もしもし情報局 > 1919年 > 2月26日 > 詩人

黒田三郎の情報 (くろださぶろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

黒田三郎の情報(くろださぶろう) 詩人 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

黒田 三郎さんについて調べます

■名前・氏名
黒田 三郎
(読み:くろだ さぶろう)
■職業
詩人
■黒田三郎の誕生日・生年月日
1919年2月26日 (年齢1980年没)
未年(ひつじ年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
広島出身

黒田三郎と同じ1919年生まれの有名人・芸能人

黒田三郎と同じ2月26日生まれの有名人・芸能人

黒田三郎と同じ出身地広島県生まれの有名人・芸能人


黒田三郎と関係のある人

吉本隆明: 谷川雁、鮎川信夫、武井昭夫、清岡卓行、鮎川信夫、鶴見俊輔、黒田三郎、中村稔、乾武俊、寺田透、大岡信、関根弘、唐木順三


和島香太郎: 2012年7月、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭短編部門にて『小さなユリと 第一章・夕方の三十分』(原作:黒田三郎『小さなユリと』)が奨励賞受賞、観客アンケート一位獲得。


田村隆一: 戦後は、黒田三郎らも加わって、第2次「荒地」を創刊。


岡崎二朗: みな殺しの拳銃(1967年、日活) - 黒田三郎


小野寺昭: 第37作「東京〜山形殺人ルート」(2002年) - 黒田三郎


三好豊一郎: 『戦後詩人全集 第3巻 三好豊一郎集,黒田三郎集,高橋宗近集,木原孝一集,高野喜久雄集』ユリイカ 1955


川口恒: あいつと私(1967年、日本テレビ) - 黒田三郎


吉本隆明: 田村隆一、北村太郎、伊藤尚志、鮎川信夫、高野喜久雄、衣更着信、黒田三郎、高橋宗近、中江俊夫、鈴木喜緑、永田助太郎、佐藤木実、野田理一、三好豊一郎、中桐雅夫、木原孝一、高村勝治、加島祥造、北村太郎、R・ホガート


黒田三郎の情報まとめ

もしもしロボ

黒田 三郎(くろだ さぶろう)さんの誕生日は1919年2月26日です。広島出身の詩人のようです。

もしもしロボ

作品などについてまとめました。卒業に関する情報もありますね。1980年に亡くなられているようです。

黒田三郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

黒田 三郎(くろだ さぶろう、1919年(大正8年)2月26日 - 1980年(昭和55年)1月8日)は、日本の詩人。

東大経済学部卒。戦後の『智恵子抄』とも言える恋愛詩集『ひとりの女に』(1954年)と、妻の入院中、父娘2人の生活をうたった絶唱『小さなユリと』(1960年)で現代詩を誰にもわかる平明なものにした。ほかに『時代の囚人』(1965年)など。

広島県呉市出身。呉海兵団の副団長であった父・勇吉(海軍兵学校第21期)の退役に伴い、3歳からは、父の故郷・鹿児島で育つ。鹿児島県立第一鹿児島中学校 (旧制) 、第七高等学校造士館 (旧制) を経て東京大学経済学部卒業。戦時中、会社から派遣されたり現地召集で南洋の島々で過ごした。戦後はNHKに入局し、1947年、詩誌「荒地」創刊に参加し、詩や評論を発表する。

結核の闘病を続けながら、市民の生活に根ざした感情を平明な言葉で描いた。昭和30年(1955年)には最初の詩集『ひとりの女に』でH氏賞を受賞。1969年にNHKを退職後は、文筆活動に専念する。詩集には、長女のユリとの日常生活をつづる詩集「小さなユリと」、『失はれた墓碑銘』『もっと高く』など、評論集『内部と外部の世界』などがある。

1975年から詩人会議運営委員長をつとめた。1980年1月8日、下咽頭癌のため東京女子医科大学病院で死去。

詩作品はしばしば楽曲化され、クラシックやフォーク系の作曲家によって曲が付けられ、音源化もされている。一例として、赤い鳥(後藤悦治郎)「紙風船」、高田渡「夕暮れ」、小室等「苦業」など。

作品

ひとりの女に 昭森社, 1954

失はれた墓碑銘 昭森社, 1955

渇いた心 昭森社, 1957

内部と外部の世界 評論集 昭森社, 1957

黒田三郎詩集 ユリイカ, 1958 (今日の詩人双書)

小さなユリと 昭森社, 1960

現代詩入門 思潮社, 1961

もっと高く 思潮社, 1964

時代の囚人 昭森社, 1965

黒田三郎詩集 思潮社, 1968 (現代詩文庫)

ある日ある時 昭森社, 1968

詩の作り方 明治書院, 1969

黒田三郎詩集 昭森社, 1970

詩の味わい方 明治書院, 1973 (味わい方叢書)

悲歌 昭森社, 1976

黒田三郎詩集 昭森社, 1976

死と死のあいだ 花神社, 1979

死後の世界 昭森社, 1979

新選黒田三郎詩集 思潮社, 1979 (新選現代詩文庫)

赤裸々にかたる 詩人の半生 新日本出版社, 1979

流血 思潮社, 1980

黒田三郎日記 戦後篇 1-2 思潮社, 1980-1981

黒田三郎日記 戦中篇 1-4 思潮社, 1981

黒田三郎著作集 1-3 思潮社, 1989

2024/06/17 07:23更新

kuroda saburou


黒田三郎と同じ誕生日2月26日生まれ、同じ広島出身の人

元村 哲也(もとむら てつや)
2月26日生まれの有名人 広島出身

元村 哲也(もとむら てつや、2月26日 - )は、日本の男性声優。広島県出身。 2019年4月1日よりフリー。所属事務所の経歴はぷろだくしょんバオバブ(2012年2月まで)→ベルプロダクション。 …

森川 繁喜(もりかわ しげき)
1912年2月26日生まれの有名人 広島出身

2月26日生まれwiki情報なし(2024/06/13 02:34時点)

宮前 省三(みやまえ しょうぞう)
1945年2月26日生まれの有名人 広島出身

宮前 省三(みやまえ しょうぞう、1945年2月26日 - 2017年12月11日)は、日本の経営者。青山商事社長、会長を務めた。 広島県出身。1963年に広島県立府中高校を卒業し、1964年に青…

渡辺 和博(わたなべ かずひろ)
1950年2月26日生まれの有名人 広島出身

渡辺 和博(わたなべ かずひろ、1950年2月26日 - 2007年2月6日)は、日本の編集者、漫画家、イラストレーター、エッセイストである。 1950年(昭和25年)、裕福な薬局の子供として、広…

石井 リカ(いしい りか)
1980年2月26日生まれの有名人 広島出身

石井 里佳(いしい りか、1980年2月26日 - )は、広島県広島市出身のシンガーソングライター。 幼少期から母の影響で舞台の世界に触れ、姉が聴いている音楽を聴いて育つ。高校卒業後に上京、2年間…

瀬口 昌代(せぐち まさよ)
2月26日生まれの有名人 広島出身

2月26日生まれwiki情報なし(2024/06/16 03:55時点)

兼田 亜季重(かねだ あきしげ)
1990年2月26日生まれの有名人 広島出身

兼田 亜季重(かねだ あきしげ、1990年2月26日 - )は、広島県福山市出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはゴールキーパー。 広島県福山市の少年チームを経て2002年、サンフレッチ…

的場 千尋(まとば ちひろ)
1980年2月26日生まれの有名人 広島出身

的場 千尋(まとば ちひろ、1980年2月26日 - )は広島県出身の元サッカー選手。 福山大学からの初のプロ契約選手。2001年、全日本大学サッカー選手権大会で初の8強入り。同年全広島サッカー選…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


黒田三郎と近い名前の人

黒田 哲史(くろだ さとし)
1975年1月11日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 黒田 哲史(くろだ さとし、1975年1月11日 - )は、兵庫県出身の元プロ野球選手(内野手)。現在は埼玉西武ライオンズの二軍内野守…

黒田 里美(くろだ さとみ)
1987年3月29日生まれの有名人 愛知出身

3月29日生まれwiki情報なし(2024/06/07 23:23時点)

黒田 みゆ(くろだ みゆ)
1998年12月20日生まれの有名人 兵庫出身

黒田 みゆ(くろだ みゆ、1998年12月20日 - )は、日本テレビのアナウンサー。 兵庫県西宮市出身。三田学園高等学校、関西学院大学社会学部社会学科卒業後、2021年日本テレビにアナウンサーと…

黒田 万結花(くろだ まゆか)
1990年9月12日生まれの有名人 埼玉出身

黒田 万結花(くろだ まゆか、1990年9月12日 - )は、埼玉県出身の元グラビアアイドル、元レースクイーンである。愛称はちゃんまゆ。 埼玉県にて3人兄妹(姉と兄がいる)の末っ子として生まれる。…

黒田 彩(くろだ あや)
1989年10月21日生まれの有名人 東京出身

黒田 彩(くろだ あや、1989年10月21日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドルである。 東京都出身。 プロマージュ所属。 趣味はショッピング・映画鑑賞。 2008年に結成された芸能人女…

黒田 百合(くろだ ゆり)
1975年3月16日生まれの有名人 神奈川出身

黒田 百合(くろだ ゆり、1975年3月16日 - )は、日本の女優、ダンサー、演出振付家。神奈川県出身。 18歳のときにジャズダンスを始める。単身イギリスへ渡り、帰国後にダンス創作活動を開始する…

黒田 知永子(くろだ ちえこ)
1961年6月3日生まれの有名人 東京出身

黒田 知永子(くろだ ちえこ、1961年6月3日 - )は、日本のファッションモデル、タレント。旧名、樫本 知永子。東京都出身。アクラ所属。 成城学園高等学校を経て、成城短期大学在学中からファッシ…

黒田 大地(くろだ だいち)
1978年8月29日生まれの有名人 愛知出身

黒田 大地(くろだ だいち、1978年8月29日 ‐ )は日本の俳優、モデル、歌手である。愛知県出身。1994年に第7回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストに選出された。The Seekerのボーカル…

黒田 美礼(くろだ みれい)
1978年4月20日生まれの有名人 埼玉出身

黒田 美礼(くろだ みれい、本名: 加藤 千帆、1978年4月20日 - )は、日本の元タレント、元グラビアアイドル。1996年(平成8年)度のフジテレビビジュアルクイーン。 1994年(平成6年…

黒田 としえ(くろだ としえ)
1987年5月4日生まれの有名人 岡山出身

黒田 としえ(くろだ としえ、1987年5月4日 - )は、岡山県出身のタレント。身長163cm、血液型はO型。BLUE ROSE所属。 かつては黒田 稔恵名義でローカルアイドルユニット・Bachi…

黒田 福美(くろだ ふくみ)
1956年7月21日生まれの有名人 東京出身

黒田 福美(くろだ ふくみ、本名:同じ、1956年7月21日 - )は、日本の女優、エッセイスト、翻訳家である。キャストパワー所属。2008年2月末まではアミューズに所属していた。東京都立豊多摩高等学…

黒田 義之(くろだ よしゆき)
1928年3月4日生まれの有名人 愛媛出身

黒田 義之(くろだ よしゆき、1928年3月4日 - 2015年1月22日)は、日本の映画監督、特撮監督。 1928年(昭和3年)、愛媛県松山市生まれ。京都市立太秦小学校の同級生には、森田富士郎が…

黒田 友佳(くろだ ゆか)
1984年8月9日生まれの有名人 茨城出身

黒田 友佳(くろだ ゆか、1984年8月9日 - )は、日本の声優、ナレーター、タレント。茨城県出身。サンミュージックプロダクション所属。 当初から声優になりたかったというわけではなく、警察官、カ…

黒田 弥生(くろだ やよい)
3月1日生まれの有名人 北海道出身

黒田 弥生(くろだ やよい、1971年3月1日 - )は、日本の女性声優。 2012年5月までマウスプロモーションに所属していた。北海道出身。 太字はメインキャラクター。 1996年 超…

黒田 崇矢(くろだ たかや)
1965年4月17日生まれの有名人 東京出身

黒田 崇矢(くろだ たかや、1965年4月17日 - )は、日本の俳優、声優。東京都出身。アクセルワン所属。本名・旧芸名は黒田 隆哉(読み同じ)。 ブラジルの帰国子女である。 腰椎分離症、すべり…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
黒田三郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

PRIZMAX NORD (アイドルグループ) 三四郎 WATWING 原因は自分にある。 さくらしめじ SOLIDEMO 10神ACTOR BMK_(音楽グループ) M!LK 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「黒田三郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました