藤本修二の情報(ふじもとしゅうじ) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]
藤本 修二さんについて調べます
■名前・氏名 |
藤本修二と関係のある人
酒井忠晴: 初盗塁:1991年5月18日、対阪神タイガース8回戦(阪神甲子園球場)、8回表に二盗(投手:藤本修二、捕手:嶋田宗彦) 武田康: 今治西高では1981年、2年生の時に、小学校から同期のエース藤本修二投手とバッテリーを組み、夏の甲子園に出場。 本間立彦: 初打席:同上、7回表に藤本修二の前に三振 清原和博: ルーキーイヤーの1986年、オープン戦ではプロの洗礼を受け本塁打を1本も打てないまま開幕を迎えるが、打撃フォームの修正を重ね、開幕2戦目(4月5日)の南海ホークス戦の6回表から一塁の守備につき途中出場でプロ公式戦デビューすると、第1打席では四球、第2打席には藤本修二からプロ初安打・初打点をも兼ねる初本塁打を打つ。 岩切英司: 1990年オフ、岩切・池田親興・大野久・渡真利克則 と 藤本修二・西川佳明・吉田博之・近田豊年・右田雅彦の4対5のトレードで福岡ダイエーホークスに移籍。 加藤伸一: 同年代である藤本修二、畠山準と共に「トリオ・ザ・10代」と呼ばれた。 吉田博之: 1990年には監督に就任した田淵幸一とリードを巡って対立し、確執もあって、同年オフに阪神との間で行なわれた5対4の大型交換トレード(ダイエー:吉田本人と藤本修二・西川佳明・近田豊年・右田雅彦⇔阪神:池田親興・岩切英司・渡真利克則・大野久)で移籍。 右田雅彦: 1990年のシーズンオフ、阪神の池田親興、大野久、渡真利克則、岩切英司-ダイエーの藤本修二、吉田博之、西川佳明、近田豊年、右田の4対5の交換トレードで阪神に移籍した。 タイラー=バークレオ: 初安打:1988年4月10日、対南海ホークス戦(西武ライオンズ球場)、藤本修二から単打 青井要: 同期入団選手に畠山準(池田高・ドラフト1位)、藤本修二(今治西高・ドラフト5位)がいる。 種田仁: 初本塁打:1991年6月16日、対阪神タイガース15回戦(阪神甲子園球場)、7回表に藤本修二から左越ソロ ジム=トレーバー: 初安打:同上、3回裏に藤本修二から 杉浦忠: 1986年オフ、一軍打撃コーチに長池徳士に声をかけ、1987年、佐々木誠、湯上谷宏の1番・2番が定着、藤本修二が15勝、山内和宏が10勝、加藤英司(巨人を自由契約となり、西本が仲介して移籍してきた)の現役生活の最後を飾る奮闘、同年9月初めまで久々の優勝争いを演じ、球団最多の観客動員を記録した。 河村英文: 南海コーチ時代には選手にレポートを提出させることで知られ、加藤伸一・藤本修二・井上祐二を一人前に育てた。 金村義明: 3回戦で荒木大輔を擁する早稲田実業学校高等部に投げ勝ち、準々決勝で藤本修二のいた今治西高校に勝利すると、名古屋電気高校との準決勝で、工藤公康から二塁打を含む3安打を記録。 |
藤本修二の情報まとめ
藤本 修二(ふじもと しゅうじ)さんの誕生日は1964年7月22日です。愛媛出身の野球選手のようです。
引退、現在に関する情報もありますね。藤本修二の現在の年齢は60歳のようです。
藤本修二のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)■プロジェクト:野球選手 ■テンプレート 藤本 修二(ふじもと しゅうじ、1964年7月22日 - )は、愛媛県今治市出身の元プロ野球選手(投手)。 今治西高では1981年、2年生の時にエースとして、小学校から同期の武田康とバッテリーを組み、夏の甲子園に出場。準々決勝に進出するが、この大会に優勝した報徳学園高の金村義明投手に抑えられ、1-3で敗退。1年上のチームメートに渡辺弘投手がいた。翌年夏は県予選決勝に進出するが川之江高に敗れ、甲子園出場を逸する。 1982年のプロ野球ドラフト会議で南海ホークスから5位指名を受け入団。 1984年から1988年に7勝、8勝、10勝、15勝、10勝を挙げ先発ローテーションの一角を守った。 1987年は15勝を挙げ、両山内と呼ばれた山内孝徳、山内和宏とともに、南海がこの年シーズン終盤まで久々に優勝を争う原動力となった。 1988年シーズン終了後に、球団が大阪市から福岡市へ本拠地を移転してからは、右大腿内転筋の故障などでほとんど働けなかった。南海時代指導を受けた河村英文によると、1990年に監督に就任した田淵幸一に心技両面で翻弄され尽くし、半ばノイローゼのようになった時期があったという。 1990年オフに5対4の大型トレードで阪神タイガースへ移籍した(藤本修二、西川佳明、吉田博之、右田雅彦、近田豊年⇔池田親興、大野久、岩切英司、渡真利克則)。 1992年オフに戦力外となり、西武ライオンズにテスト入団。西武では主に中継ぎとして活躍した。 1995年限りで引退。 引退後は阪神の打撃投手、チーム・スタッフ(一軍用具担当)を務め、2021年現在は選手寮の寮長を務める。 南海時代のキャンプ中、宿舎近くの公園にいた猫に餌をあげようとしたところ指を噛まれてしまい、1週間投球練習ができなくなった。このことから「ニャンコ」の愛称がついた。 各年度の太字はリーグ最高 南海(南海ホークス)は、1989年にダイエー(福岡ダイエーホークス)に球団名を変更 月間MVP:1回(1987年7月) 初登板・初先発・初勝利:1984年4月21日 対阪急ブレーブス5回戦(西宮球場)、8回1失点 オールスターゲーム出場:1回(1987年) 50 (1983年 - 1984年) 20 (1985年 - 1990年) 26 (1991年 - 1992年) 13 (1993年) 15 (1994年 - 1995年) 103 (1996年 - 2001年) ^ この時に球団名も「福岡ダイエーホークス」へ改称している。 ^ 河村英文著、これでいいのかダイエー野球、1991年、葦書房、P88-89。 ^ “【4月21日】1984年(昭59) もう“ニャンコ”なんて言わせない!?藤本修二、初登板初勝利”. SPORTS NIPPON NEWSPAPERS. 2020年2月29日閲覧。 ^ 【篠塚和典】中西清起を苦しめた巨人屈指の巧打者‼︎【池田親興】 - YouTube ^ プロ野球の寮長ってどんな人?12球団寮長まとめ | 野球場へ行こう! 愛媛県出身の人物一覧 福岡ソフトバンクホークスの選手一覧 阪神タイガースの選手一覧 埼玉西武ライオンズの選手一覧 個人年度別成績 藤本修二 - NPB.jp 日本野球機構 表 話 編 歴 1938秋 鈴木芳太郎 1939 政野岩夫 1940 清水秀雄 1941 神田武夫 1942 神田武夫 1943 清水秀雄 1944 清水秀雄 1946 松川博爾 1947 別所昭 1948 別所昭 1949 柚木進 1950 柚木進 1951 江藤正 1952 江藤正 1953 柚木進 1954 大神武俊 1955 柚木進 1956 柚木進 1957 野母得見 1958 杉浦忠 1959 杉浦忠 1960 杉浦忠 1961 J.スタンカ 1962 J.スタンカ 1963 J.スタンカ 1964 三浦清弘 1965 杉浦忠 1966 森中千香良 1967 皆川睦男 1968 皆川睦男 1969 泉嘉郎 1970 西岡三四郎 1971 西岡三四郎 1972 西岡三四郎 1973 江本孟紀 1974 江本孟紀 1975 江本孟紀 1976 山内新一 1977 山内新一 1978 山内新一 1979 藤田学 1980 山内新一 1981 山内新一 1982 山内新一 1983 山内孝徳 1984 山内和宏 1985 山内孝徳 1986 山内孝徳 1987 山内孝徳 1988 西川佳明 1989 山内孝徳 1990 藤本修二 1991 村田勝喜 1992 村田勝喜 1993 村田勝喜 1994 吉田豊彦 1995 工藤公康 1996 工藤公康 1997 武田一浩 1998 工藤公康 1999 西村龍次 2000 西村龍次 2001 西村龍次 2002 田之上慶三郎 2003 斉藤和巳 2004 斉藤和巳 2005 和田毅 2006 斉藤和巳 2007 斉藤和巳 2008 杉内俊哉 2009 和田毅 2010 杉内俊哉 2011 和田毅 2012 攝津正 2013 攝津正 2014 攝津正 2015 攝津正 2016 攝津正 2017 和田毅 2018 千賀滉大 2019 千賀滉大 2020 東浜巨 2021 石川柊太 2022 千賀滉大 2023 大関友久 2024 有原航平 表 話 編 歴 1位:畠山準 2位:大久保学 3位:青井要 4位:山川周一 5位:藤本修二 6位:森田芳彦(入団拒否) 日本の野球選手 愛媛県立今治西高等学校出身の野球選手 福岡ソフトバンクホークス及びその前身球団の選手 阪神タイガース及びその前身球団の選手 埼玉西武ライオンズ及びその前身球団の選手 NPBオールスターゲーム選出選手 日本の打撃投手 愛媛県出身のスポーツ選手 1964年生 存命人物 野球に関する記事 プロジェクト人物伝項目 ウィキデータにある日本野球機構選手識別子
2024/11/24 18:08更新
|
fujimoto syuuji
藤本修二と同じ誕生日7月22日生まれ、同じ愛媛出身の人
TOPニュース
藤本修二と近い名前の人
話題のアホネイター
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「藤本修二」を素材として二次利用しています。