もしもし情報局 > 1939年 > 10月12日 > 野球選手

漆畑勝久の情報 (うるしばたかつひさ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

漆畑勝久の情報(うるしばたかつひさ) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

漆畑 勝久さんについて調べます

■名前・氏名
漆畑 勝久
(読み:うるしばた かつひさ)
■職業
野球選手
■漆畑勝久の誕生日・生年月日
1939年10月12日 (年齢84歳)
卯年(うさぎ年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
静岡出身

(昭和14年)1939年生まれの人の年齢早見表

漆畑勝久と同じ1939年生まれの有名人・芸能人

漆畑勝久と同じ10月12日生まれの有名人・芸能人

漆畑勝久と同じ出身地静岡県生まれの有名人・芸能人


漆畑勝久と関係のある人

鈴木悳夫: 同年には1年上のチームメイトに4番・遊撃手の漆畑勝久を擁して夏の甲子園に出場するが、2回戦(初戦)で法政二高の延藤謙吉(三重交通)、青木武文(駒大)の継投の前に完封負けを喫す。


佐野真樹夫: 2年目の1967年には三塁手として50試合に先発出場し、興津立雄、漆畑勝久らと定位置を争う。


西村宏: 他の同期入団には池田英俊、漆畑勝久、久保祥次などがいた。


高岡重樹: 他の同期入団選手に池田英俊、漆畑勝久、久保祥次などがいる。


漆畑勝久の情報まとめ

もしもしロボ

漆畑 勝久(うるしばた かつひさ)さんの誕生日は1939年10月12日です。静岡出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報、関連項目などについてまとめました。引退、事件、事故に関する情報もありますね。漆畑勝久の現在の年齢は84歳のようです。

漆畑勝久のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

漆畑 勝久(うるしばた かつひさ、1939年10月12日 - )は、静岡県清水市(現:静岡市清水区)出身の元プロ野球選手。ポジションは内野手。

清水東高校では1957年春季中部大会決勝に進み、掛川西高を降し優勝を飾る。同年の夏の甲子園に四番打者、遊撃手として出場。2回戦(初戦)で、この大会に準優勝する法政二高の延藤謙吉(三重交通)、青木武文(駒大)の継投の前に完封を喫する。1年後輩のチームメートに捕手の鈴木悳夫がいた。

1958年に明治大学へ進学。東京六大学野球リーグでは後藤晃吾、八木孝両投手を擁し、1961年春季リーグで優勝。同年の全日本大学野球選手権大会に出場するが、準決勝でエース宮田征典を擁する日大に敗れた。大型遊撃手としてプロの注目を集める。リーグ通算89試合出場、293打数65安打、打率.222、3本塁打、42打点。ベストナイン(遊撃手)1回選出。

1962年に広島カープへ入団。1年目は正遊撃手である古葉竹識の壁を破れず6試合の先発にとどまる。1963年には一軍に定着、二塁手も兼ね69試合に出場するが打率は低迷。1965年には古葉が二塁手に回り、その後継として開幕から七番打者として起用される。同年は遊撃手の定位置を獲得し自己最高の74試合に先発出場、打率.230を記録した。翌1966年には阿南準郎、今津光男にポジションを譲るが、その後も二塁手、三塁手、遊撃手をこなすユーティリティプレイヤーとして活躍した。1969年には出場機会が減少、同年限りで引退

その後もチームに残りマネージャーを1年、スカウトを4年務めて1974年に帰郷。兄が経営する弁当屋の役員として約20年間営業として携わり、その後、友人に誘われてシール印刷会社の専務に就任した。

1964年のある試合で判定に怒った古葉がバットを投げ捨て、ボールボーイの少年がバットを拾おうとして近づいた時、ネクストバッターズサークルでスイングしていた漆畑のバットがボールボーイの頭に直撃し、少年は頭部陥没骨折の重傷となった(この事件以降ボールボーイにはヘルメット着用が義務付けられたと言われている)。幸い偶発的な事故だったため、刑事責任は追及されなかったが、その後の打撃不振の一因となった。

詳細情報

年度別打撃成績

背番号

23 (1962年 - 1969年)

関連項目

静岡県出身の人物一覧

明治大学の人物一覧

広島東洋カープの選手一覧

2024/06/17 10:03更新

urushibata katsuhisa


漆畑勝久と同じ誕生日10月12日生まれ、同じ静岡出身の人

辻村 明(つじむら あきら)
1926年10月12日生まれの有名人 静岡出身

辻村 明(つじむら あきら、1926年10月12日 - 2010年8月20日)は、日本の社会心理学者、東京大学名誉教授。日本行動学会理事長。 1926年、静岡県浜松市生まれ。東京大学文学部社会学科…

大沼 晶保(おおぬま あきほ)
1999年10月12日生まれの有名人 静岡出身

大沼 晶保(おおぬま あきほ、1999年〈平成11年〉10月12日 - )は、日本のアイドルであり、女性アイドルグループ・櫻坂46のメンバーである。静岡県出身。Seed & Flower合同会…

石森 則和(いしもり のりかず)
1966年10月12日生まれの有名人 静岡出身

石森 則和(いしもり のりかず、1966年(昭和41年)10月12日 - )は、文化放送 コミュニケーションデザイン局報道スポーツセンター記者、パーソナリティー、アナウンサー。元FMぐんまアナウンサー…

中村 つむぎ(なかむら つむぎ)
1981年10月12日生まれの有名人 静岡出身

中村 つむぎ(なかむら つむぎ、1981年10月12日 - )は日本の女優である。静岡県出身。2003年から2017年10月にかけて,ミュージカルカンパニー イッツフォーリーズにて活動していた。声域は…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


漆畑勝久と近い名前の人

漆原 良夫(うるしばら よしお)
1944年11月18日生まれの有名人 新潟出身

漆原 良夫(うるしばら よしお、1944年11月18日 - )は、日本の政治家。公明党の元衆議院議員(7期)、公明党顧問。愛称は「うるさん」。 新潟県出身。新潟県立三条高等学校卒業後に大学進学のた…

漆原 友紀(うるしばら ゆき)
1974年1月23日生まれの有名人 山口出身

漆原 友紀(うるしばら ゆき、1974年1月23日 - )は、日本の漫画家。山口県出身。女性。別のペンネームに、志摩 冬青(しま そよご)がある。代表作に、デビュー作が連載化された、妖怪に似た不思議な…

漆原 進(うるしばら すすむ)
1916年9月6日生まれの有名人 徳島出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 漆原 進(うるしばら すすむ、1916年9月6日 - 没年不明)は、台湾出身のプロ野球選手(内野手、左翼手)。戦後、野崎 進一郎(のざ…

漆原 輝(うるしばら ひかる)
1988年6月4日生まれの有名人 福岡出身

漆原 輝(うるしばら ひかる、1988年6月4日 - )は、NHKのアナウンサー。 香川県丸亀市出身。香川県立丸亀高等学校、早稲田大学人間科学部卒業。 嗜好・挿話 身長は180cm。大学在学中…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
漆畑勝久
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

HKT48 SMAP Ya-Ya-yah AKB48 ハロプロ SUPER EIGHT SUPER☆GiRLS TOKIO 爆笑問題 アイドリング 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「漆畑勝久」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました