もしもし情報局 > 1956年 > 3月27日 > 作曲家

網倉一也の情報 (あみくらかずや)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

網倉一也の情報(あみくらかずや) 作曲家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

網倉 一也さんについて調べます

■名前・氏名
網倉 一也
(読み:あみくら かずや)
■職業
作曲家
■網倉一也の誕生日・生年月日
1956年3月27日 (年齢68歳)
申年(さる年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和31年)1956年生まれの人の年齢早見表

網倉一也と同じ1956年生まれの有名人・芸能人

網倉一也と同じ3月27日生まれの有名人・芸能人

網倉一也と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


網倉一也と関係のある人

山川啓介: 舞・舞・舞(作曲:網倉一也


松本隆: 旅の手帖(作曲:網倉一也


森尾由美: 作詞:岩里祐穂/作曲:網倉一也/編曲:萩田光雄


森尾由美: 作詞:岩里祐穂/作曲:網倉一也/編曲:萩田光雄


森尾由美: 作詞:岩里祐穂/作曲:網倉一也


倉沢淳美: 作詞:秋元康/作曲:網倉一也/編曲:瀬尾一三


高田みづえ: 作詞:高田みづえ/作曲:網倉一也/編曲:大谷和夫


山川啓介: 私が雪だった日(作曲:網倉一也


岩井小百合: 作詞:岩里祐穂/作曲:網倉一也/編曲:入江純


竹本孝之: 作詞:伊達歩/作曲:網倉一也/編曲:鷺巣詩郎


杉真理: 1981年 - 佐野元春、網倉一也、浜田金吾と共に「Japan Contemporary Sound コンサート(ジャパコン)」に出演した。


岩井小百合: 作詞:岩里祐穂/作曲:網倉一也/編曲:入江純


竹本孝之: 作詞:三浦徳子/作曲:網倉一也/編曲:鷺巣詩郎


倉沢淳美: 作詞:秋元康/作曲:網倉一也/編曲:瀬尾一三


畑中葉子: 作詞:なかにし礼/作曲:網倉一也/編曲:高田弘


網倉一也の情報まとめ

もしもしロボ

網倉 一也(あみくら かずや)さんの誕生日は1956年3月27日です。神奈川出身の作曲家のようです。

もしもしロボ

主な楽曲、提供楽曲などについてまとめました。卒業に関する情報もありますね。網倉一也の現在の年齢は68歳のようです。

網倉一也のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

網倉 一也(あみくら かずや、1956年3月27日 - )は、日本の作詞家・作曲家。JASRAC会員。神奈川県横須賀市出身。中央大学卒業

高校一年の時、吉田拓郎を聴いて音楽を始める。中大ではフォークソング研究会に所属し、大学4年の1978年、「Good-bye 横須賀」でシンガーソングライターとしてデビューした。デビュー以前より多くの歌手からの作曲提供の依頼が多くその後、作家としての活動にウエイトを置き、1980年代以降、アイドル、歌謡曲などジャンルを問わず数多くの楽曲を提供している。

主な楽曲

シングル

Good-bye 横須賀/レモン・プリンセス(1978、FS-2086)

    2曲とも、網倉一也作詞・作曲、瀬尾一三編曲

    スクランブル交差点/MY TOWN(マイ・タウン)(1979、FS-2123)

      2曲とも、網倉一也作詞・作曲、井上鑑編曲

      振りむけば君がいて/ペア(1980、7PL-13)

        振りむけば君がいて:網倉一也作詞・作曲、前田憲男編曲

        ペア:網倉一也作詞・作曲、難波正司・六川正彦編曲

        CHANCE/The Best of Woman(1981、7PL-38)

          2曲とも、網倉一也作詞・作曲、難波正司・六川正彦編曲

          アルバム

          Listen To My Love Songs(日本フォノグラム(フィリップス)、S7054、1978年)

            A-1: リッスン・トウ・マイ・ラブ・ソング

            A-2: Good-Bye 横須賀

            A-3: 雨のエイプリル・フール

            A-4: Route 17(ルート・セブンティーン)

            A-5: 20才(はたち)の夏

            B-1: レモン・プリンセス

            B-2: 秋はいつも

            B-3: 夢のかよい路

            B-4: 気のせい

            B-5: 今夜だけ

              作詞・作曲:網倉一也

              編曲:

              樋口康雄(A-1)

              瀬尾一三(A-2, 4, 5/B-1, 4)

              吉川忠英(A-3/B-5)

              石川鷹彦(B-2, 3)

              SCENE(28PL-11、1981年)

                1. CHANCE.

                2. 振りむけば 君がいて.

                3. THE BEST OF WOMAN.

                4. PAIR –Pink or blue-.

                5. SHADOW VOICE.

                6. TRICK.

                7. MY LADY.

                8. SCRAMBLE CROSSING. (スクランブル交差点)

                9. SCENE.

                10. THE LAST NIGHT

                  作詞・作曲:網倉一也

                  編曲:難波正司・六川正彦、ただし、7,8の編曲は船山基紀

                  提供楽曲

                  新井薫子

                    「虹いろの瞳」

                    「イニシャルは夏」

                    あさみちゆき

                      「井の頭線」

                      「あさがお」

                      天地真理

                        「私が雪だった日」

                        アラン・タム

                          「はなさないで」

                          岩崎良美

                            「I THINK SO」

                            「雨の日曜日」

                            石毛礼子

                              「旅の手帖」

                              石川さゆり

                                「頬よせて」

                                Wink

                                  「Remember Sweet」(K.Amikura名義)

                                  太田裕美

                                    「南風 - SOUTH WIND -」

                                    「黄昏海岸」

                                    柏原よしえ

                                      「ガラスの夏」

                                      「フィフティーン・ラブ」

                                      「100%のかなしみ」

                                      「レディ直前」

                                      カブキロックス

                                        「神智学無き戦い」

                                        河合奈保子

                                        倉橋ルイ子

                                          「ガラスのYESTERDAY」

                                          黒田秀子

                                            「プレシャスタイム」

                                            小出広美

                                              「水色の輝き」(「聖戦士ダンバイン」イメージソング)

                                              「青のスピーチ・バルーン」(「聖戦士ダンバイン」イメージソング)

                                              郷ひろみ

                                                「マイレディー」(唐沢晴之介名義)

                                                「タブー(禁じられた愛)」

                                                「How many いい顔」

                                                「未完成」

                                                小林綾子、ヤング・フレッシュ

                                                  「一度だけの魔法」(「ペットントン」エンディングテーマ)

                                                  サンデーズ

                                                    「ジェラシー・パレット」

                                                    「Happy Wedding」

                                                    田原俊彦

                                                      「悲しみ2(TOO)ヤング」

                                                      「誘惑スレスレ」

                                                      「ピエロ」

                                                      「顔に書いた恋愛小説(ロマンス)」

                                                      チェウニ

                                                        「最愛のひと」

                                                        「スロー・グッドナイト」(前川清とデュエット)

                                                        「ラブストーリーをもう一度」

                                                        「NARITA発」

                                                        中山美穂

                                                        堀ちえみ

                                                          「白いハンカチーフ」

                                                          前川清

                                                            「雨にぬれて」

                                                            黛ジュン

                                                              「男はみんな華になれ」

                                                              MIO(現・MIQ)

                                                                「ダンバイン とぶ」(「聖戦士ダンバイン」オープニングテーマ)

                                                                「みえるだろうバイストンウェル」(「聖戦士ダンバイン」エンディングテーマ)

                                                                三田寛子

                                                                  「16カラットの瞳」

                                                                  三原じゅん子

                                                                    「サニー・サイド・コネクション」

2024/06/11 06:36更新

amikura kazuya


網倉一也と同じ誕生日3月27日生まれ、同じ神奈川出身の人

岡崎 洋(おかざき ひろし)
1932年3月27日生まれの有名人 神奈川出身

岡崎 洋(おかざき ひろし、1932年(昭和7年)3月27日 - 2018年(平成30年)3月31日)は、日本の政治家、大蔵官僚。神奈川県知事(民選第13・14代)、環境事務次官等を歴任した。 神…

竹内 恵美子(たけうち えみこ)
3月27日生まれの有名人 神奈川出身

竹内 恵美子(たけうち えみこ、1990年3月27日 - )は、日本の女性声優。81プロデュース所属。神奈川県出身。 『HUNTER×HUNTER』のヒソカを見て、変態ボイスに感動したことから声優…

浅野 雅博(あさの まさひろ)
1972年3月27日生まれの有名人 神奈川出身

浅野 雅博(あさの まさひろ、1972年3月27日 - )は、日本の俳優である。文学座所属。神奈川県出身。 1995年 文学座本公演『愛の森』(紀伊國屋ホール)※初舞台 1996年 『守銭奴』…

夢路 いとし(ゆめじ いとし)
1925年3月27日生まれの有名人 神奈川出身

夢路 いとし(ゆめじ いとし、1925年〈大正14年〉3月27日 - 2003年〈平成15年〉9月25日)は、日本の漫才師。実弟である相方・喜味こいしとの漫才コンビ「夢路いとし・喜味こいし」で上方演芸…

青柳 信雄(あおやぎ のぶお)
1903年3月27日生まれの有名人 神奈川出身

青柳 信雄(あおやぎ のぶお、1903年3月27日 - 1976年5月17日)は、日本の映画監督、プロデューサー。 1903年(明治36年)横浜市生まれ。1915年(大正4年)に神奈川師範附属小学…

赤瀬川 原平(あかせがわ げんぺい)
1937年3月27日生まれの有名人 神奈川出身

赤瀬川 原平(あかせがわ げんぺい、本名:赤瀬川 克彦(あかせがわ かつひこ)、1937年3月27日 - 2014年10月26日)は、日本の前衛美術家、随筆家、作家。 純文学作家としては尾辻 克彦(…

榊原 英資(さかきばら えいすけ)
1941年3月27日生まれの有名人 神奈川出身

榊原 英資(さかきばら えいすけ、1941年〈昭和16年〉3月27日 - )は、日本の経済学者、青山学院大学教授。専門は国際金融論。 元大蔵官僚で、元丸紅の榊原俊資は実弟。血液型はB型。 横浜国…

赤間 二郎(あかま じろう)
1968年3月27日生まれの有名人 神奈川出身

赤間 二郎(あかま じろう、1968年3月27日 - )は、日本の政治家、元プロボクサー。自由民主党所属の衆議院議員(5期)。 衆議院国土交通委員長、内閣府副大臣(第3次安倍第3次改造内閣・第4次安…

立花 優美(たちばな ゆみ)
1983年3月27日生まれの有名人 神奈川出身

立花 優美(たちばな ゆみ、1983年3月27日 - )は、元日本の女性タレント。神奈川県出身。 2004年にグリーンチャンネルに初出演して以降、競馬関連の仕事を多く担当している。2008年からは…

俵 小百合(たわら さゆり)
1991年3月27日生まれの有名人 神奈川出身

俵 小百合(たわら さゆり、1991年3月27日 - )は、日本の元女性タレント。本名同じ。 神奈川県出身。NHK教育『天才てれびくんシリーズ』2001年度 - 2003年度てれび戦士として知られて…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


網倉一也と近い名前の人

網倉 めみ(あみくら めみ)
1989年10月27日生まれの有名人 千葉出身

10月27日生まれwiki情報なし(2024/06/07 06:54時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
網倉一也
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

風男塾 チームしゃちほこ からっと☆ Chelip Ange☆Reve Candy Kiss Doll☆Elements ひめキュンフルーツ缶 キャンディzoo 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「網倉一也」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました