もしもし情報局 > 1953年 > 10月5日 > 漫画家

コジローの情報 (1953年10月5日-本名:北代浩二郎)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月4日】今日誕生日の芸能人・有名人

コジローの情報(1953年10月5日-本名:北代浩二郎) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

コジローさんについて調べます

■名前・氏名
コジロー
(読み:1953年10月5日 - 本名:北代浩二郎)
■職業
漫画家
■コジローの誕生日・生年月日
1953年10月5日 (年齢71歳)
巳年(へび年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
高知出身

(昭和28年)1953年生まれの人の年齢早見表

コジローと同じ1953年生まれの有名人・芸能人

コジローと同じ10月5日生まれの有名人・芸能人

コジローと同じ出身地高知県生まれの有名人・芸能人


コジローと関係のある人

柳田淳一: AKIBA'S TRIP(男性街キャラクター、コジロー


広橋涼: ラジオ・バンブーブレード〜文武両道! 出張編 タマちゃん、コジロー、キリノがアニメディアに道場破り!?CD


小関裕太: 死神さん2 第3話(2022年10月1日、Hulu) - 香川コジロー


杉山勝彦: 「二枚舌を今夜絡ませる」(作詞・共作曲)(作曲は佐々木“コジロー”貴之と共作)


岩田光央: 無責任艦長タイラー(コジロー少尉)


豊永利行: Classroom☆Crisis(北原コジロー


田中美央: 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(コジロー・マードック)


一本木蛮: 勇者コジロー2(エニックス、月刊少年ガンガン連載、全3巻)


杉山勝彦: 「絶体絶命」(作詞・共作曲)(作曲は佐々木“コジロー”貴之と共作)


ひらまつおさむ: 別名義:平松おさむ、平松修、宮本コジロー、小杉英太郎、平松鈴鹿。


小西克幸: 新甲虫王者ムシキング(コジロー


新堀和男: 電影版 獣拳戦隊ゲキレンジャー ネイネイ!ホウホウ!香港大決戦(2007年8月8日) - 乾坤一擲武術会の参加者コジロー・ムサシノ


岩田光央: 無責任艦長タイラー(コジロー少尉)


森久保祥太郎: 白猫プロジェクト(スオウ・コジロー・ヨシユキ)


優希知冴: デュエル・マスターズVS(2014年 - 2016年、大ジロー、コジロー〈幼少期〉、エリカ、エリカッチュ、アリエース、コッコ・ルピア、九極デュエンジェル 他)- 3シリーズ


なりたもえこ: コジロー


ひらまつおさむ: マジンガーZ(原作:永井豪、テレビランド 1973年12月号 - 1974年1月号連載)宮本コジロー 名義


安達忍: ブレイヴフェンサー 武蔵伝(コジロー、アイおばさん)


潘恵子: バンブーブレード(石田虎侍〈コジロー〉の母)


津田寛治: アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず! 第22話「コジローさんを取り戻せ!」(2017年8月27日) - 佐久間 役


細井雄二: ムサシとコジロー(原作:辻真先、小学五年生 1980年4月号 - 1981年3月号)


瀧本富士子: ロックマンエグゼBEAST(コジロー


菊池正美: 勇者特急マイトガイン(1993年 - 1994年、浜田満彦、バードボンバー、ジェットダイバー、コジロー、ナレーション)


塩川莉世: ギター:佐々木"コジロー"貴之


橋爪淳: ウルトラマンZ(2020年6月 - 12月、テレビ東京) - イナバコジロー


柳田淳一: AKIBA'S TRIP PLUS(男性街キャラクター、コジロー


曽我部和恭: 「タイムボカンシリーズ」では『ゼンダマン』の主人公・鉄ちゃん / ゼンダマン1号に内定しており、主題歌のレコーディングにも台詞収録で参加していたが、番組初収録直前に体調不良となり、降板した(なお、第49話にはコジロー役でゲスト出演している)。


河西健吾: 超回転 寿司ストライカー The Way of Sushido(コジロー


コジローの情報まとめ

もしもしロボ

コジロー(1953年10月5日 - 本名:北代浩二郎)さんの誕生日は1953年10月5日です。高知出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

卒業に関する情報もありますね。コジローの現在の年齢は71歳のようです。

コジローのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

コジロー(1953年10月5日 - 本名:北代浩二郎)は、日本の漫画家。高知県吾川郡伊野町(現:いの町)出身。ペンネームは、本名である「こうじろう」をもじったもの。

高知県立高知西高等学校卒業

東京デザインアカデミー卒業

主に4コマ漫画作品を手がけている。

せりふは写植ではなく作者の直筆で書かれている。絵はスクリーントーンを使わない。

プロ野球には滅法詳しく、作品上に登場するプロ野球選手名は実名で登場させている。過去には、阪神タイガースがたけし軍団や日光猿軍団と闘って負けたシーンまで描いている。阪神のシーズン成績が不振だった頃、よく「最下位脱出」のネタが使われていた。

連載中

『いも虫ランド』(スポーツニッポン)

連載終了

『クレーンじいさん』(1980年 芳文社『週刊漫画TIMES』)

『ゲタばきかあちゃん』(1982年~1992年 芳文社『週刊漫画TIMES』)

『ワガママ坊ちゃん先生ランド』(小学館『ビッグコミックスペリオール』)

『かっとびレポ太』(学研 中学一年生コース)

『どんまいランド』(双葉社 アクションコミックスより「プロ野球 どんまいランド」のタイトルで全4巻刊行)

『いつでも梅を』(サンデー毎日)

『ぶったまゲリラ』(1989年10月 ぶんか社より単行本全1巻刊行)

『どんぐり劇場』(リイド社 コミックジャックポット)

『どすこい天国』(1986年5月~1998年12月 ベースボール・マガジン社『相撲』)

第36回文藝春秋漫画賞受賞

^ 単行本で発行された『いも虫ランド』より

^ 2013年1月24日付スポーツニッポン大阪本社版終面記事より。

^ 創刊当初(1987年7月1日発売の創刊号(1987年7月15日号)より)連載。単行本は1990年にスタジオシップ(後の小池書院)より、全2巻で刊行。

^ 1988年~1991年の間に年1回ペースで刊行されたが、4巻目にあたる単行本は発売の年にあわせて「プロ野球 どんまいランド ’91」のタイトルで刊行。

^ サンデー毎日2022年10月9日号|毎日新聞出版 目次の項目に『〔いつでも梅を〕/1641 最終回』と記載あり。

^ 1990年前後あたりに、目次ページに掲載。

VIAF

日本

この項目は、漫画家・漫画原作者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:漫画/PJ漫画家)。

日本の漫画家

新聞連載の漫画家

高知県出身の人物

1953年生

存命人物

VIAF識別子が指定されている記事

NDL識別子が指定されている記事

すべてのスタブ記事

漫画家に関するスタブ

2025/03/30 17:07更新

1953年10月5日 - 本名:北代浩二郎


コジローと同じ誕生日10月5日生まれ、同じ高知出身の人

中島 信行(なかじま のぶゆき)
1846年10月5日生まれの有名人 高知出身

中島 信行(なかじま のぶゆき、1846年10月5日〈弘化3年8月15日〉 - 1899年〈明治32年〉3月27日)は、日本の政治家。衆議院議員、初代衆議院議長。従三位・勲二等・男爵。通称は作太郎。 …

山崎 鍈一(やまさき えいいち)
1937年10月5日生まれの有名人 高知出身

山﨑 鍈一(やまさき えいいち、1937年(昭和12年)10月5日 - )は、日本の政治家。元高知県安芸市長(2期)。 高知県出身。高知県立高知農業高等学校卒。農業に従事し、安芸市議会議員となり、議…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


コジローと近い名前の人

ぜん きよし(1953年5月15日[ぜん きよし(1953年5月15日 - )は、日本の漫画家。兵庫県出身。 1976年「もじもじくん」(『週刊少年ジャンプ』)で漫画家デビュー。当時は善茂佐 清司(ぜんもさ きよし)名義だった。 デ…

ひらまつ おさむ(1953年9月24日 - )
1953年9月24日生まれの有名人 福岡出身

ひらまつ おさむ(1953年9月24日 - )は、福岡県福岡市出身の漫画家。 別名義:平松おさむ、平松修、宮本コジロー、小杉英太郎、平松鈴鹿。 石森章太郎のアシスタントを経てデビュー。その後、手塚治…

もとはし まさひで(1953年2月23日 - )
1953年2月23日生まれの有名人 東京出身

もとはし まさひで(1953年〈昭和28年〉2月23日 - )は、日本の漫画家。東京都豊島区池袋生まれ、1971年、私立明法高等学校卒業。一浪して桑沢デザイン研究所に入学するも1年半後に中退。 19…


小嶋 真子(こじま まこ)
【AKB48】
1997年5月30日生まれの有名人 東京出身

小嶋 真子(こじま まこ、1997年〈平成9年〉5月30日 - )は、日本のデザイナー、タレント、YouTuber。女性アイドルグループ・AKB48および派生ユニット・てんとうむChu!の元メンバーで…

小嶋 陽菜(こじま はるな)
【AKB48】
1988年4月19日生まれの有名人 埼玉出身

小嶋 陽菜(こじま はるな、1988年〈昭和63年〉4月19日 - )は、日本の経営者、ライフスタイルブランド「Her lip to」等の運営をする株式会社heart relation(本社:東京都渋…

小島 めぐみ(こじま めぐみ)
1980年10月24日生まれの有名人 神奈川出身

小島 めぐみ(こじま めぐみ、1980年10月24日 - )は、日本の女性声優。オフィス ワタナベ所属。神奈川県横浜市出身。 3人姉妹の長女である。 大学時代に、保育士の免許を取得している。 二十歳…

ニコラ=サルコジ(Nicolas Paul Stephane Sarkozy de Nagy-Bocsa)
1955年1月28日生まれの有名人 出身

ニコラ・ポール・ステファヌ・サルコジ・ド・ナジ=ボクサ(フランス語: Nicolas Paul Stéphane Sarközy de Nagy-Bocsa、1955年1月28日 - )は、フ…

ジョージ=コジャック(George Kojac)
1910年3月2日生まれの有名人 出身

ジョージ・ハロルド・コジャック(英: George Harold Kojac、1910年3月2日 - 1996年5月28日)は、アメリカ合衆国の競泳選手。 ニューヨーク生まれ。1928年のア…


イェージー=コジンスキー(Jerzy Kosinski)
1933年6月14日生まれの有名人 出身

6月14日生まれwiki情報なし(2025/04/02 11:32時点)

ロベルト=コジェニョフスキ(Robert Korzeniowski)
1968年7月30日生まれの有名人 出身

ロベルト・コジェニョフスキー (Robert Marek Korzeniowski、1968年7月30日 - )は、ポーランドの元陸上競技選手である。50km競歩でアトランタ、シドニー、アテネオリンピ…

サビナ=コジョカール(Sabina Cojocar)
1985年10月23日生まれの有名人 出身

10月23日生まれwiki情報なし(2025/04/01 06:31時点)

アリーナ=コジッチ(Alina Kozich)
1987年12月16日生まれの有名人 出身

12月16日生まれwiki情報なし(2025/04/01 18:35時点)

カーラ=ブルーニ=サルコジ(Carla Bruni-Sarkozy)
1967年12月23日生まれの有名人 出身

12月23日生まれwiki情報なし(2025/04/02 12:12時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
コジロー
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

Doll☆Elements Splash! チームしゃちほこ Candy Kiss Chelip amorecarina キャンディzoo MAGiC BOYZ 風男塾 Ange☆Reve 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「コジロー」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました