もしもし情報局 > 1924年 > 10月7日 > 野球選手

藤原鉄之助の情報 (ふじわらてつのすけ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月28日】今日誕生日の芸能人・有名人

藤原鉄之助の情報(ふじわらてつのすけ) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

藤原 鉄之助さんについて調べます

■名前・氏名
藤原 鉄之助
(読み:ふじわら てつのすけ)
■職業
野球選手
■藤原鉄之助の誕生日・生年月日
1924年10月7日
子年(ねずみ年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
東京出身

(大正13年)1924年生まれの人の年齢早見表

藤原鉄之助と同じ1924年生まれの有名人・芸能人

藤原鉄之助と同じ10月7日生まれの有名人・芸能人

藤原鉄之助と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


藤原鉄之助と関係のある人

楠安夫: 藤原鉄之助・武宮敏明を押しのけて正捕手となり、71試合にマスクを被って打率.292の好成績を挙げる。


中尾碩志: メンバーは中尾のほか、多田文久三・小松原博喜・藤原鉄之助・武宮敏明・内藤博文・大友工・松田清・市川マネージャーの8人組で、中尾はよくメンバーを引き連れて夜の町へ繰り出していた。


長島甲子男: しかし、名古屋・中部日本・中日・急映全てを通じて、正捕手・藤原鉄之助(急映時代は清家忠太郎にも)の壁に阻まれ、1943年に代走で1試合出場しただけにとどまった。


大島武: また、この時のチームメイトに藤原鉄之助らプロになる選手が多数いた。


金山次郎: 1948年に球団代表の赤嶺昌志が辞任に追い込まれると、後を追って、小鶴誠、加藤正二、古川清蔵、三村勲、野口正明、岩本章、井上嘉弘、藤原鉄之助らと共に退団し、永田雅一が結成した大映球団に所属し大映球団が東急フライヤーズに合流する形で急映フライヤーズに移籍した。


内堀保: 1949年からは急映フライヤーズから移籍入団した藤原鉄之助に正捕手を譲ってコーチ兼任となり、1951年に現役引退した。


小松原博喜: 見た目もロイド眼鏡をかけて気の弱そうな容姿をしていたが、豪快で腕っ節の強い藤原鉄之助と仲が良かった。


武宮敏明: 捕手の準レギュラー格として、1947年から1948年は内堀保と、1949年から1950年は藤原鉄之助と併用された。


藤原鉄之助の情報まとめ

もしもしロボ

藤原 鉄之助(ふじわら てつのすけ)さんの誕生日は1924年10月7日です。東京出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴、詳細情報などについてまとめました。引退に関する情報もありますね。

藤原鉄之助のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

藤原 鉄之助(ふじわら てつのすけ、1924年10月7日 - 2002年4月5日)は、東京都出身の元プロ野球選手。ポジションは捕手。1954年の登録名は藤原 鉄之輔。

帝京商業から1942年に名古屋軍へ入団。翌1943年から捕手のレギュラーとなる。名古屋軍時代には選手不足を解消するため帝京商業の同期だった杉下茂を勧誘するが、明大進学のため断られた。なお、後の1949年になって杉下の中日入りが実現している。戦後の1946年に復帰すると戦前の正捕手であった服部受弘も復帰するが、服部が投手へ転向したため藤原が引き続き正捕手を務めた。

1947年シーズンオフに球団社長の赤嶺昌志が辞任すると、赤嶺の後を追って加藤正二・金山次郎・小鶴誠ら10名の選手とともに中日を退団して、1948年は急映フライヤーズに移籍。ここでも正捕手の座を確保する。 1949年は赤嶺旋風で退団した選手が大映スターズへ進む中で、藤原のみ読売ジャイアンツへと移籍した。巨人でも正捕手となるが、1951年に西鉄クリッパーズから楠協郎が移籍加入すると出番が減る。1952年からは広島カープに移籍するが、同時に大洋ホエールズから移籍してきた戦前からの名捕手・門前真佐人の控えとなり、1954年限りで引退した。

選手としての特徴

捕手としてガッツがあり、ずんぐりした体型で腕っ節が強かった。本塁へ突入してくる走者に、ボールを素手(右手)で握ってタッチしようとする癖があり、松竹ロビンスの岩本義行にスパイクで手を踏まれ、右手の甲に大けがをしたことがあった。

詳細情報

年度別打撃成績

年度 球団 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 盗塁死 犠打 犠飛 四球 敬遠 死球 三振 併殺打 打率 出塁率 長打率 OPS
1942 名古屋産業中部日本中日 10 19 17 0 2 0 0 0 2 1 0 0 0 -- 1 -- 1 3 -- .118 .211 .118 .328
1943 84 318 274 18 57 4 1 1 66 18 2 0 1 -- 42 -- 1 26 -- .208 .315 .241 .556
1944 32 124 104 8 21 6 1 0 29 11 5 2 4 -- 13 -- 2 9 -- .202 .303 .279 .581
1946 105 440 384 36 91 15 5 1 119 42 12 6 2 -- 53 -- 1 26 -- .237 .331 .310 .641
1947 109 328 290 18 72 9 3 1 90 25 5 4 3 -- 31 -- 4 24 -- .248 .329 .310 .640
1948 急映 108 400 362 22 69 15 1 0 86 24 4 2 3 -- 34 -- 1 22 -- .191 .262 .238 .500
1949 巨人 110 371 328 35 71 13 1 3 95 36 4 1 2 -- 40 -- 1 21 -- .216 .304 .290 .593
1950 92 295 258 24 63 11 1 1 79 21 17 8 3 -- 29 -- 5 10 5 .244 .332 .306 .638
1951 49 109 93 14 19 3 1 0 24 3 3 0 5 -- 8 -- 3 5 3 .204 .288 .258 .547
1952 広島 83 186 161 8 38 8 1 0 48 14 0 4 2 -- 22 -- 1 13 2 .236 .332 .298 .630
1953 61 168 147 9 26 5 0 0 31 17 1 3 1 -- 18 -- 2 10 7 .177 .275 .211 .486
1954 9 15 14 2 5 1 0 0 6 0 0 0 0 0 1 -- 0 0 1 .357 .400 .429 .829
通算:12年 852 2773 2432 194 534 90 15 7 675 212 53 30 26 0 292 -- 22 169 18 .220 .309 .278 .586

各年度の太字はリーグ最高

名古屋(名古屋軍)は、1944年に産業に、1946年に中部日本に、1947年に中日(中日ドラゴンズ)に球団名を変更

背番号

22 (1942年 - 1943年)

9 (1946年 - 1947年)

10 (1948年)

20 (1949年)

6 (1950年 - 1951年)

2 (1952年 - 1954年)

登録名

藤原 鉄之助 (ふじわら てつのすけ、1942年 - 1953年)

藤原 鉄之輔 (ふじわら てつのすけ、1954年)

2024/06/25 18:41更新

fujiwara tetsunosuke


藤原鉄之助と同じ誕生日10月7日生まれ、同じ東京出身の人

園 佳也子(その かやこ)
1929年10月7日生まれの有名人 東京出身

園 佳也子(その かやこ、1929年〈昭和4年〉10月7日 - 2010年〈平成22年〉7月27日)は、日本の女優。東京府(現・東京都)生まれ、大阪市天王寺区育ち。神戸女学院中学部、神戸女学院高等学部…

権東 勇介(ごんどう ゆうすけ)
1982年10月7日生まれの有名人 東京出身

権東 勇介(ごんどう ゆうすけ、1982年10月7日 - )は、東京都出身の元サッカー選手。ポジションはミッドフィルダー(MF)。 2004年3月より、JFA・Jリーグ特別指定選手として承認され、…

MAKO(まこ)
10月7日生まれの有名人 東京出身

MAKO(まこ、1986年10月7日 - )は、日本の女性声優、アーティスト。アイムエンタープライズ所属。東京都出身。本名は桜井 真子(さくらい まこ)。既婚。1児の母。 Nansho Kids出…

二宮 圭美(にのみや よしみ)
1980年10月7日生まれの有名人 東京出身

二宮 圭美(にのみや よしみ、1980年10月7日 - )は、日本の元女性声優。東京都出身。引退以前はE-sprinGに所属していた。 特技は水泳、フルート。秘書検定2級の資格を持つ。 日本ナレー…

石井 麗子(いしい れいこ)
10月7日生まれの有名人 東京出身

石井 麗子(いしい れいこ、1968年10月7日 - )は、日本の女優、声優。文学座所属。東京都出身。フェリス女学院大学英文学科卒業。ロンドンRoseBruford大学院。 有明教育芸術短期大学芸術…

羽佐間 道夫(はざま みちお)
1933年10月7日生まれの有名人 東京出身

羽佐間 道夫(はざま みちお、1933年10月7日 - )は、日本の声優、俳優、ナレーター。熊本県荒尾市生まれ、東京府(現:東京都)出身。ムーブマン所属(代表取締役)。既婚。 父親が三井三池炭鉱に…

荻島 眞一(おぎしま しんいち)
1946年10月7日生まれの有名人 東京出身

荻島 眞一(おぎしま しんいち、1946年〈昭和21年〉10月7日 - 2004年〈平成16年〉11月11日)は、日本の俳優、声優。東京都西多摩郡五日市町(現・あきる野市)出身。本名及び旧芸名は荻島 …

及川 直紀(おいかわ なおき)
1962年10月7日生まれの有名人 東京出身

及川 直紀(おいかわ なおき、1962年10月7日 - )は俳優。東京都出身。リコモーション大阪所属。劇団リリパットアーミーIIに所属していたが、2006年2月22日に突然の脱退宣言をする。 鼬 …

及川 ナオキ(おいかわ なおき)
1962年10月7日生まれの有名人 東京出身

及川 ナオキ(おいかわ なおき、1962年10月7日 - )は、日本の男性俳優、声優。東京都出身。 以前はスターダス・21に所属していた。現在フリーである。 アニータ(作・演出:西山聡、スターダ…

山岡竜弘(やまおか たつひろ)
1982年10月7日生まれの有名人 東京出身

『エッシャー通りの赤いポスト』 山岡 竜弘(やまおか たつひろ、1982年10月7日 - )は、日本の俳優。 園子温監督映画「エッシャー通りの赤いポスト」のオーディションにて、主人公・小林正役に…

山﨑紗彩(やまさき さあや)
【X21】
1999年10月7日生まれの有名人 東京出身

山﨑 紗彩(やまさき さあや、1999年10月7日 - )は、日本のファッションモデル、女優。東京都出身。G-STAR.PRO所属。 2012年、第20回ピチモオーディションで、約9000人の応募…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


藤原鉄之助と近い名前の人

藤原 丈一郎(ふじわら じょういちろう)
【なにわ男子】
1996年2月8日生まれの有名人 大阪出身

藤原 丈一郎(ふじわら じょういちろう、1996年〈平成8年〉2月8日 - )は、日本のアイドル、俳優。男性アイドルグループ・なにわ男子のメンバー。愛称は、丈、じょう。 大阪府出身。STARTO E…

藤原 令子(ふじわら れいこ)
1994年8月16日生まれの有名人 岡山出身

藤原 令子(ふじわら れいこ、1994年8月16日 - )は、日本の元女優。 岡山県倉敷市出身。FLaMmeに所属していた。 小学5年生の時、母親が応募した少女漫画誌「りぼん」の読者モデルに選ば…

藤原 理恵(ふじわら りえ)
1970年2月5日生まれの有名人 岡山出身

藤原 理恵(ふじわら りえ、1970年2月5日 - )は日本の女性タレントである。元アイドル歌手。岡山県出身。1991年に結成された女性ユニット 『C.C.ガールズ』の初代メンバーのひとりとしても知ら…

藤原 紀香(ふじわら のりか)
1971年6月28日生まれの有名人 兵庫出身

藤原 紀香(ふじわら のりか、1971年6月28日 - )は、日本の女優、モデル、タレント。第24回(1992年度)ミス日本。 兵庫県西宮市出身。西宮市立生瀬小学校、親和中学校・親和女子高等学校卒業…

藤原 夏姫(ふじわら なつき)
8月9日生まれの有名人 北海道出身

藤原 夏姫(ふじわら なつき、8月9日 - )は、北海道札幌市 出身の日本の声優、グラビアアイドル、コスプレイヤー。メイド喫茶「@ほぉ〜むカフェ」の元メイド。趣味はコスプレ、美少女観察、百合アニメ鑑賞…

藤原 しおり(ふじわら しおり)
1990年8月3日生まれの有名人 岡山出身

藤原 しおり(ふじわら しおり、1990年〈平成2年〉8月3日 - )は、日本のタレント、元お笑い芸人。岡山県岡山市出身。旧芸名はブルゾンちえみ。 ワタナベエンターテインメントに所属し、お笑いコンビ…

藤原 あずさ(ふじわら あずさ)
1998年5月10日生まれの有名人 岡山出身

藤原 あずさ(ふじわら あずさ、1998年〈平成10年〉5月10日 - )は、日本のローカルタレント。女性アイドルグループ・STU48の元メンバーである。岡山県玉野市出身。RAMPAGE所属。 1…

藤原 あき(ふじわら あき)
1897年8月10日生まれの有名人 東京出身

藤原 あき(ふじわら あき、1897年8月10日 - 1967年8月8日)は、日本のタレント、政治家。自由民主党参議院議員(1期)。資生堂美容学校校長。藤原義江の元妻。中上川彦次郎の庶子。参議院議員時…

藤原 ななこ(ふじわら ななこ)
1985年2月7日生まれの有名人 東京出身

藤原 ななこ(ふじわら ななこ、1985年2月7日 - )は、日本の元着エロ系グラビアアイドル。旧名・藤原 七虹(読み方同じ)。東京都出身。フィットワンに所属していた。 2004年のデビュー当初か…

富士原 恭平(ふじわら きょうへい)
1961年2月17日生まれの有名人 東京出身

関連作品(映画) 1991年公開 福沢諭吉 1988年-1989年 もっとあぶない刑事 第5話「争奪」徳丸一三(和光貿易 専務) - 八名信夫 本庄恭兵(恐喝犯) - 富士原恭平 1988年公開…

藤原 誠(ふじわら まこと)
1947年5月11日生まれの有名人 東京出身

藤原 誠(ふじわら まこと、1947年5月11日 - 没年不明(一説に2002年5月13日))は、日本の歌手。東京都府中出身。 東京都府中市に生まれる。小学校5年生よりフルートを習う。神奈川県立川…

藤原 さくら(ふじわら さくら)
1995年12月30日生まれの有名人 福岡出身

藤原 さくら(ふじわら さくら、1995年12月30日 - )は、日本のシンガーソングライター、俳優。所属事務所はアミューズ、所属レコードレーベルは自主レーベルの「Tiny Jungle Record…

藤原 新也(ふじわら しんや)
1944年3月4日生まれの有名人 福岡出身

藤原 新也(ふじわら しんや、1944年3月4日 - )は、日本の作家・随筆家、写真家・旅人である。麻原彰晃の研究家としても知られる。 福岡県門司市(現:北九州市門司区)の門司港地区生まれ。生家…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
藤原鉄之助
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SOLIDEMO Hi☆Five 祭nine. STA*M MAZZEL BMK_(音楽グループ) ONE N' ONLY BOYS AND MEN IMP. M!LK 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「藤原鉄之助」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました