もしもし情報局 > 相撲 > 北海道 > 吉葉山潤之輔

吉葉山潤之輔の情報 (よしばやまじゅんのすけ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【5月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

吉葉山潤之輔の情報 (よしばやまじゅんのすけ) 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、出身地]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

吉葉山 潤之輔さんについて調べます

■名前・氏名
吉葉山 潤之輔
(よしばやま じゅんのすけ)
■職業
相撲
■吉葉山潤之輔の誕生日・生年月日
1920年4月3日
申年(さる)、牡羊座(おひつじ)
■出身地・都道府県
北海道出身

吉葉山潤之輔と同じ年に生まれた芸能人(1920年生まれ)

吉葉山潤之輔と同じ誕生日の人(4月3日)

吉葉山潤之輔と同じ出身地の芸能人(北海道生まれ)


TOPニュース

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

嵐の松本潤が事務所を退所し独立を発表!本人メッセージもインスタに投稿

高橋一生飯豊まりえが結婚!「岸辺露伴は動かない」で共演

フジテレビの生田竜聖アナウンサーが再婚

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕

フィギュアスケートの宇野昌磨が引退会見!

落馬した吉田隼人騎手近況。藤井勘一郎元騎手がツーショット写真を公開

水原一平が歯の治療費930万円を…


吉葉山潤之輔

もしもしロボ

吉葉山 潤之輔(よしばやま じゅんのすけ)さんの誕生日は1920年4月3日です。北海道出身の相撲のようです。

もしもしロボ

人物、主な成績などについてまとめました。家族、卒業、現在、引退に関する情報もありますね。

吉葉山 潤之輔(よしばやま じゅんのすけ、1920年4月3日 - 1977年11月26日)は、北海道厚田郡厚田村(現:石狩市)出身で高島部屋に所属した大相撲力士。第43代横綱。本名は池田 潤之輔(いけだ じゅんのすけ)。

1920年4月3日に、北海道厚田郡厚田村(現:石狩市)で裕福だった網元の家に三男として生まれる。幼少期から身体が大きく、網元を営んでいたことから家族全員が怪力だったが、潤之輔少年は特に体格も大きく、力も強かった。やがて不漁が3年続いた末に家業が倒産してしまったことで、高等小学校卒業後は北海道製糖へ就職したが、学歴が無いことで技術を習得しようと一念発起し、単身で上京した。夜行列車で上野駅へ到着すると二人の若い力士が迎えに来ており、なぜか高島部屋へ連れて行かれた。部屋に到着してから人違いだったことが判明したことで力士から謝罪を受けたが、高島の妻から熱心に説得され、そのまま入門した。四股名は就職予定だった北海道製糖に因み、「北糖山」とした。

人違いから入門した異色の経緯でありながら、順調に出世していく。しかし、1938年に盲腸炎(虫垂炎の説もある)を患ったことで生命の危機に晒されたが、当時の名医・吉葉庄作による大手術で全快したことで、恩に報いるべく四股名を「吉葉山」に改名した。

幕下優勝を果たして十両昇進が目前だった1942年に召集され、戦地で少なくとも銃弾2発を浴び、その内1発は貫通し、もう1発は体内に残留した。日本国内には吉葉山の戦死を伝える情報まで流れ、高島部屋の力士名簿からも除籍されていたが、1946年になってようやく復員した。しかし、4年間の長きに渡って戦場に出向き、さらに銃弾を受けて死亡説まで流れたことも関係し、すっかり痩せて部屋に帰ってきたときは玄関番に幽霊と間違われたほどだった。復員後は激減した体重を元に戻すべく、胃袋との渾名が付くほどに食事を摂り、失われた4年間を取り戻すべく必死に稽古に励んだ。1947年6月場所では、東十両4枚目の位置で復帰し、同年11月場所で入幕した。

関脇で迎えた1950年9月場所は13勝2敗の好成績を挙げたが、優勝決定戦では本割でも敗れた照國に再び敗れた。新関脇での13勝は15日制となって以降は、五ツ嶋奈良男に次いで2人目で現在まで最多である(琴欧洲勝紀、照ノ富士春雄も達成)。翌場所も13勝2敗だったが、照國が全勝優勝を果たしたために優勝賜杯を抱くことは無かった。しかし、関脇で2場所連続13勝が大いに評価されたことで、場所後に鏡里喜代治と共に大関へ昇進した。

皆勤すれば必ず2桁勝てる実力があることから早期の横綱昇進が期待されたが、優勝が無いことが災いして届かなかった。1953年5月場所は14勝1敗だったが、前頭6枚目の時津山仁一が全勝優勝を果たした。このように、吉葉山の土俵人生には尋常ではない不運と悲劇が纏わり付いていた。

1954年1月場所は、いままで好成績を挙げていながら優勝できなかった鬱憤を存分に晴らすかのように、15戦全勝でついに悲願だった初の幕内最高優勝を果たした。大雪が降る中で行われた優勝パレードは「雪の全勝行進」と呼ばれ、全国から集まった相撲ファンが大喜びで吉葉山を見送っていた。その吉葉山ファン達の興奮ぶりは、昭和時代後期の貴ノ花利彰・千代の富士貢の幕内初優勝や、平成時代初期の「若貴フィーバー」に匹敵するものだったという。

吉葉山の土俵人生を襲った“6つの悲運”を乗り越え、場所後に横綱昇進が決定された。なお横綱土俵入りは、当時から継承者の少なかった不知火型を選択し、指導は高島部屋と同じ立浪一門の立浪が行った。

新横綱だった1954年3月場所は、急性腎臓炎・糖尿病により初日から全休となる。その後も左右両足の捻挫、銃弾貫通による後遺症と足首に残ったままの銃弾の影響で思うように白星を稼げず、横綱時代では一度も賜杯を抱くことが出来ず、「悲劇の横綱」とも言われた。横綱在位3場所目で2回以上の休場は昭和以降3人目という不名誉記録も作っている。それでも、市川右太衛門に勝るとも劣らない美男力士として人気が高く、従軍・戦傷の経験から元軍人や傷痍軍人からも人気があった。さらに、筋骨隆々たる巨体が見せる不知火型の土俵入りは非常に美しく、左四つが得意だったが力任せの取り口が目立ち、蹴手繰りの奇手を見せることも多かった。また、横綱昇進後の栃錦とは6度顔があったが、全て勝利し完封している(通算対戦成績でも14勝9敗で勝ち越し)。

若い頃から出世を争い、横綱昇進も非常に近かった鏡里喜代治との対戦は、美しさなら往年の梅ヶ谷藤太郎 (2代)・常陸山谷右エ門の対戦と対比され、特に人気を呼んだ。1958年1月場所、絶不調の吉葉山は中日を終えて3勝5敗となり、そのまま現役引退を表明した。なお、同年1月場所で5勝3敗だった鏡里は「10番勝てなかったら辞める」と発言、千秋楽を終えて9勝6敗だったため、偶然にも2人の引退場所が重なった。

現役時代から一代年寄制度を利用して、総檜造の「吉葉山相撲道場」を設立した。引退後には宮城野の名跡を譲られ、部屋を宮城野部屋と改称した。後進の指導には非常に熱心で、部屋の師匠として明武谷力伸・陸奥嵐幸雄・廣川泰三を初めとする多くの関取を育てた。部屋の発展に関わるため、関取候補には何としても上位に定着するように叱咤して育てたといい、部屋付き親方がいなかったため一時たりとも弟子から目を離せなかったとも伝わる。後に白鵬翔を育てることになる竹葉山真邦も吉葉山生存時の入門である。

日本相撲協会では理事として審判部長などを歴任した。若い頃から扁桃腺に持病があることから並居る力士でも吉葉山はとりわけ濁声で知られていたが、審判部長の職責を授かるにあたり、手術に踏み切って治癒させた。

四季の花範雄が佐渡ヶ嶽部屋所属の長谷川勝敏と対戦が組まれたと知った時には「十両昇進がかかる大事な場所(当時は両者とも幕下上位)で親戚同士(四季の花は長谷川の母の弟)を対戦させ、疑いがかかっては困る」と割り返しを求め、これが認められて両者の対戦が回避されている。

1977年11月26日、腎不全のため東京都内の病院にて57歳で死去した。日本相撲協会は同年12月23日に吉葉山の協会葬を執り行い、戦後の大相撲復興の象徴だった吉葉山の功績を称えた。なお、吉葉山が道場時代から使っていた宮城野部屋の建物は相撲料理店「吉葉」となり、稽古土俵が現在も残っている。さらに、吉葉山に関しては神風正一も素質を認めており、新入幕の時には「もし兵隊に取られてなかったら今頃は大関だろう」と言ったとも伝わる。墓所は東京都杉並区永福の築地本願寺和田堀廟所。

吉葉山が亡くなってから約30年経った2007年5月場所後、白鵬が大関で2場所連続優勝を果たしたことで第69代横綱に昇進、横綱土俵入りの型は吉葉山が行った不知火型を継承した。白鵬は竹葉山の弟子であり、吉葉山の孫弟子に当たる。同年6月1日、白鵬が明治神宮で行った奉納土俵入りでは、吉葉山が現役当時に着けていた三つ揃えの化粧廻しを使用していた。

人物

酒好きな人物で、戦場から戻った経緯から「どうせ拾った命だから」と自分の体のことは気にせずに飲みたいだけ酒を飲んでいた。

戦時中に昇汞水を飲んで死にかけたことがある。

相撲評論家の三宅充によると、猛稽古するタイプではなかったとのこと。

横綱としてはあまり活躍できなかったが、後援者の中には三笠宮崇仁親王が含まれ、後援会長は福田赳夫が務めた。太い後援会のおかげで、当時で4000万円する「吉葉御殿」と言われた宮城野部屋の建設費を用意することができた(2016年時点の20億円に相当)。

豪快な人物で、親方時代は部屋で焼肉パーティやおでんパーティなどを開くと昼間から夜の12時、1時まで続けることもよくあった。彼の親方時代の部屋は稽古が午前3時半からであったため、こうなると部屋の衆は寝る暇もなかったという。

主な成績

通算成績:357勝171敗1預79休 勝率.676

幕内成績:304勝151敗1預79休 勝率.668

横綱成績:109勝67敗73休 勝率.619

大関成績:109勝34敗1預6休 勝率.762

現役在位:47場所

幕内在位:37場所

横綱在位:17場所

大関在位:10場所

三役在位:2場所(関脇2場所、小結なし)

幕内最高優勝:1回(全勝)(1954年1月場所)

幕下優勝:1回(1942年5月場所)

三賞:3回

    殊勲賞:3回(1950年1月場所、1950年3月場所、1950年5月場所)

    金星:2個(照國2個)

2024/05/17 03:24更新

yoshibayama junnosuke


吉葉山潤之輔と同じ誕生日4月3日生まれ、同じ北海道出身の人

亀井 三郎
(かめい さぶろう)
1938年4月3日 北海道

亀井 三郎(かめい さぶろう、1938年4月3日 - 2013年9月9日)は、日本の声優、俳優。81プロデュースに所属していた。北海道出身。 明治大学中退。 以前は劇団東京芸術座、劇団東芸、K&…

大泉 洋
(おおいずみ よう)
1973年4月3日 北海道

大泉 洋(おおいずみ よう、1973年〈昭和48年〉4月3日 - )は、日本の俳優、タレント、歌手 、シンガーソングライター、声優、ナレーター、司会者、コメディアン、ものまねタレント、映画監督、作家、…

岩本 恭生
(いわもと きょうせい)
1952年4月3日 北海道

岩本 恭生(いわもと きょうせい、1952年〈昭和27年〉4月3日 - )は、日本のものまねタレント、俳優。北海道札幌市出身・在住。愛称はガンちゃん。本名は岩野 恭一(いわの やすかず)。株式会社ロッ…

飯山 弘章
(いいやま ひろあき)
1954年4月3日 北海道

飯山 弘章(いいやま ひろあき、1954年4月3日 - )は、北海道出身の日本の俳優である。血液型はA型。東京キッドブラザース出身。 太陽にほえろ!(NTV / 東宝) 第306話「ある決意」(1…

増子 司
(ますこ つかさ)
1963年4月3日 北海道

増子 司(ますこ つかさ、1963年4月3日 - )は、日本のゲームミュージックの作曲家。 作曲以外にも効果音制作やプログラミングも担当している。Macco・すけるとん等の名前で作曲活動を行なってい…

越野 忠則
(こしの ただのり)
1966年4月3日 北海道

越野 忠則(こしの ただのり、 1966年4月3日 - )は、日本の柔道家(講道館6段)。北海道白糠郡白糠町出身。 1991年の世界選手権で優勝し、1992年のバルセロナオリンピックでは銅メダルを獲…

クハラ カズユキ
(くはら かずゆき)
1969年4月3日 北海道

クハラ カズユキ(1969年4月3日 - )は、日本のドラマー。1991年から2003年までTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTの、また2006年から2023年までThe Birthd…

南 由紀夫
(みなみ ゆきお)
1969年4月3日 北海道

南 由紀夫(みなみ ゆきお、1969年4月3日 - )は、日本の元男子バレーボール選手、現指導者。北海道出身。コートネームはなみきお現在は岩手県盛岡誠桜高校勤務。男子バレー部顧問。 東海大四高校時…

タカ
(たか)
1976年4月3日 北海道

4月3日生まれwiki情報なし(2024/05/17 03:29時点)

北風 沙織
(きたかぜ さおり)
1985年4月3日 北海道

北風 沙織(きたかぜ さおり、1985年4月3日 - )は、日本の陸上競技選手。専門は短距離走。 血液型はA型。 北海道釧路市生まれ、江別市出身。江別市立大麻小学校・江別市立大麻中学校・北海道恵…


安いカラオケ店
2024年最新カラオケ曲ランキング
『ミュージックジェネレーション』がカラオケランキングを発表
カラオケ夏の曲ランキング(好きな夏うた)
カラオケ店でPayPayや楽天Payなどのキャッシュレス決済は使えるのか
注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
吉葉山潤之輔
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

話題の芸能人・有名人

おまかせワード

ログイン  寄付  閲覧  カテゴリ  最近の出来事  UTC  ヘルプ  ページ  トーク  お知らせ 

グループ

AKB48 SUPER☆GiRLS アップアップガールズ(仮) CheekyParade アイドリング PASSPO☆ HKT48 ハロプロ Rev.from DVL 私立恵比寿中学 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「吉葉山潤之輔」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました