もしもし情報局 > 1972年 > 8月21日 > 格闘家/プロレス

竹村豪氏の情報 (たけむらかつし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

竹村豪氏の情報(たけむらかつし) 格闘家/プロレス 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

竹村 豪氏さんについて調べます

■名前・氏名
竹村 豪氏
(読み:たけむら かつし)
■職業
格闘家
プロレス
■竹村豪氏の誕生日・生年月日
1972年8月21日 (年齢51歳)
子年(ねずみ年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
京都出身

(昭和47年)1972年生まれの人の年齢早見表

竹村豪氏と同じ1972年生まれの有名人・芸能人

竹村豪氏と同じ8月21日生まれの有名人・芸能人

竹村豪氏と同じ出身地京都府生まれの有名人・芸能人


竹村豪氏と関係のある人

西村修: 12月7日、EBiSS303大会での無我プレミアムトーナメントに参戦し、1回戦で竹村豪氏と対戦。


征矢学: 2007年4月11日、無我ワールド後楽園ホール大会で、対竹村豪氏でデビュー。


武藤敬司: 別レスラーのオマージュとして宮本和志のグレート・カズシ、大仁田厚のグレート・ニタ、小島聡の愚零斗孤士(グレート・コジ)、TARUのグレート・ルタ、曙のグレート・ボノ、吉江豊の具冷斗油太(グレート・ユタ)、竹村豪氏のグレート・タケ、雷陣明のKIYOSHIなどがある。


獣神サンダー・ライガー: 2004年7月3日、大阪プロレスへ参戦し当初はサムライ、金本、井上亘らと共に出場すると思われていたが邪道、外道、竹村豪氏らと出場。


竹村豪氏の情報まとめ

もしもしロボ

竹村 豪氏(たけむら かつし)さんの誕生日は1972年8月21日です。京都出身の格闘家
プロレスのようです。

もしもしロボ

タイトル歴などについてまとめました。父親、脱退、家族、現在、テレビに関する情報もありますね。去年の情報もありました。竹村豪氏の現在の年齢は51歳のようです。

竹村豪氏のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

竹村 克司(たけむら かつし、1972年〈昭和47年〉8月21日 - )は、日本の政治家、介護福祉士、実業家、プロレスラー。リングネームは竹村 豪氏(たけむら かつし)。れいわ新選組所属の下関市議会議員(1期)。

父親が高校教師という家庭に生まれ、お寺の職も兼ねていたことから、教師や僧侶に囲まれた環境で育つ。当時一大ブームであったプロレスにも熱中し、タイガーマスクの登場に衝撃を受ける。

カメラマンを目指し大阪芸術大学写真学科に入学するも、その後中退。

海外での総合格闘家を志し渡航計画を立てていた23歳の時、藤波辰爾が立ち上げた「無我」が大阪に道場を設立した事を知り、入門テストを受験し合格。

1997年7月22日、無我博多大会における対アレクサンダー大塚戦でデビュー。デビュー後は格闘探偵団バトラーツ、レッスル夢ファクトリーのリングへ上がりつつメキシコのEMLLへ参戦した。

2001年2月に新日本プロレスに入団。新日本プロレスではジュニアヘビー級で実績を積んだ。新日本プロレス所属中も2002年4月から途中1か月の一時帰国を挟んで2003年8月まで長期メキシコ遠征を経験している。メキシコでは西村修とのタッグや、NOSAWA、MAZADAとの「東京愚連隊」として活動した。

2003年8月の新日復帰以降は、邪道、外道と組んで行動。ラフ攻撃や乱入を駆使しJr戦線を活性化させた。2004年7月3日からはC.T.Uの一員となって活動、9月9日の闘龍門Xの興行ではUWA世界6人タッグ王座を獲得している。12月12日、西村の度重なる説得によりC.T.Uを脱退、本隊に復帰した。2006年1月28日、新日本プロレスを退団。

2004年7月4日、全日本プロレス初参戦でNOSAWA、MAZADAと合流し、オリジナルの東京愚連隊を復活させ、その勢いで7月18日、カズ・ハヤシが保持していた世界ジュニア王座に挑戦。王座獲得はならなかったが、2004年末まで全日マットにスポット参戦した。

2006年2月にZERO1-MAXへ数試合ほど参戦し、東京愚連隊として暴れる。その後は妻子を妻の実家へ戻らせ、西村と共に海外遠征へと出発。当初はタンパでの住居移転を考えたようだが、愚連隊として活動していたメキシコで家族を連れての住居移転を目指した。5月21日、全日本プロレスに約1年半ぶりに参戦、8月2日には無我ワールド・プロレスリングプレ旗揚げ戦に参加。8月20日、ビッグマウス・ラウド後楽園ホール大会では緑のペイントを施したザ・グレート・タケとして藤原喜明と対戦した。8月29日に無我ワールド・プロレスリング旗揚げシリーズ参戦を前に、正式に所属選手になった。

2007年12月、無我を退団。2008年1月、無我を退団した西村を追って全日本に乱入し東京愚連隊に復帰。後に法人化を発表した東京愚連隊の所属レスラーTAKEMURAとなった。

2008年1月以降、全日本に西村との一騎討ちを要求、4月20日の後楽園大会で西村とのシングルマッチが実現するも敗北した。

2009年1月6日、試合中に肩を負傷し長期欠場(全治1年)となった。竹村を支援するため「TAKEMURA AID」を開催された。2010年、NOSAWAが「AIDでの見舞金はTAKEMURAへ一部渡しているが、現在連絡が取れないためケガの具合などは一切不明」と公表。この時期一定期間、ケガの具合や現在の状況など一切公表されず、リングや表舞台などに一切登場しなくなった。視聴者参加型のネット生配信のインタビューでもNOSAWA、MAZADAが出演した際によく尋ねられる質問だが、「どこにいるか、オレらが知りたいよ。」(NOSAWA)と笑い話のように答えていた。

2018年1月、テレビ朝日系「あいつ今何してる?豪華新春3時間SP」に出演。肩の大怪我から生活のためプロレスを廃業し妻の故郷である山口県下関市に家族で移住していたことが明らかにされた。山口移住後はホテル業を経てその後介護士免許を取得し、デイサービスとカラオケカフェを経営している。また、プロレスデビューしたての頃はそれだけでは食べていけず、運送会社でアルバイトしており、その頃に中学時代のANZEN漫才のみやぞんと出会い、プロレス技を教えていたというエピソードも明かされている。

2019年2月15日、大阪で行われたマサ斎藤追悼興行において、対戦相手にかつての同僚であるMAZADAを迎え、けじめの限定復帰を果たす。ANZEN漫才の2人も応援コメントを出す中で、7分48秒首固めで勝利した。以降も限定的にプロレスに参戦している。

2020年2月、次期衆議院議員総選挙にれいわ新選組の候補者として山口4区から立候補する意向を示し、同26日に記者会見で正式に発表した。その後、れいわ新選組衆議院山口県第4区総支部長に就任。2021年の第49回衆議院議員総選挙で同区から立候補したが、自民党の安倍晋三に次点で敗れ、比例復活もならなかった。

2023年2月3日に行われた下関市議会議員選挙にれいわ新選組公認で立候補し、初当選した。

タイトル歴

UWA世界6人タッグ王座

IWRG6人タッグ王座

2024/06/08 15:46更新

takemura katsushi


竹村豪氏と同じ誕生日8月21日生まれ、同じ京都出身の人

神谷 リク(かみや りく)
1988年8月21日生まれの有名人 東京出身

神谷 リク(かみや りく、1988年8月21日 - )は、日本の男性俳優、モデル。東京都出身。ジュデコン所属。旧芸名は神谷 まこと。 非女子図鑑(2009年) - アダム 役 ※「大友陸」名義 リ…

羽田 圭子(はた けいこ)
1965年8月21日生まれの有名人 東京出身

羽田 圭子(はた けいこ、1965年8月21日 - )は、日本の女優。東京都出身。Yコーポレーション所属。QueensCompanyと業務提携。 不良少女とよばれて(1984年、TBS)- 半沢ト…

北川 佳男(きたがわ よしお)
1978年8月21日生まれの有名人 京都出身

北川 佳男(きたがわ よしお、1978年8月21日 - )は、京都府出身の元サッカー選手、指導者。ポジションはFW。 佐川急便大阪SCから2000年に水戸ホーリーホックに加入。シーズン後半よりレギ…

新居 昭乃(あらい あきの)
1959年8月21日生まれの有名人 東京出身

新居 昭乃(あらい あきの、1959年8月21日 - )は、日本のシンガーソングライター、作詞家、作曲家、編曲家。 東京都出身。九州産業大学芸術学部美術学科で絵画を専攻。基本的にフリーで活動している…

木村 荘八(きむら しょうはち)
1893年8月21日生まれの有名人 東京出身

木村 荘八(きむら しょうはち、1893年(明治26年)8月21日 - 1958年(昭和33年)11月18日)は、日本の洋画家、随筆家、版画家。 牛鍋チェーン店のいろは牛肉店を創立経営した木村荘平…

滝沢 久美子(たきざわ くみこ)
1952年8月21日生まれの有名人 東京出身

滝沢 久美子(たきざわ くみこ、1952年8月21日 - 2022年6月11日)は、日本の女性声優。81プロデュース所属。東京都出身。既婚。 芝居好きの両親のもと、3人兄妹の末っ子として育つ。滝沢…

相沢 舞(あいざわ まい)
8月21日生まれの有名人 東京出身

相沢 舞(あいざわ まい、8月21日 - )は、日本の女性声優、歌手。東京都出身。青二プロダクション所属。歌手としてはビクターエンタテインメント所属。 代表作に『魔法先生ネギま!』(村上夏美)、『ら…

相川 奈都姫(あいかわ なつき)
8月21日生まれの有名人 京都出身

相川 奈都姫(あいかわ なつき、1990年8月21日 - )は、日本の女性声優。京都府京都市出身。賢プロダクション所属。 代表作は『モンスター娘のいる日常』(セントレア)、『ハイスクール・フリート』…

和栗 正明(わぐり まさあき)
1962年8月21日生まれの有名人 東京出身

和栗 正明(わぐり まさあき、1962年8月21日 - )は、日本の俳優(元子役)、声優。東京都出身。 二松學舍大学附属高等学校出身。特技は演出。劇団若草、八重垣事務所、黒沢良事務所。に所属していた…

日吉 孝明(ひよし たかあき)
1983年8月21日生まれの有名人 東京出身

日吉 孝明(ひよし たかあき、1983年8月21日 - )は、日本の元子役・元俳優・元声優。東京都国立市出身。 1987年2月に劇団日本児童に入団、劇団日本児童に所属していた。『女弁護士 朝吹里矢…

安達 直人(あだち なおと)
1993年8月21日生まれの有名人 東京出身

安達 直人(あだち なおと、1993年8月21日 - )は、日本の俳優、声優。東京都出身。テアトルアカデミー所属。 かつて安達直人名義で活動していた元俳優の足立直久とは別人。 ウルトラマンダイナ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


竹村豪氏と近い名前の人

竹村 美緒(たけむら みお)
1989年1月19日生まれの有名人 出身

竹村 美緒(たけむら みお、1989年〈平成元年〉1月19日 - )は、日本のタレント、元グラビアアイドル。 滋賀県出身。オフィスキイワード所属。 かつてはヴィズミックのファンタスター事業部に所…

竹村 愛美(たけむら あいみ)
1983年7月30日生まれの有名人 大阪出身

竹村 愛美(たけむら あいみ、1983年7月30日 - )は、大阪府池田市出身の女優、タレント。舞夢プロ所属。 趣味はフットサル・ゴルフ・エアロビクス。特技はサッカー。普通自動車免許所持。 出…

竹村 叔子(たけむら よしこ)
1960年6月9日生まれの有名人 東京出身

竹村 叔子(たけむら よしこ、1960年6月9日 - )は、日本の女優、声優。東京都出身。劇団昴所属。 幼い頃から引っ込み思案であり、色々想像をすることが好きだった。日曜学校に通っていたが、クリス…

竹村 栄哉(たけむら よしや)
1973年12月6日生まれの有名人 広島出身

竹村 栄哉(たけむら よしや、1973年12月6日 - )は、広島県三次市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはミッドフィールダー。 広島県山陽高校卒業後、1992年にフジタ…

竹村 優香(たけむら ゆか)
1983年12月30日生まれの有名人 石川出身

竹村 優香(たけむら ゆか、1983年12月30日 - )は日本のフリーアナウンサー。 石川県出身。立教大学文学部英米文学科卒業。 大学を卒業後、2006年4月にテレビ金沢(KTK)に入社。同期…

武村 正義(たけむら まさよし)
1934年8月26日生まれの有名人 滋賀出身

武村 正義(たけむら まさよし、1934年(昭和9年)8月26日 - 2022年(令和4年)9月28日)は、日本の政治家、自治官僚、政治評論家。位階は従三位。 八日市市長、滋賀県知事(3期)、衆議院…

竹村 奈津(たけむら なつ)
10月20日生まれの有名人 大阪出身

竹村 奈津(たけむら なつ、10月20日 - )は日本の女性声優。大阪府出身。以前は三木プロダクションに所属していた。 2009年 東京マグニチュード8.0(第3話 役名不明) イントゥ・ザ・ブ…

竹村 拓(たけむら ひろし)
1953年10月24日生まれの有名人 東京出身

竹村 拓(たけむら ひろし、1953年10月24日 - )は、日本の声優、元舞台俳優。東京都葛飾区出身。千葉県育ち。オフィス薫所属。 東京都葛飾区で誕生し、15歳の時に東京都から千葉県に転居。 …

竹村 よしひこ(たけむら よしひこ)
1952年4月10日生まれの有名人 高知出身

竹村 よしひこ(たけむら よしひこ、1952年4月10日 - )は、日本の漫画家。高知県南国市出身。高知県立高知工業高等学校建築科卒。本名は竹村芳彦。 寺田ヒロオ、藤子不二雄、一峰大二などのアシス…

竹村 志麻(たけむら しま)
1971年1月9日生まれの有名人 高知出身

竹村 志麻(たけむらしま、1971年1月9日 - )は、テレビ高知のアナウンサー。以前は南日本放送に在籍した。 高知県高知市出身。お茶の水女子大学を卒業後、1995年に南日本放送へアナウンサーとし…

武村 陽子(たけむら ようこ)
1980年5月12日生まれの有名人 愛媛出身

武村 陽子(たけむら ようこ、1980年5月12日 - )は、近畿地方を拠点に活動する日本のタレント。テレビのリポーター、ラジオパーソナリティ、女優としての活動を主とする。 愛媛県出身。甲南女子大…

竹村 肇(たけむら はじめ)
1960年3月11日生まれの有名人 高知出身

3月11日生まれwiki情報なし(2024/06/14 21:07時点)

竹村 健一(たけむら けんいち)
1930年4月7日生まれの有名人 大阪出身

竹村 健一(たけむら けんいち、1930年〈昭和5年〉4月7日 - 2019年〈令和元年〉7月8日)は、日本のジャーナリスト、政治評論家。1989年第5回『正論』大賞受賞。 大阪府大阪市東成区(現…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
竹村豪氏
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

GALETTe HEADS Travis Japan BABYMETAL WEST. さんみゅ~ 放課後プリンセス Da-iCE FLAME A.B.C-Z 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「竹村豪氏」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました