もしもし情報局 > 3月12日 > 作家

葉山嘉樹の情報 (はやまよしき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月15日】今日誕生日の芸能人・有名人

葉山嘉樹の情報(はやまよしき) 作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

葉山 嘉樹さんについて調べます

■名前・氏名
葉山 嘉樹
(読み:はやま よしき)
■職業
作家
■葉山嘉樹の誕生日・生年月日
1894年3月12日
午年(うま年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
福岡出身

葉山嘉樹と同じ1894年生まれの有名人・芸能人

葉山嘉樹と同じ3月12日生まれの有名人・芸能人

葉山嘉樹と同じ出身地福岡県生まれの有名人・芸能人


葉山嘉樹と関係のある人

鶴田知也: 同校の先輩に堺利彦、葉山嘉樹がいる。


小林多喜二: 1929年1月5日発行の第一号には「船員は何を読まなければならないか」を二号には「葉山嘉樹海に生くる人々の紹介」三号には『寄らば切るぞ!』を掲載した。


小林多喜二: 小樽で銀行に勤めてから、葉山嘉樹、ゴーリキーなどの作品を通じてプロレタリア作家の自覚を持ち、小樽の労働運動にも関わり始めた。


藤宮史: 木版漫画集「文學」葉山嘉樹・芥川龍之介・富永太郎/原作、藤宮史/版画(2009年、黒猫堂出版 初版25部)


栗栖継: 『セメント樽の中の手紙』(葉山嘉樹、"Literatura Mondo" ) 1949


藤宮史: 木版漫画「セメント樽の中の手紙」葉山嘉樹原作、藤宮史版画(2008年、黒猫堂出版 初版200部、再版300部)


長谷川時雨: 年齢順で、長谷川時雨、岡田八千代、田村俊子、柳原白蓮、平塚らいてう、長谷川かな女、深尾須磨子、岡本かの子、鷹野つぎ、高群逸枝、八木あき、坂西志保、板垣直子、中村汀女、大谷藤子、森茉莉、林芙美子、窪川稲子、平林たい子、円地文子、田中千代、大石千代子 /三上於菟吉、直木三十五、獅子文六、葉山嘉樹、大佛次郎など。


藤宮史: セメント樽の中の手紙/葉山嘉樹原作(漫画雑誌『アックス』75号 青林工藝舎刊)


葉山嘉樹の情報まとめ

もしもしロボ

葉山 嘉樹(はやま よしき)さんの誕生日は1894年3月12日です。福岡出身の作家のようです。

もしもしロボ

主な作品、著書などについてまとめました。事故、事件に関する情報もありますね。

葉山嘉樹のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

葉山 嘉樹(はやま よしき、1894年(明治27年)3月12日 - 1945年(昭和20年)10月18日)は日本の小説家。本名嘉重。福岡県京都郡豊津村(現・みやこ町)出身。早稲田大学高等予科文科中退。労働運動に従事し、職を転々とする傍ら、「文芸戦線」に発表した『淫売婦』で注目され、作家生活に入る。『セメント樽の中の手紙』や長編『海に生くる人々』などで労働者階級の生活と反抗と連帯感を描き、初期プロレタリア文学の代表的存在となった。その後開拓団員として満洲に渡り、敗戦後、引揚げの車中で病没した。農民小説も書いた。

士族の家庭に生まれる。旧制豊津中学(現:福岡県立育徳館高等学校)から1913年に早稲田大学高等予科に進学するも、学費未納により除籍。その後、船員としてカルカッタ航路や室蘭-横浜航路の貨物船に乗船した。このときの経験が後年の作品の素材となっている。1920年(大正10年)、名古屋のセメント工場(1918年(大正7年)設立の名古屋セメント。同社は1922年(大正11年)に豊国セメントに合併)に勤務、そこでの労働事故をきっかけに労働組合を作ろうとするが失敗し、解雇される。その後名古屋労働者協会に加入、各種労働争議を指導した。

1923年(大正12年)、「名古屋共産党事件」で検挙、名古屋刑務所に未決囚として投獄され、獄中で「淫売婦」「難破」(のちに「海に生くる人々(英語版)」と改題)を執筆。一旦保釈されたが、1924年(大正13年)有罪が確定。巣鴨刑務所に服役中、名古屋刑務所で遭遇した関東大震災の体験に基づき「牢獄の半日」を執筆し雑誌『文芸戦線』に発表する。1925年(大正14年)出獄後、『文芸戦線』1925年11月号に「淫売婦」、1926年1月号に「セメント樽の中の手紙」を、「海に生くる人々」を改造社から書き下ろしで発表し、これにより葉山は一躍文壇の新進作家となる。

既存のプロレタリア文学が観念的、図式的であったのに対し、葉山の作品は、人間の自然な感情をのびのびと描き、なおかつ芸術的完成度が高かった。特に「海に生くる人々」は、日本プロレタリア文学の傑作といわれる。プロレタリア文学運動が、『戦旗』派と『文芸戦線』に分かれたとき、『文芸戦線』派に属し、その代表的な作家として活動した。

特別高等警察(特高)による思想統制が激しくなり、日本の国論が中国大陸への侵出に統一されていくと、葉山は転向し、翼賛体制への支持を強めた。1934年からは長野県に住み、現地で小説を書きながら、工事現場で働いたりもした。

1943年には満洲国で発行された『満洲新聞』に投稿し、自らも満洲国への開拓団運動に積極的にかかわるようになって何度も渡満した。最終的には開拓村に移住するために1945年6月、娘とともに渡満したが、ソ連軍の満洲占領と第二次世界大戦の日本敗北により日本への帰国を決める。その途中、1945年10月18日、列車内で脳溢血を起こし、徳恵駅に着いた時には死亡していた。戒名は清流院葉山大樹居士。遺体は徳恵駅付近の線路際に埋葬され、遺髪が長女によって青山霊園の解放運動無名戦士墓に納められた。

1977年10月18日、故郷のみやこ町(当時は豊津町)八景山に文学碑が設立された。

主な作品

牢獄の半日 (文芸戦線 1924.10)

淫売婦 (文芸戦線 1925.11)

セメント樽の中の手紙 (文芸戦線 1926.1)

海に生くる人々 (改造社 1926.10)

移動する村落 (東京朝日新聞 1931.9-1932.9)

濁流 (中央公論 1936.7)

著書

淫賣婦 (春陽堂 1926)  

海に生くる人々 (改造社 1926)

浚渫船 (春陽堂 1927 文壇新人叢書)

新選葉山嘉樹集 (1928 改造社 新選名作集)

勞働者の居ない船 (1929 改造文庫)

稚き鬪士 (日本評論社 1930 新作長篇小説選集)

誰が殺したか? (日本評論社 1930 日本プロレタリア傑作選集)

仁丹を追つかける (塩川書房 1930 プロレタリア前衛小説戯曲新選集)

葉山嘉樹全集 (改造社 1933 日本文学大全集24)

今日様 (ナウカ社 1935 小説集)

山谿に生くる人人 (竹村書房 1938 創作集)

海と山と (河出書房 1939 書きおろし長篇小説叢書)

流旅の人々 (春陽堂 1939 生活文学選集)

山の幸 (日本文学社 1939)

濁流 (新潮社 1940 昭和名作選集)

葉山嘉樹随筆集 (春陽堂書店 1941)

裸の命 (日本出版社 1946 日本文学選集)

葉山嘉樹全集 (小学館 1948)

淫売婦・移動する村落 他五篇 (岩波文庫 1954) 復刊1994

海に生くる人々 (岩波文庫 1971 度々復刊)、新日本文庫、1975

葉山嘉樹日記 (筑摩書房 1971)

葉山嘉樹全集 全6巻 (筑摩書房 1975-76)

葉山嘉樹集 (新日本出版社 1984 日本プロレタリア文学集8)

葉山嘉樹全集 (未収録作品と建碑記念寄稿文集 天下の糸平生誕百五十年・葉山嘉樹来住五十年記念建碑期成会 1985.7)

葉山嘉樹短編小説選集 (郷土出版社 1997.4)

セメント樽の中の手紙 (角川文庫 2008.9)

葉山嘉樹短篇集(道籏泰三編 岩波文庫 2021.5)

2024/06/09 02:23更新

hayama yoshiki


葉山嘉樹と同じ誕生日3月12日生まれ、同じ福岡出身の人

徳永 愛(とくなが あい)
3月12日生まれの有名人 福岡出身

徳永 愛(とくなが あい、3月12日 - )は、日本の女性声優、元歌手。2006年からはフリー。 出身は福岡県であるが、親の仕事の都合で愛媛県や千葉県に住んでいた期間が長い。 かつて清水 夕紀美…

桜愛美(さくら まなみ)
【LinQ】
1996年3月12日生まれの有名人 福岡出身

3月12日生まれwiki情報なし(2024/06/08 12:22時点)

中垣 一明(なかがき かずあき)
1951年3月12日生まれの有名人 福岡出身

3月12日生まれwiki情報なし(2024/06/06 11:12時点)

西妻 多喜男(にしづま たきp)
1954年3月12日生まれの有名人 福岡出身

西妻 多喜男(にしづま たきお、1954年3月12日 - )は、日本の元ラグビー選手(7人制ラグビー男子日本代表)。実業家。 福岡県出身。福岡県立福岡高等学校を経て、明治大学卒業。 福岡高校時代…

鬼塚 勝也(おにづか かつや)
1970年3月12日生まれの有名人 福岡出身

鬼塚 勝也(おにづか かつや、1970年3月12日 - )は、日本の元プロボクサーで現在は画家として活躍中。福岡県北九州市出身。元WBA世界スーパーフライ級王者。愛称は「SPANKY(スパンキー)K…

井生 崇光(いおう たかみつ)
1981年3月12日生まれの有名人 福岡出身

井生 崇光(いおう たかみつ、1981年3月12日 - )は、福岡県北九州市出身の元プロ野球選手(外野手、内野手)。右投右打。現在は広島東洋カープの一軍管理課長を務めている。 ソフトボール選手だっ…

坂田 将人(さかた まさと)
1993年3月12日生まれの有名人 福岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 坂田 将人(さかた まさと、1993年3月12日 - )は、福岡県朝倉市出身の元プロ野球選手(投手)。 小学4年からソフトボールを…

村井 一男(むらい かずお)
1961年3月12日生まれの有名人 福岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 村井 一男(むらい かずお、1961年3月12日 - )は、福岡県出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 福岡県の筑紫工業高等学…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


葉山嘉樹と近い名前の人

葉山 葉子(はやま ようこ)
1946年7月23日生まれの有名人 東京出身

葉山 葉子(はやま ようこ、本名:同じ、 1946年7月23日 - )は、日本の女優。東京都出身。山脇学園高等学校中退。オフィス葉山所属、アイ・ドルフィン業務提携。特技は日本舞踊。 7歳の時、母の…

ペギー葉山(ぺぎー はやま)
1933年11月9日生まれの有名人 東京出身

ペギー葉山(ペギー はやま、本名:森 シゲ子(もり シゲこ)、旧姓:小鷹狩 シゲ子(こたかり シゲこ)、1933年11月9日 - 2017年4月12日)は、日本の女性歌手、タレント。社団法人日本歌手協…

葉山 いくみ(はやま いくみ)
11月17日生まれの有名人 東京出身

葉山 いくみ(はやま いくみ、1984年11月17日 - )は、日本の女性声優、タレント。東京都出身。クレアボイス所属。旧名:藤原 郁美(ふじわら いくみ)。 小学校時代に『美少女戦士セーラームー…

葉山 夏恋(はやま かれん)
1997年9月21日生まれの有名人 神奈川出身

葉山 夏恋(はやま かれん、1997年9月21日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル。神奈川県出身。元エンタープロモーション所属。2017年10月より、ゴールドスター所属。 人物 趣味はカ…

葉山 レイコ(はやま れいこ)
1969年7月13日生まれの有名人 愛知出身

葉山 レイコ(はやま れいこ、1969年7月13日 - )は、日本の女優・タレント。歌手として活動したこともある。 愛知県名古屋市出身。所属事務所は浅井企画。血液型A型。 小学生の頃から児童劇団…

葉山 三千子(はやま みちこ)
1902年3月26日生まれの有名人 群馬出身

葉山 三千子(はやま みちこ、1902年3月26日 - 1996年6月23日)は、日本の映画女優。小説家谷崎潤一郎の妻・千代の妹で、谷崎の傑作『痴人の愛』のヒロイン・ナオミのモデルであるとされる。群馬…

葉山 達也(はやま たつや)
9月27日生まれの有名人 出身

葉山 達也(はやま たつや、9月27日 - )は、日本の男性声優。カナダ出身。血液型はO型。 以前はホーリーピークに所属していた。 2006年8月に開催されたAniplex presents S…

葉山 莞児(はやま かんじ)
1937年1月1日生まれの有名人 神奈川出身

葉山 莞児(はやま かんじ、1937年1月1日 - )は、大成建設の元・代表取締役会長。 神奈川県出身。1960年、東京大学工学部土木学科を卒業。大成建設株式会社に入社。営業本部営業部長、取締役、常…

双葉山 定次(ふたばやま さだじ)
1912年2月9日生まれの有名人 大分出身

双葉山 定次(ふたばやま さだじ、1912年2月9日 - 1968年12月16日)は、大分県宇佐郡天津村布津部(現:大分県宇佐市下庄)出身で立浪部屋に所属した大相撲力士。第35代横綱。位階は従四位。本…

吉葉山 潤之輔(よしばやま じゅんのすけ)
1920年4月3日生まれの有名人 北海道出身

吉葉山 潤之輔(よしばやま じゅんのすけ、1920年4月3日 - 1977年11月26日)は、北海道厚田郡厚田村(現:石狩市)出身で高島部屋に所属した大相撲力士。第43代横綱。本名は池田 潤之輔(いけ…

葉山 峻(はやま しゅん)
1933年5月1日生まれの有名人 神奈川出身

葉山 峻(はやま しゅん、1933年〈昭和8年〉5月1日 - 2010年〈平成22年〉3月13日)は、日本の政治家。藤沢市議会議員、藤沢市長(通算6期)、衆議院議員(通算2期)。父は戦前からの日本共産…

葉山 あや(はやま あや)
1986年11月2日生まれの有名人 東京出身

葉山 あや(はやま あや、1986年11月2日 - )は、東京都出身のグラビアアイドル、実業家。プルネ株式会社の代表取締役。 ※旧事務所、旧芸名『葉山綾』名義のプロフィールでは1982年生まれ、『葉…

葉山 夏樹(はやま なつき)
1939年6月28日生まれの有名人 長野出身

葉山 夏樹(はやま なつき、1939年6月28日 - )は、日本の実業家。田辺三菱製薬株式会社の初代代表取締役社長や、日本製薬工業協会副会長を務めた。 長野県木曽郡山口村(現在の岐阜県中津川市)出…

葉山 知穂(はやま ちほ)
1976年8月2日生まれの有名人 東京出身

8月2日生まれwiki情報なし(2024/06/12 07:29時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
葉山嘉樹
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

10神ACTOR 原因は自分にある。 WATWING 三四郎 さくらしめじ SUPER★DRAGON PRIZMAX NORD (アイドルグループ) King & Prince Number_i 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「葉山嘉樹」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました