もしもし情報局 > 1989年 > 1月3日 > 体操

内村航平の情報 (うちむらこうへい)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【11月22日】今日誕生日の芸能人・有名人

内村航平の情報(うちむらこうへい) 体操 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

内村 航平さんについて調べます

■名前・氏名
内村 航平
(読み:うちむら こうへい)
■職業
体操
■内村航平の誕生日・生年月日
1989年1月3日 (年齢35歳)
巳年(へび年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
長崎出身

(昭和64年/平成元年)1989年生まれの人の年齢早見表

内村航平と同じ1989年生まれの有名人・芸能人

内村航平と同じ1月3日生まれの有名人・芸能人

内村航平と同じ出身地長崎県生まれの有名人・芸能人


内村航平と関係のある人

梅田彩佳: 内村航平と同じ生年月日、北九州市出身という共通点があり、自身のブログでも触れている。


ビタリー=シェルボ: “内村航平が鉄棒でも金、グラスゴーで3つめ 世界体操”.


山室光史: 高校の上級生には坂本功貴がおり、また在学中に内村航平(東洋高校)と知り合い親交を深める。


フィリップ=ボイ: 2010年から頭角を現し、2010年世界体操競技選手権(ロッテルダム)にて、個人総合で内村航平に次ぐ銀メダルを獲得。


寺本明日香: 尊敬する選手として国内男子では内村航平、女子では田中理恵、海外ではヴィクトリア・コモワを挙げていた。


ファビアン=ハンビューヘン: また、日本国内においては同世代の内村航平のライバルとされることが多い。


白井健三: 2013年、第67回全日本体操競技団体・種目別選手権大会 男子種目別の床運動では第一人者の内村航平や加藤凌平らが欠場する中、F難度の後方宙返り4回ひねりを決めるなど、計22.5回ものひねりを入れた構成をやってのけ、15.900点(Dスコア7.3)をマークして優勝。


石川彩夏: Going!Sports&News(日本テレビ)(2016年7月30日)「体操・内村航平特集!」再現VTR(内村航平の妻役)で出演。


神尾美沙: 高校の同級生に体操競技選手の内村航平、大学の同級生にウェザーニューズ『おは天』キャスターの澤田南、TBSアナウンサーの吉田明世がいる。


萱和磨: “体操男子全体の主将に内村航平、団体チーム主将に萱和磨”.


田中和仁: さらにあん馬最終演技者の内村航平にもミスが出て降り技の得点が認められず、一時は4位に転落したかと思われたが、日本の抗議により採点が見直され銀メダルを獲得した。


阪口大助: ぼくらはマンガで強くなった〜SPORTS×MANGA「体操・内村航平 金メダルの秘密」(2015年6月28日、語り)


森昭一郎: 体操の内村航平選手やバドミントンの高橋礼華・松友美佐紀ペアの金メダルを実況した。


菊田洋之: THE SHOWMAN(監修:内村航平、『週刊少年サンデーS』2018年2月号 - 2020年5月号、『サンデーうぇぶり』でも同時掲載、全5巻)


児玉光雄: 『内村航平ー心が折れそうなとき自分を支える言葉』(PHP研究所)


田中佑典: その冬に右手首を疲労骨折するが、2008年、1年生ながらインカレに順天堂大学のチームの一員として出場し、内村航平率いる日本体育大学を僅差でかわして優勝。


加藤沢男: 特に「個人総合」のオリンピック2連覇を達成した選手は、イタリアのアルベルト・ブラリア、ソビエト連邦のビクトル・チュカリン、日本の内村航平と加藤澤男の4人のみである。


おばたのお兄さん: 渡辺謙は高校の大先輩、内村航平は大学時代の同級生である。


吉田ゐさお: 明光義塾「わかる話す身につく」2018年(出演:内村航平)


遠藤大輔: 遊☆戯☆王ZEXAL(内村航平


冨田洋之: 予選では大きなミスもあり、内村航平・坂本功貴に次ぐチーム内3位であったが、事前の取り決め通り個人総合決勝に出場した。


西島秀俊: 金メダルへの道 体操ニッポン復活の金へ〜内村航平と日本代表(2016年8月4日) - 語り


藤原さくら: 内村航平を尊敬しており、また理想のマッチョとしても好いている。


内村航平の情報まとめ

もしもしロボ

内村 航平(うちむら こうへい)さんの誕生日は1989年1月3日です。長崎出身の体操のようです。

もしもしロボ

卒業、テレビ、ドラマ、結婚、退社、引退、現在、家族に関する情報もありますね。去年の情報もありました。内村航平の現在の年齢は35歳のようです。

内村航平のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

内村 航平(うちむら こうへい、1989年(昭和64年)1月3日 - )は、日本の元体操競技選手。

オリンピック4大会(2008年北京、2012年ロンドン、2016年リオデジャネイロ、2020年東京)に出場し、個人総合2連覇を含む7つのメダル(金メダル3、銀メダル4)を獲得。また、世界体操競技選手権でも個人総合での世界最多の6連覇を含む19個のメダル(金メダル10、銀メダル5、銅メダル4)を獲得している。個人総合において、2008年北京五輪で10代の選手として史上初めて銀メダルを獲得したことを皮切りに、2009年世界体操競技選手権から2016年リオデジャネイロ五輪まで前人未到の世界大会8連覇を達成。国内外において2008年の全日本選手権から2017年のNHK杯まで約9年間に渡り個人総合で40連勝を記録したことから、「史上最高の体操選手」との呼び声も高い。 愛称は「キング」。「体操界のレジェンド」と称される。

1989年(昭和64年)1月3日、福岡県北九州市に生まれ、1992年(平成4年)に母・周子の出身地長崎県諫早市に両親が「スポーツクラブ内村」を開設したのを機に、3歳で体操を始めた。父・内村和久は日本体育大学体操競技部出身で柳川高等学校時代に高校総体の種目別で優勝しており、母・内村周子も元体操選手、妹の春日(はるひ)も元体操選手(日体大)という体操一家である。

諫早市立諫早中学校卒業後は、両親の反対を押し切り上京し、塚原直也に憧れて朝日生命体操クラブに入門し、東洋高等学校を経て日本体育大学体育学部体育学科に入学。2006年(平成18年)、高校3年の時に高校選抜と全日本ジュニアの個人総合の2冠を獲得するなど活躍し、高校生ながらナショナルチームに選出された。高校生の時あん馬の種目で2点をたたき出したことがある。大学では体操競技部に所属し、4年時には主将を務めた。2010年、テレビドラマ『タンブリング』第1話(TBSテレビ)にて鷲津学院の体操選手の生徒役でカメオ出演している。

日体大卒業後の2011年(平成23年)4月、山室光史とともにコナミスポーツ&ライフ(現コナミスポーツ)に入社し、所属先の体操競技部のある埼玉県草加市で6年間過ごす。

2012年11月11日、一般女性と結婚

2013年4月19日、夫人が第1子となる女児を出産した。

2015年、第2子となる女児が誕生。

2016年11月、コナミスポーツクラブを退社してプロ活動を開始。

2016年12月、アシックスジャパンとスポンサー契約を結ぶ。

2017年3月1日、長崎ちゃんぽん店などを展開するリンガーハットと所属契約を結ぶ。

2017年1月、復興大臣からの委嘱で東日本大震災の被災地を支援する「復興応援大使」に就任する。

2020年12月31日をもって、リンガーハットとの所属契約を終了した事が翌2021年1月に公表された。

2021年3月17日、都内で会見し、自動車販売などを手掛ける「ジョイカル」と所属契約を結んだことを発表した。契約期間は24年3月16日までの3年間。

2022年1月11日、自身の公式サイトに於いてマネジメント事務所である「スポーツコンサルティングジャパン」名義で文書をリリースし、現役を引退することを発表。1月14日に、正式な引退記者会見を催し、引退試合を行うことを表明した。体操で引退試合(演技会)を開くのは異例である。現役引退後、日本体操協会体操男子の強化本部のアドバイザーコーチに就任。

同年3月12日に引退試合となる「KOHEI UCHIMURA THE FINAL」を東京体育館で行い、現役を引退した

2023年5月、日本体操協会強化コーチに就任。同年6月、日本体操協会理事に就任。

オリンピック、世界選手権の種目別で複数回優勝経験のあるような専門的な種目はないが、全ての種目を高レベルにこなすオールラウンダーである。得意種目は2018年現在で鉄棒(体操NIPPONオフィシャルファンサイトより)。世界選手権の種目別ではゆかの他、鉄棒と平行棒で優勝経験がある。

着地と空中姿勢には定評があり、体操競技の採点要素の一つであるEスコア(技の正確さ)が全種目を通じて非常に高い。2011年の世界選手権でロンジン・エレガンス賞を受賞。(日本勢の受賞は2007年の冨田洋之・2010年の田中理恵に続いて3人目。)2013年及び2014年でも受賞しており、2022年現在、3回連続で受賞した体操選手は男女通じて内村のみである。

幼い頃から両親の営むスポーツクラブ内村でタンブリング・トランポリンに親しみ、中でも当時、愛読していた漫画『ガンバ!Fly high』の影響で鉄棒とゆかにのめり込み、既に小学校高学年の時には(トランポリン上で)ひねり技を身につける など、高度な空中感覚に加え安定した着地感覚を身につけた。日本代表となった後も、新たな技に取り組む際はトランポリンを使って技の感覚を覚え体の動きをチェックしている。

かつては極端な偏食家であり、野菜を連想させる緑色も大嫌いというほどの野菜嫌いで食事はほぼ米と肉のみだった。好物はバナナとチョコレート類。特に気に入っていたのは有楽製菓の「ブラックサンダー」で、北京オリンピックには40個持ち込み、「勝負食」として競技前に食べていたことなどが報道された。また、喫煙者である。コナミスポーツ&ライフへの入社後に同社の指導により食生活の改善に取り組み、野菜を食べるようになりチョコレートも断っているが、野菜は完全な克服には至っていない。また、食事は20歳から1日一食のみ。

愛読書は『ガンバ!Fly high』で、好きな体操選手は主人公の藤巻駿。好きな歴史上の人物は織田信長・坂本龍馬、好きな城は姫路城。好きな音楽アーティストはAK-69。運転中や移動中、試合前などに中毒になるほどずっと聞いていると本人が明かしている。

2016年リオデジャネイロオリンピックで個人総合の最終種目「鉄棒」の演技中、人生初のぎっくり腰になった。また試合中、他の選手は得点を見るが本人は全く見ないとバラエティ番組『スポーツ天国と地獄』(TBSテレビ)で明かしている。

2007年(平成19年)ユニバーシアードの団体と種目別ゆかで優勝。2008年(平成20年)、初めてのオリンピック代表選考である二次予選では、二日間ともに冨田洋之を抑えてトップに立ち予選通過。最終予選のNHK杯体操選手権では優勝こそ冨田に譲ったが2位に入り、北京オリンピックの出場権を獲得した。

オリンピック本大会では、団体戦メンバーとして19歳で最年少ながら安定した堂々とした演技を披露、男子体操団体で日本の銀メダル獲得に貢献すると、その2日後の男子体操個人総合決勝では、苦手とするあん馬で2度の落下がありながらも他種目で23人を抜き、最終的には2位となって銀メダルを獲得した。日本人選手の個人総合でのメダル獲得は北京五輪代表監督の具志堅幸司がロサンゼルスオリンピックにおいて金メダルを獲得して以来24年ぶりであると同時に、10代での獲得は史上初である。

2008年(平成20年)、全日本選手権で個人総合優勝を果たす。それまで男子体操を牽引していた冨田洋之が同年末をもって引退し、名実ともに日本の新たなエースとなった。2009年世界体操競技選手権(ロンドン)の個人総合決勝ではゆか、跳馬、吊り輪、鉄棒の4種目で1位の得点を記録し、トータル91.500で2位に2.251点の大差をつけて初優勝を達成。20歳での獲得は日本勢史上最年少であった。2010年世界選手権(ロッテルダム)でも全種目で15点以上のトータル92.331点で2位に2.283点差をつける圧勝で、日本人初の個人総合2連覇を達成した。また同年12月の全日本選手権種目別跳馬で、新技「伸身ユルチェンコ3回ひねり」を成功させている。

2011年世界体操競技選手権(東京)は、社会人となってから初めての国際大会でもあったが、個人総合で全種目で3位以内の得点を記録し、国際大会自己ベストの93.641点をマーク。2位のP・ボイに3.101点の大差をつける圧勝で、世界選手権史上初の個人総合3連覇 を達成した。種目別には跳馬以外の5種目に出場。ゆかではG難度のリ・ジョンソンを成功させて金メダルを獲得。内村のひねりが速く、審判がこれを見落としていたため、日本チームの指摘により得点が訂正された。ゆかの種目別金メダルは1974年(ヴァルナ)の笠松茂以来34年ぶりの快挙。鉄棒でも銅メダルを獲得した。今大会での個人総合3連覇によりロンドンオリンピック代表選手に内定した。

2012年のロンドンオリンピックは、各国のメディアから個人総合「金メダル確実」と評され臨んだが、予選で鞍馬と鉄棒で落下するミスをしてしまう。男子団体では5種目で安定した演技を見せるも、最終種目鞍馬のフィニッシュで倒立から着地に移行する際に態勢を崩したため倒立の得点が認められず、一時は4位になったが日本選手団の正式な抗議により得点が見直され2大会連続の銀メダルを獲得した。しかし、インタビューでは「4位でも、2位でも、僕は、あまり、変わらなかった、と思う」と話し、笑顔はなかった。過去に例を見ない不調に個人総合金メダルへの心配する声も上がったが、団体でミスをした鞍馬を15.066点で乗り切ると3種目目の跳馬で完璧な着地を見せ16.266点の高得点で首位に立ち、全6種目を全て15点台以上でまとめるなど安定した演技を取り戻して最終得点は2位に1.658点の大差をつける92.690点をマークして金メダル。2大会連続のメダル獲得は前述の具志堅幸司以来28年ぶり。これまで長崎県は九州で唯一個人、団体種目を通じて金メダリストが出ておらず、内村は長崎県出身者として初めての金メダリストとなった。種目別決勝のゆかでは、一人目の演技者として登場し、15.800点で銀メダルを獲得した。埼玉県から彩の国功労賞を受賞。

2013年世界体操競技選手権(アントワープ)の個人総合では、予選で91.924点を記録して2位に2.394点差をつけてトップ通過。決勝でもただ一人全種目で15点台かつ3位以内を記録する安定した演技でトータル91.990点をマークし、2位の加藤凌平に1.958点差をつけて個人総合4連覇を達成。種目別では平行棒で金メダル、ゆかと鉄棒で銅メダルを獲得した。

2014年世界体操競技選手権(南寧)の団体総合決勝では5種目を終えた段階で日本がトップに立ち、その後日本が最終種目の鉄棒を先に終えて2位の中国の結果を待つという状況だったが、中国が鉄棒で高得点をマークして日本を逆転したため、自身初の世界選手権団体優勝はならなかった。個人総合ではただひとり全種目で15点以上の演技(ゆか、跳馬で1位)を見せて91.965点を記録し、2位のマックス・ウィットロックに1.492点差をつけて連勝記録を5に伸ばした。この個人総合での金メダル獲得で世界選手権での通算獲得金メダル数が7個目となり、監物永三と中山彰規が持っていた日本人選手最多記録に並んだ。また銀と銅をあわせたメダル獲得数でも15個目となり、監物永三と並んで日本人最多タイとなった。この後、種目別鉄棒で銀メダルを獲得し、世界選手権の獲得メダル数は日本人歴代最多を更新する16個となった。

2015年世界体操競技選手権(グラスゴー)では、10月26日に出場した予選4種目目のゆかで競技開始前に前演技者の採点で10分以上待たされ、競技中にも前方宙返りで頭部を強打するアクシデントがあったが、個人6種目計でトップの90.654点をマーク。団体総合でも日本は358.884点で中国を抑えトップ通過。28日の団体総合決勝では鉄棒のカッシーナで落下するなど内容は完璧ではなかったが、6種目計で91.531点をマークし、世界選手権の団体総合では37年ぶり(オリンピックも含めた世界規模の大会では2004年アテネオリンピック以来)となる日本の金メダル獲得に貢献した。世界選手権での通算金メダル獲得数は8個となり日本人選手歴代単独1位となった。30日に行われた個人総合では、ゆかと跳馬で1位の得点をマークするなど、全6種目で5位以内に入る安定した演技で92.332点をマークし、2位のマンリケ・ラルドゥエト(キューバ)に1.634点の大差をつけて連覇を6に伸ばした。11月1日にも種目別鉄棒で自身初の金メダルを獲得。この大会で3個の金メダルを獲得し、自身が持つ世界選手権での日本人選手最多メダル獲得数記録を金10、銀5、銅4の計19個に伸ばした。また、オリンピックで獲得したメダル5個と併せた世界大会でのメダル獲得数も24個となり、監物永三と並び日本人選手歴代最多タイとなった。

2016年リオデジャネイロオリンピックでは、予選の鉄棒で落下のミスにより種目別決勝を逃し個人総合では2位で決勝に進出。団体では全6種目に出場し、全てにおいて安定した演技を披露し、体操日本としてはアテネ大会以来12年ぶり自身にとっても悲願であったオリンピックでの団体金メダルを獲得。個人総合では4種目を終えた時点で、ウクライナのオレグ・ベルニャエフと0.401差の2位につける。5種目目の平行棒で0.901差に広がり逆転が厳しい状況になったが、最終種目の鉄棒では演技中にぎっくり腰を発症しながらも15.800の高得点をたたき出し、合計点92.365でベルニャエフを0.099差でかわし逆転で個人総合2連覇と団体との2冠を達成。オリンピックの個人総合連覇は歴代4人目、日本人では加藤沢男以来44年ぶりの快挙となった。

2017年世界体操競技選手権(モントリオール)では、2種目目の跳馬の着地で負傷し途中棄権した。この棄権により2009年から続いた世界選手権個人総合での連勝記録は6で途絶えた。また、その他の国内外の大会を含めても2008年全日本学生選手権以来9年ぶりの敗北となり、個人総合の連勝記録は40でストップすることになった。

2018年は9月に練習で負傷したことから個人総合を断念。世界選手権の団体では4種目で演技し銅メダル、種目別鉄棒で銀メダルを獲得した。

2019年は日本選手権で予選落ちし、12年ぶりに日本代表の座を逃した。

2020年からは鉄棒に専念することを表明。全日本体操種目別選手権の予選で、2019年世界選手権優勝者の得点(14・900点)を圧倒する15.333点を記録。決勝ではそれを上回る15.700点を記録して優勝した。

2021年7月24日、東京オリンピックに個人種目別鉄棒で出場したが、離れ技の後の中盤のひねり技で鉄棒から落下し、予選落ちとなった。 得点は13・866点にとどまり、決勝に進む上位8人に入れず敗退。 リオ五輪後は肩のけがなどに悩まされ、今回は種目別の鉄棒に絞って出場した。

2021年10月、コロナ禍の中、生まれ故郷である北九州市で世界体操選手権が開催された。体操種目別鉄棒に出場し、6位とメダルは逃したものの、無観客での東京五輪後初の有観客での国際大会開催を英断した故郷・北九州市に感謝するため、Tシャツに「ありがとう北九州」と書いて客席に投げ入れるなど、観客と喜びを共有した 。

2003年 全国中学:個人42位

2003年 全国ジュニア2部出場

2005年 高校選抜:個人15位

2005年 インターハイ:個人14位

2005年 全日本ジュニア:個人3位

2005年 全日本選手権出場

2006年 高校選抜:個人優勝

2006年 インターハイ:個人2位

2006年 全日本ジュニア 一部選手権、個人総合優勝

2006年 全日本選手権:個人8位

2007年 全日本学生:個人優勝

2008年9月7日:諫早市民栄誉賞(第一号)受賞。

2009年:日本スポーツ賞グランプリ・朝日スポーツ賞・ビッグスポーツ賞・毎日スポーツ人賞感動賞受賞・JOCスポーツ賞優秀賞。

2010年:JOCスポーツ賞優秀賞

2011年:日本スポーツ賞特別賞・ビッグスポーツ賞受賞・JOCスポーツ賞最優秀賞

2011年11月:長崎県民栄誉賞受賞。

2012年:日本スポーツ賞特別賞・ビッグスポーツ賞・ナンバーMVP賞受賞・JOCスポーツ賞最優秀賞・彩の国スポーツ功労賞

2012年11月:紫綬褒章受章。

2013年:日本スポーツ賞グランプリ受賞・JOCスポーツ賞特別栄誉賞

2016年9月:草加市民栄誉大賞(第一号)受賞

2016年11月:紫綬褒章受章。

2016年:彩の国スポーツ功労賞

トヨタ自動車・ReBORN「20年後のドラえもん」(2012年7月) - 出木杉英才30歳役

テーブルマーク「冷凍うどん」

toto Stand by Me編 (2014年)

三菱地所 「さあ、世界を驚かせよう。」(2014年8月 - )

コナミスポーツクラブ(2016年) ※ WEB CM

明光義塾(2018年)

語録・写真集

    栄光のその先へ 内村航平語録―8年無敗の軌跡(ぴあ、2017年1月25日発売)

    漫画監修

      THE SHOWMAN(作画:菊田洋之、小学館、週刊少年サンデーS連載、2018年2月号 - )

      昭和64年生まれの1人。母は当時を振り返って、「予定日は昭和63年の12月31日でした。出産したとき、まさか天皇陛下がお亡くなりになるなんて思わなかった。次の元号に航平の『平』の文字がついたのは偶然なんですよ」と語っている。

      2013年3月、出身地の諫早市に完成した諫早市中央体育館は内村の偉業を称え、その愛称を「内村記念アリーナ」とした。館内にはパネル展示コーナーが設置されている。

      ^ 実際、コナミ退社後の所属先となったリンガーハットでも、「長崎ちゃんぽんに乗ってる野菜は何とか食べられる」程度だという。

      ^ 演技目標として掲げている「楽しい体操」もこの作品から取られている。

      ^ 坂本に関しては内村と同じ誕生日だからという理由だが、この場合は新暦の1月3日のことで旧暦での坂本の誕生日は11月15日である。

      ^ 1970年の監物永三・1974年の笠松茂・2005年の冨田洋之に続き4人目。五輪金も含めると7人目。

      ^ 過去に二連覇は、ペテル・シュミ(1922年・26年)と楊威(2006年・07年)の二人。なお、楊威は北京五輪も含め三連勝している。

      ^ “金メダリストの略歴=内村航平(体操男子個人総合)〔五輪・体操〕”. 時事ドットコム. (2016年8月11日). http://www.jiji.com/jc/article?k=2016081100107&g=spo 2016年8月11日閲覧。 

      ^ 内村の母、周子さん 銀メダルに万感の思い「子離れは一生できない」 - MSB産経ニュース2012年7月31日

      ^ 内村周子プロフィール! - Tsunebo.com(2014年12月15日)

      ^ 絆~家族で挑む国体~・上 - 長崎新聞2014年9月30日

      ^ 『AERA』2008年9月1日号「父が育てたメダル息子」

      ^ “体操・内村が結婚 ロンドン五輪金メダリスト”. スポニチ (2012年11月26日). 2012年11月26日閲覧。

      ^ “プロ体操選手・内村航平選手との所属契約についてのお知らせ”. 株式会社リンガーハット (2021年1月12日). 2021年1月12日閲覧。

      ^ “内村航平選手、復興応援大使に 「演技で感動を与える」”. 朝日新聞 (2017年1月12日). 2017年11月28日閲覧。

      ^ “【体操】コロナ禍がキング内村を直撃! 所属先が業績悪化で契約終了”. 東スポWeb (2021年1月12日). 2021年1月12日閲覧。

      ^ 『プロ体操選手 内村航平 現役引退のお知らせ』(PDF)(プレスリリース)内村航平オフィシャルサイト、2022年1月11日。http://uchimura-kohei.com/release20220111.pdf。2022年1月11日閲覧。 

      ^ デイリースポーツ (2022年3月12日). “内村航平 体操界異例の引退興行「終わった瞬間から全身が痛い」 キングの血伝承へ | デイリースポーツ”. デイリースポーツ. 2022年3月13日閲覧。

      ^ 内村航平、白井健三氏らと体操男子強化本部アドバイザーコーチ就任スポーツ報知 2022年1月15日

      ^ 【体操】内村航平さん、日本協会アドバイザーから強化コーチへ「より現場に付き添う形」スポニチ 2023年5月9日

      ^ 日本体操協会 内村航平氏を新理事に選出 3月の理事会で正式決定、6月に就任へスポニチ 2023年1月10日

      ^ NHK総合 2008年8月4日放送「”栄光の架け橋”ふたたび ~密着 体操男子団体~」[1]

      ^ 2008年8月12日 読売新聞「五輪体操団体 強心臓19歳…内村「銀」着地 コンテナ体育館育ち」

      ^ NEWSポストセブン|体操・内村航平のブラックサンダー断ちに発売元「残念です」

      ^ 2010年12月6日 朝日新聞「内村が3冠達成 体操の全日本団体・種目別選手権」ただしこの技は2013年世界体操競技選手権にて白井健三と金煕勲(韓国)が披露・成功させ、「シライ/キム・ヒフン」となった。

      ^ 内村の地元・長崎、うれしい悩み…県民栄誉賞以上の賞は?

      ^ “内村、世界体操V5 日本選手最多の金7個目”. 日本経済新聞 (2014年10月10日). 2014年10月10日閲覧。

      ^ “内村航平、大本命が実力通りの金。日本歴代最多に並ぶ15個目のメダル”. Number (2014年10月10日). 2014年10月10日閲覧。

      ^ “内村が銀メダル、最多16個目 世界体操、加藤は平行棒で銅”. 日本経済新聞 (2014年10月12日). 2014年10月15日閲覧。

      ^ 日本暫定首位!内村 脳震とう寸前も意地の演技で暫定トップ スポーツニッポン2015年10月26日

      ^ 内村航平、世界体操で史上初の個人総合6連覇! AFPBP2015年10月31日

      ^ 内村が鉄棒で「金」、16歳宮川は惜しくも4位 世界体操 日本経済新聞2015年11月2日

      ^ 内村航平、鉄棒でも金 団体、個人総合に続き 世界体操 2015年11月2日

      ^ “体操男子日本が3大会ぶり王座奪回!内村悲願の団体金メダル” (2016年8月9日). 2016年8月16日閲覧。

      ^ “体操競技、日本男子の5つの名場面とは”. 【SPAIA】スパイア (2016年10月11日). 2020年11月14日閲覧。

      ^ “内村 鉄棒で奇跡の逆転!史上4人目の2連覇で団体との2冠達成” (2016年8月11日). 2016年8月16日閲覧。

      ^ “内村航平、演技中にぎっくり腰を発症! 種目別床の出場は微妙に…” (2016年8月11日). 2016年12月29日閲覧。

      ^ “内村航平 9年ぶりV逸、連勝記録「40」で止まる”. 日刊スポーツ. (2017年10月3日). https://www.nikkansports.com/sports/news/201710030000280.html 2017年11月13日閲覧。 

      ^ 内村鉄棒15・533点は世界最高得点に値する演技日刊スポーツ2020年12月12日

      ^ 内村航平、鉄棒落下でまさかの予選落ち 3大会連続金ならずスポニチアネックス2021年7月24日

      ^ “内村航平が演技中落下 体操種目別鉄棒、13.866点どまり”. 毎日新聞 (2021年7月24日). 2021年7月24日閲覧。

      ^ “内村航平「ありがとう北九州」鉄棒6位 奪還ならずも思い出の地でファンに感謝伝えた”. The Hochi Shimbun. (October 25, 2021). 2021年10月25日閲覧。

      ^ “内村航平、生まれ故郷での世界体操「この上ない幸せ」”. The Nishinippon Shimbun. (November 8, 2020). 2021年10月25日閲覧。

      ^ “万感の内村、ありがとう北九州 世界体操が閉幕 日本勢メダルラッシュ”. The Nishinippon Shimbun. (October 25, 2021). 2021年10月25日閲覧。

      ^ “褒章 内村選手たちメダリストも喜び”. NHK NEWSweb (2012年11月2日). 2012年11月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月30日閲覧。

      ^ “内村、桐生ら8人を埼玉県が表彰”. スポニチアネックス. (2016年11月30日). https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/11/30/kiji/K20161130013820760.html 2016年11月30日閲覧。 

      ^ トップアスリートが未来のアスリートへ贈る「Stand by Me」

      ^ “三菱地所|さあ、世界を驚かせよう。体操ニッポンを応援しています。” (2014年8月29日). 2015年11月14日閲覧。

      ^ “内村航平&加藤凌平、リオ五輪の前にオフィスで“演技”を披露”. ORICON STYLE. (2016年6月17日). https://www.oricon.co.jp/news/2073537/full/ 2016年6月17日閲覧。 

      ^ “明光義塾のヘッドコーチに内村公平選手が就任 新CMで“新技”を披露”. 月刊私塾界 (2018年1月23日). 2018年2月11日閲覧。

      ^ 亀田大毅、内村航平、元AKBの梅田彩佳も “昭和64年生まれ”の不都合な真実 週刊朝日 2019年1月1日配信 2021年7月24日閲覧。

      ^ 毎日jp. “諫早市中央体育館:落成祝う 愛称は「内村記念アリーナ」 /長崎”. 2013年3月19日閲覧。

      体操男子団体・日本代表、3大会ぶりの金メダル獲得 - リオデジャネイロオリンピック4日目

      体操男子個人総合・内村航平選手が2連覇 - リオデジャネイロオリンピック6日目

      内村航平オフィシャルウェブサイト

      内村航平 (@kohei198913) - X(旧Twitter)

      内村航平 - Olympedia(英語) ウィキデータを編集

      Kohei Uchimura-Olympic - YouTube

      1900: フランス ギュスターヴ・サンドラス (FRA)

      1904: アメリカ合衆国 ジュリアス・レンハート (USA)

      1908: イタリア アルベルト・ブラリア (ITA)

      1912: イタリア アルベルト・ブラリア (ITA)

      1920: イタリア ジョルジオ・ツァンポリ (ITA)

      1924: ユーゴスラビア レオン・シュツケリ (YUG)

      1928: スイス ジョルジュ・ミーツ (SUI)

      1932: イタリア ロメオ・ネーリ (ITA)

      1936: ドイツ アルフレート・シュヴァルツマン (GER)

      1948: フィンランド ベイッコ・フフタネン (FIN)

      1952: ソビエト連邦 ビクトル・チュカリン (URS)

      1956: ソビエト連邦 ビクトル・チュカリン (URS)

      1960: ソビエト連邦 ボリス・シャハリン (URS)

      1964: 日本 遠藤幸雄 (JPN)

      1968: 日本 加藤沢男 (JPN)

      1972: 日本 加藤沢男 (JPN)

      1976: ソビエト連邦 ニコライ・アンドリアノフ (URS)

      1980: ソビエト連邦 アレクサンドル・ディチャーチン (URS)

      1984: 日本 具志堅幸司 (JPN)

      1988: ソビエト連邦 ウラジミール・アルチョーモフ (URS)

      1992: EUN ビタリー・シェルボ (EUN)

      1996: 中国 李小双 (CHN)

      2000: ロシア アレクセイ・ネモフ (RUS)

      2004: アメリカ合衆国 ポール・ハム (USA)

      2008: 中国 楊威 (CHN)

      2012: 日本 内村航平 (JPN)

      2016: 日本 内村航平 (JPN)

      2020: 日本 橋本大輝 (JPN)

      2024: 日本 岡慎之助 (JPN)

      1903 Joseph Martinez

      1905 Marcel Lalu

      1907 Josef Čada

      1909 Marco Torrès

      1911 Ferdinand Steiner

      1913 Marco Torrès

      1922 František Pecháček / Peter Sumi

      1926 Peter Sumi

      1930 Josip Primožič

      1934 オイゲン・マック

      1938 Jan Gajdoš

      1950 ウォルター・レーマン

      1954 ビクトル・チュカリン

      1958 ボリス・シャハリン

      1962 ユーリ・チトフ

      1966 ミハイル・ボローニン

      1970 監物永三

      1974 笠松茂

      1978 ニコライ・アンドリアノフ

      1979 アレクサンドル・ディチャーチン

      1981 ユリ・コロレフ

      1983 ドミトリー・ビロゼロチェフ

      1985 ユリ・コロレフ

      1987 ドミトリー・ビロゼロチェフ

      1989 イゴール・コロブチンスキー

      1991 グリゴリー・ミシューチン

      1993 ビタリー・シェルボ

      1994 イワン・イワンコフ

      1995 李小双

      1997 イワン・イワンコフ

      1999 ニコライ・クルコフ

      2001 馮敬

      2003 ポール・ハム

      2005 冨田洋之

      2006 楊威

      2007 楊威

      2009 内村航平

      2010 内村航平

      2011 内村航平

      2013 内村航平

      2014 内村航平

      2015 内村航平

      2017 肖若騰

      2018 アルトゥール・ダラロヤン

      2019 ニキータ・ナゴルニ

      1947 竹本正男

      1948 竹本正男

      1949 竹本正男

      1950 竹本正男

      1951 竹本正男

      1952 小野喬

      1953 小野喬

      1954 竹本正男

      1955 竹本正男

      1956 小野喬

      1957 小野喬

      1958 小野喬

      1959 小野喬

      1960 小野喬

      1961 相原信行

      1962 遠藤幸雄

      1963 遠藤幸雄

      1964 遠藤幸雄

      1965 遠藤幸雄

      1966 加藤武司

      1967 中山彰規

      1968 中山彰規

      1969 加藤沢男

      1970 中山彰規

      1971 中山彰規

      1972 監物永三

      1973 塚原光男

      1974 監物永三

      1975 塚原光男/梶山広司

      1976 監物永三

      1977 笠松茂

      1978 三上肇

      1979 錦井利臣

      1980 具志堅幸司

      1981 具志堅幸司

      1982 具志堅幸司

      1983 山脇恭二

      1984 具志堅幸司

      1985 山脇恭二

      1986 水島宏一

      1987 水島宏一

      1988 佐藤寿治

      1989 佐藤寿治

      1990 西川大輔

      1991 西川大輔

      1992 相原豊

      1993 畠田好章

      1994 田中光

      1995 畠田好章

      1996 塚原直也

      1997 塚原直也

      1998 塚原直也

      1999 塚原直也

      2000 塚原直也

      2001 冨田洋之

      2002 冨田洋之

      2003 米田功

      2004 冨田洋之

      2005 冨田洋之

      2006 冨田洋之

      2007 冨田洋之

      2008 内村航平

      2009 内村航平

      2010 内村航平

      2011 内村航平

      2012 内村航平

      2013 内村航平

      2014 内村航平

      2015 内村航平

      2016 内村航平

      2017 内村航平

      2018 谷川翔

      2019 谷川翔

      2020 萱和磨

      2021 橋本大輝

      2022 橋本大輝

      2023 橋本大輝

      2024 橋本大輝

      91: 該当者なし • 92: 荻原健司 • 93: 河野孝典、荻原健司 • 94: 荻原健司 • 95: 該当者なし • 96: 該当者なし • 97: 船木和喜、清水宏保 • 98: 該当者なし • 99: 該当者なし

      00: 野村忠宏、田村亮子 • 01: 該当者なし • 02: 該当者なし • 03: 該当者なし • 04: 柴田亜衣、体操男子団体日本代表 • 05: 該当者なし • 06: 該当者なし • 07: 該当者なし • 08: 北島康介 • 09: 該当者なし

      10: 該当者なし • 11: 該当者なし • 12: 吉田沙保里 • 13: 内村航平 • 14: 伊調馨 • 15: 髙梨沙羅 • 16: 内村航平 • 17: 羽生結弦、髙木美帆 • 18: 小林陵侑 • 19: 桃田賢斗

      20: 中止 • 21: 平野歩夢、大橋悠依 • 22: 宇野昌磨、坂本花織 • 23: 坂本花織、江村美咲

      91: 荻原健司、河野孝典、三ヶ田礼一 • 92: 古賀稔彦 • 93: 浅利純子 • 94: 阿部雅司、河野孝典、荻原健司、荻原次晴 • 95: 田村亮子 • 96: 恵本裕子 • 97: 該当者なし • 98: 船木和喜、宮平秀治、原田雅彦 • 99: 篠原信一

      00: 高橋尚子 • 01: 立花美哉、武田美保 • 02: 北島康介 • 03: 鹿島丈博 • 04: 野口みずき • 05: 荒川静香 • 06: 安藤美姫 • 07: 浅田真央 • 08: 北京五輪ソフトボール日本代表(斎藤春香、染谷美佳、江本奈穂上野由岐子、坂井寛子、峰幸代、乾絵美、西山麗、三科真澄、藤本索子廣瀬芽、伊藤幸子、佐藤理恵、狩野亜由美、山田恵里、馬渕智子) • 09: 浅田真央

      10: 吉田沙保里 • 11: 内村航平 • 12: 内村航平 • 13: 羽生結弦 • 14: 内村航平 • 15: 世界体操選手権男子日本代表(内村航平、田中佑典、加藤凌平、白井健三萱和磨、長谷川智将、早坂尚人) • 16: 伊調馨 • 17: 小平奈緒 • 18: 大坂なおみ • 19: 渋野日向子

      20: 中止 • 21: 高木美帆 • 22: 橋本大輝 • 23: 北口榛花

      51 古橋廣之進

      52 石井庄八

      53 山田敬蔵

      54 長沢二郎

      55 古川勝

      56 笹原正三

      57 第24回世界卓球選手権日本代表選手団

      58 曾根康治

      59 山中毅

      60 ローマ五輪日本男子体操チーム

      61 大日本紡績貝塚女子バレーボールチーム

      62 三宅義信

      63 田中聡子

      64 遠藤幸雄

      65 重松森雄

      66 深津尚子

      67 鈴木惠一

      68 君原健二

      69 第6回世界柔道選手権大会日本代表選手団

      70 西側よしみ、第17回世界体操競技選手権日本代表チーム

      71 中山紀子、湯木博恵

      72 田口信教、ミュンヘン五輪体操日本男子選手団

      73 第8回世界柔道選手権大会日本代表選手団

      74 バレーボール全日本女子チーム

      75 エベレスト女子登山隊

      76 モントリオール五輪バレーボール日本女子チーム

      77 河野満

      78 山下泰裕

      79 藤猪省三

      80 瀬古利彦

      81 釜本邦茂

      82 室伏重信

      83 黒岩彰

      84 山下泰裕

      85 正木嘉美

      86 中山竹通

      87 小川直也

      88 鈴木大地

      89 伊藤みどり

      90 橋本聖子

      91 谷口浩美

      92 岩崎恭子

      93 浅利純子

      94 リレハンメル五輪日本代表複合チーム

      95 田村亮子

      96 恵本裕子

      97 鈴木博美

      98 清水宏保

      99 篠原信一

      00 高橋尚子

      01 田村亮子

      02–03 北島康介

      04 野村忠宏

      05 冨田洋之

      06 荒川静香

      07 吉田沙保里

      08 北島康介

      09 内村航平

      10 吉田沙保里

      11 FIFA女子ワールドカップ日本女子代表

      12 ロンドン五輪レスリング男女日本代表選手団

      13 内村航平

      14 羽生結弦

      15–16 伊調馨

      17 桐生祥秀

      18 羽生結弦

      19 ラグビー日本代表

      20–21 大野将平

      22 髙木美帆

      1999:ともさかりえ

      2000:加藤あい

      01:深田恭子

      02:上原多香子

      03:上戸彩

      04:後藤真希

      05:松浦亜弥

      06:BoA

      07:長澤まさみ

      08:堀北真希

      09:成海璃子

      10:福田沙紀

      11:前田敦子

      12:武井咲

      13:川島海荷

      14:川口春奈

      15:橋本環奈

      16:小松菜奈

      17:中条あやみ

      18:岡田結実

      19:浜辺美波

      20:Kōki,

      21:森七菜

      22:芦田愛菜

      23:ラウール

      1990:紺野美沙子

      91:安田成美

      92:今井美樹

      93:牧瀬里穂

      94:松雪泰子

      95:石田ゆり子

      96:飯島直子

      97:梅宮アンナ

      98:鶴田真由

      99:松嶋菜々子

      2000:安室奈美恵

      01:本上まなみ

      02:米倉涼子

      03:菊川怜

      04:伊東美咲

      05:長谷川京子

      06:小雪

      07:倖田來未

      08:加藤ローサ

      09:広末涼子

      10:ベッキー

      11:黒木メイサ

      12:大島優子

      13:剛力彩芽

      14:吉高由里子

      15:桐谷美玲

      16:井上真央

      17:西内まりや

      18:菜々緒

      19:吉岡里帆

      20:有村架純

      21:新木優子

      22:広瀬アリス

      23:永野芽郁

      1990:池上季実子

      91:古手川祐子

      92:島田陽子

      93:名取裕子

      94:樋口可南子

      95:黒木瞳

      96:石川さゆり

      97:かたせ梨乃

      98:川島なお美

      99:高島礼子

      2000:財前直見

      01:中村江里子

      02:川原亜矢子

      03:小島奈津子

      04:水野真紀

      05:天海祐希

      06:深津絵里

      07:篠原涼子

      08:中谷美紀

      09:滝川クリステル

      10:観月ありさ

      11:木村佳乃

      12:米倉涼子*

      13:松嶋菜々子*

      14:吉瀬美智子

      15:深田恭子*

      16:松下奈緒

      17:柴咲コウ

      18:上戸彩*

      19:橋本マナミ

      20:木村文乃

      21:戸田恵梨香

      22:佐々木希

      23:田中みな実

      1990:村山勝美

      91:沢田研二

      92:阿川泰子

      93:篠ひろ子

      94:小池百合子

      95:和田アキ子

      96:田丸美寿々

      97:小林幸子

      98:小柳ルミ子

      99: 天童よしみ

      2000:安藤優子

      01:林真理子

      02:萬田久子

      03:浅田美代子

      04:黒木瞳*

      05:大竹しのぶ

      06:大地真央

      07:YOU

      08:江角マキコ

      09:真矢みき

      10:大塚寧々

      11:草刈民代

      12:檀れい

      13:永作博美

      14:鈴木保奈美

      15:宮沢りえ

      16:吉田羊

      17:石田ゆり子*

      18:遼河はるひ

      19:常盤貴子

      20:藤原紀香

      21:小池栄子

      22:アンミカ

      23:松嶋菜々子

      1990:芳村真理

      91:岩下志麻

      92:若尾文子

      93:佐久間良子

      94:野際陽子

      95:三田佳子

      96:浅丘ルリ子

      97:中村玉緒

      98:島倉千代子

      99:五月みどり

      2000:瀬川瑛子

      01:木の実ナナ

      02:由美かおる

      03:松坂慶子

      04:桃井かおり

      05:秋吉久美子

      06:小池百合子*

      07:阿川佐和子

      08:風吹ジュン

      09:夏木マリ

      10:戸田恵子

      11:高畑淳子

      12:余貴美子

      13:高橋惠子

      14:浅野温子

      15:片平なぎさ

      16:沢口靖子

      17:賀来千香子

      18:浅野ゆう子

      19:紫吹淳

      20:松下由樹

      21:斉藤由貴

      22:真矢ミキ

      23:永作博美

      1997:森英恵

      98:朝丘雪路

      99:雪村いづみ

      2000:市原悦子

      01:デヴィ・スカルノ

      02:白川由美

      03:黒柳徹子

      04:十朱幸代

      05:野際陽子*

      06:八千草薫

      07:岩下志麻*

      08:阿木燿子

      09:森山良子

      10:髙橋真梨子

      11:八代亜紀

      12:浅丘ルリ子*

      13:由紀さおり

      14:竹下景子

      15:伊藤蘭

      16:和田アキ子*

      17:桃井かおり*

      18:大竹しのぶ*

      19:森昌子

      20:原田美枝子

      21:田中美佐子

      22:宮崎美子

      23:大地真央

      1992:岡田眞澄

      93:山城新伍

      94:カールスモーキー石井

      95:鹿賀丈史

      98:小林旭

      99:佐々木主浩

      2000:高橋由伸

      01:西城秀樹

      02:新庄剛志

      03:氷川きよし

      04:坂口憲二

      05:中村獅童

      06:清原和博

      07:速水もこみち

      08:谷原章介

      09:松山ケンイチ

      10:佐藤隆太

      11:伊藤英明

      12:佐藤浩市

      13:東山紀之

      14:市原隼人

      15:哀川翔

      16:DAIGO

      17:三浦春馬

      18:福士蒼汰

      19:舘ひろし

      20:田中圭

      21:横浜流星

      22:北村匠海

      92: ジュリー・ドレフュス

      93: ヒロコ・グレース

      2001: 高橋尚子

      08: 松坂大輔

      10: イ・ビョンホン、鳩山幸

      11: ウォンビン、蓮舫

      12: 少女時代、本田圭佑

      13: KARA、内村航平

      14: 松本潤

      15: 髙橋大輔、May J.

      16: ももいろクローバーZ、市川海老蔵

      17: 福原愛

      18: 浅丘ルリ子、村田諒太

      19: コシノジュンコ、加山雄三

      20: 浅田真央、高橋英樹

      21: 内田篤人

      22: 水谷隼

      1982 広岡達朗

      1983 青木功

      1984 山下泰裕

      1985 吉田義男

      1986 清原和博

      1987 岡本綾子

      1988 千代の富士貢

      1989 ラグビー日本代表

      1990 野茂英雄

      1991 中嶋悟

      1992 亀山努

      1993 三浦知良

      1994 長嶋茂雄

      1995 イチロー

      1996 伊達公子

      1997 中田英寿

      1998 清水宏保

      1999 松坂大輔

      2000 高橋尚子

      2001 イチロー

      2002 稲本潤一

      2003 松井秀喜

      2004 北島康介

      2005 武豊

      2006 WBC野球日本代表

      2007 中村俊輔

      2008 上野由岐子

      2009 原辰徳

      2010 本田圭佑

      2011 澤穂希

      2012 内村航平

      2013 上原浩治

      2014 羽生結弦

      2015 ラグビー日本代表

      2016 大谷翔平

      2017 桐生祥秀

      2018 大坂なおみ

      2019 ラグビー日本代表

      2020 藤井聡太

      2021 大谷翔平

      2022 井上尚弥

      2023 栗山英樹・WBC日本代表

      ISNI

      VIAF

      WorldCat

      アメリカ

      日本

      日本の男子体操競技選手

      ユニバーシアード体操日本代表選手

      日本のユニバーシアード金メダリスト

      オリンピック体操日本代表選手

      日本のオリンピック金メダリスト

      日本のオリンピック銀メダリスト

      体操競技のオリンピックメダリスト

      スポーツに関する日本のギネス世界記録保持者

      紫綬褒章受章者

      コナミスポーツクラブの人物

      日本体育大学出身の人物

      東洋高等学校出身の人物

      北九州市出身の人物

      長崎県出身の人物

      1989年生

      存命人物

      Reflistで3列を指定しているページ

      ISNI識別子が指定されている記事

      VIAF識別子が指定されている記事

      WorldCat Entities識別子が指定されている記事

      LCCN識別子が指定されている記事

      NDL識別子が指定されている記事

2024/11/20 00:57更新

uchimura kouhei


内村航平と同じ誕生日1月3日生まれ、同じ長崎出身の人

秋月 辰一郎(あきづき たついちろう)
1916年1月3日生まれの有名人 長崎出身

秋月 辰一郎(あきづき たついちろう、1916年(大正5年)1月3日 - 2005年(平成17年)10月20日)は、日本の医師で、元長崎聖フランシスコ病院院長。長崎へ原爆が投下された当時、自らも被爆し…

吉永 良正(よしなが よしまさ)
1953年1月3日生まれの有名人 長崎出身

吉永 良正(よしなが よしまさ、1953年(昭和28年)1月3日 - )は日本のサイエンスライター、作家、翻訳家、教育家。 専門は科学論・科学哲学。大東文化大学文学部教育学科教授。 長崎に生まれる…

平松 誠四郎(ひらまつ せいしろう)
1954年1月3日生まれの有名人 長崎出身

平松 誠四郎(ひらまつ せいしろう、1954年(昭和29年)1月3日 - )は、長崎放送の元アナウンサー・報道記者。 長崎県出身。立教大学卒。アナウンサーを目指したきっかけは『ジェットストリーム』で…

寺西優真(てらにし ゆうま)
1994年1月3日生まれの有名人 長崎出身

寺西優真(てらにし ゆうま、1994年1月3日 - )は、日本のシンガーソングライター、俳優、漫画家。HumanPictures所属。レーベルはワーナーミュージック・ジャパンを経て徳間ジャパンコミュニ…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


内村航平と近い名前の人

内村 圭宏(うちむら よしひろ)
1984年8月24日生まれの有名人 兵庫出身

内村 圭宏(うちむら よしひろ、1984年8月24日 - )は、大分県出身の元サッカー選手。ポジションは攻撃的MF・FW。 8歳でキャプテン翼に憧れサッカーを始める。中学生時代は地元大分のクラブチー…


内村 光良(うちむら てるよし)
1964年7月22日生まれの有名人 熊本出身

内村 光良(うちむら てるよし、1964年〈昭和39年〉7月22日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、俳優、映画監督。 南原清隆とお笑いコンビ「ウッチャンナンチャン」を結成。 熊本県人吉市出…

内村 史子(うちむら ふみこ)
12月16日生まれの有名人 鹿児島出身

内村 史子(うちむら ふみこ、12月16日 - )は、日本の女性声優。ヴィムス所属。鹿児島県出身。 小学校5年生の頃に同級生から「声優になれば?」と言われた事が、声優を意識するきっかけとなったと言う…

内村莉彩(うちむら りさ)
【SUPER☆GiRLS】
2000年6月20日生まれの有名人 宮崎出身

エイベックス・マネジメント(2017年4月 - 2019年1月) 内村 莉彩(うちむら りさ、2000年6月20日 - )は、日本の元女性アイドル。SUPER☆GiRLSの元メンバー。 宮崎県出身…

内村 剛介(うちむら ごうすけ)
1920年3月18日生まれの有名人 栃木出身

内村 剛介(うちむら ごうすけ、1920年3月18日 - 2009年1月30日)は、日本のロシア文学者、評論家。文芸誌『同時代』同人。本名、内藤操。 シベリア抑留された人 栃木県生まれ。1934年…

内村 鑑三(うちむら かんぞう)
1861年3月23日生まれの有名人 東京出身

内村 鑑三(うちむら かんぞう、1861年3月23日〈万延2年2月13日〉 - 1930年〈昭和5年〉3月28日)は、日本のキリスト教思想家・文学者・伝道者・聖書学者。福音主義信仰と時事社会批判に基づ…


内村 祐之(うちむら ゆうし)
1897年11月12日生まれの有名人 東京出身

内村 祐之(うちむら ゆうし、1897年(明治30年)11月12日 - 1980年(昭和55年)9月17日)は、日本の医学者、精神科医。専攻は臨床精神医学、神経病理学。東京大学名誉教授、日本学士院会員…

内村 幹子(うちむら みきこ)
1923年12月9日生まれの有名人 福岡出身

12月9日生まれwiki情報なし(2024/11/20 13:28時点)

内村 月子(うちむら つきこ)
1949年5月18日生まれの有名人 岩手出身

内村 月子(うちむら つきこ、1949年5月18日 - )は、日本の漫画家。岩手県紫波郡紫波町出身。主に成人女性向けの漫画雑誌などで執筆していた。 1971年、講談社の少女向け雑誌『別冊少女フレンド…

内村 颯太(うちむら そうた)
2003年3月7日生まれの有名人 埼玉出身

内村 颯太(うちむら そうた、2003年3月7日 - )は、日本の歌手、タレント、アイドル。ジュニア内男性アイドルグループ・少年忍者のメンバー。 埼玉県出身。STARTO ENTERTAINMENT…

内村 賢介(うちむら けんすけ)
1986年3月17日生まれの有名人 東京出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 内村 賢介(うちむら けんすけ、1986年3月17日 - )は、東京都大田区出身の元プロ野球選手(内野手、外野手)。右投両打。 愛称…


内村 かなめ(うちむら かなめ)
7月6日生まれの有名人 大阪出身

内村 かなめ(うちむら かなめ、7月6日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター、同人作家。女性。大阪府出身、埼玉県在住。かなめあきらやとくながともこのペンネームでも活動している。 インコ系の小鳥…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
内村航平
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

TEAM★NACS 東京女子流 D☆DATE やるせなす Snow Man タッキー&翼 GReeeeN ココリコ 新選組リアン さくら学院 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「内村航平」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました