もしもし情報局 > 1969年 > 4月3日 > ミュージシャン

クハラカズユキの情報 (くはらかずゆき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

クハラカズユキの情報(くはらかずゆき) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

クハラ カズユキさんについて調べます

■名前・氏名
クハラ カズユキ
(読み:くはら かずゆき)
■職業
ミュージシャン
■クハラカズユキの誕生日・生年月日
1969年4月3日 (年齢55歳)
酉年(とり年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
北海道出身

(昭和44年)1969年生まれの人の年齢早見表

クハラカズユキと同じ1969年生まれの有名人・芸能人

クハラカズユキと同じ4月3日生まれの有名人・芸能人

クハラカズユキと同じ出身地北海道生まれの有名人・芸能人


クハラカズユキと関係のある人

グレートマエカワ: その間のライブにはサポートドラマーとして、クハラカズユキとサンコンJr.が参加。


ミスター小西: その間のライブにはサポートドラマーとして、クハラカズユキとサンコンJr.が参加。


ミスター小西: 出演はフラワーカンパニーズ、常田真太郎、尾崎世界観、加藤ひさし、曽我部恵一、クハラカズユキ、サンコンJr.。


神野美伽: 2016年7月30日、夏フェス「オハラ☆ブレイク」にて、神野美伽 with 古市コータロー(The Collectors)+クハラカズユキ(The Birthday)として出演。


マーキー谷口: 出演バンドは浅井健一 / 阿部真央 / TOKIE / 上中丈弥 THE イナズマ戦隊 / 中納良恵+森雅樹 / OKAMOTO'S / 奥田民生 / 川西幸一 / クハラカズユキ / 横山剣+小野瀬雅生 / 斎藤有太 / 佐藤タイジ / 川上洋平+白井 眞輝  [Champagne] / Superfly / 中川敬+奥野真哉 SOUL FLOWER UNION / チバユウスケ / Char / Chara / 照井利幸 / TAKUMA 10-FEET / GAMO+北原雅彦+谷中敦東京スカパラダイスオーケストラ / 増子直純+上原子友康 怒髪天 / ウエノコウジ / 難波章浩 /山中さわお / ROY THE BAWDIES / ムッシュかまやつ / YO-KING / 吉井和哉 / RIZE / PES / Leyona / 中村達也。


チバユウスケ: ROSSOの活動休止直後、元THEE MICHELLE GUN ELEPHANTのクハラカズユキらと共にThe Birthdayを結成。


遠藤ミチロウ: 遠藤を信奉するthee michelle gun elephantのドラマーであったクハラカズユキとのバンド【M.J.Q】が始動。


せきしろ: THEE MICHELLE GUN ELEPHANTのクハラカズユキは同じ高校の1年先輩であり、文化祭でそれぞれバンドをしていた。


チバユウスケ: バンドメイトとして現在まで共に活動していくことになるクハラカズユキらともこの頃に出会っている(大学時代に留年を経験しており、その時に本来1年後輩であるクハラと同級生になった)。


ウエノコウジ: 後輩のクハラカズユキの誘いで、THEE MICHELLE GUN ELEPHANTに加入。


グレートマエカワ: 出演はフラワーカンパニーズ、常田真太郎、尾崎世界観、加藤ひさし、曽我部恵一、クハラカズユキ、サンコンJr.。


クハラカズユキの情報まとめ

もしもしロボ

クハラ カズユキ(くはら かずゆき)さんの誕生日は1969年4月3日です。北海道出身のミュージシャンのようです。

もしもしロボ

エピソード、参加バンドなどについてまとめました。ドラマ、卒業、解散、テレビ、現在に関する情報もありますね。去年の情報もありました。クハラカズユキの現在の年齢は55歳のようです。

クハラカズユキのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

クハラ カズユキ(1969年4月3日 - )は、日本のドラマー。1991年から2003年までTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTの、また2006年から2023年までThe Birthdayのメンバーとして活動したことで知られる。

愛称は「キュウ」。thee michelle gun elephant時代は身長165cmと公表していたが実際は161cm。血液型はO型。既婚。

北海道北見市出身。小学生の頃に、RCサクセションなどに影響を受けドラムを始める。エレクトーンを習っていて、手と足別々に弾くことからドラムはすんなり叩けるようになった。中学時代はザ・スターリンやTHE STREET SLIDERSに夢中になる。北海道北見北斗高等学校時代はラグビー部に所属。試合前に自分を鼓舞するためにFLATBACKERを聴いたりしていたという。1987年度の第67回全国高等学校ラグビーフットボール大会に出場したが、大阪府立北野高等学校に23対7で敗れた。ちなみに北野高校は橋下徹が出場しており、この試合で橋下にトライを決められている。

進学校に通っていたものの大学受験に失敗し(本人曰く「総すべり」)、卒業後単身で上京し浪人生活を送る。本人によると「いまでも夢に出てうなされるぐらいの暗黒っぷりだった」といい、自身のブログでも「浪人時代は生き地獄の代名詞」と語っている。

このような時期を経て1989年に明治学院大学経済学部商学科に進学。学内のバンドサークル「世界民族音楽研究会」でウエノコウジと出会い、1990年11月、大学2年時の学園祭のライブを機にチバユウスケがボーカルを務めていたthee michelle gun elephantに参加。後に同バンドのリーダーとなる。1991年、thee michelle gun elephantは本格的に活動を開始。当時はプロ志向こそなかったものの、次第に就職よりもバンドの方に気持ちが傾くようになったため、「もう1年時間くんねえか、それで何も無かったら家に帰る」と親に約束し、就活せず1993年3月に明治学院大学を卒業

その後しばらくはフリーターをしながらバンド活動を続けた。しかし一向に芽が出なかったため、親との約束通り1年で実家に帰り1994年に地元の北見市役所へ就職。公務員としての勤務の傍ら週末に東京に行ってライヴをするという生活をしばらく続けていたが、程なくバンドに専念したいという気持ちを抑えきれなくなり、デビューの当てさえなかったにもかかわらず翌1995年に北見市役所を10ヶ月で退職し東京に戻ってくる。その際親から勘当同然で実家を追い出されており、デビューが決まる頃にようやく和解できたという。

1996年2月1日、シングル「世界の終わり」でメジャーデビュー。

アルバム『カサノバ・スネイク』発売頃(2000年)からモヒカンヘアーとなる。アルバム『ロデオ・タンデム・ビート・スペクター』発売時(2001年)に一度金髪にしたが、翌2002年から再びモヒカンに戻した。 2003年、THEE MICHELLE GUN ELEPHANT解散。その後、うつみようこ&YOKOLOCO BAND、M.J.Q、qyb、jam students等に参加。また、サポートドラマーとしても活動。2006年には、チバユウスケらとThe Birthdayを新たに結成。

エピソード

敬愛するミュージシャンは、モトリー・クルー、ドクターフィールグッド、ザ・フー、テレビジョン、RCサクセション、ダムド、ザ・スターリン。また、ヘヴィメタル好きでもある。使用しているドラムのメーカーはCANOPUS。スネアは同メーカーのハンマード・ブロンズ。漫画家の和田ラヂヲと親交がある。

THEE MICHELLE GUN ELEPHANT関連

デビュー当時は普通の髪型で黒縁メガネを着用しており、おぎやはぎの矢作兼のような素朴な風貌をしていた。そのためクハラが加入した際に「ミッシェルってルックス重視じゃなかったの?」と、チバがサークル仲間にツッコまれたこともあったという。ツアーで北海道に行く時は、メンバーが見るのも嫌になるほどクハラの父がカニをふるまう。

洗濯したてのバリバリのシーツが好きである。thee michelle gun elephant時代に出演した『ミュージックステーション』(テレビ朝日)や、2003年頃にMTVで放映された番組では「毎日バリバリのシーツを用意してくれる」という理由で、ツアー中のホテル暮らしが大好きだと発言していた。ドラム以外にもギターやトランペットの演奏ができる。アルバム『SABRINA HEAVEN』ではトランペットを録音。また、その後のツアーでもトランペットを吹く事があった。

参加バンド

※太字は現在活動中のバンド。かつて所属していたバンド等も含む。

THEE MICHELLE GUN ELEPHANT(1991年 - 2003年)

うつみようこ&YOKOLOCO BAND(2004年 - )

M.J.Q(2004年 - )

qyb(2005年 - )

jam students(2005年 - )

THE MIDWEST VIKINGS(2005年)

The Birthday(2006年 - )

緊急バンド(2011年 - )

OHIO101(2015年 - )

神野美伽 with 古市コータロー+クハラカズユキ(2016年 - )

百々和宏と69ers(2023年- )

サポート

※特筆のない限りドラム参加。ゲスト参加等も含む。

遠藤ミチロウ

扇愛奈

勝手にしやがれ

木村カエラ

GLAY

THE COLLECTORS -30th Anniversary Session-

佐藤シンイチロウ

フラワーカンパニーズ

THE NEATBEATS

The ピーズ

Midnight Bankrobbers

山本久土

ROSSO

2024/06/14 05:48更新

kuhara kazuyuki


クハラカズユキと同じ誕生日4月3日生まれ、同じ北海道出身の人

大泉 洋(おおいずみ よう)
【TEAM★NACS】
1973年4月3日生まれの有名人 北海道出身

大泉 洋(おおいずみ よう、1973年〈昭和48年〉4月3日 - )は、日本の俳優、タレント、歌手、声優、司会者。愛称は「洋ちゃん」。所属事務所はCREATIVE OFFICE CUE、業務提携先はア…

亀井 三郎(かめい さぶろう)
1938年4月3日生まれの有名人 北海道出身

亀井 三郎(かめい さぶろう、1938年4月3日 - 2013年9月9日)は、日本の声優、俳優。81プロデュースに所属していた。北海道出身。 明治大学中退。 以前は劇団東京芸術座、劇団東芸、K&…

吉葉山 潤之輔(よしばやま じゅんのすけ)
1920年4月3日生まれの有名人 北海道出身

吉葉山 潤之輔(よしばやま じゅんのすけ、1920年4月3日 - 1977年11月26日)は、北海道厚田郡厚田村(現:石狩市)出身で高島部屋に所属した大相撲力士。第43代横綱。本名は池田 潤之輔(いけ…

岩本 恭生(いわもと きょうせい)
1952年4月3日生まれの有名人 北海道出身

岩本 恭生(いわもと きょうせい、1952年〈昭和27年〉4月3日 - )は、日本のものまねタレント、俳優。北海道札幌市出身・在住。愛称はガンちゃん。本名は岩野 恭一(いわの やすかず)。株式会社ロッ…

飯山 弘章(いいやま ひろあき)
1954年4月3日生まれの有名人 北海道出身

飯山 弘章(いいやま ひろあき、1954年4月3日 - )は、北海道出身の日本の俳優である。血液型はA型。東京キッドブラザース出身。 太陽にほえろ!(NTV / 東宝) 第306話「ある決意」(1…

増子 司(ますこ つかさ)
1963年4月3日生まれの有名人 北海道出身

増子 司(ますこ つかさ、1963年4月3日 - )は、日本のゲームミュージックの作曲家。 作曲以外にも効果音制作やプログラミングも担当している。Macco・すけるとん等の名前で作曲活動を行なってい…

越野 忠則(こしの ただのり)
1966年4月3日生まれの有名人 北海道出身

越野 忠則(こしの ただのり、 1966年4月3日 - )は、日本の柔道家(講道館6段)。北海道白糠郡白糠町出身。 1991年の世界選手権で優勝し、1992年のバルセロナオリンピックでは銅メダルを獲…

南 由紀夫(みなみ ゆきお)
1969年4月3日生まれの有名人 北海道出身

南 由紀夫(みなみ ゆきお、1969年4月3日 - )は、日本の元男子バレーボール選手、現指導者。北海道出身。コートネームはなみきお現在は岩手県盛岡誠桜高校勤務。男子バレー部顧問。 東海大四高校時…

タカ(たか)
1976年4月3日生まれの有名人 北海道出身

4月3日生まれwiki情報なし(2024/06/12 11:25時点)

北風 沙織(きたかぜ さおり)
1985年4月3日生まれの有名人 北海道出身

北風 沙織(きたかぜ さおり、1985年4月3日 - )は、日本の陸上競技選手。専門は短距離走。 血液型はA型。 北海道釧路市生まれ、江別市出身。江別市立大麻小学校・江別市立大麻中学校・北海道恵…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


クハラカズユキと近い名前の人

福原 香織(ふくはら かおり)
1986年8月11日生まれの有名人 千葉出身

福原 香織(ふくはら かおり、1986年8月11日 - )は、日本の女性声優。千葉県出身。ブライトイデア所属 代表作に『らき☆すた』(柊つかさ)、『咲-Saki-』(天江衣)、『Aチャンネル』(百木…

福原 一哉(ふくはら かずや)
1982年6月26日生まれの有名人 大阪出身

Musical Academy(ミュージカル・アカデミー)は、ジャニーズ事務所に所属するジャニーズJr.内で結成されたダンスユニット。通称:MA(エムエー)。リーダーは町田慎吾。 1999年3月、…

奥原 カテリーナ 愛(おくはら かてりーな あい)
1月16日生まれの有名人 出身

出演作品 B型H系(車内アナウンス) WHITE ALBUM(テープの声) のらみみ2(エリカ、着ボイス) まかでみ・WAっしょい!(映画の中の女、武家の娘) 海底ミカンの皮マイル(ミシェル)

チャンドラセクハラ=ラマン(Chandrasekhara Raman)
1888年11月7日生まれの有名人 出身

11月7日生まれwiki情報なし(2024/06/16 23:36時点)

福原かつみ(ふくはら かつみ)
8月24日生まれの有名人 茨城出身

福原 かつみ(ふくはら かつみ、8月24日 - )は、日本の男性声優。茨城県出身。アクセルワン準所属。 2016年4月1日付でアクセルワンに所属。 2017年、テレビアニメ『異世界はスマートフォ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
クハラカズユキ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SKE48 KinKi Kids ハロプロ 赤マルダッシュ☆ 乃木坂46 アップアップガールズ(仮) AKB48 WaT NMB48 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「クハラカズユキ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました