もしもし情報局 > 1954年 > 1月18日 > アナウンサー/南海放送

田中和彦アナウンサーの情報 (たなかかずひこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

田中和彦アナウンサーの情報(たなかかずひこ) アナウンサー/南海放送 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

田中 和彦さんについて調べます

■名前・氏名
田中 和彦
(読み:たなか かずひこ)
■職業
アナウンサー
■田中和彦の誕生日・生年月日
1954年1月18日 (年齢70歳)
午年(うま年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
愛媛出身

(昭和29年)1954年生まれの人の年齢早見表

田中和彦と同じ1954年生まれの有名人・芸能人

田中和彦と同じ1月18日生まれの有名人・芸能人

田中和彦と同じ出身地愛媛県生まれの有名人・芸能人


田中和彦と関係のある人

金原さおり: 田中和彦 (2017年6月29日). “シンガポールの風”.


宮嶋那帆: ^ 田中和彦「ヒコヒコ日誌」2017年4月28日分


中塚眞喜子: ^ 田中和彦「ヒコヒコ日誌」2016年4月28日分より


金原小織: 田中和彦 (2017年6月29日). “シンガポールの風”.


今井伊佐男: 早稲田大学時代の学部・アナウンス研究会の1年先輩に田中和彦がいる。


林浩彦: 南海放送のアナウンサー田中和彦によりスカウトされDJを始めた。


細野俊晴: 日本テレビ系列のアナウンサーの同期で局の役員になった人物として、田中和彦(現南海放送代表取締役会長)がいる。


田中和彦の情報まとめ

もしもしロボ

田中 和彦(たなか かずひこ)さんの誕生日は1954年1月18日です。愛媛出身のアナウンサーのようです。

もしもしロボ

人物・エピソード、出演番組などについてまとめました。卒業、テレビ、ドラマ、映画に関する情報もありますね。田中和彦の現在の年齢は70歳のようです。

田中和彦のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

田中 和彦(たなか かずひこ、1954年〈昭和29年〉1月18日 - )は、日本のアナウンサー、実業家。南海放送(RNB)代表取締役会長。

愛媛県伊予市出身。愛光高校を経て、1留の末、1977年に早稲田大学政治経済学部経済学科を卒業。大学時代は同窓の先輩・亀渕昭信に憧れ、アナウンス研究会に所属。入会当時の研究会長が吉田照美だったほか、今井伊佐男は同学部・同会の1年後輩である。ただ田中は上記通り1留のため、卒業年は今井と一緒であり、その後は日本テレビ系列のアナウンサーとして同期となる。

大学卒業後、RNBへ入社。スポーツ中継、ニュースキャスター、深夜放送を担当。管理職(後述)を歴任し、2014年6月に同社の代表取締役社長に就任。社長就任以降も、ラジオを中心に出演しており、毎年8月下旬の土曜深夜に、同じくRNBの元アナウンサーである松沢はつみとラジオで特別番組『和彦・はつみのTHE青春シャッフル』を放送。長年レギュラー番組で共演した林浩彦が死去した際は、自身が進行を務める形で追悼番組を急遽編成するなど、経営側に回って以降も必要に応じて随時放送現場に携わってきた。現場を重んじるスタンスは社長から代表取締役会長になってからも変わらず、2020年10月からは週1回のレギュラー番組パーソナリティとして復帰した。

1977年 アナウンサー

1994年 報道情報センター

1999年 ラジオセンター部長(統括)

2004年6月 放送業務本部編成局ラジオセンター部長(統括)

    放送業務本部編成局長・デジタル戦略会議幹事

    2008年10月 放送業務本部副本部長(編成担当。局長格)

    2009年10月 ラジオ局長

    2010年6月 取締役メディア統括室長(テレビ局・ラジオ局担当)

    2012年3月 取締役社長室長

    2012年7月 取締役常務執行役員社長室長・社会貢献委員会委員長・開局60年委員会委員

    2014年3月 取締役常務執行役員(総務局・編成局担当)・開局60年委員会委員

    2014年6月 代表取締役社長

    2020年6月 代表取締役会長

    人物・エピソード

    アナウンサー職だけでなく、のべ30本にわたるラジオドラマのプロデューサー・原作・脚本・構成を行った。そのうちのいくつかは映像化され、『赤シャツの逆襲』はテレビドラマ化され、2004年6月20日に放送された『松山ロシア人捕虜収容所外伝 ソローキンの見た桜』は、翌年の2005年に第1回日本放送文化大賞ラジオ部門グランプリを受賞し、2019年に映画化された。このほか『独眼流のゆううつ』『平成オランダおいね考』『風の男 BUZAEMON』など。

    社長職に就任して以降、ブログを手掛けている。

    出演番組

    テレビ

    なんかいNEWS530

    おかえりテレビ・デリシャス

    南海放送開局70年記念番組 なつかシアター モノトーンの彩り(ナビゲーター(ナレーター)) 関連するYoutube番組「彩り放課後倶楽部」には顔出しで出演。

    ラジオ

    なんかい電話リクエスト

    田中君と小林君

    DJスポット

    かずひこ。はつみのでんでんもしもし

    POPSヒコヒコタイム - 田中自らスカウトしたフリーアナウンサーの林浩彦と共演。

    ときめいてGOGO

    おはよう!ナイスモーニング

    あっとまーく2005

    中四国ライブネット

    ヒコヒコジョッキー ラジオマンの憂鬱

2024/06/11 20:53更新

tanaka kazuhiko


田中和彦と同じ誕生日1月18日生まれ、同じ愛媛出身の人

湯山 勇(ゆやま いさむ)
1912年1月18日生まれの有名人 愛媛出身

湯山 勇(ゆやま いさむ、1912年1月18日 - 1984年6月16日)は、日本の政治家。衆議院議員(7期)、参議院議員(1期)。 愛媛県宇摩郡別子山村出身。愛媛師範学校を首席で卒業後、愛媛県内…

山口 舞子(やまぐち まいこ)
1月18日生まれの有名人 愛媛出身

山口 舞子(やまぐち まいこ、1月18日 - )は、日本の漫画家。愛媛県西予市(旧東宇和郡)宇和町出身。「ハッピートラブル」(『ザ花とゆめ』2000年6月1日号)でデビュー。 もうすこしがんばりま…

水口 佳美(みなくち よしみ)
1982年1月18日生まれの有名人 愛媛出身

水口 佳美(みなくち よしみ、1982年1月18日 - )は、愛媛県を拠点に活動する日本のフリーアナウンサー、気象予報士、防災士。 愛媛県伊予市出身。親が転勤族であったため、幼稚園から小学校2年生…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


田中和彦と近い名前の人

田中 和夫_(実業家)(たなか かずお)
1946年7月2日生まれの有名人 東京出身

7月2日生まれwiki情報なし(2024/06/15 02:48時点)

田中 和夫_(堺市長)(たなか かずお)
1927年1月2日生まれの有名人 大阪出身

田中 和夫(たなか かずお、1927年〈昭和2年〉1月2日 - 1989年〈平成元年〉8月21日)は、日本の政治家、自治官僚。大阪府堺市長(第15代)。助役の時に、堺市の政令指定都市移行を目指す我堂武…

田中 佳奈(たなか かな)
1978年10月21日生まれの有名人 出身

田中 佳奈(たなか かな、1978年10月21日 - )は、日本の女優、タレント。シュルー所属。 身長164cm、B78-W57-H84 靴のサイズ23cm。特技:幼稚園教員 二種、保母資格。 …

田中 かほり(たなか かほり)
1976年7月25日生まれの有名人 長野出身

田中 かほり(たなか かほり、1976年7月25日 - )は、日本の女性声優。 長野県出身。血液型はAB型。元TABプロダクション所属。現在はフリー。 太字はメインキャラクター。 まほろまてぃ…

田中 誠人_(子役)(たなか まこと)
2011年12月3日生まれの有名人 出身

田中 誠人(たなか まこと、2010年〈平成22年〉8月25日- )は、日本のミュージカル俳優、声優、歌手、子役俳優である。劇団ひまわり所属。 趣味はピアノ、将棋、音読、ルービックキューブ5×5。…

田中 雅彦_(バドミントン選手)(たなか まさひこ)
1966年12月10日生まれの有名人 神奈川出身

田中 雅彦(たなか まさひこ、1966年12月10日 - )は、オーストリアのバドミントン選手。身長170 cm。右利き。神奈川県横浜市神奈川区出身。横浜市立松本中学校、神奈川県立鶴見高等学校、京都外…

田中 裕二_(ミュージシャン)(たなか ゆうじ)
1957年5月29日生まれの有名人 北海道出身

田中 裕二(たなか ゆうじ、1957年5月29日 - 2022年12月17日)は、日本のドラマー、ミュージシャンである。血液型はO型。 北海道旭川市出身。1977年からロックバンド『安全地帯』のメン…

田中 裕二_(お笑い芸人)(たなか ゆうじ)
【爆笑問題】
1965年1月10日生まれの有名人 東京出身

田中 裕二(たなか ゆうじ、1965年〈昭和40年〉1月10日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、随筆家、俳優、声優、歌手、アイドル。芸能事務所「タイタン」所属。お笑いコンビ・爆笑問題のツッコミ…

田中 直樹_(お笑い芸人)(たなか なおき)
【ココリコ】
1971年4月26日生まれの有名人 大阪出身

田中 直樹(たなか なおき、1971年〈昭和46年〉4月26日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、俳優。お笑いコンビ・ココリコのリーダーでボケ担当。相方は遠藤章造。大阪府豊中市庄内出身。吉本興業…

田中 直樹_(バレーボール)(たなか なおき)
1962年4月2日生まれの有名人 福岡出身

田中 直樹(たなか なおき、1962年4月2日 - )は、日本の男子元バレーボール選手。バレーボール全日本の選手。 福岡県北九州市出身。福岡県立直方高等学校、日本体育大学を経て、住友金属(本拠地:…

田中 理恵_(体操選手)(たなか りえ)
1987年6月11日生まれの有名人 和歌山出身

田中 理恵(たなか りえ、1987年6月11日 - )は、日本の元体操選手。元2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会理事。マネジメント所属は株式会社フィルブロード。 和歌山県…

田中 理恵_(声優)(たなか りえ)
1979年1月3日生まれの有名人 北海道出身

田中 理恵(たなか りえ、1979年1月3日 - )は、日本の女性声優、歌手。北海道札幌市南区出身。オフィスアネモネ所属。 小学校時代、学校から帰ってくると玄関にランドセルをそのままポイと置いて外…

田中 昭二_(物理学者)(たなか しょうじ)
1927年9月19日生まれの有名人 神奈川出身

田中 昭二(たなか しょうじ、1927年9月19日 - 2011年11月11日)は、日本の応用物理学者。東京大学名誉教授。国際超電導産業技術研究センター顧問。妻は「わいふ」編集長を務めた田中喜美子。 …

田中 さなえ(たなか さなえ)
1972年12月6日生まれの有名人 大阪出身

田中 さなえ(たなか さなえ、1972年12月6日 - )は、日本のタレント。旧芸名は田中 早苗(読み同じ)。 大阪府四條畷市出身。松竹芸能所属。 関西外国語大学短期大学部英米語学科在学中、学園…

田中 早苗_(アナウンサー)(たなか さなえ)
1970年10月5日生まれの有名人 鹿児島出身

田中 早苗(たなか さなえ、1970年10月5日 - )は、鹿児島放送 (KKB) のアナウンサー。鹿児島県鹿児島市出身。 鹿児島女子大学(現・志學館大学)を卒業後、1993年4月にKKBに入社。…

田中 幸雄_(内野手)(たなか ゆきお)
1967年12月14日生まれの有名人 宮崎出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 田中 幸雄(たなか ゆきお、1967年12月14日 - )は、宮崎県都城市出身の元プロ野球選手(内野手・外野手、右投右打)・二軍監督・…

田中 幸雄_(投手)(たなか ゆきお)
1959年2月27日生まれの有名人 千葉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 田中 幸雄(たなか ゆきお、1959年2月27日 - )は、千葉県流山市出身の元プロ野球選手(投手)、野球指導者。 1986年から1…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
田中和彦
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

アイドルカレッジ ALLOVER Especia asfi 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「田中和彦」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました