阪急に入団。

1969年にウエスタン・リーグで首位打者を獲得。一軍に定着するが、当時の阪急の外野陣は長池徳士をはじめ層が厚く、レギュラーには届かなかった。同年の読売ジャイアンツとの日本シリーズでは、第4戦で一番打者に抜擢されるが、4打数無安打3三振に終わる。

1971年、1973年には打率3割をマークする等、勝負強さを買われ主に右の代打として活躍。同じく左の代打が多かった当銀秀崇とともに、阪急の黄金時代を脇役として支えた。左腕投手対策もあって、1971年からは毎年20試合前後先発している。

1975年には自己最多の26試合に先発出場を果たす。

1977年に、永本裕章との交換トレードで広島へ移籍。ここでも主に代打として起用される。

1979年の近鉄バファローズとの日本シリーズでは、鈴木啓示、村田辰美の両左腕投手を相手に、3試合に左翼手、六番打者として先発。代打としても起用され6打数2安打を記録した。

1980年に現役引退。その後は中国放送の野球解説者として活動した。

詳細情報

年度別打撃成績

記録

代打の代打で満塁本塁打:1977年8月27日、対大洋ホエールズ戦 ※NPB史上2人目

背番号

13 (1968年 - 1976年)

27 (1977年 - 1980年)

登録名

正垣 泰祐 (しょうがき やすひろ、1968年 - 1975年)

正垣 宏倫 (しょうがき ひろのり、1976年 - 1980年)

2024/06/22 21:10更新

syougaki hironori


正垣宏倫と同じ誕生日5月25日生まれ、同じ熊本出身の人

廣瀬 友里(ひろせゆり / Yuri Hirose)
1990年5月25日生まれの有名人 熊本出身

廣瀬 友里(ひろせゆり / Yuri Hirose、1990年5月25日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。熊本県出身。身長162cm。血液型はB型。 3歳の頃からピアノを習い、ソルフェ…

井上 春成(いのうえ はるしげ)
1893年5月25日生まれの有名人 熊本出身

5月25日生まれwiki情報なし(2024/06/26 07:24時点)

うすた 京介(うすた きょうすけ)
5月25日生まれの有名人 熊本出身

うすた 京介(うすた きょうすけ、1974年5月25日 - )は、日本の漫画家。愛知県生まれ、熊本県合志市育ち。熊本県立大津高等学校美術コース卒。妻は漫画家の榊健滋。 主に『週刊少年ジャンプ』でギャ…

金井 正幸(かない まさよし)
1952年5月25日生まれの有名人 熊本出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 金井 正幸(かない まさよし、1952年5月25日 - )は、熊本県玉名市出身の元プロ野球選手(投手)。 熊本工業高から社会人野球…

伊藤 源太(いとう げんた)
1971年5月25日生まれの有名人 熊本出身

伊藤 源太(いとう げんた、1971年5月25日 - )は、NHKのシニアアナウンサー。 富山県立高岡高等学校を経て早稲田大学政治経済学部卒業後、1994年入局。NHKでは、秋野由美子(現:大分局…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


正垣宏倫と近い名前の人

正垣 泰彦(しょうがき やすひこ)
1946年1月6日生まれの有名人 兵庫出身

正垣 泰彦(しょうがき やすひこ、1946年〈昭和21年〉1月6日 - )は、日本の実業家。ファミリーレストラン大手のサイゼリヤの創業者で、現在は同社代表取締役会長。また同社株式の29.18%を保有す…

黄 小娥(こう しょうが)
1923年1月12日生まれの有名人 熊本出身

黄 小娥(こう しょうが、1913年1月12日- ?)(本名 川津久佳)は、熊本県出身の易者である。昭和37年に『易入門』(光文社・カッパブックス)を出版してブームを引き起こした。

正垣湊都(しょうがき みなと)
2012年5月15日生まれの有名人 北海道出身

正垣 湊都(しょうがき みなと、2012年5月15日 - )は、日本の俳優(子役)、声優。テアトルアカデミープロダクション所属。 姉の正垣那々花も同プロダクション所属の子役。 記憶(2018年、…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
正垣宏倫
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

GEM ALLOVER palet E-girls 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「正垣宏倫」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました