7月生まれのお笑いタレント【誕生日】芸能人・有名人(Wiki、年齢、出身地)
誕生日:1971年7月27日生まれの芸能人 奈良出身
父親が考古学者であったために移住した奈良県で育つ。高校3年生に進学と同時に吉本総合芸能学院(NSC)に入学。デビュー当時はジャドリストというコンビで活動していたが、解散後はピン芸人となる。 また一時…
誕生日:1971年7月22日生まれの有名人 沖縄出身
父は小説家の山城達雄、妹は現代美術家の山城知佳子。沖縄県立豊見城高等学校卒業後、沖縄大学へ。大学在学中からFECに所属し、1991年に当銘正典と漫才コンビ「ふんけり(ふんだりけったり)」結成。FECを…
誕生日:1972年7月8日生まれの有名人 東京出身
双子の兄として生まれる。趣味は麻雀・草野球。以前は「拝啓ジョンレノン」「ジョン・レノソ」として活動していたが、2015年現在は「ヒライケンジ」として活動している。 ネタは主に歌ネタで、歌いだしの声が…
誕生日:1981年7月31日生まれの有名人 福島出身
結婚後平凡な生活を送っていたが、素人時代からテレビ出演歴があるなど天性の明るい性格からお笑い芸人をめざし、ワタナベコメディスクールに21期生として入学。その後、清原なみこ(元つぼみ)とのコンビ「唱和シ…
誕生日:1969年7月11日生まれの有名人 和歌山出身
吉本総合芸能学院(NSC)大阪8期生。NSCの同期には千原兄弟、FUJIWARA、バッファロー吾郎、なだぎ武などがいる。NSC卒業後に上京しオフィス北野に所属した。専修大学を卒業した。体重70kg。特…
誕生日:1976年7月27日生まれの有名人 兵庫出身
柳生 玄十郎(やぎゅう げんじゅうろう、1976年7月27日 - )は、日本のお笑い芸人、アメコミ解説者。 兵庫県出身。無所属(フリー)。 主にアメリカン・コミックス(アメコミ)の解説者としてイベ…
誕生日:1982年7月21日生まれの有名人 沖縄出身
沖縄県島尻郡八重瀬町(旧具志頭村)出身で吉本興業大阪本部に所属、琉球大学を中退。身長187cm、体重105kg。血液型B型。 大学に進学するも、学業意欲を失ったため中退する。その後、父の反対を押し切…
誕生日:1985年7月10日生まれの有名人
相方の石部とは目黒笑売塾(8期生)で出会い、2010年4月1日付けでホリプロコム所属となる。 静岡市立葵小学校、静岡聖光学院中学校・高等学校を経て、日本大学経済学部経済学科を卒業。 漫才を主としている…
誕生日:1984年7月16日生まれの有名人 大阪出身
ワタナベコメディスクール10期生。2010年にデビュー。 2019年までピン芸人「センターうるし」としてお笑いの活動。同年より主に司会者として活動をしていくと公表。結婚パーティー、イベント、企業パー…
誕生日:1969年7月29日生まれの有名人 兵庫出身
東海大学在学中の1990年に増本庄一郎、高野信宏とともにお笑いトリオ「インパクト」を結成。1999年に解散。『極楽とんぼのとび蹴りゴッデス』で放送作家に転身。放送作家として、主にテレビ番組の構成を手掛…
誕生日:1983年7月4日生まれの有名人 東京出身
東京都出身。4歳から6歳までをカナダとアメリカで過ごす。中学受験をして白百合学園中学校・高等学校に入学。中2から高2まで学園祭実行委員を務める。(高2のときは実行委員長。)同校卒業後、2002年、東京…
誕生日:1979年7月13日生まれの有名人 神奈川出身
仲の良い先輩芸人はトータルテンボス・次長課長の井上聡・永井佑一郎などがいる。トータルテンボスがネタ作りなどの際に招集するチームトータルの「いる役」である。 大村朋宏(トータルテンボス)に「携帯のメモリ…
誕生日:1988年7月22日生まれの有名人 大分出身
本名は三木 亜生(みき あせい)。京都市左京区出身。吉本興業所属。NSC大阪校34期と同期扱い。身長173 cm、体重73 kg、血液型A型。既婚。 京都府立北稜高等学校(高校の先輩にはチュートリア…
誕生日:1975年7月31日生まれの有名人 兵庫出身
兵庫県龍野市(現・たつの市)出身。吉本興業所属。 1980年代頃に活動した同性同名の女優とは別人である。 兵庫県立太子高等学校卒業。母が看護師で大学も看護系の大学に入る予定だったが、親を説得し高校…
誕生日:1963年7月2日生まれの有名人 沖縄出身
美ら島沖縄大使(沖縄県観光親善大使)。 地元・沖縄県を中心に活動するミュージシャンであり、そのかたわらでタレントやラジオパーソナリティとしての活動を行っている。 代表曲の『HEIWAの鐘』『今日か…
誕生日:1983年7月24日生まれの有名人 兵庫出身
2001年、高校生の頃、同級生が書類応募したジュノン・スーパーボーイ・コンテストの審査を通過しファイナリストに選ばれ、ジュノンボーイとなったことから、本腰を入れて芸能活動をはじめた。同じ年のグランプリ…
誕生日:2001年7月20日生まれの有名人 福岡出身
久留米大学附設高等学校、早稲田大学文化構想学部(文化人類学ゼミ)卒業。大学1年生のときに、お笑いサークルである早稲田大学お笑い工房LUDOに所属する。2022年3月にYouTubeにアップした 『私の…
誕生日:1929年7月12日生まれの有名人
大阪府大阪市平野区の出身。 6歳で光三郎、敏三郎とともに初音家の稽古場に通い、河内音頭の櫓に上がる。 昭和30年代末から光三郎が『鉄砲節』で人気を得ているのに触発され自身も吉本の劇場に上がる。光三…
誕生日:1979年7月24日生まれの有名人 千葉出身
ネパール王国(現・ネパール連邦民主共和国)マルク町生まれ、千葉県柏市育ち。早稲田大学卒業。 日本人ダム設計士の父親の仕事の関係でネパールにて生まれ、10歳まで過ごす。11歳の時に帰国し、千葉県柏市に…
誕生日:1978年7月29日生まれの有名人 岐阜出身
岐阜県下呂市出身。 相方はたきうえ。浅井企画所属。 岐阜県立斐太高等学校で瀧上伸一郎(現:たきうえ)と出会う。高校の文化祭で他の同級生とネタを披露した。 東京で予備校生を送った後、拓殖大学に進学。…
誕生日:1983年7月25日生まれの芸能人 愛媛出身
芝はそれまで3~4回コンビの解散を経験。次のコンビを最後としてこれでダメだったら引退しようと思っていたときに、当時のともしげが組んでいたぱーぷるマシーンが出演するライブを観て、ともしげを「自分とは真逆…
誕生日:1971年7月17日生まれの有名人 福岡出身
20歳の頃、大阪のショーパブでアルバイトでものまねをやっている頃に、芸能プロダクションにスカウトされる。 その後、24歳の時に上京して、西城秀樹のものまねを中心とした「いまさら秀樹」の芸名で活動。…
誕生日:1993年7月7日生まれの有名人 長野出身
長野県木曽郡南木曽町出身。 南木曽町立読書小学校(現南木曽小学校)、長野県木曽青峰高等学校などを経て、椙山女学園大学生活科学部卒業。 太田プロエンタテイメント学院名古屋校卒業(3期生)後、太田プロダク…
誕生日:1984年7月7日生まれの有名人 秋田出身
元所属事務所はアバンギャルド。2008年12月にカレントに移籍し、2013年3月24日に魔女っこを解散後退所。 GO-1グランプリ(フジテレビ) - 2005年 鈴木タイムラー(テレビ朝日) - 20…
誕生日:1991年7月19日生まれの有名人 新潟出身
東京NSC16期生であり、女性芸人として活動していた。 6月6日、SHIBUYA DESEOで行われた東京女子プロレスプレイベント第4弾でKANNAとエキシビション。 7月11日、SHIBUYA D…
誕生日:1964年7月26日生まれの有名人 滋賀出身
1987年に「コント・ブギウギ」としてお笑い芸人としてデビュー。1992年の連続テレビ小説『ひらり』で本格的に俳優デビュー。 旧芸名はNARUKO。 身長181cm、体重71kg。 趣味はプロレ…
誕生日:1984年7月17日生まれの有名人 岐阜出身
東京NSC10期生。最初は「L・ジャクソン」というコンビで東京吉本に所属しており、当時の相方は現うるとらブギーズの佐々木崇博。その後オスカープロモーションに移籍、2010年10月より小林旭と「かんがる…
誕生日:1963年7月17日生まれの有名人 埼玉出身
埼玉県出身。2000年福岡詩二に入門。師匠の福岡詩二と一緒にバイオリンを片手に大正演歌を中心に活動。 カチューシャの唄 籠の鳥 金色夜叉の歌 東京節 福岡詩優 - 東京演芸協会 お笑い芸人 埼玉県出…
誕生日:1981年7月2日生まれの有名人 埼玉出身
北海道小樽市出身。ケイダッシュステージ所属。浦和市立常盤中学校(現:さいたま市立常盤中学校)、埼玉県立上尾南高等学校、聖学院大学、東京整体専門学院卒業(3期生)、ワタナベコメディスクール1期生。 2…
誕生日:1974年7月6日生まれの有名人 沖縄出身
昭和薬科大学附属高等学校・中学校、琉球大学卒業。 趣味 釣り、バイク 特技 英語の翻訳 2004年 みほそ祭りお笑い舞天大賞 グランプリ 2007年 第一回沖縄ナンバーワン芸人決定戦O-1グランプリ…
ほいけんた(本名:塩田 謙一〈しおた けんいち〉)
お笑いタレント
誕生日:1965年7月7日生まれの有名人 東京出身
映画の『Mr.BOO!』シリーズが好きで、芸名もシリーズで主演するホイ兄弟のマイケル・ホイやサミュエル・ホイから採った。 1982年、アクションチーム「THE EIGHTEEN ARTS」に入り、芸…
誕生日:1979年7月28日生まれの有名人 大阪出身
前田五郎の長女として生まれる。 2005年に行われた「第1個目金の卵オーディション」に合格し吉本新喜劇に入団する。近年では、辻本茂雄が座長の時に進行役の補佐を務めることが多い。他の座長の時にも多く出…
誕生日:1976年7月18日生まれの有名人 京都出身
京都府京都市出身。吉本興業(大阪)所属。身長181 cm、体重70 kg、血液型O型。既婚。 京都府立山城高等学校,神戸市外国語大学英米学科(第2部)卒業。 山城高校ではラグビー部に所属。ポジション…
誕生日:1970年7月9日生まれの有名人 長野出身
東京都墨田区出身。小学生の頃から柔道と相撲で活躍。小学校4年から6年までわんぱく相撲東京場所で三連覇をした。このとき、のちの第66代横綱若乃花勝とも対戦して勝利した。 明大中野中学入学と共に再び柔道…
誕生日:1972年7月15日生まれの有名人 滋賀出身
全身赤タイツを身にまとい、画用紙やフリップで広告、参考書、番組表などの表記を紹介しながら突っ込んで行く。 1993年、同級生とコンビを結成。その後、相方がアルバイト先の正社員となり解散。 1997年、…
誕生日:1976年7月19日生まれの有名人 鳥取出身
千葉県南房総市出身。吉本興業所属。血液型はB型。身長178cm、体重60kg。千葉県立安房高校卒業。明治大学中退。本名は家城 啓之(やしろ ひろゆき)。 かつてはお笑いコンビ・カリカのメンバーとして…
誕生日:1969年7月7日生まれの有名人 沖縄出身
高校時代から「沖縄アクターズスクール」に所属し活動。早坂好恵は同期である。美川憲一の物まねをきっかけにタレント活動を開始。 沖縄県内のCM多数出演、テレビレギュラー出演、タレント、ディナーショー、レ…
誕生日:1986年7月1日生まれの有名人 栃木出身
埼玉大学在学時から学生芸人として、活動を開始する。なお、この当時の芸名は「美沢良太」。 主に、ギターを用いた歌ネタのコントをおこなう。 歌ネタ王決定戦2014決勝進出。 2011年5月より、ASH&a…
誕生日:1978年7月3日生まれの有名人 岐阜出身
吉本興業が「地域密着型プロジェクト」として、2011年4月27日から開始したプロジェクト「あなたの街に住みますプロジェクト」の「47都道府県プロジェクト住みます芸人」の初代岐阜県代表に選ばれる。 20…
誕生日:1993年7月2日生まれの有名人 東京出身
東京都江戸川区出身。身長146cm、血液型A型。都立篠崎高等学校卒業。 特技は13年やっていた和太鼓で、高校2年生の時に和太鼓の関東大会で審査員特別賞を受賞。どんな曲を出されてもすぐに和太鼓でソロ曲が…
誕生日:1990年7月20日生まれの有名人 新潟出身
新潟県糸魚川市出身 (生まれは東京都墨田区錦糸町)。小学生、中学生(糸魚川東中学校)、高校生各時代でそれぞれ生徒会副会長を務めていた。理由はとにかく目立ちたかったからということで、芸人を目指したのも同…
誕生日:1993年7月18日生まれの有名人 栃木出身
栃木県出身。妹がいる。作新学院高等学校、東京女子体育大学卒業。中学生の時から9年連続で、体操競技で国体に栃木県代表で出場。 大学卒業後、東京・原宿の劇場『ラスタ原宿』(のち2018年12月に池袋に移…
誕生日:1970年7月25日生まれの有名人 宮城出身
1990年4月、劇団麦に入団し役者デビューをする(2007年退団)。 1994年には吉本興業「銀座7丁目劇場」の芸人オーディションに合格。その後サラリーマンを経て、現在は宮城県仙台市を拠点にフリーの…
誕生日:1981年7月30日生まれの芸能人 兵庫出身
THE MANZAI2011・2013・2014ファイナリスト、THE SECOND2024王者。旧コンビ名、学天即(がくてんそく)。2021年11月6日に現コンビ名へと改名した。 本名および旧芸名…
ノーパンチ松尾(本名:松尾 和範〈まつお かずのり〉)
お笑いタレント
誕生日:1980年7月30日生まれの芸能人 東京出身
東京都立小平高等学校の同級生で、在学中の1998年に結成。2003年、ネタと演技作りのために髪型をパンチパーマにしたのをきっかけにコンビ名をそれまでの「パラメ」から「ザ・パンチ」へ改めた。コンビ名は「…
誕生日:1988年7月17日生まれの有名人 埼玉出身
以前は春日部のキャバクラで働いていたと語り「キャバ嬢時代に客に言われたこと」等をネタにしている(あくまで芸としてのキャラ設定であり、実際にはキャバクラでの勤務経験はない。また以前は『現役キャバ嬢芸人』…
誕生日:1979年7月31日生まれの有名人 栃木出身
本名同じ。栃木県真岡市出身。かつてSHUプロモーション、石井光三オフィスに所属していた。愛称はももち。血液型A型。身長165cm、体重93キロ、 第一種普通自動車免許・介護福祉士資格所持。作新学院高…
誕生日:1990年7月2日生まれの有名人 北海道出身
お笑いコンビの「やすと横澤さん」のボケ担当。相方は横澤章悟。立ち位置は向かって左。身長166cm。体重75㎏。血液型O型。 帯広市立柏小学校、札幌市立向陵中学校、私立北星学園大学附属高等学校、私立北…
誕生日:1975年7月4日生まれの有名人 埼玉出身
ロンQ!ハイランド(日本テレビ) バリオク!(日本テレビ) デジタルファクトリー(テレビ朝日) 人類滅亡と13のコント(日本テレビ) 大川興業主催 「すっとこどっこい」 「苦肉祭」 「業 業 業」(本…
誕生日:1978年7月1日生まれの有名人 静岡出身
静岡県出身。吉本興業東京本社所属(NSC東京校25期)。個人事務所「東京オペラ・コミック」代表。学位は学士(音楽)(桐朋学園大学)。 静岡県三島市生まれ、千葉県佐倉市育ち。佐倉市や浦安市などを経て、…
誕生日:1972年7月28日生まれの有名人 神奈川出身
誕生日:1911年7月6日生まれの有名人
誕生日:1991年7月1日生まれの有名人 茨城出身
誕生日:1988年7月13日生まれの有名人 神奈川出身
誕生日:1917年7月7日生まれの有名人 長野出身
カズレーザー(本名:金子 和令〈かねこ かずのり〉)
お笑いタレント
誕生日:1984年7月4日生まれの有名人 埼玉出身
誕生日:1982年7月22日生まれの有名人 東京出身
誕生日:1978年7月14日生まれの有名人 兵庫出身
誕生日:7月5日生まれの有名人
誕生日:1990年7月20日生まれの有名人 沖縄出身
誕生日:1994年7月10日生まれの有名人 東京出身
誕生日:1979年7月22日生まれの有名人 愛知出身
誕生日:1981年7月5日生まれの有名人 兵庫出身
誕生日:1930年7月24日生まれの有名人
誕生日:1972年7月22日生まれの有名人 大阪出身
誕生日:1978年7月25日生まれの有名人 京都出身
誕生日:1974年7月7日生まれの有名人 埼玉出身
誕生日:1981年7月12日生まれの有名人 大阪出身
誕生日:1968年7月10日生まれの有名人 大阪出身
誕生日:1985年7月29日生まれの有名人 東京出身
誕生日:1969年7月10日生まれの有名人 大阪出身
誕生日:1958年7月3日生まれの有名人 神奈川出身
誕生日:1991年7月3日生まれの有名人 神奈川出身
誕生日:1978年7月14日生まれの有名人 青森出身
誕生日:1983年7月28日生まれの有名人 秋田出身
誕生日:1987年7月16日生まれの有名人 神奈川出身
玉子屋円辰(たまごや えんたつ 旧字表記:玉子屋 圓辰)
お笑いタレント
誕生日:1865年7月27日生まれの有名人 大阪出身
誕生日:1975年7月16日生まれの有名人 京都出身
誕生日:1976年7月9日生まれの有名人 埼玉出身
誕生日:1986年7月11日生まれの有名人 福岡出身
シークエンスはやとも(しーくえんすはやとも)
お笑いタレント
誕生日:1991年7月8日生まれの有名人 東京出身
誕生日:1982年7月6日生まれの有名人 東京出身
誕生日:1972年7月10日生まれの有名人 東京出身
誕生日:1978年7月5日生まれの有名人 大阪出身
誕生日:1990年7月13日生まれの有名人 徳島出身