もしもし情報局 > 1984年 > 2月1日 > 作家

綿矢りさの情報 (わたやりさ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【11月24日】今日誕生日の芸能人・有名人

綿矢りさの情報(わたやりさ) 作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

綿矢 りささんについて調べます

■名前・氏名
綿矢 りさ
(読み:わたや りさ)
■職業
作家
■綿矢りさの誕生日・生年月日
1984年2月1日 (年齢40歳)
子年(ねずみ年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
京都出身

(昭和59年)1984年生まれの人の年齢早見表

綿矢りさと同じ1984年生まれの有名人・芸能人

綿矢りさと同じ2月1日生まれの有名人・芸能人

綿矢りさと同じ出身地京都府生まれの有名人・芸能人


綿矢りさと関係のある人

紗倉まな: 』が、最高峰部門であるコンペティション部門にノミネートされ、芥川賞作家の綿矢りさ原作『勝手にふるえてろ』とともに、日本代表作品の一作となった。


羽田圭介: 17歳での文藝賞受賞は堀田あけみ、綿矢りさと並んで当時3人目で、当時最年少だった。


青山七恵: 青山七恵×野崎歓×綿矢りさ鼎談『文学と、たかが恋愛されど恋愛』(『群像』2012年9月号)


又吉直樹: 芥川賞受賞作2作品を全文掲載し、受賞者インタビューや選考委員の選評も掲載される『文藝春秋』9月特別号(8月7日発売)の発行部数は110万3000部 で、綿矢りさ『蹴りたい背中』、金原ひとみ『蛇にピアス』の掲載された2004年3月号の118万5000部に次ぐ、同誌の歴代第2位の記録となった。


岩井俊二: 封印箪笥(2021年10月20日配信、Audible presents モノガタリ by mercari、監督)【原作:綿矢りさ


金原ひとみ: 2004年、同作で第130回芥川賞を綿矢りさと共に受賞。


能年玲奈: 原作は綿矢りさの同名小説で、橋本愛とは『あまちゃん』以来の共演となった。


竹内優美: 同級生に綿矢りさがいる。


上白石萌歌: 読書家で、吉本ばなな、綿矢りさ、谷川俊太郎、朝井リョウ、又吉直樹、恩田陸などを愛読する。


三浦哲郎: 逸話としては綿矢りさの『蹴りたい背中』について、当時の選考委員である石原慎太郎と共に懐疑的な意見を示している。


早坂茂三: 2004年4月号『文藝春秋』の「特集 250万人が読んだ芥川賞二作品の衝撃」で、20歳で芥川賞を受賞した綿矢りさと金原ひとみの作品を批評、綿矢「蹴りたい背中」を「私の旧制中学時代は『天皇のために死ね』、『鬼畜米英を撃滅せよ』の毎日であり、高校生仲間のムラ八分でうじうじする少年少女は倖せ者で羨ましい」と評し、舌にピアスをする若者を描いた金原「蛇にピアス」には、「私の若い頃は親から貰った体を大事にしろといわれたものだ」と発言した。


みづき水脈: 『インストール』(2003年、原作:綿矢りさ


尾崎亜美: 演劇部の27年後輩に芥川賞作家の綿矢りさがいる。


豊島ミホ: また綿矢りさが同時期に同じ早稲田大学に在学していたため、当時は所属大学名を非公開にしていた。


菅原紗由理: 好きな本はパウロ・コエーリョ「アルケミスト 夢を旅した少年」などで、日本の作家では特に綿矢りさ、吉本ばななの小説が好き。


東直子: 綿矢りさ著『かわいそうだね?』(文春文庫)


丸山健二: 23歳での受賞は綿矢りさが19歳で更新するまで、40年近くにわたって最年少記録であり、男性受賞者としては現在も最年少である。


綿矢りさの情報まとめ

もしもしロボ

綿矢 りさ(わたや りさ)さんの誕生日は1984年2月1日です。京都出身の作家のようです。

もしもしロボ

映画、卒業、結婚、家族、テレビ、ドラマに関する情報もありますね。今年の情報もありました。綿矢りさの現在の年齢は40歳のようです。

綿矢りさのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

綿矢 りさ(わたや りさ、1984年〈昭和59年〉2月1日 - )は、日本の小説家。

京都府京都市生まれ。金閣寺近くの閑静な住宅街で育った。父は服飾関係(着物)会社に勤めるサラリーマン、母は短大の准教授(英語教員)という家庭環境にて育つ。3歳下の弟がいる。

17歳のときに太宰治の作品に引き込まれ、作家になろうと決めた。京都市立紫野高等学校在学中に「インストール」で第38回文藝賞受賞。受賞当時17歳であり、第18回(1981年〈昭和56年〉)の堀田あけみ(『アイコ十六歳』)以来20年ぶりの最年少タイ記録として話題となった。同作品で2002年(平成14年)に第15回三島由紀夫賞候補。選考委員の福田和也、島田雅彦より高い評価を受ける。同作品の単行本は、2年後の芥川龍之介賞受賞や映画化の効果も相まって、2008年(平成20年)までに70万部が発行されるベストセラーとなった。

2002年(平成14年)に早稲田大学教育学部国語国文学科へ自己推薦入学。(本人は文藝賞だけで入った」と語っている)在学中は千葉俊二ゼミに所属。大学在学中の2003年(平成15年)に『蹴りたい背中』で第25回野間文芸新人賞の候補となり、2004年(平成16年)に同作品で第130回芥川龍之介賞受賞(当時19歳)。金原ひとみ(当時20歳)「蛇にピアス」と同時受賞であり、それまでの最年少記録(第56回 1967年〈昭和42年〉)・丸山健二の23歳0か月)を大幅に更新。芥川賞受賞作と選評が掲載された月刊『文藝春秋』2004年3月号は、雑誌としては異例の初回刷80万部、最終的には118万5000部を記録し、1990年12月号「昭和天皇独白録」収録号の105万部を抜き最多発行部数を更新した。単行本は芥川賞受賞作としては1976年(昭和51年)受賞の村上龍『限りなく透明に近いブルー』(131万部)以来、28年ぶりのミリオンセラーとなった。2004年(平成16年)末までの発行部数は127万部。

2006年(平成18年)3月に早稲田大学を卒業。以降、京都で専業作家として活動に入る。

『蹴りたい背中』で2005年度早稲田大学小野梓記念賞<芸術賞>、校友会稲魂賞を受賞。同年末に3年半ぶりの長編となる『夢を与える』を発表。

2008年(平成20年)、第26回京都府文化賞奨励賞を受賞。同年、世界経済フォーラム(ダボス会議)のYoung Global Leadersの1人に選出される。同年春より読売新聞で書評委員を務める。

2010年(平成22年)、『勝手にふるえてろ』が第27回織田作之助賞大賞候補。

2012年(平成24年)、『かわいそうだね?』で第6回大江健三郎賞を受賞。同年、京都市芸術新人賞を受賞。

2019年(令和元年)、『生のみ生のままで』で第26回島清恋愛文学賞を受賞。

筆名の「綿矢」は、姓名判断を参考に中学時代の同級生の姓から拝借した。

幼いころから本や活字に興味を示し「本読んで。本読んで」とねだる子だった。両親はよく読み聞かせをしたという。小学生のころは江戸川乱歩や那須正幹の『ズッコケ三人組』シリーズ、『不思議の国のアリス』、カニグズバーグ、『クマのプーさん』、ミヒャエル・エンデの『はてしない物語』などを愛読。中学生の頃からマーガレット・ミッチェル『風と共に去りぬ』や田辺聖子『言い寄る』を繰り返し読む。中学では演劇部に所属。

高校生の時の自身を「引っ込み思案でマイナス思考」だと語り、太宰治の作品に引き込まれ、本格的に小説を書き始める。部屋にこもって小説を書いているのを、両親は受験勉強をしていると思っていたとのこと。2人とも作家になることに反対はしなかった。

また、普通科でも英語に重点を置いているクラスがある高校を選んだため、高校2年生のときにサンフランシスコのインド人の家にホームステイしている。

愛読書として上述したものの他に村上春樹の初期作品(『風の歌を聴け』『羊をめぐる冒険』)、よしもとばななの『キッチン』、町田康『人間の屑』などを挙げている。スティーブン・キングもよく読む作家の一人。好きな映画は『普通の人々』やマリリン・モンローの作品、オードリー・ヘプバーンの作品。かつて、文芸誌のアンケートでは、好きな映画は、洋画なら『愛と追憶の日々』、邦画なら『月光の囁き』と答えた。またエンターテインメントでは、AKB48の、特に前田敦子のファンでもあり、「(『蹴りたい背中』に登場するアイドルオタクの高校生になぞらえて)確実に私は背中を蹴られる側だと思います」と述べている。『ときめきメモリアル』のファンとも語っている。

後年、大学時代を振り返って「楽し……くなかった」と語った。本人によれば、創作活動でスランプに陥り、恋愛にも失敗する一方で、アルバイトに没頭していたという。大学の卒業旅行では青森県に行き、太宰治の生家、斜陽館に立ち寄った。

芥川賞受賞で「文壇のアイドル」と注目され、ストーカー被害に悩まされたことがある。2004年(平成16年)に『インストール』が映画化された際もプロモーションに参加せず表舞台へ出ることを避けた。専業作家となってからはメディアの取材にも応じるようになり、2007年(平成19年)には初のサイン会も開いた。

2014年(平成26年)12月、2歳年下の霞が関勤務のキャリア国家公務員の男性と結婚結婚の4年半前に小説の設定のため取材先を探していた際に出版社から紹介され、理系大学院生(菌を繁殖させる研究をしていた)だった彼と知り合ったとのこと。地黒で笑顔の明るく、雰囲気的には沖縄のシーサーに似ているとインタビューで明かしている。2015年(平成27年)冬に第1子男児を出産。

妊娠中には谷崎潤一郎『卍』を読んでいたという。その背景として「もともと同性愛の映画や小説はよく観たり読んでいて、耽美な世界観の作品が好きで、自分も描いてみたいなと思っていた」と明かし、出産後の『生のみ生のままで』発表につながっている。

2022年12月から家族の都合で約半年間中国北京市で暮らしていた。

インストール(『文藝』2001年冬季号初出)

蹴りたい背中(『文藝』2003年秋季号初出)

『インストール』河出書房新社 2001年11月 / 河出文庫 2005年10月

    文庫版のみ併録:「You can keep it.」(書き下ろし)

    『蹴りたい背中』河出書房新社 2003年8月 / 河出文庫 2007年4月

    『夢を与える』河出書房新社 2007年2月 / 河出文庫 2012年10月

    『勝手にふるえてろ』文藝春秋 2010年8月 / 文春文庫 2012年8月

      文庫版のみ併録:「仲良くしようか」

      『かわいそうだね?』文藝春秋 2011年10月 / 文春文庫 2013年12月

        併録:「亜美ちゃんは美人」

        『ひらいて』新潮社 2012年7月 / 新潮文庫 2015年1月

        『しょうがの味は熱い』文藝春秋 2012年12月 / 文春文庫 2015年5月

          併録:「自然に、とてもスムーズに」

          『憤死』河出書房新社 2013年3月 / 河出文庫 2015年3月

            おとな / トイレの懺悔室 / 憤死 / 人生ゲーム

            『大地のゲーム』新潮社、2013年7月 / 新潮文庫 2015年12月

            『ウォークイン・クローゼット』講談社 2015年10月 / 講談社文庫 2017年10月

              併録:「いなか、の、すとーかー」

              『手のひらの京』新潮社 2016年9月 / 新潮文庫 2019年3月

              『私をくいとめて』朝日新聞出版 2017年1月 / 朝日文庫 2020年2月

              『意識のリボン』集英社 2017年12月 / 集英社文庫 2020年2月

                岩盤浴にて / こたつのUFO / ベッドの上の手紙 / 履歴の無い女 / 履歴の無い妹 / 怒りの漂白剤 / 声の無い誰か / 意識のリボン

                『生(き)のみ生のままで』(上下)集英社、2019年6月 / 集英社文庫 2022年6月

                『オーラの発表会』集英社 2021年8月

                『あのころなにしてた?』新潮社 2021年9月 - 日記

                『嫌いなら呼ぶなよ』河出書房新社 2022年7月

                  眼帯のミニーマウス / 神田タ / 嫌いなら呼ぶなよ / 老は害で若も輩

                  『パッキパキ北京』集英社 2023年12月

                  「トマトマン」(『文學界』2014年3月号)

                  「黒ねこ」(『小説現代』2014年12月号 / 『100万分の1回のねこ』講談社、2015年、のち文庫)

                  「激煌短命」(『文學界』2020年8月号 - 2021年10月号(第一部)・2022年3月号 - 連載中(第二部))

                  インストール(ハードカバー)60万部

                  インストール(文庫)29万部

                  蹴りたい背中(ハードカバー)127万部

                  蹴りたい背中(文庫)24万部

                  夢を与える(ハードカバー)18万部

                  (※ 出典はすべて河出書房新社ウェブサイトによる)

                  インストール(2004年)

                  勝手にふるえてろ(2017年)

                  私をくいとめて(2020年)

                  ひらいて(2021年)

                  インストール

                    みづき水脈による漫画化。
                      出版:講談社 デザートKC、2003年3月13日、ISBN 978-4063652116

                      蹴りたい背中

                        日本テレビ系『あらすじで楽しむ世界名作劇場』(2007年9月17日)にて放送。
                          出演:渋谷飛鳥・ハリセンボン(近藤春菜・箕輪はるか)・載寧龍二

                          夢を与える

                            WOWOW『土曜オリジナルドラマ 連続ドラマW』(2015年)にて放送。

                            ユーミンストーリーズ「青春のリグレット」

                              NHK総合『夜ドラ』(2024年3月4日 - 3月7日)にて放送。

                              タモリ倶楽部 (2017年5月26日、6月2日、テレビ朝日)「早稲田の英知を無駄遣い?! 役に立たない機械2017 前編・後編」回に早稲田大学教育学部卒OBとしてゲスト出演

                              タイプライターズ〜物書きの世界〜(2020年11月21日、フジテレビ

                              ^ 太宰治が取れなかった賞を取ったことについて沼野充義編集『やっぱり世界は文学でできている』(光文社、2013年〈平成25年〉)で「太宰とは実力が違うのにいただきましたから、申し訳ないと言ったらおかしいけれど、そのへんは複雑ですね」と語っている。

                              ^ “芥川賞作家・綿矢りささんの父母 山田雅人さん、宏子さん/上 「小説なら買ってあげる」” (jp). Mainichi Daily News. (2018年7月4日). https://mainichi.jp/articles/20180704/ddm/013/100/004000c 2020年12月28日閲覧。 

                              ^ 綿矢りさ サワコの朝

                              ^ 日本経済新聞社・日経BP社. “作家・綿矢りささん 母は作品でも育児でも先生|エンタメ!|NIKKEI STYLE”. NIKKEI STYLE. 2020年12月28日閲覧。

                              ^ “綿矢りさ、夫は「シーサーに似てるかな」 結婚生活を語る 〈週刊朝日〉”. AERA dot. (アエラドット) (20171224T113000+0900). 2020年12月28日閲覧。

                              ^ “芥川賞作家・綿矢りささんの父母 山田雅人さん、宏子さん/下 力を信じ、意見を尊重” (jp). Mainichi Daily News. (2018年7月5日). https://mainichi.jp/articles/20180705/ddm/013/100/022000c#:~:text=%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E3%80%8C%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%8D%E3%81%A7%E6%96%87%E8%8A%B8%E8%B3%9E,%E3%81%AE%E5%A7%93%E3%81%8B%E3%82%89%E6%8B%9D%E5%80%9F%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82 2020年12月28日閲覧。 

                              ^ “綿矢りささん 京都市立紫野高校 高校生で作家デビュー、きっかけはネット世界の衝撃|ハイスクールラプソディー|朝日新聞EduA”. www.asahi.com. 2020年12月28日閲覧。

                              ^ 以上読売新聞 2008年10月27日 13面

                              ^ 「作家の読書道」第8回 綿矢りささん

                              ^ 「太宰治を片端から読みながら」(『文藝春秋』2004年3月号)、NHK-BS2「週刊ブックレビュー」2010年10月2日放送

                              ^ 美人芥川賞作家・綿矢りさが“こじらせ系作家”に変身中? 週プレ 2013年4月19日、1ページ目

                              ^ 資生堂「花椿」2013年11月号 穂村弘との対談にて。

                              ^ 美人芥川賞作家・綿矢りさが“こじらせ系作家”に変身中? 週プレ 2013年4月19日、2ページ目

                              ^ 上戸彩会いたい作者…綿矢りささん、宣伝に姿見せず

                              ^ 綿矢りささん結婚発表 04年に歴代最年少19歳で芥川賞受賞、スポニチアネックス、2014年12月30日閲覧。

                              ^ “キャリア官僚と結婚した綿矢りさ、数年前には大失恋で作家生命の危機も (2015年1月20日)”. エキサイトニュース. 2020年12月28日閲覧。

                              ^ “【綿矢りささん】出産して余裕がないからこそ、書きたい世界がはっきりした/私の「出産」リアルストーリー”. LEE. 2020年12月28日閲覧。

                              ^ 「人間ドラマの気配感じる」 北京在住の作家・綿矢りささんが語る中国

                              ^ “今の北京の流行と魅力を、思いっきり書きたかった”北京滞在経験を元にコロナ禍の北京を描く痛快小説『パッキパキ北京』綿矢りさインタビュー 集英社オンライン 2023年12月9日閲覧。

                              ^ 第15回三島由紀夫賞選評

                              ^ exciteブックス 綿矢りさ『蹴りたい背中』徹底解剖!

                              ^ exciteニュース 2004年3月8日

                              小谷野敦・渡部直己・吉本謙次 『綿矢りさのしくみ』 太田出版、2004年 ISBN 978-4-87233-878-2

                              金原ひとみ - 芥川賞の同時受賞者。同学年だが金原の方が綿矢より半年ほど早く生まれている(1983年8月8日生まれ)ため、綿矢が芥川賞受賞者として最年少となる。

                              堤千代 - 直木賞の最年少受賞者。

                              日本の小説家一覧

                              綿矢りさ - 東京コンサーツ

                              ブックショートインタビュー

                              第1回 石川達三「蒼氓」

                              第2回 該当作品なし

                              第3回 小田嶽夫「城外」/ 鶴田知也「コシャマイン記」

                              第4回 石川淳「普賢」/ 冨澤有爲男「地中海」

                              第5回 尾崎一雄「暢気眼鏡」他

                              第6回 火野葦平「糞尿譚」

                              第7回 中山義秀「厚物咲」

                              第8回 中里恒子「乗合馬車」他

                              第9回 半田義之「鶏騒動」/ 長谷健「あさくさの子供」

                              第10回 寒川光太郎「密獵者」

                              第11回 高木卓「歌と門の盾」

                              第12回 櫻田常久「平賀源内」

                              第13回 多田裕計「長江デルタ」

                              第14回 芝木好子「青果の市」

                              第15回 該当作品なし

                              第16回 倉光俊夫「連絡員」

                              第17回 石塚喜久三「纏足の頃」

                              第18回 東野邊薫「和紙」

                              第19回 八木義徳「劉廣福」/ 小尾十三「登攀」

                              第20回 清水基吉「雁立」

                              第21回 由起しげ子「本の話」/ 小谷剛「確証」

                              第22回 井上靖「闘牛」「猟銃」

                              第23回 辻亮一「異邦人」

                              第24回 該当作品なし

                              第25回 安部公房「壁 S・カルマ氏の犯罪」/ 石川利光「春の草」他

                              第26回 堀田善衛「広場の孤独」「漢奸」他

                              第27回 該当作品なし

                              第28回 五味康祐「喪神」/ 松本清張「或る『小倉日記』伝」

                              第29回 安岡章太郎「悪い仲間・陰気な愉しみ」

                              第30回 該当作品なし

                              第31回 吉行淳之介「驟雨」他

                              第32回 小島信夫「アメリカン・スクール」、庄野潤三「プールサイド小景」

                              第33回 遠藤周作「白い人」

                              第34回 石原慎太郎「太陽の季節」

                              第35回 近藤啓太郎「海人舟」

                              第36回 該当作品なし

                              第37回 菊村到「硫黄島」

                              第38回 開高健「裸の王様」

                              第39回 大江健三郎「飼育」

                              第40回 該当作品なし

                              第41回 斯波四郎「山塔」

                              第42回 該当作品なし

                              第43回 北杜夫「夜と霧の隅で」

                              第44回 三浦哲郎「忍ぶ川」

                              第45回 該当作品なし

                              第46回 宇能鴻一郎「鯨神」

                              第47回 川村晃「美談の出発」

                              第48回 該当作品なし

                              第49回 後藤紀一「少年の橋」/ 河野多惠子「蟹」

                              第50回 田辺聖子「感傷旅行 センチメンタル・ジャーニィ」

                              第51回 柴田翔「されどわれらが日々──」

                              第52回 該当作品なし

                              第53回 津村節子「玩具」

                              第54回 高井有一「北の河」

                              第55回 該当作品なし

                              第56回 丸山健二「夏の流れ」

                              第57回 大城立裕「カクテル・パーティー」

                              第58回 柏原兵三「徳山道助の帰郷」

                              第59回 丸谷才一「年の残り」/ 大庭みな子「三匹の蟹」

                              第60回 該当作品なし

                              第61回 庄司薫「赤頭巾ちゃん気をつけて」/ 田久保英夫「深い河」

                              第62回 清岡卓行「アカシヤの大連」

                              第63回 吉田知子「無明長夜」/ 古山高麗雄「プレオー8の夜明け」

                              第64回 古井由吉「杳子」

                              第65回 該当作品なし

                              第66回 李恢成「砧をうつ女」/ 東峰夫「オキナワの少年」

                              第67回 畑山博「いつか汽笛を鳴らして」/ 宮原昭夫「誰かが触った」

                              第68回 山本道子 「ベティさんの庭」/ 郷静子「れくいえむ」

                              第69回 三木卓「鶸」

                              第70回 野呂邦暢「草のつるぎ」/ 森敦「月山」

                              第71回 該当作品なし

                              第72回 日野啓三「あの夕陽」/ 阪田寛夫「土の器」

                              第73回 林京子「祭りの場」

                              第74回 中上健次「岬」/ 岡松和夫「志賀島」

                              第75回 村上龍「限りなく透明に近いブルー」

                              第76回 該当作品なし

                              第77回 三田誠広「僕って何」/ 池田満寿夫「エーゲ海に捧ぐ」

                              第78回 宮本輝「螢川」/ 高城修三 「榧の木祭り」

                              第79回 高橋揆一郎「伸予」/ 高橋三千綱「九月の空」

                              第80回 該当作品なし

                              第81回 重兼芳子「やまあいの煙」/ 青野聰「愚者の夜」

                              第82回 森禮子「モッキングバードのいる町」

                              第83回 該当作品なし

                              第84回 尾辻克彦「父が消えた」

                              第85回 吉行理恵「小さな貴婦人」

                              第86回 該当作品なし

                              第87回 該当作品なし

                              第88回 加藤幸子 「夢の壁」/ 唐十郎「佐川君からの手紙」

                              第89回 該当作品なし

                              第90回 笠原淳「杢二の世界」、高樹のぶ子「光抱く友よ」

                              第91回 該当作品なし

                              第92回 木崎さと子「青桐」

                              第93回 該当作品なし

                              第94回 米谷ふみ子「過越しの祭」

                              第95回 該当作品なし

                              第96回 該当作品なし

                              第97回 村田喜代子「鍋の中」

                              第98回 池澤夏樹「スティル・ライフ」/ 三浦清宏「長男の出家」

                              第99回 新井満 「尋ね人の時間」

                              第100回 南木佳士「ダイヤモンドダスト」/ 李良枝「由煕」

                              第101回 該当作品なし

                              第102回 大岡玲「表層生活」/瀧澤美恵子「ネコババのいる町で」

                              第103回 辻原登「村の名前」

                              第104回 小川洋子「妊娠カレンダー」

                              第105回 辺見庸「自動起床装置」/ 荻野アンナ「背負い水」

                              第106回 松村栄子「至高聖所アバトーン」

                              第107回 藤原智美「運転士」

                              第108回 多和田葉子「犬婿入り」

                              第109回 吉目木晴彦「寂寥郊野」

                              第110回 奥泉光「石の来歴」

                              第111回 室井光広「おどるでく」/笙野頼子「タイムスリップ・コンビナート」

                              第112回 該当作品なし

                              第113回 保坂和志「この人の閾」

                              第114回 又吉栄喜「豚の報い」

                              第115回 川上弘美「蛇を踏む」

                              第116回 辻仁成「海峡の光」/ 柳美里「家族シネマ」

                              第117回 目取真俊「水滴」

                              第118回 該当作品なし

                              第119回 花村萬月「ゲルマニウムの夜」/ 藤沢周「ブエノスアイレス午前零時」

                              第120回 平野啓一郎「日蝕」

                              第121回 該当作品なし

                              第122回 玄月「蔭の棲みか」/ 藤野千夜「夏の約束」

                              第123回 町田康「きれぎれ」/ 松浦寿輝「花腐し」

                              第124回 青来有一「聖水」/ 堀江敏幸「熊の敷石」

                              第125回 玄侑宗久「中陰の花」

                              第126回 長嶋有「猛スピードで母は」

                              第127回 吉田修一「パーク・ライフ」

                              第128回 大道珠貴「しょっぱいドライブ」

                              第129回 吉村萬壱「ハリガネムシ」

                              第130回 金原ひとみ「蛇にピアス」/ 綿矢りさ「蹴りたい背中」

                              第131回 モブ・ノリオ「介護入門」

                              第132回 阿部和重「グランド・フィナーレ」

                              第133回 中村文則「土の中の子供」

                              第134回 絲山秋子「沖で待つ」

                              第135回 伊藤たかみ「八月の路上に捨てる」

                              第136回 青山七恵「ひとり日和」

                              第137回 諏訪哲史「アサッテの人」

                              第138回 川上未映子「乳と卵」

                              第139回 楊逸「時が滲む朝」

                              第140回 津村記久子「ポトスライムの舟」

                              第141回 磯﨑憲一郎「終の住処」

                              第142回 該当作品なし

                              第143回 赤染晶子「乙女の密告」

                              第144回 朝吹真理子「きことわ」/ 西村賢太「苦役列車」

                              第145回 該当作品なし

                              第146回 円城塔「道化師の蝶」/ 田中慎弥「共喰い」

                              第147回 鹿島田真希「冥土めぐり」

                              第148回 黒田夏子「abさんご」

                              第149回 藤野可織「爪と目」

                              第150回 小山田浩子「穴」

                              第151回 柴崎友香「春の庭」

                              第152回 小野正嗣「九年前の祈り」

                              第153回 羽田圭介「スクラップ・アンド・ビルド」/ 又吉直樹「火花」

                              第154回 滝口悠生「死んでいない者」/ 本谷有希子「異類婚姻譚」

                              第155回 村田沙耶香「コンビニ人間」

                              第156回 山下澄人「しんせかい」

                              第157回 沼田真佑「影裏」

                              第158回 石井遊佳「百年泥」/ 若竹千佐子「おらおらでひとりいぐも」

                              第159回 高橋弘希「送り火」

                              第160回 上田岳弘「ニムロッド」/ 町屋良平「1R 1分34秒」

                              第161回 今村夏子「むらさきのスカートの女」

                              第162回 古川真人「背高泡立草」

                              第163回 高山羽根子「首里の馬」/ 遠野遥「破局」

                              第164回 宇佐見りん「推し、燃ゆ」

                              第165回 石沢麻依「貝に続く場所にて」/ 李琴峰「彼岸花が咲く島」

                              第166回 砂川文次「ブラックボックス」

                              第167回 高瀬隼子「おいしいごはんが食べられますように」

                              第168回 井戸川射子「この世の喜びよ」/ 佐藤厚志「荒地の家族

                              第169回 市川沙央「ハンチバック」

                              第170回 九段理江「東京都同情塔」

                              第171回 朝比奈秋「サンショウウオの四十九日」/ 松永K三蔵「バリ山行」

                              2008:黒木瞳

                              10:江角マキコ

                              11:石田ひかり

                              12:渡辺満里奈

                              13:長谷川京子

                              14:小倉優子

                              15:永作博美

                              16:藤本美貴

                              17:木村佳乃

                              18:大島美幸

                              19:吉瀬美智子

                              21:篠田麻里子

                              22:広末涼子

                              23:仲間由紀恵

                              24:peco

                              2008:小渕優子

                              10:蓮舫

                              21:三浦瑠麗

                              22:金子恵美

                              2008:坂東眞理子

                              09:俵万智

                              2008:勝間和代

                              09:佐々木かをり

                              14:小室淑恵

                              16:友利新

                              17:近藤麻理恵

                              18:経沢香保子

                              19:小脇美里

                              23:丸田佳奈

                              24:優木まおみ

                              2008:栗原はるみ

                              09:黒田知永子 / 安田成美

                              10:久保純子

                              11:清原亜希

                              12:冨永愛

                              13:辻希美

                              14:内田恭子

                              15:高島彩

                              16:滝沢眞規子

                              17:佐田真由美

                              18:和田明日香

                              19:梨花

                              21:蛯原友里

                              22:近藤千尋

                              23:ヨンア

                              24:川田裕美

                              2009:今井絵理子

                              10:森高千里

                              11:今井美樹

                              12:土屋アンナ

                              13:hitomi

                              15:渡瀬マキ

                              17:後藤真希

                              18:安倍なつみ

                              22:鈴木亜美

                              23:AI

                              24:BENI

                              2010:小谷実可子

                              11:山本愛

                              12:岡崎朋美

                              13:赤羽有紀子

                              14:北斗晶

                              15:小笠原歩

                              16:浅尾美和

                              17:荒川静香

                              18:杉山愛

                              19:松本薫

                              21:潮田玲子

                              22:荒木絵里香

                              23:登坂絵莉

                              24:丸山桂里奈

                              2013:西原理恵子

                              15:高野優

                              16:湊かなえ

                              19:辻村深月

                              23:綿矢りさ

                              2021:蜷川実花

                              2021:タサン志麻

                              ISNI

                              VIAF

                              WorldCat

                              フランス

                              BnF data

                              ドイツ

                              イスラエル

                              アメリカ

                              日本

                              韓国

                              CiNii Books

                              CiNii Research

                              IdRef

                              綿矢りさ

                              日本の女性小説家

                              21世紀日本の女性著作家

                              芥川賞受賞者

                              早稲田大学出身の人物

                              京都市出身の人物

                              1984年生

                              存命人物

                              日本の小説家

                              編集半保護中のページ

2024/11/23 14:22更新

wataya risa


綿矢りさと同じ誕生日2月1日生まれ、同じ京都出身の人

渡辺 茂_(作曲家)(わたなべ しげる)
1912年2月1日生まれの有名人 東京出身

渡辺茂(わたなべ しげる、1912年2月1日 - 2002年8月2日)は、日本の童謡の作曲家、教育者。「たきび」「ふしぎなポケット」の作曲で知られる。作詞家としてのペンネームに戸塚一郎、野中十三夫。 …

山田 敦子(やまだ あつこ)
1955年2月1日生まれの有名人 東京出身

山田 敦子(やまだ あつこ、1955年2月1日 - )は、日本放送協会(NHK)の元エグゼグティブアナウンサー。旧姓は吉田。 雙葉中学校・高等学校卒。1977年に東京大学文学部独文学科卒業、NHK入…

浮島 とも子(浮島 智子)
1963年2月1日生まれの有名人 東京出身

浮島 とも子(浮島 智子、うきしま ともこ、1963年2月1日 - )は、日本の政治家、元バレリーナ。公明党所属の衆議院議員(5期)。本名、井之上 智子。 参議院議員(1期)、文部科学大臣政務官、内…

西田 美歩(にしだ みほ)
1986年2月1日生まれの有名人 東京出身

西田 美歩(にしだ みほ、1986年2月1日 - )は、日本のタレント、元モデル、元グラビアアイドル。本名(結婚前)同じ。東京都大田区出身。元松竹芸能所属。既婚。 1986年、東京都大田区生まれ。 …

小野 ひずる(おの ひずる)
1955年2月1日生まれの有名人 東京出身

小野 ひずる(おの ひずる、1955年〈昭和30年〉2月1日 - )は、日本の元女優。本名・小野 日出(読み同じ)。 東京都杉並区出身。明星学園高等学校、自由が丘産能短期大学卒業。 姉は、元女優で…


中田 秀作(なかた しゅうさく)
1948年2月1日生まれの有名人 東京出身

中田 秀作(なかた しゅうさく、1948年2月1日 - )は、日本のフリーアナウンサー。元文化放送アナウンサー。 東京都出身。明治学院大学法学部卒業後、1971年文化放送にアナウンサーとして入社。プ…

島田 奈央子(しまだ なおこ)
1971年2月1日生まれの有名人 東京出身

島田 奈央子(しまだ なおこ、1971年〈昭和46年〉2月1日 - )は、日本の音楽ライター、DJ。10代の頃は島田奈美(しまだ なみ)の芸名でアイドルとして活動していた。東京都出身。私立富士見中学校…

福田 如子(ふくだ なおこ)
1965年2月1日生まれの有名人 東京出身

福田 如子(ふくだ なおこ、1965年2月1日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。ベルプロダクション所属。S&S Entertainment Schoolの声優・演劇コースにて講師としても…

佐藤 有世(さとう ありせ)
1984年2月1日生まれの有名人 東京出身

佐藤 有世(さとう ありせ、1984年2月1日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。 小学校時代に声の仕事に興味を持つ。放送委員に立候補して、昼の放送でフリートーク、クイズをしていたところ大反響で…

頼孝延(らい たかのぶ)
1976年2月1日生まれの有名人 東京出身

頼 孝延(らい たかのぶ、1976年2月1日 - )は、日本の男性声優。東京都出身。旧芸名は岩田 安宣(いわた やすのぶ)。Human Alchemist代表。 明治大学政治経済学部経済学科卒業。K…


山田 義晴(やまだ よしはる)
1968年2月1日生まれの有名人 東京出身

山田 義晴(やまだ よしはる、1968年2月1日 - )は、日本の男性声優。WONDER CREW所属。東京都出身。以前は山田 義暒の名前で活動していた。 勝田話法研究所、江崎プロダクション附属俳優…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
綿矢りさ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

palet さんみゅ~ GALETTe Da-iCE GEM E-girls 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「綿矢りさ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました