もしもし情報局 > 1948年 > 4月12日 > 歌手

金田たつえの情報 (かねだたつえ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月10日】今日誕生日の芸能人・有名人

金田たつえの情報(かねだたつえ) 歌手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

金田 たつえさんについて調べます

■名前・氏名
金田 たつえ
(読み:かねだ たつえ)
■職業
歌手
■金田たつえの誕生日・生年月日
1948年4月12日 (年齢76歳)
子年(ねずみ年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
北海道出身

(昭和23年)1948年生まれの人の年齢早見表

金田たつえと同じ1948年生まれの有名人・芸能人

金田たつえと同じ4月12日生まれの有名人・芸能人

金田たつえと同じ出身地北海道生まれの有名人・芸能人


金田たつえと関係のある人

たきのえいじ: 金田たつえ・財津一郎


由利徹: 金田たつえの「花街の母」の曲に合わせて縫いものをする女性を真似した裁縫芸は、晩年まで十八番芸となった。


松井由利夫: 金田たつえ:『想い酒』『飛車角太鼓』『たつえの人生囃子』


一節太郎: 「浪曲子守唄」は、藤圭子 - アルバム『演歌全集「任侠」』JRS-9223(1973)、金田たつえ - アルバム『 男の演歌/流れ唄・流り唄』AF-7154(1982)などカバーされている。


岡千秋: 金田たつえ「夫婦酒」


南谷龍: 代表作 金田たつえ 「雪蛍」「髪切り夢屋」「泣き達磨」「帰郷」「巣鴨地蔵通り」


吉田旺: 金田たつえ


もず唱平: 『花街の母』(昭和48年6月) 作曲:三山敏、編曲:山路進一、歌:金田たつえ


悠木圭子: 金田たつえ『女の一生』


仁井谷俊也: 金田たつえ「他人妻」「命みちづれ」「夫婦すごろく」「湯の町椿」「四季の酒」「おしどり酒」「ひとり寝の宿」


里村龍一: 金田たつえ


池田充男: 金田たつえ『ふたりの愛染橋』『情無川』『浮世おけさ』


叶弦大: 金田たつえ


木下龍太郎: 金田たつえ「金沢情話」「母恋巡礼」「黒髪ざんげ」


関口義明: 金田たつえ「お母さん」


金田たつえの情報まとめ

もしもしロボ

金田 たつえ(かねだ たつえ)さんの誕生日は1948年4月12日です。北海道出身の歌手のようです。

もしもしロボ

結婚、テレビ、ドラマ、映画、母親に関する情報もありますね。金田たつえの現在の年齢は76歳のようです。

金田たつえのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

金田 たつえ(かねだ たつえ、本名:梶原 たつえ、1948年(昭和23年)4月12日 - )は、日本の演歌歌手。北海道砂川市出身。

1961年、日本民謡協会全国大会で「江差追分」を歌い優勝。1965年(昭和40年)上京、同年17歳で所属事務所の社長と結婚。1969年、「江州音頭」「河内音頭」を発売し、民謡歌手としてデビュー。

1973年に「花街の母」で演歌に転向。発売当初は大阪地区限定の自主発売という厳しい条件付だったにもかかわらず、歌詞が自身の人生と似ているところがあるということから「何年かかっても、この曲は必ず世に出したい」と決心する。そして、地道な努力が実を結び、発売から6年目に全国的な大ヒット曲となり、15年間で250万枚以上を売り上げた。1979年の年間シングルチャートでは第16位を獲得した。1979年には『第30回NHK紅白歌合戦』(NHK総合・ラジオ第1)に初出場。多くの賞を受賞し、テレビドラマ化、映画化もされた。

毎年の大晦日の『年忘れにっぽんの歌』(テレビ東京)にも出演している。

すべて日本コロムビアからリリース。

母親おやごころ

亀野あゆみ 高田慎吾 丸山雅仁
43 1993年7月21日 01 かくれ傘 荒川利夫 保田幸司郎 池多孝春 CODA-226
02 夫婦語り 一ツ橋雪 池田八声 山田年秋
44 1993年10月21日 01 命みちづれ 仁井谷俊也 花笠薫 CODA-267
02 夫婦すごろく 森田俊夫 京建輔
45 1994年7月21日 01 夕顔 はち惣平 保田幸司郎 池多孝春 CODA-456
02 土俵一代 四條ゆたか
46 1995年2月21日 01 風の追分みなと町 仁井谷俊也 蘭一二三 CODA-585
02 望郷追分 高橋直人 花笠薫
47 1995年9月21日 01 黒髪ざんげ 木下龍太郎 保田幸司郎 山田年秋 CODA-727
02 人恋椿 高橋直人 花笠薫 池多孝春
48 1996年6月21日 01 金沢情話 木下龍太郎 保田幸司郎 山田年秋 CODA-946
02 河内女の浮かれ節 三上博司 池田八声
49 1997年3月20日 01 愛恋ほたる 高橋直人 萩仁美 CODA-1183
02 忘れ雨 多野亮 花笠薫 池多孝春
50 1997年5月21日 01 真剣師 木下龍太郎 保田幸司郎 山田年秋 CODA-1239
02 津軽海峡 高橋直人 萩仁美
51 1998年2月21日 01 飛車角太鼓 松井由利夫 聖川湧 CODA-1441
02 たつえの人生囃子
52 1998年6月20日 01 女のオホーツク 高橋直人 萩仁美 CODA-1540
02 十勝平野〜あゝ北海道〜
53 1998年11月21日 01 母恋巡礼 木下龍太郎 保田幸司郎 CODA-1663
02 夫婦歳月
54 1999年8月21日 01 情無川 池田充男 聖川湧 CODA-1768
02 浮世おけさ
55 2000年3月18日 01 赤ちょうちん 荒川利夫 花笠薫 CODA-1842
02 ごもっとも節
56 2000年8月19日 01 湯の町椿 仁井谷俊也 南郷孝 CODA-1886
02 湯の町子守唄 高橋直人 萩仁美
57 2001年3月17日 01 夜の蝉 萩原たかし 花笠薫 CODA-1946
02 故郷ながれ舟 荒川利夫 萩仁美
58 2001年9月21日 01 望郷江差〜演歌・江差追分〜 北海道民謡 南郷達也 CODA-1991
02 なみだ傘 荒川利夫 花笠薫 山田年秋
59 2002年3月20日 01 ソーラン挽歌 石本美由起 西條キロク 南郷達也 CODA-2037
02 漁火 高橋直人 大谷明裕 池多孝春
60 2002年6月21日 01 道導 萩仁美 南郷達也 CODA-2048
02 北海母子旅 杉紀彦 岸本健介 山田年秋
61 2003年1月18日 01 女の演歌 高橋直人 萩仁美 佐伯亮 CODA-2089
02 雪螢 倉田二朗 南谷龍
62 2003年7月23日 01 お母さん 関口義明 花笠薫 COCA-15496
02 歌・うた・唄 高橋直人 萩仁美
63 2005年1月19日 01 ふたりの愛染橋 池田充男 伊藤雪彦 COCA-15663
02 女の暦 一ツ橋雪 池田八声
64 2005年7月20日 01 能登の火祭り 横山賢一 花笠薫 COCA-15782
02 ひとり挽歌 一ツ橋雪 中村誠二 池多孝春
65 2006年2月22日 01 浪花なさけ橋 池田八声 佐伯亮 COCA-15839
02 浪花恋歌 下地亜記子 幸斉修也 池多孝春
66 2006年8月23日 01 囲炉裏 高橋直人 山本優 南郷達也 COCA-15920
02 縄のれん 四條ゆたか 中村誠二 池多孝春
67 2007年3月21日 01 髪切り夢屋 倉田二朗 南谷龍 南郷達也 COCA-15966
02 わすれ酒 中山大三郎 池田八声 佐伯亮
68 2007年9月19日 01 終着駅から 池田充男 伊藤雪彦 COCA-16015
02 日陰妻 一ツ橋雪 保田幸司郎 小杉仁三
69 2008年4月23日 01 阿波の恋唄 木下龍太郎 池田八声 佐伯亮 COCA-16088
02 妻衣夫婦愛 みやび恵 花笠薫
70 2008年10月22日 01 桜紅葉 もず唱平 島田洋太郎 南郷達也 COCA-16193
02 想火酒おもいざけ 松井由利夫 藤竜之介
71 2009年4月22日 01 愛の絆 沼川淳 花笠薫 伊戸のりお COCA-16240
02 〜愛しき妻よ〜相棒よ 坂田あふる
72 2009年11月18日 01 〜坂本龍馬〜青嵐の夢 白石哲 前田俊明 COCA-16314
02 よさこい渡り鳥 高橋直人 池田八声
73 2010年11月17日 01 四季の酒 仁井谷俊也 幸斉たけし 石倉重信 COCA-16429
02 天北原野 掛橋わこう 剛田隆
74 2011年6月22日 01 泣き達磨 倉田二朗 南谷龍 COCA-16491
02 おしどり酒 仁井谷俊也 保田幸司郎 佐伯亮
75 2012年1月18日 01 法善寺ブルース 三上博司 池田八声 石倉重信 COCA-16534
02 大阪ブルース 三浦康照 石中仁人 佐伯亮
76 2012年7月18日 01 この愛に生きて 池田謙一 稲沢祐介 前田俊明 COCA-16622
02 夫婦盃 木未野奈 伊藤雪彦 佐伯亮
77 2013年1月23日 01 おんなの倖せ 長谷川美加 蘭一二三 前田俊明 COCA-16676
02 紅葉の宿
78 2013年8月21日 01 父娘酒 多野亮 花笠薫 COCA-16753
02 祝いさんさ
79 2014年2月19日 01 帰郷 倉田二朗 南谷龍 石倉重信 COCA-16836
02 私の故郷四万十 高橋直人 池田八声
80 2014年7月23日 01 大衆演劇旅一座 荒川利夫 花笠薫 前田俊明 COCA-16891
02 浪花の勝負師 三上博司 浅倉秀章 甲斐靖文
81 2015年1月21日 01 夫婦桜 菅麻貴子 稲沢祐介 前田俊明 COCA-16974
02 望郷おんな酒 杉紀彦 聖川湧 池多孝春
82 2015年7月22日 01 夫婦譜〜愛するあんたに贈る応援歌〜 原文彦 三宅広一 前田俊明 COCA-17042
02 心は錦をきています はじめよし 橋田充哲 坂下滉
83 2016年2月17日 01 瞽女の恋唄 沼川淳 稲沢祐介 前田俊明 COCA-17108
02 酔いどれて浪花節 鳥井実 松浦孝之 坂下滉
84 2016年7月20日 01 巣鴨地蔵通り 沼川淳 南谷龍 前田俊明 COCA-17204
02 おんな憂き世川 原文彦 三宅広一
85 2017年1月18日 01 沖縄哀歌 荒川利夫 稲沢祐介 石倉重信 COCA-17247
02 奄美ブルース 沼川淳 池田八声
86 2017年7月19日 01 瀬戸内みれん 原文彦 三宅広一 前田俊明 COCA-17306
02 ひとり寝の宿 仁井谷俊也 池田八声 佐伯亮
87 2018年1月24日 01 男と女の子守唄 原文彦 三宅広一 前田俊明 COCA-17398
02 湯の街ながれ唄 白鳥園枝 大野弘也 佐伯亮
88 2018年7月18日 01 あらしやま〜京の恋唄〜 多野亮 花笠薫 石倉重信 COCA-17472
02 土佐の恋唄 木下龍太郎 池田八声
89 2019年1月23日 01 湯の町情話 原文彦 三宅広一 COCA-17548
02 夫婦蛍 土屋正敬 稲沢祐介
90 2019年7月24日 01 京の恋唄 多野亮 花笠薫 前田俊明 COCA-17642
02 夕影鳥 高橋直人 三宅広一
91 2020年1月22日 01 ああ帰りたい〜望郷峠〜 稲沢祐介 COCA-17731
02 さいはて女工節 杉紀彦 不詳 佐伯亮
92 2020年7月22日 01 女房です 原文彦 三宅広一 前田俊明 COCA-17785
02 妻よ〜愛しき相棒よ〜 坂田あふる 花笠薫 伊戸のりお
93 2021年4月21日 01 おんなの三叉路 原文彦 三宅広一 南郷達也 COCA-17866
02 春蝉の宿 多野亮 花笠薫
94 2021年10月20日 01 おけさ情話 前田俊明 COCA-17925
02 佐渡おけさ 新潟県民謡 甲斐靖文
95 2022年4月20日 01 故郷のれん 仁井谷俊也 三宅広一 南郷達也 COCA-17993
02 よさこい演歌 原文彦

デュエット・シングル

発売日 デュエット 曲順 タイトル 作詞 作曲 編曲 規格品番
1974年4月1日 大川栄策 A面 しあわせ音頭 石本美由起 古賀政男 佐伯亮 AA-40
B面 花びら囃子
1974年8月10日 A面 みやぎふるさと音頭 鈴木文市 和田香苗 AA-67
1987年10月21日 宮史郎 A面 望郷浪花節 もず唱平 三山敏 伊藤雪彦 AH-872
B面 河内かたぎ 伊藤雪彦
1994年3月1日 財津一郎 01 夢追い坂 たきのえいじ 渡辺よしまさ 池多孝春 CODA-373
02 門出歌 石原信一
1999年9月10日 聖川湧 01 ほたる川 菅麻貴子 聖川湧 南郷達也 CODA-1780

アルバム

オリジナル・アルバム

発売日 タイトル 規格 規格品番
1975年3月 流転子守唄 LP ACE-7092
1975年10月 岬うた AP-7021
1976年3月 涙の歌謡劇場 母恋子守唄 AP-7048
1977年7月 涙の歌謡劇場・第二集 花街の母 AX-7080
1978年2月 涙の歌謡劇場・第三集 無法松の一生 AX-7108
1980年8月 おまえさん AX-7276
1981年3月 人妻 AF-7038
1983年3月 大阪情話 AF-7184
1984年4月 演歌劇場 流氷よ哭け-母の歳月- AF-7272
1999年1月21日 CD COCP-30268
1985年8月21日 夫婦駒 35C31-7612
1987年9月21日 しのび恋・命くれない 33CA-1754
1988年11月21日 夢花火 32CA-2892
1989年4月21日 女の暦 CA-3349
1989年9月1日 涙の演歌劇場 流転〜北海母子旅〜 CA-3843
1995年3月21日 風の追分みなと町 COCA-12420
1996年1月20日 黒髪ざんげ COCA-13115
2000年5月20日 赤ちょうちん COCP-30906

カバー・アルバム

発売日 タイトル 規格 規格品番
1973年12月 金田たつえ演歌をうたう 花街の母・ソーラン渡り鳥 LP ACE-7010
1974年4月 金田たつえ演歌をうたう なみだ船・おんなの宿 ACE-7019
1974年7月 金田たつえ演歌をうたう 逢いたかったぜ・夫婦春秋 ACE-7030
1974年10月 お座敷うた 芸者ワルツ ACE-7064
1975年7月 金田たつえ演歌をうたう むすめ巡礼 ACE-7109
1976年12月 金田たつえの人生劇場〜古賀政男作品集 AX-7047
1977年6月 金田たつえの無法松の一生 AX-7063
1988年10月21日 CD 28CA-2682
1979年5月 演歌 LP AX-7202
1980年2月 演歌の灯 AX-7225
1982年10月 男の演歌 流れ唄・流り唄 AF-7154
1985年9月 夫婦駒 '85有線ヒット AF-7372
1990年7月21日 古賀メロディを唄う〜無法松の一生(度胸千両入り) CD COCA-6468
1998年4月21日 「男の演歌」名曲選 COCA-14954
1998年6月20日 日本民謡集 COCF-15197
2003年7月23日 民謡いちばん COCJ-32344

ライブ・アルバム

発売日 タイトル 規格 規格品番
1978年6月 金田たつえリサイタル・ライヴ"涙の絶唱" LP AZ-7044〜45

ベスト・アルバム

発売日 タイトル 規格 規格品番
1978年9月 オリジナル・ヒットと懐メロと LP AX-7171
1978年11月 オリジナル&有線ヒット AX-7188
1982年3月 こぼれ灯に生きて【歌手生活15周年記念】 AZ-7137〜39
1984年5月21日 金田たつえベスト CD 35C31-7142
1987年4月21日 特選集 しのび恋 33CA-1504
1987年11月21日 全曲集 しのび恋 33CA-1948
1988年4月21日 特選集 夢花火 32CA-2263
1988年10月21日 全曲集 夢花火 32CA-2621
1989年5月21日 特選集 女の暦 CA-3437
1989年11月21日 全曲集 女の暦 CA-4117
1989年12月10日 スーパー・ツイン 女の暦 CA-4131〜32
1990年4月21日 特選集 つれあい COCA-6126
1990年10月21日 全曲集 つれあい COCA-6722
1990年12月1日 スーパー・ツインDX つれあい COCA-6937〜38
1991年3月21日 有線ヒット 夢螢 COCA-7328
1991年5月21日 特選集 夢螢 COCA-7384
1991年10月21日 全曲集 娘の金屏風 COCA-9136
1992年3月21日 有線ヒット 娘の金屏風 COCA-9695
1992年6月1日 特選集 博多恋ごよみ COCA-9860
1992年8月21日 ツイン・パック COCA-10174〜75
1992年11月21日 全曲集 博多恋ごよみ COCA-10315
1993年5月21日 特選集 他人妻 COCA-10738
1993年11月21日 全曲集 かくれ傘 COCA-11199
1994年4月21日 ベスト・セレクション 夢追い坂 COCA-11676
1994年8月21日 ツイン・パック 夕顔 COCA-11903〜04
1994年11月21日 全曲集 夕顔 COCA-12024
1995年5月20日 特選集 風の追分みなと町 COCA-12514
1995年8月19日 私の選んだベスト10 COCA-12775
1995年11月21日 全曲集 黒髪ざんげ COCA-12954
1996年2月21日 あなたの選んだベスト10 COCA-13165
1996年5月21日 特選集 黒髪ざんげ COCA-13324
1996年8月21日 ツイン・パック 金沢情話 COCA-13608〜09
1996年10月19日 全曲集 金沢情話 COCA-13784
1997年5月21日 特選集 愛恋ほたる COCA-14193
1997年10月21日 全曲集 真剣師 COCA-14555
1998年5月21日 特選集 飛車角太鼓 COCA-15057
1998年6月20日 北の名歌集 COCA-15235
1998年8月21日 ツイン・パック 女のオホーツク COCP-30030〜31
1998年10月21日 全曲集 女のオホーツク COCP-30092
1999年3月20日 ゴールデンベスト COCA-70196
1999年5月21日 特選集 母恋巡礼 COCP-30382
1999年10月21日 全曲集'99 情無川 COCP-30632
2000年10月21日 全曲集2000 湯の町椿 COCP-31052
2001年4月21日 特選ベスト 夜の蝉 COCP-31261
2001年11月21日 全曲集 望郷江差〜演歌・江差追分〜 COCP-31647
2002年10月19日 全曲集 道導 COCP-31959
2002年12月4日 コロムビア音得盤シリーズ COCA-70289
2003年10月22日 全曲集 お母さん COCP-32403〜04
2004年6月23日 特選集 お母さん COCP-32713〜14
2004年10月20日 全曲集 COCP-32901
2005年10月19日 全曲集 能登の火祭り COCP-33367
2006年6月21日 ゴールデンベスト COCP-33652
2006年11月22日 全曲集 囲炉裏 COCP-33939
2007年5月23日 名曲選 髪切り夢屋 COCP-34312
2007年11月21日 全曲集 終着駅から COCP-34550
2008年6月18日 ゴールデンベスト COCP-34950
2008年11月19日 全曲集 桜紅葉 COCP-35219
2009年6月24日 スーパーベスト COCP-35597
2009年11月18日 全曲集 〜坂本龍馬〜青嵐の夢 COCP-35840
2010年7月21日 ヒット曲集2010 COCP-36267
2010年11月17日 全曲集 四季の酒 COCP-36482
2011年11月23日 全曲集 泣き達磨 COCP-36991
2012年6月20日 プレミアム・ベスト2012 COCP-37332
2012年11月21日 全曲集 この愛に生きて COCP-37620
2013年2月20日 ツイン・パック COCP-37848〜49
2013年5月22日 プレミアム・ベスト2013 COCP-38004
2013年10月23日 全曲集 父娘酒 COCP-38227
2014年5月21日 プレミアム・ベスト2014 COCP-38526
2014年10月22日 全曲集 大衆演劇旅一座 COCP-38813
2015年2月18日 究極ベスト COCP-39000
2015年10月21日 全曲集 夫婦譜〜愛するあんたに贈る応援歌〜 COCP-39280
2016年11月23日 全曲集 巣鴨地蔵通り・おんな憂き世川 COCP-39721
2017年11月22日 全曲集 瀬戸内みれん COCP-40123
2018年10月24日 全曲集 あらしやま〜京の恋唄〜 COCP-40514
2019年10月23日 全曲集 京の恋唄・夕影鳥 COCP-40975
2020年10月21日 全曲集 女房です COCP-41261
2021年10月20日 全曲集 おけさ情話・おんなの三叉路 COCP-41591
2022年11月23日 全曲集 故郷のれん COCP-41854
2023年10月18日 全曲集2024 COCP-42106

CD-BOX

発売日 タイトル 規格品番
2013年4月17日 歌手生活45周年 金田たつえプレミアムBOX〜いつまでも人の心に残る演歌を〜 COCP-37908〜15

タイアップ曲

楽曲 タイアップ
1979年 くちなし情話 TBS系ドラマ『妻の渇き』主題歌

出演

テレビ">テレビ

    NHK歌謡コンサート(NHK総合)

    NHKのど自慢(NHK総合・ラジオ第1・FM)複数回ゲスト出演

    ドラマ「夢の大地」(NHK総合、1986年)

    バラエティー生活笑百科(NHK総合)2013年2月23日放送ほか複数回

      「ステージでいつものように早く着替えて出たら、マイクの代わりに持っていたのは懐中電灯だった」という失敗談を披露。

      BS日本のうた、新・BS日本のうた(NHK BSプレミアム)

      歌のワイド90分!(日本テレビ

      たかじんnoばぁ〜(読売テレビ

      夜のヒットスタジオ(フジテレビ

      演歌の花道(テレビ東京)

      出演順は「出演順/出場者数」で表す。

      アルインコ テレビショッピング(ホームカラオケの商品紹介で自曲を披露。1986年)

      ^ 長田暁二『歌謡曲おもしろこぼれ話』社会思想社、2002年、240頁。ISBN 4390116495

      ^ B面は中田鉄治の「めろん酒」。

      ^ B面は大川栄策の「春秋青葉城」。

      ^ 2023年4月から。

      ^ NHK大阪放送局制作。

      1973年の音楽#デビュー - (演歌転向)同じ年にデビューした歌手

      金田たつえ公式サイト ようこそ!金田たつえの世界へ!

      金田たつえ 日本コロムビアオフィシャルサイト

      この項目は、歌手に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:音楽/PJ芸能人)。

      ISNI

      VIAF

      MusicBrainz

      日本の女性歌手

      演歌歌手

      日本の民謡歌手

      日本コロムビアのアーティスト

      北海道出身の人物

      1948年生

      存命人物

      NHK紅白歌合戦出演者

      ISBNマジックリンクを使用しているページ

      すべてのスタブ記事

      歌手に関するスタブ

      ISNI識別子が指定されている記事

      VIAF識別子が指定されている記事

      MusicBrainz識別子が指定されている記事

2025/04/08 00:48更新

kaneda tatsue


金田たつえと同じ誕生日4月12日生まれ、同じ北海道出身の人

本橋 浩一(もとはし こういち)
1930年4月12日生まれの有名人 北海道出身

本橋 浩一(もとはし こういち、1930年4月12日 - 2010年10月26日)は、日本の実業家、アニメーションプロデューサー。北海道室蘭市生まれ、小樽市育ち。日本アニメーション株式会社代表取締役社…

荒巻 義雄(あらまき よしお)
1933年4月12日生まれの有名人 北海道出身

荒巻 義雄(あらまき よしお、1933年4月12日 -)は、日本の小説家、SF作家、推理作家、評論家、詩人。 本名、荒巻邦夫、後に荒巻義雅と改名。『紺碧の艦隊』の大ヒットで、いわゆる架空戦記小説の世界…

荒 正義(あら まさよし)
1952年4月12日生まれの有名人 北海道出身

荒 正義(あら まさよし、1952年4月12日 - )は、日本プロ麻雀連盟に所属する競技麻雀のプロ雀士、エッセイスト、漫画原作者。北海道常呂郡留辺蘂町出身(現在は北見市と合併)。現在、日本プロ麻雀連盟…

東 直己(あずま なおみ)
1956年4月12日生まれの有名人 北海道出身

東 直己(あづま なおみ、1956年4月12日 -)は、北海道札幌市白石区出身の日本の小説家。探偵を主人公にしたハードボイルド小説を中心に作品を発表している。 札幌市立東白石中学校、北海道札幌東高等…

青柳 徹(あおやなぎ とおる)
1968年4月12日生まれの有名人 北海道出身

青栁 徹(あおやなぎ とおる、1968年4月12日 - )は北海道釧路市出身の元スピードスケート中長距離選手で現在は日本スケート連盟強化副部長、釧路短期大学附属高校、日本体育大学卒業、筑波大学大学院修…


松本 圭司(まつもと けいじ)
1973年4月12日生まれの有名人 北海道出身

松本 圭司(まつもと けいじ、1973年4月12日 - )は、日本のキーボーディスト、ピアニスト、作曲家。北海道札幌市出身。 9歳の時に近所の教室でエレクトーンを始め、ピアノ、作曲なども学ぶ。 中…

佐藤 彩(さとう あや)
1983年4月12日生まれの有名人 北海道出身

佐藤 彩(さとう あや、1983年4月12日 - )は、北海道放送(HBC)のアナウンサー。 札幌市立山鼻中学校・北海道札幌南高等学校・北海道大学水産学部を卒業 2007年に北海道放送入社。同期は松…

林 美香子(はやし みかこ)
1953年4月12日生まれの有名人 北海道出身

林 美香子(はやし みかこ、旧姓:松原、1953年4月12日 - )は、北海道札幌市出身のフリーキャスター・ジャーナリスト(エコライフ・フード・農業)・ラジオパーソナリティー。元札幌テレビ放送アナウン…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


金田たつえと近い名前の人

金田達也(かねだ たつや)
生まれの有名人 大阪出身

金田 達也(かねだ たつや、12月生まれ)は、日本の漫画家。大阪府出身。 2014年の『コロコロアニキ』掲載より、ペンネームを金田達也から「カネダカズヤ」に変更したが、2017年4月発売の『火山のク…

金田 高義(かねだ たかよし)
1938年12月1日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 金田 高義(かねだ たかよし、1938年12月1日 - )は、愛知県名古屋市北区出身の元プロ野球選手(投手)。右投げ右打ち。 国鉄ス…


金田 喜稔(かねだ のぶとし)
1958年2月16日生まれの有名人 広島出身

金田 喜稔(かねだ のぶとし、1958年2月16日 - )は、日本の元サッカー選手。元サッカー日本代表で、「19歳119日」という日本代表最年少得点記録を保持している(2017年時点)。広島県安芸郡府…

金田 朋子(かねだ ともこ)
5月29日生まれの有名人 神奈川出身

金田 朋子(かねだ ともこ、1973年5月29日 - )は、日本の女性声優、ナレーター、タレント。神奈川県横浜市出身。アクロス エンタテインメント所属。 関東学院大学工学部建築学科卒。学位は学士(工…

金田 美香(かねだ みか)
1984年1月9日生まれの有名人 東京出身

金田 美香(かねだ みか、1984年〈昭和59年〉1月9日 - )は、日本のグラビアアイドル、女優、タレント、である。本名:中澤 美香(なかざわ みか)、旧姓:金田(かねだ)。夫は元プロサッカー選手で…

金田 治(かねだ おさむ)
8月31日生まれの有名人 東京出身

金田 治(かねだ おさむ、1949年8月31日 - )は、日本の映画監督・演出家・実業家。ジャパンアクションエンタープライズ代表取締役社長。 新潟県出身。専門学校東京デザイナー学院卒業。身長173c…

金田 まひる(かねだ まひる)
5月10日生まれの有名人 愛知出身

金田 まひる(かねだ まひる、5月10日 - )は日本の女性声優。主にアダルトゲームに声をあてている。血液型はB型。 小学生の頃は小説家を目指しており、実家には書いていた小説が残っているという。中学…


金田 アキ(かなだ あき)
1983年8月18日生まれの有名人 愛知出身

金田 アキ(かなだ あき、1983年8月18日 - )は、日本の女性声優。愛知県出身。Zynchro所属。旧芸名は金田 晶代(かなだ あきよ)。 小学生の時の学芸会のビデオを見て、「録音した自分の声…

金田 明夫(かねだ あきお)
1954年10月13日生まれの有名人 東京出身

金田 明夫(かねだ あきお、1954年10月13日 - )は、日本の俳優、声優。東京都出身。身長165cm、体重68kg。血液型はO型。特技は水泳、乗馬。家族は妻と子供3人。東京都豊島区立真和中学校・…

金田 哲(かなだ さとし)
1986年2月6日生まれの有名人 愛知出身

金田 哲(かなだ さとし、1986年〈昭和61年〉2月6日 - )は、日本のお笑い芸人、喜劇役者、YouTuber。お笑いコンビ・はんにゃ.のボケ(一部のネタではツッコミ)担当。アイドルグループ吉本坂…

金田一 真澄(きんだいち ますみ)
1949年1月4日生まれの有名人 東京出身

金田一 真澄(きんだいち ますみ、1949年(昭和24年)1月4日 - )は、日本のロシア語学者。学位は、博士(文学)。慶應義塾大学名誉教授。長野県立大学学長。 東京都出身。祖父は日本語学者で著名な…

金田 浩一呂(かねだ こういちろ)
1932年2月13日生まれの有名人 宮崎出身

金田 浩一呂(かねだ こういちろ、1932年2月13日 - 2011年7月20日)は、日本のジャーナリスト。 宮崎県生まれ。貧しい母子家庭に育ち、中央大学法学部在学中、最初の3年間は刑務所の看守、あ…


金田 真由美(かねだ まゆみ)
1957年2月13日生まれの有名人 石川出身

2月13日生まれwiki情報なし(2025/04/09 13:54時点)

金田 政彦(かねだ まさひこ)
1969年4月30日生まれの有名人 大分出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 金田 政彦(かねだ まさひこ、1969年4月30日 - )は、大分県豊後高田市出身の元プロ野球選手(投手、左投左打)。 高田高等学校…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
金田たつえ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

猿岩石 X21 新選組リアン 東京女子流 フェアリーズ D☆DATE さくら学院 カスタマイZ Snow Man ココリコ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「金田たつえ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました