石森史郎の情報(いしもりふみお) 脚本家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]
石森 史郎さんについて調べます
■名前・氏名 |
石森史郎と関係のある人
鷺山京子: 石森史郎の弟子。 伴一彦: 在学中に石森史郎、佐治乾らに師事。 三宅直子: その後、シナリオ作家協会研修科修了後に石森史郎に師事。 石ノ森章太郎: 脚本家の石森史郎は従兄弟。 今村良樹: 帰国後、1982年から石森史郎に師事し、放送作家に転身。 鷺山京子: 石森史郎が講師を務めていた大学のシナリオゼミに出席したことをきっかけに、石森に師事する。 木村威夫: 『あゝひめゆりの塔』(1968年、舛田利雄監督、八木保太郎・若井基成・石森史郎共同脚本、真鍋理一郎音楽) 高田拓土彦: 師は脚本家の石森史郎。 神波史男: 警視庁殺人課 第14話 連続美女殺人事件・女を喰う虫 (1981年)※奥山貞行、石森史郎との共作 |
石森史郎の情報まとめ
石森 史郎(いしもり ふみお)さんの誕生日は1931年7月31日です。北海道出身の脚本家のようです。
兄弟、卒業、退社、テレビ、映画、ドラマ、事件に関する情報もありますね。
石森史郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)石森 史郎(いしもり ふみお、1931年〈昭和6年〉7月31日 - )は、日本の脚本家。エ・ネスト所属。北海道羽幌町出身。 別名義に松宮瑩子などがあるほか、資料によっては石森史朗とも表記されている。漫画家の石ノ森章太郎は母方の従兄弟。 北海道留萌高等学校を経て、日本大学芸術学部を卒業した。日大在学中に執筆した『晩鐘』がシナリオ作家協会新人シナリオコンクールに入賞する。大学卒業後の1955年に近畿広告へ入社したが、脚本家を目指すため1959年に退社した。同年、テレビ『ママちょっと来て』で脚本家デビューする。 1963年に日活へ入社し、映画『噂の風来坊』から始まり、『私は泣かない』、『あゝひめゆりの塔』などを執筆。1969年に松竹と専属契約となり、『約束』、『旅の重さ』、『同棲時代』、『愛と誠』、『ふれあい』、『凍河』、『博多っ子純情』を執筆後、フリーとなる。 その後東宝『暴力学園大革命』『ボクサー』、東映動画『銀河鉄道999』、角川映画『ボビーに首ったけ』などを執筆する。 大林宣彦監督とは多く仕事を行い、『青春デンデケデケデケ』『あの、夏の日』『告別』『理由』などがある。映画脚本は70本を越える。 また、ピンク映画のシナリオを、複数のペンネームを使って執筆している。 テレビはNHKテレビ小説『水色の時』、銀河テレビ小説『青春』(ギャラクシー賞)、『ザ・ガードマン』、『必殺仕事人』、『虹のエアポート』など、1000本あまりの作品を精力的に執筆している。『虹をかける天使達』では初監督も手がけている。芸術選奨新人賞、毎日映画コンクール脚本賞、厚生大臣優秀賞など多数受賞している。私塾「青春脚本塾」を主催し、後輩ライターの育成にも熱心である。 石森の著名な弟子として脚本家の伴一彦がおり、野島伸司の大師匠に当たる人物でもある(野島は伴の弟子にあたる。また、伴も石森と同じく日大芸術学部の出身である)。 1972年の『仮面ライダー』に参加して以降、『ウルトラマンA』や『ザ・カゲスター』といった特撮テレビドラマのシナリオをたびたび執筆するようになる。 当時、小学生だった息子にせがまれ、東映で監督を務めていた友人の田口勝彦の伝手で、自ら『仮面ライダー』の撮影所を訪ねたのがきっかけであるという。また、同様の理由で売り込みに来ていた脚本家たちが大勢いたという。 『ザ・カゲスター』では大学時代の教え子である鷺山京子や土筆勉にも仕事の場を与え、この2人は『仮面ライダー(スカイライダー)』では師のもとを離れて独立している。また、中原朗とクレジットされている西原儀一監督のピンク映画は石森が執筆している。 『仮面ライダー』では、同型怪人を複数登場させる展開を用いた。 噂の風来坊(1964年) 東京五輪音頭(1964年) 情婦と牝(1965年) 禁じられた肌(1965年) 拳銃無宿 脱獄のブルース(1965年) 情事に賭けろ(1965年、中原朗名義) チコという女 可愛い肌(1965年、中原朗名義) この虹の消える時にも(1966年) 制服の絶叫(1966年、中原朗名義) うまず女(1966年) 涙になりたい(1966年) 燃える肌(1966年、中原朗名義) 甘い唇(1966年、中原朗名義) 愛欲の果て(1966年) 女子大生の抵抗(1966年) 星のフラメンコ(1966年) 不敵なあいつ(1966年) 私は泣かない(1966年) 不死身なあいつ(1967年) 恋をしようよカリフの花 (1967年) 夜霧よ今夜も有難う(1967年) 恋人をさがそう(1967年) 奴隷未亡人(1967年) 喜劇 東京の田舎っぺ(1967年) また会う日まで 恋人の巣(1967年) ああひめゆりの塔(1968年) 廊秘開(1969年) 夕陽の恋人(1969年) 男ごろし 極悪弁天(1969年) 栄光の黒豹(1969年) 夕陽が呼んだ男(1970年) 花の不死鳥(1970年) 異常性愛 明日なき暴行(1970年) 好色回春物語(1970年、奈加圭司名義) めまい(1971年) おんなの朝 あまかから物語(1971年) 約束(1972年) 旅の重さ(1972年) 同棲時代-今日子と次郎-(1973年) ときめき(1973年) 新・同棲時代-愛のくらし-(1973年) 狼の紋章(1973年) ひとつぶの涙(1973年) しあわせの一番星(1974年) 流れの譜 第一部動乱 第二部夜明け(1974年) 愛と誠(1974年) ふれあい(1974年) 続・愛と誠(1975年) はだしの青春(1975年) 阿寒に果つ(1975年) 青春の構図(1976年) 太陽は泣かない(1976年) 凍河(1976年) ザ・カゲスター(1976年) パーマネント・ブルー(1976年) 泥だらけの純情(1977年) ボクサー(1977年) 闇に白き獣たちの感触(1978年) 博多っ子純情(1978年) 銀河鉄道999(The Galaxy Express 999)(1979年) 凶弾(1982年) 光と風のきずな-私はピレネーを越えた(1983年) ボビーに首ったけ(1985年) 青春デンデケデケデケ(1992年) - キネマ旬報ベストテン2位、日本アカデミー賞優秀脚本賞受賞 団鬼六 女教師 愛の檻(1997年) 故郷(1999年) あの、夏の日 - とんでろ じいちゃん(1999年) - キネマ旬報ベストテン6位 平成維新伝 群狼がゆく(2000年) 告別(2001年) 理由(2004年) 幕末渡世異聞 月太郎 流れ雲(2004年) 転校生-さよなら あなた-(2007年) 銀河テレビ小説 青春(原作・山田風太郎) 連続テレビ小説 水色の時 銀河テレビ小説 ひそやかな日々を(原作・曽野綾子) 東芝日曜劇場 NHK少年ドラマシリーズ じんじんの仁 虹のエアポート 横溝正史シリーズ 悪魔が来りて笛を吹く(主演・古谷一行) 中学生日記 赤かぶ検事奮戦記シリーズ 二人だけの河 あっけらかん ヒマラヤ杉の赤い自転車 花真珠 平成五年夏、生まれた町で 子連れ狼 荒野の用心棒 運命峠 影同心 達磨大助事件帳 若さま侍捕物帳 必殺仕事人 江戸の牙 遠山の金さん 必殺仕舞人 新必殺仕事人 おんな霧隠才蔵 戦国忍者風雲録 沖田総司 華麗なる暗殺者 新必殺仕舞人 必殺仕事人III 大奥(1983年版) 忍法くの一忠臣蔵 必殺橋掛人 参上! 天空剣士 ザ・ガードマン キイハンター 五番目の刑事 フラワーアクション009ノ1 プレイガール 江戸川乱歩シリーズ 明智小五郎 太陽にほえろ! 真夜中の警視 燃える捜査網 科学捜査官 刑事物語・星空に撃て! 警視庁殺人課 木曜ゴールデンドラマ 木曜ファミリーワイド 土曜ワイド劇場 金曜女のドラマスペシャル 火曜サスペンス劇場 月曜ドラマスペシャル 金曜エンターテイメント おんなみち(原作・平岩弓枝) ライオン奥様劇場 私は負けない ポーラ名作劇場 いのち燃ゆる日々 ライオン奥様劇場 私は逃げない ライオン奥様劇場 おばあちゃんと孫7人 ライオン奥様劇場 おれは亭主だ ライオン奥様劇場 動物だぁーいすき! 朝の連続ドラマ 花真珠 仮面ライダー ウルトラマンA 流星人間ゾーン ザ・カゲスター 西遊記 怪人二十面相と少年探偵団 怪人二十面相と少年探偵団II 樫の木モック 銀河鉄道999 (映画版第1作) まんが世界昔ばなし(いしもりふみお名義) 科学救助隊テクノボイジャー 世界名作劇場 小公子セディ 風の中の少女 金髪のジェニー ボビーに首ったけ 『中学生日記 9 消えた自転車』日本放送出版協会 NHKブックスジュニア 1982年 『ヒマラヤの赤い自転車』新評論 1992年 『風の中の少女・金髪のジェニー』日本アニメ企画絵 ポプラ社 テレビドラマシリーズ 1993年 『東洲斎写楽 Sharaku,who?』五月書房 1996年 『ゴンザ』ポプラ社 1999年 『さよならの向うに、明日があるよ パートナードッグ・ジョニー』近代映画社 2006年 『弔い師 助っ人三匹事件帖』ベスト時代文庫 2010年 『双頭の龍 小説・田中角栄と周恩来』創芸社 2013年 『オードリー・ヘプバーン物語 妖精の花詩集』のわきねい作画 全9巻 近代映画社、2006年 - 2008年 『エレ Once upon a time in…』新評論 1992年 『石森史郎シナリオ集 再会-パゴダに虹の燃える日-』近代映画社 2006年 『シナリオ作家石森史郎メロドラマを書く 石森史郎日活映画脚本劇場』円尾敏郎編 ワイズ出版 2006年 『「水色の時」ノート : ひたむきな青春像を求めて』実業之日本社、1975年7月10日。 『子どもをダメにする親84 強い親・弱い親はここが違う』グロビュー社 グロビューブックス 1983年 『シナリオへの道』映人社 1985年 『スクリーンに乾杯! 映画だけが我が人生』全3冊 近代映画社 Screen新書 2009年 『新宿伝説』論創社、2015年 『ダ・ヴィンチ・ファイル』石森房枝共著 近代映画社 2006年 ^ 仮面ライダー怪人大画報 2016, pp. 178–179, 「仮面ライダー スタッフ・キャスト人名録 2016年版」 ^ 科学救助隊テクノボイジャー メディア芸術データベース ^ ボビーに首ったけ madhouse.co.jp ^ 講談社編『キャラクター大全ノンフィクション 証言!仮面ライダー 昭和』講談社、2017年、p.28 ^ 『青春映画の名脚本家・石森史郎のピンク映画“性春”時代』、『映画秘宝』2012年9月号所収 ^ “小公子セディ”. 日本アニメーション. 2016年6月4日閲覧。 『宇宙船別冊 仮面ライダー怪人大画報2016』ホビージャパン〈ホビージャパンMOOK〉、2016年3月28日。ISBN 978-4-7986-1202-7。 エ・ネストによるプロフィール 石森史郎青春脚本塾FB 表 話 編 歴 久板栄二郎(1946) 植草圭之助(1947) 伊丹万作(1948) 小津安二郎、野田高梧(1949) 新藤兼人(1950) 木下恵介(1951、1953) 黒澤明、橋本忍、小国英雄(1952) 木下惠介(1954) 八住利雄(1955) 橋本忍(1956、1958) 依田義賢(1957) 水木洋子(1959) 橋本忍(1960、1966) 松山善三(1961) 和田夏十(1962) 小国英雄、菊島隆三、久板栄二郎、黒澤明(1963) 八木保太郎(1964) 鈴木尚之(1965) 山内久(1967) 今村昌平、長谷部慶次(1968) 田村孟(1969) 山田洋次、宮崎晃(1970) 佐々木守、大島渚(1971) 石森史郎(1972) 山田洋次、宮崎晃、朝間義隆(1973) 橋本忍、山田洋次(1974) 中島丈博(1975) 山田信夫(1976) 山田洋次、朝間義隆(1977) 新藤兼人(1978) 馬場当(1979) 田中陽造(1980) 倉本聰(1981) 古田求、野村芳太郎(1982) 大島渚/森田芳光(1983) 荒井晴彦、澤井信一郎(1984) 中上健次(1985) 内田裕也、高木功(1986) 伊丹十三(1987) 鎌田敏夫(1988) 松田寛夫(1989) 山田太一(1990) 三谷幸喜と東京サンシャインボーイズ(1991) 丸山昇一(1992) 崔洋一、鄭義信/松山善三(1993) 田中陽造(1994) 橋口亮輔(1995) 周防正行(1996) 三谷幸喜(1997) 中島丈博(1998) 諏訪敦彦、三浦友和、渡辺真起子(1999) 山田洋次、朝間義隆、平松恵美子(2000) 宮藤官九郎(2001) 鄭義信(2002) 西川美和/深作健太、木田紀生(2003) 荒井晴彦(2004) 内田けんじ(2005) 加藤正人(2006) 渡辺あや(2007) 橋口亮輔(2008) 田中陽造(2009) 佐藤有記(2010) 新藤兼人(2011) ヤン・ヨンヒ(2012) 荒井晴彦(2013) 安藤桃子(2014) 原田眞人(2015) 向井康介(2016) 石井裕也(2017) 野尻克己(2018) 阪本順治(2019) 丸山昇一(2020) 𠮷田恵輔(2021) 早川千絵(2022) 阪本順治(2023) 濱口竜介(2024) 括弧内は作品年度を示す、授賞式の年は翌年(2月) この項目は、映画関係者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:映画/PJ映画)。 ISNI VIAF WorldCat ドイツ アメリカ 日本 CiNii Books CiNii Research MusicBrainz 日本の映画の脚本家 日本のテレビの脚本家 松竹の人物 石ノ森章太郎 日本大学出身の人物 北海道出身の人物 1931年生 存命人物 Pages using the JsonConfig extension 出典のページ番号が要望されている記事 すべてのスタブ記事 映画関連の人物スタブ ISNI識別子が指定されている記事 VIAF識別子が指定されている記事 WorldCat Entities識別子が指定されている記事 GND識別子が指定されている記事 LCCN識別子が指定されている記事 NDL識別子が指定されている記事 CINII識別子が指定されている記事 CRID識別子が指定されている記事 MusicBrainz識別子が指定されている記事
2025/01/26 10:14更新
|
ishimori fumio
石森史郎と同じ誕生日7月31日生まれ、同じ北海道出身の人
TOPニュース
石森史郎と近い名前の人
話題のアホネイター
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「石森史郎」を素材として二次利用しています。