もしもし情報局 > 1944年 > 3月6日 > フランス文学者

奥本大三郎の情報 (おくもとだいざぶろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

奥本大三郎の情報(おくもとだいざぶろう) フランス文学者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

奥本 大三郎さんについて調べます

■名前・氏名
奥本 大三郎
(読み:おくもと だいざぶろう)
■職業
フランス文学者
■奥本大三郎の誕生日・生年月日
1944年3月6日 (年齢80歳)
申年(さる年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
大阪出身

(昭和19年)1944年生まれの人の年齢早見表

奥本大三郎と同じ1944年生まれの有名人・芸能人

奥本大三郎と同じ3月6日生まれの有名人・芸能人

奥本大三郎と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


奥本大三郎と関係のある人

池田清彦: 養老孟司・奥本大三郎共著『三人寄れば虫の知恵』洋泉社、1996年 のち新潮文庫 


小池滋: 『世界文学のすすめ』(大岡信・奥本大三郎・川村二郎共著、岩波文庫)1997


光瀬龍: 『虫のいい虫の話』(奥本大三郎との対談録、リヨン社) 1986


長谷川眞理子: 『男と女、二つの"性"がある理由』奥本大三郎共著 扶桑社 2006


吉行淳之介: 大層女性にモテたことで知られているが、奥本大三郎は吉行を「まぎれもなく女性嫌悪思想の系譜に連なる作家である」と指摘しており、また、「女性嫌悪思想の持ち主というのは、どうしても女に無関心でいられない」のが「弱点」であるとも記している。


相田みつを: 奥本大三郎は「素直に言ってこの相田みつをと言う人の、わざと下手に書いて人に阿(おもね)るような字も、それを紙に書きつけた、人の心の底の劣等感をごまかすような文句も私は嫌いである。


高瀬直子: 『ジャン・アンリ・ファーブル「昆虫記」を書いた虫の詩人』1993年ISBN 978-4082400309 奥本大三郎監修


池田清彦: 養老孟司・奥本大三郎共著『ぼくらの昆虫採集』デコ 2011


池田清彦: 養老孟司・奥本大三郎共著『虫捕る子だけが生き残る 「脳化社会」の子どもたちに未来はあるのか』小学館101新書、2008年


赤瀬川原平: 『うまいもの・まずいもの』東海林さだお、奥本大三郎 中公文庫 2006


村田泰隆: 『飛ぶ宝石 蝶の情景』(写真:村田泰隆、文:奥本大三郎 集英社 ISBN 4-08-532058-0 2001年(平成13年)3月)


池内紀: 川本三郎・奥本大三郎『快著会読』リクルート出版 1990


奥本大三郎の情報まとめ

もしもしロボ

奥本 大三郎(おくもと だいざぶろう)さんの誕生日は1944年3月6日です。大阪出身のフランス文学者のようです。

もしもしロボ

人物、受賞などについてまとめました。趣味に関する情報もありますね。奥本大三郎の現在の年齢は80歳のようです。

奥本大三郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

奥本 大三郎(おくもと だいさぶろう、1944年3月6日 - )は、日本のフランス文学者、エッセイスト。埼玉大学名誉教授。NPO日本アンリ・ファーブル会理事長、虫の詩人の館(ファーブル昆虫館)館長。

大阪府大阪市生まれ。貝塚市出身。大阪府立岸和田高等学校から東京大学文学部仏文学科卒、同大学院修了。1988年横浜国立大学助教授を経て、1990年埼玉大学教養学部教授。2009年同大学名誉教授、2010年より大阪芸術大学文芸学科教授。2014年退職。

1991年より2010年まで日本昆虫協会会長。2002年より日本アンリ・ファーブル会理事長、ファーブル昆虫館「虫の詩人の館」館長。

人物

フランス文学研究・教育に携わる。専門はボードレール、ランボー等、19世紀フランス詩、一方で幼少期より昆虫を好み、昆虫に関するエッセイなどの著書・翻訳が多い。『ジュニア版ファーブル昆虫記』(集英社・全8巻)翻訳に続き、『完訳版ファーブル昆虫記』(集英社・全10巻・20冊)を十数年かけ刊行した。

養老孟司、池田清彦とは昆虫採集の趣味を通じて親交があり、鼎談や共著書がある。

サントリー学芸賞、同世界愛鳥基金選考委員。

受賞

『虫の宇宙誌 』で読売文学賞 1982年

『ジュニア版ファーブル昆虫記』で産経児童出版文化賞 1992年

『楽しき熱帯』でサントリー学芸賞 1995年

『斑猫の宿』でJTBの旅文学大賞 2001年

ファーブル『昆虫記』(全10巻・20冊)の完訳で菊池寛賞 2017年

第53回JXTG児童文化賞 2018年

2024/06/22 01:48更新

okumoto daizaburou


奥本大三郎と同じ誕生日3月6日生まれ、同じ大阪出身の人

頓知気 さきな(とんちき さきな)
2000年3月6日生まれの有名人 大阪出身

頓知気 さきな(とんちき さきな、2000年〈平成12年〉3月6日 - )は、日本の女性アイドル。女性アイドルユニット・femme fataleのメンバー、および青春高校3年C組アイドル部・ハイスクー…

七海 薫子(ななみ かおるこ)
1982年3月6日生まれの有名人 大阪出身

七海 薫子(ななみ かおるこ、本名:小谷口 薫〈こたにぐち かおる〉、1982年3月6日 - )は、大阪府大阪市出身の女優、フリーアナウンサー。小谷口 薫としてセント・フォース、現在はK's倶楽部に所…

室谷 由紀(むろや ゆき)
1993年3月6日生まれの有名人 大阪出身

室谷 由紀(むろや ゆき、1993年3月6日 - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士。女流棋士番号は42(2011年3月31日までは66)。大阪府大阪狭山市出身。森信雄七段門下。 母親の友人の誘いで…

西田静香(にしだ しずか)
【E-girls】
1988年3月6日生まれの有名人 大阪出身

Dream Shizuka(ドリーム・シズカ、1988年3月6日 - )は、日本の歌手、ダンサー。Dream、E-girls、DANCE EARTH PARTYの元メンバー。 大阪府出身。LDH J…

岡部 伊都子(おかべ いつこ)
1923年3月6日生まれの有名人 大阪出身

岡部 伊都子(おかべ いつこ、1923年3月6日 - 2008年4月29日)は、日本の随筆家。 大阪府大阪市出身。1936年、相愛高等女学校を結核のため中退。婚約者が沖縄戦で戦死しており、この時の…

中上 哲夫(なかがみ てつお)
1939年3月6日生まれの有名人 大阪出身

中上 哲夫(なかがみ てつお、1939年3月6日 - )は、日本の詩人、翻訳家。本名、佐野哲夫。 大阪府大阪市出身。東京経済大学商学部卒業。アレン・ギンズバーグをはじめビート・ジェネレーションの詩人…

松本 道弘(まつもと みちひろ)
1940年3月6日生まれの有名人 大阪出身

松本 道弘(まつもと みちひろ、1940年(昭和15年)3月6日 - 2022年(令和4年)3月14日)は、日本の英語通訳者、英語講師。本名:松本 廸紘(まつもと みちひろ)。 大阪府生まれ。高校…

大川 隆子(おおかわ たかこ)
1945年3月6日生まれの有名人 大阪出身

大川 隆子(おおかわ たかこ、1945年(昭和20年)3月6日 - )は日本の声楽家(ソプラノ)、音楽教育者。 大阪府出身。東京藝術大学卒業。畑中良輔に師事。文化庁派遣芸術家在外研究員としてウィー…

北川 れん子(きたがわ れんこ)
1954年3月6日生まれの有名人 大阪出身

北川 れん子(きたがわ れんこ、1954年(昭和29年)3月6日 - )は、日本の政治家。大阪府出身。社会民主党所属。 家業で農薬を使わない八百屋を運営していた。 1993年(平成5年)に尼崎市議…

小林 圭輔(こばやし けいすけ)
1986年3月6日生まれの有名人 大阪出身

金属バット(きんぞくバット)は、吉本興業に所属する日本のお笑いコンビ。2007年4月結成。THE SECOND 2023・2024ファイナリスト。 略歴 2006年4月、堺市立工業高等学校の同級生…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


奥本大三郎と近い名前の人

オクモト悠太(おくもとゆうた)
生まれの有名人 大阪出身

オクモト 悠太(オクモト ゆうた)は、日本の成人向け漫画雑誌で活動する漫画家。男性。大阪府出身。ワニマガジン社の『COMIC快楽天BEAST』で活動中。 COMIC快楽天BEAST 2012年4月号…

奥本 務(おくもと つとむ)
1934年7月3日生まれの有名人 京都出身

奥本 務(おくもと つとむ、1934年(昭和9年)7月3日 - 2024年(令和6年)1月15日)は、日本の政治家、教育者。元大阪府高槻市長(3期)。 1934年京都府京都市南区にて出生。滋賀大学…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
奥本大三郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

NORD (アイドルグループ) XOX さくらしめじ 三四郎 King & Prince DISH// なにわ男子 SUPER★DRAGON OCTPATH Number_i 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「奥本大三郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました