もしもし情報局 > 8月11日 > 内務官僚

潮恵之輔の情報 (うしおしげのすけ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

潮恵之輔の情報(うしおしげのすけ) 内務官僚 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

潮 恵之輔さんについて調べます

■名前・氏名
潮 恵之輔
(読み:うしお しげのすけ)
■職業
内務官僚
■潮恵之輔の誕生日・生年月日
1881年8月11日
巳年(へび年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
島根出身

潮恵之輔と同じ1881年生まれの有名人・芸能人

潮恵之輔と同じ8月11日生まれの有名人・芸能人

潮恵之輔と同じ出身地島根県生まれの有名人・芸能人


潮恵之輔と関係のある人

湯沢三千男: 昭和11年(1936年)に内務大臣潮恵之輔のもとで内務次官を務める。


安倍源基: 1936年の廣田内閣組閣においては、内務省出身の潮恵之輔の入閣に内務省内の有力革新官僚の一人として反対し、相川勝六や唐沢俊樹と共に左遷される。


相川勝六: 1936年の廣田内閣組閣においては、潮恵之輔の入閣に内務省内の有力革新官僚の一人として反対し、報復として二・二六事件を口実に朝鮮総督府警察部警務局外事課長に左遷される。


潮恵之輔の情報まとめ

もしもしロボ

潮 恵之輔(うしお しげのすけ)さんの誕生日は1881年8月11日です。島根出身の内務官僚のようです。

もしもしロボ

栄典、親族などについてまとめました。現在、卒業、引退に関する情報もありますね。亡くなられているようです。

潮恵之輔のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

潮 恵之輔(うしお しげのすけ、1881年(明治14年)8月11日 - 1955年(昭和30年)1月9日)は、日本の内務官僚。後に内務大臣兼文部大臣、最後の枢密院副議長を務める。

1881年、綿職人・潮房太郎の二男として島根県美濃郡横田村(後に同郡豊田村字横田となり、現在は益田市横田町)に生まれる。郁文館中学、一高を経て、1907年、東京帝国大学法科大学卒業後に内務省入省。行政法の専門家として活動、衛生局長・地方局長などを歴任した。1928年に内務次官となり、田中義一内閣・第2次若槻内閣で次官を務めた後に1931年に貴族院勅選議員となる(研究会所属)。翌1932年、斎藤内閣で再度内務次官を務めて文官任用令改正、選挙粛正運動などに関与した。

1936年、広田弘毅の内閣に内務大臣兼文部大臣として入閣した。軍部と一定の距離を持ち、党派色が薄いという理由での起用であったが、内務省内の革新官僚が内相任命反対運動を行ったため、報復として唐沢俊樹・安倍源基・相川勝六ら有力革新官僚の休職処分・左遷が行われた。だが、党派色排除を掲げて内務政務次官に鍋島直縄、同参与官に肝付兼英とともに自分と同じ貴族院議員を起用(内務次官は湯沢三千男)したため、政党・軍部からも反発を受けた。

1938年に枢密顧問官に転じた。戦後の1946年に清水澄の枢密院議長昇進に伴って後任の副議長となった。日本国憲法施行と同時に枢密院が廃止、後に公職追放を受けて引退した。 

1955年1月9日、死去。墓所は港区麻布十番の善福寺。

栄典

1908年(明治41年)10月30日 - 従七位

1910年(明治43年)12月10日 - 正七位

1913年(大正2年)2月10日 - 従六位

1915年(大正4年)3月20日 - 正六位

1917年(大正6年)6月20日 - 従五位

1919年(大正8年)6月20日 - 正五位

1922年(大正11年)8月21日 - 従四位

1927年(昭和2年)10月1日 - 正四位

1931年(昭和6年)9月4日 - 従三位

1936年(昭和11年)3月16日 - 正三位

1943年(昭和18年)2月1日 - 従二位

1955年(昭和30年)1月9日 - 正二位

1915年(大正4年)11月10日 - 大礼記念章(大正)

1916年(大正5年)

    1月19日 - 勲六等瑞宝章

    4月1日 - 単光旭日章

    1919年(大正8年)7月29日 - 勲五等瑞宝章

    1920年(大正9年)

      1月30日 - 勲四等瑞宝章

      11月1日 - 旭日小綬章

      1921年(大正10年)7月1日 - 第一回国勢調査記念章

      1922年(大正11年)8月29日 - 勲三等瑞宝章

      1926年(大正15年)7月12日 - 勲二等旭日重光章

      1928年(昭和3年)12月28日 - 金杯一組

      1930年(昭和5年)12月5日 - 帝都復興記念章

      1934年(昭和9年)

        4月29日 - 金杯一個

        6月21日 - 勲一等瑞宝章

        1937年(昭和12年)11月22日 - ドイツ国:ドイツ鷲大十字勲章

        1938年(昭和13年)11月2日 - 銀杯一組

        1940年(昭和15年)8月15日 - 紀元二千六百年祝典記念章

        1943年(昭和18年)12月20日 - 旭日大綬章

        親族

        妻 - 潮実根(益田精祥二女)

        兄 - 潮恒太郎(司法官)

        潮匡人 - 評論家(恵之輔は潮匡人の曽祖父の弟である)

2024/06/08 05:31更新

ushio shigenosuke



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


潮恵之輔と近い名前の人

潮田 ひかる(しおた ひかる)
1993年6月1日生まれの有名人 神奈川出身

潮田 ひかる(しおた ひかる、1993年6月1日 - )は、日本の元グラビアアイドルである。 神奈川県出身。旧芸名は塩田ひかる。神奈川県立横須賀高校を卒業後、玉川大学文学部卒業。 進学する時に大学…

潮谷 義子(しおたに よしこ)
1939年4月5日生まれの有名人 佐賀出身

潮谷 義子(しおたに よしこ、1939年4月5日 - )は、日本の政治家。元熊本県知事(公選第15・16代)。 同じ2000年に大阪府知事に初当選した太田房江に続く日本で2人目の女性知事として知られ…

潮田 玲子(しおた れいこ)
1983年9月30日生まれの有名人 福岡出身

潮田 玲子(しおた れいこ、1983年9月30日 - )は、日本の元バドミントン選手。三洋電機バドミントン部を経て日本ユニシス女子バドミントン部に所属した。福岡県京都郡苅田町出身。右利き。マネジメント…

橋本 潮(はしもと うしお)
1965年9月22日生まれの有名人 東京出身

橋本 潮(はしもと うしお、1965年〈昭和40年〉9月22日 - )は、日本の女性歌手・声優。東京都杉並区出身。明星学園高等学校、和光大学人文学部芸術学科卒業。 1984年3月、高校の卒業時に応…

潮見知佳(しおみ ちか)
2月21日生まれの有名人 愛知出身

潮見 知佳(しおみ ちか、2月21日 - )は、日本の漫画家。女性。愛知県出身、在住。 1993年、『ミステリーボニータ』(秋田書店)に掲載された『とどける時を過ぎても』でデビュー。その後、『ボニ…

潮 万太郎(うしお まんたろう)
1909年2月4日生まれの有名人 東京出身

潮 万太郎(うしお まんたろう、1909年2月4日 - 2000年4月8日)は、日本の俳優。本名は、柴田 作治郎(しばた さくじろう)。 長女は女優の弓恵子、長男は元俳優の柴田昌宏、次男は俳優の柴田…

潮凪 洋介(しおなぎ ようすけ)
1970年3月18日生まれの有名人 東京出身

潮凪 洋介(しおなぎ ようすけ)は日本のエッセイスト、イベントプロデューサー、株式会社ハートランド代表。「自由人生」と「恋愛」をテーマにした書籍、イベント、講演会を企画。1993年早稲田大学卒。「エッ…

潮 健児(うしお けんじ)
1925年3月23日生まれの有名人 東京出身

潮 健児(うしお けんじ、1925年3月23日 - 1993年9月19日)は、日本の俳優。本名:益戸 正雄(ますど まさお)。別名義:潮 健志・潮 健磁・泉 正夫。

潮田 益子(うしおだ ますこ)
1942年4月4日生まれの有名人 旧 満州出身

潮田 益子(うしおだ ますこ、1942年4月4日 - 2013年5月28日)は、日本のヴァイオリニスト。 満洲国奉天市(中国瀋陽市)出身。ボストンのニューイングランド音楽院教授を務め、ソリストとして…

潮丸 元康(うしおまる もとやす)
1978年5月11日生まれの有名人 静岡出身

潮丸 元康(うしおまる もとやす、1978年5月11日 - 2019年12月13日)は、静岡市葵区出身で東関部屋所属の元大相撲力士。本名は佐野 元泰(さの もとやす)、愛称は「ウッシー」。現役時は身長…

潮田 健次郎(うしおだ けんじろう)
1926年6月4日生まれの有名人 東京出身

6月4日生まれwiki情報なし(2024/06/17 06:22時点)

潮田 江次(うしおだ こうじ)
1901年6月9日生まれの有名人 東京出身

潮田 江次(うしおだ こうじ、1901年(明治34年)6月9日 - 1969年(昭和44年)5月9日)は日本の政治学者。慶應義塾創立者福澤諭吉の孫で慶應義塾長、日本政治学会初代理事、第3代理事長を歴任…

風野 潮(かぜの うしお)
1962年6月23日生まれの有名人 大阪出身

風野 潮(かぜの うしお、1962年6月23日 - )は日本の児童文学作家。「プレアデス」同人。女性。 大阪府和泉市出身、箕面市在住。大阪府立鳳高等学校、桃山学院大学社会学部卒業。大学時代は吹奏楽…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
潮恵之輔
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

純烈 AKB48G AeLL. Timelesz predia 夢みるアドレセンス DA PUMP KAT-TUN アリス十番 9nine 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「潮恵之輔」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました