もしもし情報局 > 1985年 > 9月10日 > 野球選手

久米勇紀の情報 (くめゆうき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

久米勇紀の情報(くめゆうき) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

久米 勇紀さんについて調べます

■名前・氏名
久米 勇紀
(読み:くめ ゆうき)
■職業
野球選手
■久米勇紀の誕生日・生年月日
1985年9月10日 (年齢38歳)
丑年(うし年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
栃木出身

(昭和60年)1985年生まれの人の年齢早見表

久米勇紀と同じ1985年生まれの有名人・芸能人

久米勇紀と同じ9月10日生まれの有名人・芸能人

久米勇紀と同じ出身地栃木県生まれの有名人・芸能人


久米勇紀と関係のある人

篠田純平: 4番・一塁手で出場し、投手も務めた3年夏の県大会決勝で久米勇紀(元読売ジャイアンツ)を擁する桐生第一高校に敗れて全国高等学校野球選手権大会出場はならなかった。


柴原洋: 2008年、開幕の対楽天戦でドミンゴ・グスマンから逆転サヨナラ3点本塁打を放ち、久米勇紀に「新人開幕勝利」をもたらした。


坪井智哉: 3月22日の福岡ソフトバンクホークス戦では二岡智宏の代打として登場し、久米勇紀から右翼線への2点適時二塁打を放つ。


坂克彦: 後にプロでチームメイトとなる吉良俊則を擁する柳ヶ浦高校、同じく黒田祐輔を擁する静岡高校、久米勇紀を擁する桐生第一高校などを破り、決勝ではダルビッシュ有と佐藤弘祐のバッテリーを擁する東北高校に勝利して同校の初優勝に貢献した。


小椋真介: その後も前半戦は久米勇紀、D.J.ホールトンともに主に勝ち試合の中継ぎ投手として活躍をみせるが、6月以降は徐々に失点がかさむようになり、長期の二軍落ちもあったため、後半戦はわずか3試合の登板だった。


立岡宗一郎: 2012年6月13日にレビ・ロメロ、福元淳史との交換トレードで、久米勇紀と共に読売ジャイアンツ(巨人)へ移籍。


加藤政義: 初打席:同上、8回裏に久米勇紀から中飛


古川祐樹: 明治大学では左のエースとして活躍し、久米勇紀、水田裕(東邦ガス)、白石守(元三菱重工名古屋)と合わせて「明大カルテット」または「M4」と呼ばれた。


福元淳史: 2012年6月13日に久米勇紀、立岡宗一郎との交換トレードで、レビ・ロメロと共に福岡ソフトバンクホークスへの移籍が決定した。


小瀬浩之: 以後、主に9番・左翼手としてスタメンに定着し、8月5日の対福岡ソフトバンクホークス戦で久米勇紀からプロ入り初本塁打を放ち、8月27日の対ソフトバンク戦では馬原孝浩から決勝スクイズを決めた。


大隣憲司: 投球では6回まで無失点と好投、7回に先頭から3連打となる吉村裕基のセンター前2点適時打により118球で途中降板し、代わった小椋真介、久米勇紀が1点差まで詰め寄られたもののチームトップタイの5勝目を記録、北九州でも連勝となった。


デニス=ホールトン: その後、小椋真介・久米勇紀と共にリリーフ陣の一角として活躍するが、やがて打ち込まれる試合が増えていき、一度は二軍に降格。


久米勇紀の情報まとめ

もしもしロボ

久米 勇紀(くめ ゆうき)さんの誕生日は1985年9月10日です。栃木出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

人物、詳細情報などについてまとめました。趣味に関する情報もありますね。久米勇紀の現在の年齢は38歳のようです。

久米勇紀のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

久米 勇紀(くめ ゆうき、1985年9月10日 - )は、日本の元プロ野球選手(投手)。栃木県足利市出身。

栃木県足利市出身。桐生第一高等学校時代は、主将・二塁手として2003年の第85回全国高等学校野球選手権大会に出場し、ベスト4に貢献。高校時代は俊足と堅実な守りや球捌きのよさをセールスポイントとした内野手だった。

明治大学入学後投手に転向。1年次の春季リーグ戦で東京六大学野球リーグ戦優勝を経験した(この時久米は試合には出場していない)。

同年秋の開幕戦(対東京大学)に救援で初登板を果たし好投するが、松家卓弘に完封負けを喫した苦い試合だった。4年次(2007年)には古川祐樹(巨人)、水田裕(東邦ガス)、白石守(三菱重工名古屋)と合わせて「明大カルテット」または「M4」と呼ばれた強力投手陣を形成した。また北京オリンピックプレ大会の代表に選出されている。

同年11月19日、大学・社会人ドラフトにおいて福岡ソフトバンクホークスの3巡目指名を受け、11月29日、ソフトバンクと仮契約を結んだ。

ルーキーイヤーの2008年開幕を1軍で迎えると、3月20日の開幕戦(対楽天戦、ヤフーD)で8回途中から救援登板。チームがサヨナラ勝ちしたためプロ初勝利を挙げた。新人選手が開幕戦でプロ初登板初勝利を記録するのは、2000年3月31日の木塚敦志(横浜)以来8年ぶり。パ・リーグでは1959年の足立光宏(阪急)以来49年ぶり、5人目の記録。またチームとしても1958年の杉浦忠以来50年ぶりの記録だった。

開幕戦の勢いのままシーズン前半を防御率0点台で終えるなど、馬原孝浩不在(右肩炎症で長期離脱)で手薄な救援陣の救世主となり、40試合に登板し防御率3.25、チーム最多の19ホールドポイントを記録。しかし連投の疲れからか中盤以降は打たれる場面が目立つようになり、二軍落ちも経験した。

2009年は6月の練習中に右手首を骨折したため、18試合の登板に終わった。この骨折以降は一軍でも結果が残せず一軍未登板も2年続いた。

2012年6月13日にレビ・ロメロ、福元淳史との交換トレードで、立岡宗一郎とともに読売ジャイアンツへの移籍が決定した。背番号はソフトバンク時代と同じ「39」。しかし、一軍登板はなく、同年10月2日に読売ジャイアンツから戦力外通告を受け、退団した。

2013年に社会人野球の日立製作所硬式野球部に入団。背番号は「18」となったが、同年限りで退部した。

2016年の学生野球資格回復研修を受講した上で、翌2017年2月7日に日本学生野球協会より学生野球資格回復の適性認定を受けたことにより、学生野球選手への指導が可能となった。

人物

明治大学時代は、理系学部である農学部に所属していた(同期の古川祐樹も、理系学部である理工学部所属)。

座右の銘は「野球は戦争」としていた。

趣味は音楽鑑賞(ザ50回転ズ)。他にはサッカー、スノーボード。

愛称は「久米ちゃん」「くめっち」。

とにかくビールが大好きでビール党だったが、プロに入り焼酎を好むようになった。

好きな女性のタイプは長谷川京子とのこと。

私服は古着を愛好している。

還暦を迎えた後に古書店のオヤジになることが将来の夢。

詳細情報

年度別投手成績

年度 球団 登板 先発 完投 完封 無四球 勝利 敗戦 セ丨ブ ホ丨ルド 勝率 打者 投球回 被安打 被本塁打 与四球 敬遠 与死球 奪三振 暴投 ボ丨ク 失点 自責点 防御率 WHIP
2008 ソフトバンク 40 0 0 0 0 4 1 3 15 .800 172 36.0 48 2 12 2 4 20 3 1 15 13 3.25 1.67
2009 18 0 0 0 0 1 0 0 0 1.000 78 19.0 14 2 9 0 0 13 0 0 7 5 2.37 1.21
2010 4 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 20 3.0 4 0 7 0 0 1 0 0 6 6 18.00 3.67
通算:3年 62 0 0 0 0 5 1 3 15 .833 270 58.0 66 4 28 2 4 34 3 1 28 24 3.72 1.62

記録

初登板・初勝利:2008年3月20日、対東北楽天ゴールデンイーグルス1回戦(福岡Yahoo! JAPANドーム)、8回表2死に3番手で救援登板・完了、1回1/3を無失点

初奪三振:同上、8回表に山崎武司から見逃し三振

初ホールド:2008年4月4日、対千葉ロッテマリーンズ4回戦(千葉マリンスタジアム)、6回裏に2番手で救援登板、1回1/3を無失点

初セーブ:2008年4月10日、対オリックス・バファローズ3回戦(福岡Yahoo! JAPANドーム)、8回表2死に3番手で救援登板・完了、1回1/3を無失点

背番号

39 (2008年 - 2012年)

2024/06/16 01:02更新

kume yuuki


久米勇紀と同じ誕生日9月10日生まれ、同じ栃木出身の人

小平 重吉(こだいら じゅうきち)
1886年9月10日生まれの有名人 栃木出身

小平 重吉(こだいら じゅうきち、1886年9月10日 - 1960年4月3日)は、栃木県出身の日本の政治家、実業家。 1886年(明治19年)9月10日、栃木県下都賀郡石橋町(現下野市)に生まれ…

亀岡 偉民(かめおか よしたみ)
1955年9月10日生まれの有名人 栃木出身

亀岡 偉民(かめおか よしたみ、1955年9月10日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(5期)、自由民主党福島県支部連合会長。 衆議院北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員長、衆議…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


久米勇紀と近い名前の人

久米 宏(くめ ひろし)
1944年7月14日生まれの有名人 埼玉出身

久米 宏(くめ ひろし、1944年(昭和19年)7月14日 - )は、日本のフリーアナウンサー、タレント、総合司会者、ラジオパーソナリティ、ニュースキャスター。ドイツ親善大使も務める。オフィス・トゥー…

久米 是志(くめ ただし)
1932年1月2日生まれの有名人 兵庫出身

久米 是志(くめ ただし、1932年1月2日 - 2022年9月11日 )は、日本の実業家。自動車エンジニア。1983年から1990年まで本田技研工業代表取締役社長を務めた。兵庫県出身。 その後、…

久米 明(くめ あきら)
1924年2月8日生まれの有名人 東京出身

久米 明(くめ あきら、本名:同じ、1924年〈大正13年〉2月8日 - 2020年〈令和2年〉4月23日)は、日本の俳優、声優、ナレーター。日本大学芸術学部教授。2019年時点で、現役で活動していた…

久米 三四郎(くめ さんしろう)
1926年3月22日生まれの有名人 大阪出身

久米 三四郎(くめ さんしろう、1926年3月22日 - 2009年8月31日)は、日本の核化学者。大阪府出身。 旧制大阪府立高津中学校、旧制高知高等学校、大阪帝国大学卒業。製薬会社勤務を経て、大…

久米 麗子(くめ れいこ)
1945年4月1日生まれの有名人 兵庫出身

4月1日生まれwiki情報なし(2024/06/17 00:21時点)

久米 豊(くめ ゆたか)
1921年5月20日生まれの有名人 東京出身

久米 豊(くめ ゆたか、1921年(大正10年)5月20日 - 2014年(平成26年)9月10日)は、日本の実業家、元日産自動車社長、元日本自動車工業会会長。東京都出身。位階は従三位。 旧制東京…

久米 愛(くめ あい)
1911年7月7日生まれの有名人 大阪出身

久米 愛(くめ あい、1911年〈明治44年〉7月7日 - 1976年〈昭和51年〉7月14日)は、日本初の女性弁護士の一人。日本の女性運動において指導的な役割を果した。旧姓・藤原。慶應義塾大学法学部…

音羽 久米子(おとわ くめこ)
1915年7月8日生まれの有名人 東京出身

音羽 久米子(おとわ くめこ、1915年7月8日 - 没年不詳)は、日本の女優。本名は滝沢 ヤス(旧姓:森)。 1915年(大正4年)7月8日、東京府東京市四谷区(現在の東京都新宿区)に、父・芳五…

久米 大作(くめ だいさく)
1957年7月23日生まれの有名人 東京出身

久米 大作(くめ だいさく、1957年7月23日 - )は、日本のキーボーディスト、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー。愛称は大ちゃん。 東京都出身。父は俳優・声優・ナレーターの久米明。 明星学…

久米田 康治(くめた こうじ)
1967年9月5日生まれの有名人 神奈川出身

久米田 康治(くめた こうじ、1967年〈昭和42年〉9月5日 - )は、日本の漫画家。神奈川県出身。和光大学人文学部芸術学科(現 和光大学表現学部芸術学科)卒業。 神奈川県に生まれる。和光大学在…

細川 久米夫(ほそかわ くめお)
1927年10月5日生まれの有名人 石川出身

10月5日生まれwiki情報なし(2024/06/17 04:17時点)

久米 正雄(くめ まさお)
1891年11月23日生まれの有名人 長野出身

久米 正雄(くめ まさお、1891年(明治24年)11月23日 - 1952年(昭和27年)3月1日)は、日本の小説家、劇作家、俳人。俳号は三汀(さんてい)。“微苦笑”という語の造語者として有名。 …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
久米勇紀
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

HEADS A.B.C-Z まなみのりさ カスタマイZ Travis Japan BABYMETAL 猿岩石 FLAME フェアリーズ WEST. 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「久米勇紀」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました