もしもし情報局 > 1945年 > 5月26日 > 経営者

鹿内宏明の情報 (しかないひろあき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

鹿内宏明の情報(しかないひろあき) 経営者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

鹿内 宏明さんについて調べます

■名前・氏名
鹿内 宏明
(読み:しかない ひろあき)
■職業
経営者
■鹿内宏明の誕生日・生年月日
1945年5月26日 (年齢79歳)
酉年(とり年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和20年)1945年生まれの人の年齢早見表

鹿内宏明と同じ1945年生まれの有名人・芸能人

鹿内宏明と同じ5月26日生まれの有名人・芸能人

鹿内宏明と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


鹿内宏明と関係のある人

徳永善也: 鹿内宏明


住田良能: その後、ワシントン特派員(レフチェンコ事件の社内調査で重要証言)、政治部次長(デスク)、特集部長などを務め、40代で鹿内宏明の秘書役になった。


石田達郎: 信隆の跡を継ぎ議長を務めた鹿内春雄、鹿内宏明らの相談役としてグループ内で重きをなした。


西山喜久恵: 鹿内信隆・鹿内春雄・鹿内宏明のいわゆる「鹿内家支配時代」に入社した最後のアナウンサーである。


羽佐間重彰: 「さきほど開かれた定例取締役会で、代表取締役会長、鹿内宏明氏の解任を決議しました」。


村上七郎: 春雄の急逝後、信隆が自身の後継者と定めた娘婿の鹿内宏明は、1992年7月、産業経済新聞社代表取締役会長(フジテレビ、ニッポン放送代表取締役会長、グループ議長兼任)を、日枝グループによって解任されるが、村上には事前に日枝から通告があった。


國重惇史: 東大の同期にはフジサンケイグループ元議長の鹿内宏明(日本興業銀行出身)やみずほフィナンシャルグループ初代社長の前田晃伸(富士銀行出身、現・日本放送協会会長)が、住銀の同期には後に三井住友銀行頭取となる奥正之がいる。


桜井輝夫: 鹿内宏明


福原直英: 同期の小島、西山同様、鹿内信隆・鹿内春雄・鹿内宏明のいわゆる「鹿内家支配」時代に入社した最後のアナウンサーでもある。


中部慶次郎: 鹿内宏明(球団に資本参加していたニッポン放送の元会長で、鹿内信隆の娘婿)


山田邦子: これは表向きではフジテレビ会長・鹿内宏明の指示の下、ゴールデンタイムの音楽番組の復活を狙ったものと説明されているが、実際は番組レギュラーを頻繁に変更するスタッフに山田が腹を立て、「一緒に頑張ってきたメンバーを簡単に降板させるのはおかしい」と意見し、メイン司会者の自らも番組降板を申し出たためだという。


鹿内宏明の情報まとめ

もしもしロボ

鹿内 宏明(しかない ひろあき)さんの誕生日は1945年5月26日です。東京出身の経営者のようです。

もしもしロボ

参考文献などについてまとめました。現在、卒業、結婚、家族、テレビ、解散、事件に関する情報もありますね。鹿内宏明の現在の年齢は79歳のようです。

鹿内宏明のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

鹿内 宏明(しかない ひろあき、旧姓: 佐藤、1945年5月26日 - )は、日本の実業家。

フジサンケイグループ会議初代議長の鹿内信隆の娘婿であり、同議会の第3代議長を務めた。現在は株式会社鹿内事務所代表取締役。

東京都出身。父は医師で親族にも医師の多い家系に生まれる。

東京教育大学附属高等学校(現:筑波大学附属高等学校)を経て東京大学に入学。3年の時には小田実が著した『何でも見てやろう』に触発され、ボート部の先輩ら3人とジープを仕立てて、南米大陸を廻る旅に出た。

東京大学法学部第3類(政治コース)卒業後の1968年に日本興業銀行(現:みずほ銀行)に入行。大蔵省の経済理論研修に派遣されるなど入行当初から将来を嘱望されていた。入行3年目には人事部に異動。その際に興銀マンは自分の退職を機に息子を入行させたいと思う行員が多く、一定数を認めるのが不文律となっていたが、宏明はそれを人事を停滞させる悪弊と断じ、人事部長にそうした慣習はやめるべきだと進言した。1976年には興銀の海外子会社IBJインターナショナルの立ち上げに携わり、スペインの政府系公社への大規模融資シンジケーション主幹事の地位を獲得した初の日本人として注目を集めた。

この間、1972年11月に鹿内信隆の次女・厚子と結婚した。厚子は母・英子の気性の激しさや兄・春雄、姉・寛子の派手な言動に挟まれて育ったため、早くから控えめにふるまうことを習いとした。また家族内で絶え間なく繰り返される衝突や葛藤に接してきたため、結婚後は、家族に愛情は残しながらも、実家とは距離を置いた。こうした経緯から、この時は厚子が佐藤家に嫁いで、佐藤姓に改姓していたとみられる。

1988年、フジサンケイグループ会議議長だった春雄が死去した。これに伴い議長に復帰した信隆は宏明を興銀から退職させ、鹿内家と養子縁組(厚子は鹿内家に復帰)の上で議長代行に就任させた。母の性格を知る厚子は夫のグループ入りに反対し続け、父にも「やめてほしい」と再三懇請するも、信隆は「死んでも守るから」と答えを翻さなかった。宏明のフジサンケイ入りにあたって、興銀の中村金夫頭取や池浦喜三郎会長は手勢を連れず巨大メディアの舵取りは無謀だとして、スタッフを5人でも10人でも連れて行くよう勧めた。だが、宏明は興銀からスタッフを引き連れて乗り込んできたという印象を避けたかったこと、グループの後継者不在という危殆にあたって、望まれ、請われて行くのだとして、単身でのグループ入りを決断した。

1990年、信隆が急死した後に議長に昇格する。宏明の議長就任後は、春雄や信隆を相次いで失った鹿内家の求心力が弱まっていたが、グループの結束力強化を行う目的で宏明が1991年2月にグループの最高意思決定機関である「フジサンケイコーポレーション」の会長兼社長に就くとともにグループの主幹4社(ニッポン放送、フジテレビジョン、産経新聞社、サンケイビル)の会長職も兼務した。また、主幹4社の社長を同社の役員に置いた。

しかし、信隆・春雄という大きな柱を失ったフジサンケイグループにおいて宏明を支える幹部は現れず、経営者としての足場を固められなかった。結果的にフジテレビのお台場移転計画を決裁したこと以外は、これといった成果を上げられなかった。報道・情報番組の強化を目指すも、宏明の肝いりで放送開始した『FNN朝駆け第一報!』や『FNN World Uplink』が、当時民放トップだった日本テレビの『ズームイン!!朝!』に及ばず1~2年で打ち切られ、後にフジテレビが日テレに視聴率三冠王(1994年から2003年まで)を明け渡すきっかけともなった(後に『めざましテレビ』(1994年~)が放送開始し『ズームイン!!朝!』をリニューアルに追い込んだ)。

宏明は自身の権力を必要以上に誇示することはなかったが、鹿内家の失脚を狙われてか「宏明が出社すると社の他のエレベーターが全て停止する」「役員全員が正門で出迎える」「お台場の球体展望台に社長室を置くつもりだった」といった内容の怪文書や噂話が飛び交った。報告する側近の心配を意に介さず、宏明が敢えて火消しにかからなかったことが、後の解任動議(クーデター)を許す一因となった。

1992年7月21日、産経新聞社取締役会にて突然会長職を解任された。翌7月22日、河田町のフジテレビ第5スタジオで記者会見を開き、ニッポン放送、フジテレビ、サンケイビルの会長職とフジサンケイグループの会議議長を辞任すると自ら発表した。会見を終えると宿泊先であるホテルオークラに戻り、わずかに残った2人の側近と共に食事に出た。そして、解任劇を振り返り、「日枝(日枝久)は僕の前では従順そうにふるまっていたが、彼が首謀者だったんだな。…… 参ったな」と呟いた。その後取締役も辞任し、フジサンケイコーポレーションは解散。長く続いた鹿内家の経営的支配は終わりを迎えた。

こののち、ニッポン放送の筆頭株主として復権を行ったが、同社の上場により保有比率が低下した。2005年1月に2970株を残し、計262万5000株(発行済株式の約8%)を大和証券SMBC(後の大和証券キャピタル・マーケッツ。2012年に大和証券に吸収合併され解散)に売却。これによって、フジサンケイグループにおける鹿内家の直接的な影響力は無くなった。

以後、宏明はロンドンに生活の拠点を移しており、2009年にはロンドン在住の東京大学卒業生有志による同窓会「英国赤門学友会」の設立発起人を務めた。

2024/06/03 21:27更新

shikanai hiroaki


鹿内宏明と同じ誕生日5月26日生まれ、同じ東京出身の人

荻島 正己(おぎしま まさみ)
1952年5月26日生まれの有名人 東京出身

荻島 正己(おぎしま まさみ、1952年5月26日 - 2014年6月21日)は、東京都新宿区出身のフリーアナウンサー。本名:荻嶋正己。血液型はA型。俳優の荻島真一は従兄にあたる。 東京都立広尾高…

義煎 恵理(よしいり えり)
1988年5月26日生まれの有名人 東京出身

義煎 恵理(よしいり えり、1988年5月26日 - )は、日本のタレント。東京都出身。 現役時代に所属していた事務所は、「神宮アトリエプロモーション」→「パチャママ」。 2000年~2001年に…

木佐 彩子(きさ あやこ)
1971年5月26日生まれの有名人 東京出身

『SPORTS JAPAN』 木佐 彩子(きさ あやこ、1971年5月26日 - )は、日本のフリーアナウンサー。元フジテレビアナウンサー。エイジス所属。 夫は元プロ野球選手、プロ野球監督の石井一…

渡部 若菜(わたなべ わかな)
1983年5月26日生まれの有名人 東京出身

渡部 若菜(わたなべ わかな、1983年5月26日 - )は、東京都出身の元舞台女優。身長156cm、血液型はO型。 元はパフォーマンスグループ「PRECOCI」、及びサブユニット「松chiku梅…

黛 ジュン(まゆずみ じゅん)
1948年5月26日生まれの有名人 東京出身

黛 ジュン(まゆずみ ジュン、本名:渡邊 順子(わたなべ じゅんこ)、1948年5月26日 - )は、日本の歌手、女優。東京都調布市出身。 1960年代後半を中心に、独特のパンチの効いた魅力的な歌声…

松見 早枝子(まつみさえこ)
1979年5月26日生まれの有名人 東京出身

松見 早枝子(まつみさえこ、1979年5月26日 - )は、元女優、現在は料理研究家・ビューティーレシピスト。東京都出身。 慶應義塾大学文学部卒業。2002年には2003年度のミス・インターナショ…

水谷 雄一(みずたに ゆういち)
1980年5月26日生まれの有名人 東京出身

水谷 雄一(みずたに ゆういち、1980年5月26日 - )は、東京都出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはゴールキーパー。 清水商業(現静岡市立清水桜が丘高等学校)3年…

三景 啓司(みかげ けいじ)
1952年5月26日生まれの有名人 東京出身

三景 啓司(みかげ けいじ、1952年〈昭和27年〉5月26日 - )は日本の元俳優、元声優。本名は宮本 和男(みやもと かずお)。 東京都出身。身長176cm、体重63kg。青山学院高等部卒業。プ…

東地 宏樹(とうち ひろき)
1966年5月26日生まれの有名人 東京出身

東地 宏樹(とうち ひろき、1966年5月26日 - )は、日本の声優、俳優。東京都出身。大沢事務所所属。 GLove/ビタミン谷を経て、大沢事務所に所属。 当初は役者にも声優にもなる気はなかっ…

黒瀬 浩二(くろせ こうじ)
5月26日生まれの有名人 東京出身

黒瀬 浩二(くろせ こうじ、5月26日)は、日本の男性声優。東京都出身。以前は劇団21世紀FOXに所属していた。 1991年 ジャンケンマン(ペッチャクチャ) 1992年 姫ちゃんのリボン(カ…

瀬戸 花(せと はな)
1991年5月26日生まれの有名人 東京出身

瀬戸 花(せと はな、1991年5月26日 - )は、日本のグラビアアイドル。 東京都出身。Marbles Entertainment agency所属。 2012年8月、汐博2012内で開催さ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


鹿内宏明と近い名前の人

鹿内 美沙(しかない みさ)
1984年5月27日生まれの有名人 青森出身

鹿内 美沙(しかない みさ、1984年5月27日 - )は、日本のフリーアナウンサー。青森県弘前市出身。血液型O型。 弘前市立第三中学校、青森県立弘前高等学校、早稲田大学教育学部英語英文学科卒業。…

鹿内 博(しかない ひろし)
1948年3月4日生まれの有名人 青森出身

鹿内 博(しかない ひろし、1948年3月4日 - )は、日本の政治家。青森県議会議員(7期)元青森県青森市長(2期)。青森市議会議員(3期)を務めた。 青森県青森市生まれ。青森市立原別中学校、青…

鹿内 春雄(しかない はるお)
1945年5月15日生まれの有名人 北海道出身

鹿内 春雄(しかない はるお、1945年〈昭和20年〉5月15日 - 1988年〈昭和63年〉4月16日)は、日本の実業家。フジサンケイグループの初代議長であった鹿内信隆の長男であり、それを継いで2代…

鹿内 孝(しかうち たかし)
1941年2月25日生まれの有名人 千葉出身

鹿内 孝(しかうち たかし、1941年2月25日 - )は、日本の俳優、歌手。 群六舎プロダクションを経て、ケイダッシュ所属(デビュー当時は渡辺プロダクション)。 千葉県市川市出身。小学5年生か…

鹿内 信隆(しかない のぶたか)
1911年11月17日生まれの有名人 北海道出身

鹿内 信隆(しかない のぶたか、1911年(明治44年)11月17日 - 1990年(平成2年)10月28日)は、日本の実業家。フジサンケイグループ会議議長。 津軽藩の御蔵番だった祖父が、御維新で…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
鹿内宏明
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Da-iCE E-girls palet GEM GALETTe さんみゅ~ 放課後プリンセス 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「鹿内宏明」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました