もしもし情報局 > 1972年 > 4月4日 > サッカー選手

木寺浩一の情報 (きでらこういち)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

木寺浩一の情報(きでらこういち) サッカー選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

木寺 浩一さんについて調べます

■名前・氏名
木寺 浩一
(読み:きでら こういち)
■職業
サッカー選手
■木寺浩一の誕生日・生年月日
1972年4月4日 (年齢52歳)
子年(ねずみ年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
埼玉出身

(昭和47年)1972年生まれの人の年齢早見表

木寺浩一と同じ1972年生まれの有名人・芸能人

木寺浩一と同じ4月4日生まれの有名人・芸能人

木寺浩一と同じ出身地埼玉県生まれの有名人・芸能人


木寺浩一と関係のある人

桑原裕義: そこへ当時のチームメイトだった木寺浩一から千疋美徳ニューウェーブ北九州監督を紹介される。


吉原慎也: 新潟には2000年までの2シーズン在籍し、野澤洋輔、木寺浩一という実力者がいたがリーグ戦44試合に出場した。


浅利悟: 高校では2学年上に木寺浩一、1学年上に上野良治、同級生に浦田尚希、江原淳史、室井市衛、1学年下に斉藤雅人、2学年下に金沢浄、宮沢克行らがおり、武南高の黄金期を支えた一人でもある。


佐藤昭大: 同年6月から正GKの下田と第2GKの木寺浩一の怪我による離脱に伴い、レギュラーとなり24試合に出場した。


北野貴之: 野澤洋輔・木寺浩一に次ぐ第3GKであったが、2006年のJリーグカップ予選リーグ第3節・清水戦(4月26日)で公式戦デビュー。


下田崇: 2007年終盤から左膝の調子が思わしくなく、2008年になるとさらに悪化して木寺浩一に定位置を明け渡した。


野澤洋輔: 2000年にアルビレックス新潟に移籍すると、当初は吉原慎也、木寺浩一に次ぐ第3GKであったが2001年に吉原が退団すると木寺との争いを制してレギュラーに定着した。


木寺浩一の情報まとめ

もしもしロボ

木寺 浩一(きでら こういち)さんの誕生日は1972年4月4日です。埼玉出身のサッカー選手のようです。

もしもしロボ

所属クラブ、個人成績などについてまとめました。卒業、引退、現在に関する情報もありますね。木寺浩一の現在の年齢は52歳のようです。

木寺浩一のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

木寺 浩一(きでら こういち、1972年4月4日 - )は、埼玉県日高市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。ポジションはGK。

名門・武南高校で1年時からレギュラーとして活躍し、全国高等学校サッカー選手権大会において第67回大会ベスト8、第68回大会準優勝(大会優秀選手)、第69回大会第3位(大会優秀選手)という経歴を持つ。また、高校3年時には日本ユース代表(日本ユース代表メンバーには、名波浩、藤田俊哉、名良橋晃や武南高校1学年下の上野良治がいる)に選出され、1990年のAFCユース選手権に出場した。高校卒業後はJSL1部のNKKサッカー部に入部。1992年、バルセロナ五輪予選代表候補に選出される。なお、NKKサッカー部は1993年をもって廃部となったため、旧JFLの京都パープルサンガ(現・京都サンガF.C.)に移籍した。

1995年、京都を戦力外通告を受け退団。1996年1月から9か月間はサッカーとは無縁の生活を過す。その間、怪我で左肩じん帯を断裂、手術の際に医師に「リハビリすれば、サッカー選手として十分やっていける」と告げられたことで意欲を目覚めさせ、1996年11月に関東サッカーリーグのホンダルミノッソ狭山FCに入団。

1998年、浜野征哉の負傷による緊急補強という形で旧JFLのアルビレックス新潟に移籍。翌1999年にJ2に昇格し、吉原慎也とスタメンを争う、2001年以降は野澤洋輔とスタメンを争った。J1昇格の2004年2ndシーズンでは野澤の負傷離脱により出番が回りJ1デビュー、そのシーズンにおける4連勝の原動力となった。2005年、野澤の出場停止をきっかけにスタメンを奪ったが、同年11月30日に若手育成のため、戦力外通告を受け退団。

2006年、J1のサンフレッチェ広島に移籍し、下田崇のバックアッパーを務める。2008年には下田の怪我による出遅れがあったため、レギュラーとして定着、同年3月のXEROX SUPER CUP 優勝(優勝メンバーには、佐藤寿人、青山敏弘、槙野智章、久保竜彦がいる)に貢献するも、同年6月21日J2第21節対水戸ホーリーホック戦で肩を脱臼し戦線離脱、その穴を埋めた佐藤昭大の台頭により同年末に戦力外となった。

2009年、北信越フットボールリーグ1部のツエーゲン金沢に移籍、正GKとして活躍した。全国社会人サッカー選手権大会で準優勝。全国地域サッカーリーグ決勝大会で3位に入り、JFL17位のFC刈谷との入れ替え戦に勝利し、日本フットボールリーグ(JFL)昇格に貢献した。チームのJFL昇格を見届け、2010年1月8日をもって退団。

現役引退後は、指導者の道へ進む。現在は、ジュニア ~ ユース世代のゴールキーパー専門スクール「KIDE Football Academy」を立ち上げ、指導にあたる。

所属クラブ

1988年 - 1990年 : 武南高等学校

1991年 - 1993年 : NKKサッカー部

1994年 - 1995年 : 京都パープルサンガ

1996年 - 1997年 : ホンダルミノッソ狭山FC

1998年 - 2005年 : アルビレックス新潟

2006年 - 2008年 : サンフレッチェ広島

2009年 : ツエーゲン金沢

2010年 : ASジャミネイロ

個人成績

国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 JSL杯/ナビスコ杯 天皇杯 期間通算
1990-91 NKK 32 JSL1部 2 0 - -
1991-92 25 JSL2部 7 0 2 0
1992 25 旧JFL1部 17 0 - 0 0 17 0
1993 旧JFL2部 1 0 - 0 0 1 0
1994 京都 31 旧JFL 8 0 - 3 0 11 0
1995 0 0 - 0 0 0 0
1996 狭山 関東 0 - 0 0
1997 0 - 2 0 0
1998 新潟 27 旧JFL 18 0 - 0 0 18 0
1999 1 J2 14 0 0 0 0 0 14 0
2000 20 18 0 2 0 3 0 23 0
2001 1 0 0 0 0 0 0 0 0
2002 2 0 - 1 0 3 0
2003 0 0 - 1 0 1 0
2004 J1 11 0 0 0 0 0 11 0
2005 8 0 0 0 1 0 9 0
2006 広島 21 1 0 0 0 0 0 1 0
2007 3 0 0 0 0 0 3 0
2008 J2 19 0 - 0 0 19 0
2009 金沢 1 北信越1部 14 0 - 0 0 14 0
2010 ジャミネイロ 新潟県1部 - -
通算 日本 J1 23 0 0 0 1 0 24 0
日本 J2 53 0 2 0 5 0 60 0
日本 JSL1部 2 0 - -
日本 JSL2部 7 0 2 0
日本 旧JFL1部 43 0 - 3 0 46 0
日本 旧JFL2部 1 0 - 0 0 1 0
日本 関東 0 - 0 0
日本 北信越 14 0 - 0 0 14 0
日本 新潟県1部 - -
総通算 143 0 4 0 0 0

その他の公式戦

2008年

    XEROX SUPER CUP 1試合0得点

    リーグ戦初出場 : 1999年8月1日 J2リーグ第19節 アルビレックス新潟vsFC東京 (江戸川区陸上競技場)

    J1リーグ初出場 : 2004年8月21日 J1リーグ2nd-2節 アルビレックス新潟vsジェフユナイテッド市原

      32歳・139日

2024/06/26 12:02更新

kidera kouichi


木寺浩一と同じ誕生日4月4日生まれ、同じ埼玉出身の人

小池 唯(こいけ ゆい)
1991年4月4日生まれの有名人 埼玉出身

小池 唯(こいけ ゆい、1991年4月4日 - )は、日本の女優、元女性アイドル、グラビアアイドル。 埼玉県出身。株式会社ウィーズカンパニー所属。 2006年、ジュニアアイドルとしてデビュー。 …

奈良 歩実(なら あゆみ)
1994年4月4日生まれの有名人 埼玉出身

奈良 歩実(なら あゆみ、1994年4月4日 - )は、日本のタレント、元レースクイーン。 埼玉県出身。2021年5月までワンエイトプロモーションに所属していた。 2017年、SUPER GT「…

照英(しょうえい)
1974年4月4日生まれの有名人 埼玉出身

照英(しょうえい、1974年4月4日 - )は、日本の俳優、タレント。本名:高橋 照英(たかはし てるひで)。

荻野 吟子(おぎの ぎんこ)
1851年4月4日生まれの有名人 埼玉出身

荻野 吟子(おぎの ぎんこ〈戸籍上の本名:荻野ぎん〉、1851年4月4日〈嘉永4年3月3日〉 - 1913年〈大正2年〉6月23日)は、近代日本における最初の女性の医師である。女性運動家としても知られ…

本橋 信宏(もとはし のぶひろ)
1956年4月4日生まれの有名人 埼玉出身

本橋 信宏(もとはし のぶひろ、1956年4月4日 - )は、日本のフリーライター・著作家・評論家。 政治思想評論からサブカルチャーまで幅広い分野で文筆活動を行う。反体制運動やアダルトビデオ、裏本に…

黒田 瑞貴(くろだ みずき)
1994年4月4日生まれの有名人 埼玉出身

黒田 瑞貴(くろだ みずき、1994年4月4日 - )は、日本のファッションモデル、タレント、女優。埼玉県春日部市出身。タンバリンアーティスツ、オスカープロモーションを経て、ホリプロ系列のモデルエージ…

今野 貴之(こんの たかゆき)
1996年4月4日生まれの有名人 埼玉出身

4月4日生まれwiki情報なし(2024/06/26 21:49時点)

森崎アリス(もりさき アリス)
1991年4月4日生まれの有名人 埼玉出身

森崎 アリス(もりさき アリス、1991年4月4日 - )は、日本のタレント・プラスサイズモデル・YouTuberである。愛称はもりあり、アリスちゃん。埼玉県さいたま市出身。 Nissen2014…

星野 真澄(ほしの ますみ)
1984年4月4日生まれの有名人 埼玉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 星野 真澄(ほしの ますみ、1984年4月4日 - )は、埼玉県さいたま市出身の元プロ野球選手(投手)、トレーナー。左投左打。 埼…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
木寺浩一
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

D☆DATE 新選組リアン GReeeeN さくら学院 猿岩石 東京女子流 ココリコ フェアリーズ Snow Man X21 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「木寺浩一」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました