もしもし情報局 > 1943年 > 2月24日 > ミュージシャン

チト河内の情報 (ちとかわち)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

チト河内の情報(ちとかわち) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

チト河内さんについて調べます

■名前・氏名
チト河内
(読み:ちと かわち)
■職業
ミュージシャン
■チト河内の誕生日・生年月日
1943年2月24日 (年齢81歳)
未年(ひつじ年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
福岡出身

(昭和18年)1943年生まれの人の年齢早見表

チト河内と同じ1943年生まれの有名人・芸能人

チト河内と同じ2月24日生まれの有名人・芸能人

チト河内と同じ出身地福岡県生まれの有名人・芸能人


チト河内と関係のある人

小室等: よしだたくろう、柳田ヒロ、後藤次利、チト河内らと六文銭を再編、金沢事件で活動停止。


篠原信彦: 続いて1971年にはフラワー・トラベリン・バンドにサポート扱いとして参加、翌1972年には、チト河内、石間秀機、後藤次利等とトランザムを結成するなど、精力的に活動を続けた。


柳田ヒロ: チト河内:ドラム


柳田ヒロ: 寺田十三夫 / 雨上がりの街 (1973年) (後藤次利、チト河内らと参加)


柳田ヒロ: チト河内:ドラム


松金よね子: 作詞:奈良橋陽子・山川啓介、作曲:タケカワユキヒデ、編曲:チト河内


水谷公生: チト河内:ドラム


井上あずみ: 作詞:大谷リエ/作曲:木下正敏/編曲:チト河内


高橋伸明: つのだひろ&スペースバンドに在籍した後、チト河内らのトランザムにボーカルとして加入。


田中清司: 1985年7月27日に行われた「ONE LAST NIGHT IN つま恋」では、小室等、チト河内、柳田ヒロ、後藤次利と共に「新六文銭」として出演し、吉田拓郎のバックを務めた。


高橋のぶ: つのだひろ&スペースバンドに在籍した後、チト河内らのトランザムにボーカルとして加入。


やまがたすみこ: 全曲、作詞:クニ河内、作曲:チト河内


井上あずみ: 作詞:松本一起/作曲:福島新一/編曲:チト河内


後藤次利: 吉田拓郎のツアーに参加した際に知り合ったチト河内の紹介で、鈴木淳の自宅へウッドベースと譜面の勉強をしに通っていた。


井上あずみ: 作詞:大谷リエ/作曲:松本としあき/編曲:チト河内


柳田ヒロ: チト河内:ドラム


石間秀機: 1974年、チト河内・篠原信彦・後藤次利らとともにトランザムを結成。


水谷公生: チト河内:ドラム


柳田ヒロ: チト河内:ドラム


クニ河内: 実弟は作曲家のチト河内


沢田研二: 新たなバックバンドとしてチト河内を中心にCO-CóLOを結成。


荒木とよひさ: 住友グループCMソング「夜明けの若者」(1981年-1983年)作曲:チト河内、唄:藤原誠


柳田ヒロ: チト河内:ドラム


忌野清志郎: 清志郎・井上陽水(ボーカル・ギター)、高中正義(ギター、ウクレレ)、細野晴臣(ベース)、チト河内(ドラム)、原田裕臣(パーカッション)、佐藤正治(パーカッション)


加橋かつみ: 1979年 「十八歳、海へ / 夕陽を追って」(コロムビア、YK-521-AX)- 映画「十八歳、海へ」主題歌、挿入歌、チト河内プロデュース


藤原誠: 『夜明けの若者』(作詞:荒木とよひさ、作曲:チト河内)(住友グループ)


クニ河内: 1964年、24歳の年に弟のチト河内らと『サンライズ』を結成。


富倉安生: 1973年、チト河内がリーダーを務めるロックバンド ″トランザム″ に加入。


富倉安生: チト河内グループ


チト河内の情報まとめ

もしもしロボ

チト河内(ちと かわち)さんの誕生日は1943年2月24日です。福岡出身のミュージシャンのようです。

もしもしロボ

主な楽曲、映画音楽などについてまとめました。解散、ドラマ、映画に関する情報もありますね。チト河内の現在の年齢は81歳のようです。

チト河内のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

チト 河内(チト かわち、1943年2月24日 - )は、日本の作曲家、アレンジャー。本名:河内 重昭。血液型はB型。兄は作曲家のクニ河内。

福岡県福岡市出身。兄のクニ河内らと「ザ・ハプニングス・フォー」を結成し、「あなたが欲しい」でデビュー。

その後、新六文銭を経てトランザムのリーダーとして活動する。またTHE BOOMのサポートミュージシャン(パーカッション)としてもレコーディングやツアーに参加した。

また、1985年に沢田研二のバックバンドCO-CóLOのリーダーとしても活動。1988年に解散

主な楽曲

あ行

荒木一郎

    「Midnight Blues」(編曲)

    「果てしなき闇の彼方に」(編曲)

    Alfee

      「踊り子のように」(編曲)

      いのうえみどり

        「一丁目の角のうさぎさん」バックコーラス:コロムビアゆりかご会(編曲)

        「お手玉運動会」(編曲)

        石川ひとみ

          「夢回帰線」(編曲)

          江夏一樹

            「遠い明日」(編曲)

            大塚博堂

              「センチメンタルな私小説」(編曲)

              「春は横顔」

              「トマトジュースで追いかえすのかい」(編曲)

              小田陽子

                「ときめきWining」(編曲)

                河島英五

                  「時代おくれ」(福井峻と共同で編曲)

                  か行

                  甲斐バンド

                    「フェアリー(完全犯罪)」(編曲)

                    「キラー・ストリート」(編曲)

                    「野獣 -A WILD BEAST-」(編曲)

                    「野獣 (SHOTGUN MIX, LONG VERSION)」(甲斐よしひろと共同で編曲)

                    「野獣 (SILENT VIOLENCE MIX, INSTRUMENTAL)」(甲斐よしひろと共同で編曲)

                    「夜のスワニー」(甲斐バンドと共同で編曲)

                    「ジェシー(摩天楼パッション)」(編曲)

                    「Run To Zero」(編曲)

                    木の実ナナ

                      「美しき女」(編曲)

                      香坂みゆき

                        「昨日より抱きしめて」(編曲)

                        近藤真彦

                          「夢絆」(編曲)

                          「青春」(編曲)

                          さ行

                          堺正章

                            「二十三夜」(編曲)

                            「サルビア心中」(編曲)

                            佐藤隆

                              「マイクラシック」(編曲)

                              「カルメン」(編曲)

                              沢田研二

                                「アリフ・ライラ・ウィ・ライラ 〜千夜一夜物語〜」(CO-CóLOと共同で編曲)

                                「女神」(編曲)

                                「CHANCE」(編曲)

                                「TRUE BLUE」(作曲)

                                ジュディ・オング

                                  「ひとひらの雪」(編曲)

                                  た行

                                  高井麻巳子

                                    「テンダー・レイン」(編曲)

                                    高樹澪

                                      「ダンスはうまく踊れない」(編曲)

                                      「ハート 〜降っても晴れても〜」(編曲)

                                      「まわり燈籠」(編曲)

                                      ちあきなおみ

                                        「ルージュ」(編曲)

                                        トランザム

                                          「Come on in. Coke」('77 - '79、作曲・編曲)※コカ・コーラCMソング

                                          「白いボールのファンタジー」(編曲)

                                          「ああ青春」(編曲)

                                          「季節」(作曲・編曲)※NHK『少年ドラマシリーズ』「その町を消せ!」主題歌

                                          な行

                                          NAO&NOBU

                                            「君は綺麗なままで」(作曲・編曲)

                                            中島みゆき

                                              「ひとりぽっちで踊らせて」(編曲)

                                              「カム・フラージュ」(編曲)

                                              「熱病」(編曲)

                                              「忘れてはいけない」(編曲)

                                              長瀬晴美

                                                「陽だまりの彼方へ」(編曲)

                                                「風に吹かれて」(作曲・編曲)

                                                中村雅俊

                                                  「いつか街で会ったなら」(編曲)

                                                  「俺たちの旅」(編曲)

                                                  「俺たちの祭」(編曲)※劇中音楽作曲

                                                  長山洋子

                                                    「密やかにときめいて…」(編曲)

                                                    根津甚八

                                                      「上海帰りのリル」(編曲)

                                                      は行

                                                      PIPER

                                                        「ファーラウェイ」(作曲)

                                                        BIBI

                                                          「May I help you?」(作曲・編曲)

                                                          ふきのとう

                                                            「星空のページェント」(編曲)

                                                            「ココナッツ・ムーン」(編曲)

                                                            古尾谷雅人

                                                              「見上げるだけの人間のようで」(編曲)

                                                              堀江美都子

                                                                「わくわくサンタクロース」(編曲)

                                                                「ちいさい○がひろがって」(編曲)

                                                                本田美奈子

                                                                  「月見草」

                                                                  ま行

                                                                  松崎しげる

                                                                    「俺たちの朝」(編曲)

                                                                    や行

                                                                    由紀さおり

                                                                      「TOKYOワルツ」(編曲)

                                                                      映画音楽

                                                                      十八歳、海へ(1979年)

                                                                      雪 虫プロ

2024/06/15 15:46更新

chito kawachi


チト河内と同じ誕生日2月24日生まれ、同じ福岡出身の人

服部 良一_(政治家)(はっとり りょういち)
1950年2月24日生まれの有名人 福岡出身

服部 良一(はっとり りょういち、1950年2月24日 - )は、日本の政治家。社会民主党所属の元衆議院議員(1期)、社会民主党幹事長(第10代)兼選挙対策委員長。政界進出前は総評傘下の労働組合(総評…

藤井 由依(ふじい ゆい)
2000年2月24日生まれの有名人 福岡出身

藤井 由依(ふじい ゆい、2000年2月24日 - )は、テレビ東京のアナウンサー。 福岡県出身。中央大学卒業後、2022年4月テレビ東京入社。同期入社は中原みなみ。 人物・エピソード 高校時…

松浦 佐知子(まつうら さちこ)
1957年2月24日生まれの有名人 福岡出身

松浦 佐知子(まつうら さちこ、1957年2月24日 - )は、日本の女優。 福岡県出身。エフ・エム・ジー所属。身長163cm、血液型はA型。 夢の遊眠社出身。劇団員時代は野田秀樹作・演出の舞台…

天児 都(あまこ くに)
1935年2月24日生まれの有名人 福岡出身

2月24日生まれwiki情報なし(2024/06/14 14:09時点)

柳 恵誌郎(やなぎ けいしろう)
1941年2月24日生まれの有名人 福岡出身

2月24日生まれwiki情報なし(2024/06/10 04:34時点)

ASKA(あすか)
1958年2月24日生まれの有名人 福岡出身

2月24日生まれwiki情報なし(2024/06/09 01:44時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


チト河内と近い名前の人

リュドミラ=チトワ(Lyudmila Titova)
1946年3月26日生まれの有名人 出身

3月26日生まれwiki情報なし(2024/06/08 04:53時点)

チトー(Tito)
1892年5月7日生まれの有名人 出身

ヨシップ・ブロズ・チトー / ヨシプ・ブローズ・ティトー(セルビア・クロアチア語: Josip Broz Tito / Јосип Броз Тито [jǒsip brôːz tîto]&#…

デニス=チトー(Dennis Anthony Tito)
1940年8月8日生まれの有名人 出身

デニス・チトー(Dennis Anthony Tito、1940年8月8日-)は、クイーンズ区出身のアメリカ合衆国の技術者、企業家、宇宙飛行関係者である。ニューヨーク大学出身。世界で初めて自費で宇宙旅…

ゲルマン=チトフ(Gherman Stepanovich Titov)
1935年9月11日生まれの有名人 出身

ゲルマン・ステパノヴィチ・チトフ(ロシア語: Ге́рман Степа́нович Тито́в、Gherman Stepanovich Titov、1935年9月11日 - 2000年9月…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
チト河内
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

からっと☆ 愛乙女★DOLL ひめキュンフルーツ缶 CoverGirls Doll☆Elements 風男塾 Candy Kiss Ange☆Reve チームしゃちほこ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「チト河内」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました