永本裕章の情報(ながもとひろあき) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]
永本 裕章さんについて調べます
■名前・氏名 |
永本裕章と関係のある人
正垣宏倫: 1977年に、永本裕章との交換トレードで広島へ移籍。 笠間雄二: 1980年1月には柳田真宏と共に永本裕章との交換トレードでかつて入団拒否をした阪急ブレーブスへ移籍するが、移籍先でも中沢伸二・笹本信二に次ぐ3番手の起用にとどまり、打率も1割に満たなかった。 木村孝: 初本塁打:1982年6月14日、対阪急ブレーブス前期10回戦(阪急西宮球場)、2回表に永本裕章から逆転3ラン 春日昭之介: 初本塁打:1983年5月28日、対阪急ブレーブス9回戦(阪急西宮球場)、5回表に永本裕章から3ラン 丸山一仁: 初打点:1983年10月15日、対阪急ブレーブス25回戦(阪急西宮球場)、3回表に水上善雄の代打として出場、永本裕章から適時二塁打 上田利治: 阪急時代は1974年の宮本幸信・渡辺弘基と広島白石静生・大石弥太郎の投手同士の交換トレード、1976年の戸田善紀・森本潔と中日島谷金二・稲葉光雄のレギュラー選手同士のトレード、1976年の正垣宏倫と広島永本裕章・川畑和人、1982年には加藤英司と広島の水谷実雄、1988年に南海の門田博光を新生オリックスの顔として、日本ハム時代も1997年にはエース西崎幸広と西武石井丈裕・奈良原のトレードなど、多くの実績を残した。 川畑和人: 1976年にウエスタン・リーグで再び防御率1位を記録するも一軍での活躍の場はあまりなく、1976年オフに正垣宏倫とのトレードで永本裕章と共に阪急ブレーブスへ移籍。 西沢正次: 広島時代はウエスタン・リーグの西鉄戦(平和台)で素晴らしい球威を持っている永本裕章が、構えた所に投げて来ないのに業を煮やし、永本への返球を転がして両軍ベンチを驚愕させたエピソードの持ち主でもある。 柳田真宏: 1979年オフに永本裕章との交換トレードで笠間雄二と共に阪急ブレーブスに移籍。 井上弘昭: 僅差で2位に迫っていた10月19日の対広島最終戦では、広島バッテリー(永本裕章投手と道原博幸捕手)から、プロ野球公式戦史上初の「満塁敬遠」を受ける(山本はこの試合を欠場していた)。 長松純明: 初本塁打:1983年7月9日、対阪急ブレーブス14回戦(川崎球場)、1回裏に永本裕章から3ラン 市橋秀彦: 初安打:1982年5月23日、対阪急ブレーブス前期8回戦(出雲市浜山公園野球場)、永本裕章から単打 井手峻: 6月15日の広島戦(広島市民)では乗替寿好・永本裕章から自身唯一の1試合2安打を記録したが、この年3安打中2本を1日で放った。 有田哲三: 1972年10月8日、ヤクルトアトムズを相手に、永本裕章をリリーフしプロ初勝利を挙げるが、その後は活躍の機会がなく1973年オフに引退した。 |
永本裕章の情報まとめ
永本 裕章(ながもと ひろあき)さんの誕生日は1952年11月5日です。広島出身の野球選手のようです。
引退、現在に関する情報もありますね。永本裕章の現在の年齢は72歳のようです。
永本裕章のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)■プロジェクト:野球選手 ■テンプレート 永本 裕章(ながもと ひろあき、1952年11月5日 - )は、広島県福山市出身の元プロ野球選手(投手)。南海ホークスに所属した永本勲二は実兄。 盈進高では、1969年秋季県大会準決勝に進むが、エース佐伯和司を擁する広陵高に敗退。翌1970年夏も県大会で敗れ甲子園には出場できなかった。 同年ドラフト2位で広島東洋カープに入団、ドラフト1位の佐伯とともに本格派右腕として期待される。 1974年は7月末から先発陣の一角として抜擢されるが、7連敗と実績を残せなかった。 1975年は5月4日の阪神タイガース戦(広島市民球場)で救援登板しプロ初勝利。6月19日のヤクルトスワローズ戦(神宮)では7回途中を1失点に抑えて初の先発勝利、連敗を5で止める好投を見せた。しかし最終的にはこの2勝のみに終わる。 同年の10月19日、中日ドラゴンズとの最終戦で、プロ野球公式戦史上初の「満塁での敬遠」を行ったことで知られる。広島の山本浩二と中日の井上弘昭がセントラル・リーグの首位打者のタイトルを競い、山本の打率が少し上回っているさなか、満塁の場面で代打として登場した井上に対し、広島ベンチはマウンドの永本に敬遠を指示した(四球で進塁した場合、打者の打率は上昇しない)。山本は最終的に井上と9毛差で首位打者になった。 1976年からは中継ぎに専念するが、同年オフに正垣宏倫との交換トレードで川畑和人と共に阪急に移籍。 1979年には中継ぎ、抑えとして2勝3セーブを記録。同年オフに柳田真宏・笠間雄二との交換トレードで読売ジャイアンツに移籍も、登板はわずか14試合のみとあまり活躍の場はなく、翌年柳田との再トレードで阪急に出戻る。 1982年からアンダースローに転向。開幕直後からエース級の働きを見せ、8月1日からは6連勝も記録、同年は山田久志に次ぐ15勝を挙げる。 1983年も7勝を記録する。 1985年限りで現役引退した。現在は都内で会社員。球種はスライダー、カーブ、チェンジアップ、シュート。 各年度の太字はリーグ最高 初登板:1972年10月5日、対読売ジャイアンツ23回戦(広島市民球場)、9回表に5番手で救援登板、2回無失点 初奪三振:同上、10回表に王貞治から 初先発:1972年10月8日、対ヤクルトアトムズ25回戦(広島市民球場)、4回1/3を4失点 初完投:1974年10月4日、対ヤクルトスワローズ25回戦(広島市民球場)、9回2失点で敗戦投手 初勝利:1975年5月4日、対阪神タイガース4回戦(広島市民球場)、6回表に2番手で救援登板、1回無失点 初先発勝利:1975年6月19日、対ヤクルトスワローズ12回戦(明治神宮野球場)、6回1/3を1失点(自責点0) 初セーブ:1979年5月26日、対ロッテオリオンズ前期4回戦(松江市営野球場)、7回表1死に2番手で救援登板・完了、2回2/3を無失点 初完投勝利・初完封勝利:1982年4月22日、対南海ホークス前期4回戦(大阪スタヂアム) 初登板から白星なしの連敗:10 ※史上5人目 26 (1971年 - 1976年) 13 (1977年 - 1979年) 19 (1980年 - 1985年) ^ “カープ今日は何の日”. 中国新聞. (2021年6月19日). https://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=765046&comment_sub_id=0&category_id=124 ^ 当時の監督であった古葉竹識が、初優勝を回顧した際に、この勝利を「10の値打ちがある1勝」と評したという。 広島県出身の人物一覧 広島東洋カープの選手一覧 オリックス・バファローズの選手一覧 読売ジャイアンツの選手一覧 表 話 編 歴 1位:佐伯和司 2位:永本裕章 3位:石井高雄 4位:前田三郎 5位:金城基泰 6位:荒金雄司(入団拒否) 7位:守岡茂樹 日本の野球選手 盈進高等学校出身の野球選手 広島東洋カープ及び広島カープの選手 オリックス・バファローズ及びその前身球団の選手 読売ジャイアンツ及び東京巨人軍の選手 広島県出身の人物 1952年生 存命人物 野球に関する記事 プロジェクト人物伝項目
2024/11/23 17:57更新
|
nagamoto hiroaki
永本裕章と同じ誕生日11月5日生まれ、同じ広島出身の人
TOPニュース
永本裕章と近い名前の人
話題のアホネイター
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「永本裕章」を素材として二次利用しています。