もしもし情報局 > 1948年 > 7月5日 > 文芸評論家

瀬戸川猛資の情報 (せとがわたけし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

瀬戸川猛資の情報(せとがわたけし) 文芸評論家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

瀬戸川 猛資さんについて調べます

■名前・氏名
瀬戸川 猛資
(読み:せとがわ たけし)
■職業
文芸評論家
■瀬戸川猛資の誕生日・生年月日
1948年7月5日
子年(ねずみ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和23年)1948年生まれの人の年齢早見表

瀬戸川猛資と同じ1948年生まれの有名人・芸能人

瀬戸川猛資と同じ7月5日生まれの有名人・芸能人

瀬戸川猛資と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


瀬戸川猛資と関係のある人

双葉十三郎: 数十年に及ぶ業績は瀬戸川猛資が企画・編集した『ぼくの採点表 西洋シネマ大系』全5冊に網羅されたが、瀬戸川没後は絶版で入手困難である。


北村薫: 収録作品:大岡昇平の真相告白 / 古今亭志ん生の天衣無縫 / 小津安二郎の義理人情 / 瀬戸川猛資の空中庭園 / 菊池寛の将棋小説 / 古今亭志ん朝の一期一会


鏡明: 他に、1973年に紀田順一郎、荒俣が創刊した雑誌『幻想と怪奇』に、瀬戸川猛資とともに編集同人として参加した。


呉智英: 同じ版元の『宝島30』でもメインの寄稿者で、常連の論客として瀬戸川猛資主筆の雑誌『BOOKMAN』、1980年代の『漫画アクション』の名物匿名コラム〈アクション・ジャーナル〉にも寄稿。


鹿島茂: 開設時の参加書評家は、丸谷才一をはじめ逢坂剛、大森望、鴻巣友季子、高遠弘美、高階秀爾、高山宏、谷川渥、張競、豊崎由美、中江有里、永江朗、中野翠、橋爪大三郎、藤森照信、堀江敏幸、松原隆一郎、御厨貴、水野和夫、森まゆみ、四方田犬彦、(以下、故人)池内紀、井上ひさし、木村尚三郎、澁澤龍彦、瀬戸川猛資、種村季弘、出口裕弘、山崎正和、吉本隆明、米原万里。


瀬戸川猛資の情報まとめ

もしもしロボ

瀬戸川 猛資(せとがわ たけし)さんの誕生日は1948年7月5日です。東京出身の文芸評論家のようです。

もしもしロボ

著書などについてまとめました。映画、卒業、テレビ、退社に関する情報もありますね。亡くなられているようです。

瀬戸川猛資のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

瀬戸川 猛資(せとがわ たけし、1948年7月5日 - 1999年3月16日)は、日本のミステリー評論家、映画評論家、編集者。筆名に、宅和宏、藤崎誠などがある。

映画評論家の瀬戸川宗太は弟。

東京都出身。早稲田大学文学部卒業。在学中は「ワセダミステリクラブ」に所属し、海外ミステリ評論を手掛けていた。1年後輩の北村薫や、2年後輩の折原一らと親交があった。卒業後は東宝に入社し、テレビ部に配属されてテレビ番組の制作にたずさわり、7年後に退社

1973年に紀田順一郎、荒俣宏が創刊した雑誌『幻想と怪奇』に、鏡明とともに編集同人として参加。

1980年、自身の個人出版社「トパーズプレス」を設立。

また、1982年に読書人向けの雑誌『BOOKMAN』を創刊。当時の読書界では『本の雑誌』流の「エンターテインメント作品を面白く紹介する」風潮が、一世風靡していたが、創刊号ではあえて「なぜかいま岩波文庫が読みたくなった!!」という特集を組む。まだメジャー化する前の呉智英、荒俣宏を起用し、岩波文庫から刊行されている、「知られざる名著・奇書」を紹介した。その後も、「新書特集」や「古書店カタログ」などの個性的な特集を組み、本好きの間でカルト的な人気を博すが、1991年に30号で終刊。

一方、1987年には初の著書であるミステリ論、『夜明けの睡魔―海外ミステリの新しい波』を刊行。「新しい形の名探偵」を創造したコリン・デクスターの魅力を語り、また「ハードボイルド作家として分類されているロス・マクドナルドは、本格ミステリ的作家である」ことを指摘するなどした。

1993年には第2評論集、『夢想の研究―活字と映像の想像力』を刊行。同書の文庫化時の解説は、刊行時から同書を絶賛していた丸谷才一が担当している。

また、編集者としては、自身の出版社トパーズプレスから、1988年から1997年にかけて、映画評論家の双葉十三郎が、戦前から雑誌「スクリーン」に連載し続けていた膨大な映画評『ぼくの採点表』(外国映画約8900本)を、全5巻+索引1巻の大部の本として刊行した。

並行して、自身も映画評論等を行った。1999年に50歳で死去。

著書

刑事コロンボ 二枚のドガの絵(1974年8月 二見書房 サラ・ブックス) - 著:W・リンク、R・レビンソン。訳:藤崎誠。刑事コロンボのノベライゼーション

五十一人勢ぞろい 世界名探偵図鑑(1975年5月 立風書房 ジャガーバックス) - 藤崎誠名義

夜明けの睡魔 海外ミステリの新しい波(1987年10月 早川書房 / 1999年5月 東京創元社 創元ライブラリ)

夢想の研究 活字と映像の想像力(1993年2月 早川書房 / 1999年8月 東京創元社 創元ライブラリ)

ミステリ・ベスト201(1994年8月 新書館 / 2004年12月 新書館【新装版】) - 編:瀬戸川猛資

ミステリ絶対名作201(1995年12月 新書館) - 編:瀬戸川猛資

シネマ古今集(1997年7月 新書館)

シネマ免許皆伝(1998年4月 新書館)

世界古本探しの旅(1998年4月 朝日新聞社) - 荻野アンナ、和田忠彦、池内紀、浅野素女、越川芳明、野谷文昭と共著

今日も映画日和(1999年9月 文藝春秋 / 2002年9月 文春文庫) - 和田誠、川本三郎と共著

二人がかりで死体をどうぞ 瀬戸川・松坂ミステリ時評集(2021年11月 盛林堂ミステリアス文庫) - 松坂健と共著

2024/06/14 08:30更新

setogawa takeshi


瀬戸川猛資と同じ誕生日7月5日生まれ、同じ東京出身の人

藤本 永治(ふじもと えいじ)
1931年7月5日生まれの有名人 東京出身

藤本 永治(ふじもと えいじ、1931年7月5日 - 2018年11月)は毎日放送(MBS)の元アナウンサーである。愛称は「MBSの永ちゃん」(矢沢永吉に対抗して)。 東京都出身。中央大学卒業後、…

後藤 梨花(ごとう りか)
1984年7月5日生まれの有名人 東京出身

後藤 梨花(ごとう りか、1984年7月5日 - )は、東京都出身のグラビアアイドル。グッドタイムエンターテイメント所属後、引退。 青山学院大学第二部にて通学。大学に通いながらもレースクイーンをこ…

草村 礼子(くさむら れいこ)
1940年7月5日生まれの有名人 東京出身

草村 礼子(くさむら れいこ、本名;野口 禮子<のぐち れいこ>、1940年7月5日 - )は、日本の女優、ナレーター。東京府北多摩郡三鷹町(現:東京都三鷹市)出身。ジェイ・クリップ所属。…

貞富 信宏(さだとみ のぶひろ)
1979年7月5日生まれの有名人 東京出身

貞富 信宏(さだとみ のぶひろ、1979年7月5日 - )は、東京都出身の元サッカー選手である。ポジションはMF。 帝京高校時代は、2学年上に松波和幸(松波正信の弟)、依田光正、留学生の吉成大と江…

葛西 聖司(かさい せいじ)
1951年7月5日生まれの有名人 東京出身

葛西 聖司(かさい せいじ、1951年7月5日 - )は、日本のアナウンサー。古典芸能の解説者。 練馬区立豊玉第二小学校、早稲田高等学校を経て中央大学卒業後、1974年にNHKに入局。初任地は鳥取…

伊東 正治(いとう まさはる )
1951年7月5日生まれの有名人 東京出身

伊東 正治(いとう まさはる 1951年〈昭和26年〉7月5日 - )は、毎日放送出身のフリープロデューサー・フリーアナウンサー。元・同局アナウンサーで、放送上の愛称はマーボー。 毎日放送では197…

秋元 玲奈(あきもと れな)
1985年7月5日生まれの有名人 東京出身

秋元 玲奈(あきもと れな、1985年7月5日 - )は、日本のフリーアナウンサー。テレビ東京元アナウンサー。 東京都出身。 白百合学園幼稚園、白百合学園小学校、白百合学園中学校・高等学校、慶應…

太田 元治(おおた もとはる)
1951年7月5日生まれの有名人 東京出身

太田 元治(おおた もとはる、1951年〈昭和26年〉7月5日 - )は、日本のアナウンサー、テレビディレクター・プロデューサー、実業家。朝日放送(ABC)のアナウンサー→スポーツ局局次長・業務担当部…

宮澤 奈々子(みやざわ ななこ)
7月5日生まれの有名人 東京出身

宮澤 奈々子(みやざわ ななこ、7月5日 -)は、日本の女性声優。以前はオフィス薫に所属していた。東京都出身。 あなたにムチュー(ステーシー) 姉のいた夏、いない夏。(クレール) カシコギ クラッ…

大塚 周夫(おおつか ちかお)
1929年7月5日生まれの有名人 東京出身

舞台(作品不明)、『アナタハン島の眞相はこれだ!!』(映画のデビュー作) 大塚 周夫(おおつか ちかお、1929年〈昭和4年〉7月5日 - 2015年〈平成27年〉1月15日)は、日本の声優、俳優、…

市川 展丈(いちかわ のぶたけ)
1973年7月5日生まれの有名人 東京出身

市川 展丈(いちかわ のぶたけ、1973年7月5日 - )は、日本の男性司会者、ラジオパーソナリティ、ナレーター、声優。 東京都出身。青二プロダクション所属。 サッカー、音楽、ファッション、健康に…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


瀬戸川猛資と近い名前の人

瀬戸川 太一(せとがわ たいち)
6月25日生まれの有名人 出身

瀬戸川 太一(せとがわ たいち、6月25日生)は、日本の声優・ナレーター。趣味はキックボクシング。旧名:瀬戸 武士(せと たけし)。以前はムーブマンに所属していた。 2008年 獣神演武 HER…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
瀬戸川猛資
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

X21 WEST. まなみのりさ カスタマイZ フェアリーズ BABYMETAL HEADS FLAME A.B.C-Z 猿岩石 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「瀬戸川猛資」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました