もしもし情報局 > 1941年 > 3月15日 > ミュージシャン

井上堯之の情報 (いのうえたかゆき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月21日】今日誕生日の芸能人・有名人

井上堯之の情報(いのうえたかゆき) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

井上 堯之さんについて調べます

■名前・氏名
井上 堯之
(読み:いのうえ たかゆき)
■職業
ミュージシャン
■井上堯之の誕生日・生年月日
1941年3月15日
巳年(へび年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
兵庫出身

(昭和16年)1941年生まれの人の年齢早見表

井上堯之と同じ1941年生まれの有名人・芸能人

井上堯之と同じ3月15日生まれの有名人・芸能人

井上堯之と同じ出身地兵庫県生まれの有名人・芸能人


井上堯之と関係のある人

江美早苗: 同名義では、1986年、少年隊のミュージカル『ミュージカルPLAYZONE “MYSTERY”』の6曲の作詞を手がけ、同ミュージカルで組んだ作曲家の井上堯之と組んで、萩原健一の『GIMME YOUR LOVE』を手がけている。


吉田拓郎: 1曲のみ拓郎の独演、4曲は井上堯之グループ(原文ママ)をバックに歌った。


江美早苗: 『YOROSHIKU! NEWYORK』(作曲井上堯之


田中俊夫: 萩原健一と大口広司は、1971年1月にザ・スパイダースの井上堯之、大野克夫、ザ・タイガースの岸部一徳(当時は岸部修三)、沢田研二とロックバンド「PYG」を結成。


鳴瀬喜博: 2001年、太鼓奏者のヒダノ修一の呼びかけで、井上堯之、ミッキー吉野、八木のぶおらとEnTrans(エントランス)を結成するなどしてソロ活動が多彩になっていく。


そうる透: 1993年から1998年までは、宇崎竜童 & RUコネクション with 井上堯之のメンバーとして活動。


原田裕臣: 1971年結成のPYG及び井上堯之バンドでは「太陽にほえろ!」など、多くのレコーディングに参加した。


大口広司: 1970年に解散後、井上堯之、大野克夫、萩原健一、岸部修三、沢田研二という錚々たるメンバーと1971年に「PYG」を結成し、ドラムスを担当する。


速水清司: 元「ジプシー・ブラッド」、「井上堯之バンド」のギタリスト。


海老沢雄一: 若すぎた愛/太陽のロマン - 1974年6月25日/ビクターレコード (作詞:沢田研二、作編曲:井上堯之)


速水清司: 1974年、「井上堯之バンド」にギタリストとして加入し、沢田研二のバックバンド、および萩原健一主演作品のサントラを中心に活躍。


岸部一徳: PYG解散後は沢田研二と萩原健一を除いたメンバーで「井上堯之バンド」として独立する。


岸部一徳: 1971年2月1日に元タイガースの沢田研二、元テンプターズの萩原健一、大口広司、元スパイダースの大野克夫・井上堯之らとバンド「PYG」を結成し、同年4月シングル『花・太陽・雨/やすらぎを求めて』でレコードデビューした。


大野克夫: 阿久悠の詞を元に、久世光彦が6人の作曲家(大野克夫、井上堯之、井上大輔、加瀬邦彦、荒木一郎、都倉俊一)による作曲コンペを行い選ばれた「時の過ぎゆくままに」では、詞を渡されて目を通した時点で、頭の中で曲が出来てしまった。


沢田研二: 井上堯之バンドのリーダー井上堯之は、グラマラスなコスチュームに走る沢田についていけず、井上堯之バンドは80年1月24日に解散した。


甲斐よしひろ: 同年5月4日、10周年を迎えた『MUSIC DAY 2007 at SHIBUYA-AX』にて、メインステージで「甲斐よしひろ×押尾コータロー×井上堯之バンド」と銘打つ一夜限りのコラボレーションライブを行う。


速水清司: 1974年8月、福島県郡山市の郡山総合運動場開成山陸上競技場にて行われた日本初の本格的なロック・フェスティバル「ワンステップフェスティバル」に、沢田研二&井上堯之バンドとして出演。


田中清司: 1974年6月、沢田研二のバックバンドでもあった「井上堯之バンド」に、原田裕臣の後任として参加。


松崎由治: 萩原健一と大口広司は、1971年1月にザ・スパイダースの井上堯之、大野克夫、ザ・タイガースの岸部一徳(当時は岸部修三)、沢田研二とロックバンド「PYG」を結成。


岸部一徳: タイガース時代のみならず、後のPYGや井上堯之バンド時代を通して、岸部のコーラスは沢田研二のボーカルを引き立てるために重要な要素であった。


沢田研二: 一方、PYGのもう1人のボーカルである萩原健一の俳優活動が本格化してPYGは実質的に形骸化、他のメンバーは沢田のバックバンド 井上堯之バンドとして活動していくことになった。


西平彰: 具体的には歌謡曲の面影を引きずる沢田研二の音楽性(1970年代の井上堯之バンド時代は「勝手にしやがれ」のように楽曲にオーケストラが使われることが多かった)を、ロックバンドスタイルに変換し、これを確立させている。


江美早苗: 『夢・きらめき・ダンシング』(作曲:井上堯之


堺正章: 1999年には、かまやつひろし、井上堯之とユニット「ソン・フィルトル」を一時結成し、CDをリリースした。


安井かずみ: 自由に歩いて愛して(作曲:井上堯之


ヒダノ修一: ヒダノ修一(太鼓、Vo.)、井上堯之(Guitar、Vo.)、ミッキー吉野(Key、Vo.)、鳴瀬喜博(Bass、Vo.) 、八木のぶお(ハーモニカ、Vo.)、浅野孝巳(Guitar)、John”JR”Robinson(Dr.)


速水清司: 井上堯之


林美雄: 最終回では、エンディングテーマ『青春の蹉跌』(井上堯之)にのせて挨拶をしたが、途中で林の声が絞られ、数分間曲のみが流れた。


沢田研二: なお、共演した岸部修三はこのドラマの放映開始から間もなく井上堯之バンドを脱退、後に岸部一徳と改名し俳優の道を進んだ。


宇崎竜童: 1993年、元ザ・スパイダースの井上堯之と共に大人のロックバンドを目指すため、「どちらかが死ぬまで続けよう」との約束で「宇崎竜童 & RUコネクション with 井上堯之」を結成。


井上堯之の情報まとめ

もしもしロボ

井上 堯之(いのうえ たかゆき)さんの誕生日は1941年3月15日です。兵庫出身のミュージシャンのようです。

もしもしロボ

人物、ディスコグラフィなどについてまとめました。卒業、解散、テレビ、ドラマ、映画、引退、現在、趣味、姉妹に関する情報もありますね。亡くなられているようです。

井上堯之のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

井上堯之(いのうえ たかゆき、1941年3月15日 - 2018年5月2日)は、日本のギタリスト・作曲家・歌手・音楽プロデューサー。本名は同じ。別名は井上 孝之。愛称はイノヤン。兵庫県神戸市出身。

兵庫県立星陵高等学校卒業後は、滝の茶屋駅前の「すしひろ」で板前だったが、TVのオーディション番組をきっかけに、歌の世界に入る。

ザ・スパイダース結成時代は、「スリージェット」という3人組のコーラス&ダンスグループの一員として活躍したが、リバプールサウンド編成に伴い、ギターを独学し、ボーカルと、リード・ギターを担当するまでになった。ザ・スパイダース時代は井上 孝之と名乗っていた。

1970年のザ・スパイダース解散後、1971年にPYGに参加し、「花・太陽・雨」「自由に歩いて愛して」などを作曲した。1972年以降、井上堯之バンドを率いて沢田研二のバックバンドとしての活動の他、PYGボーカルの萩原健一が出演したテレビドラマ『太陽にほえろ!』(作曲:大野克夫)、『傷だらけの天使』、「前略おふくろ様」や、西城秀樹も出演した『寺内貫太郎一家』、沢田研二主演『悪魔のようなあいつ』の音楽を担当。映画「青春の蹉跌」「炎の肖像」「雨のアムステルダム」「太陽を盗んだ男」などの音楽を担当、HOUND DOGの音楽プロデューサーをつとめ、1986年の映画『火宅の人』では日本アカデミー賞最優秀音楽賞を受賞、1987年には作曲した「愚か者」(歌:近藤真彦)が「第29回日本レコード大賞」を受賞した。

1990年には演劇『マランドロ』、1999年12月には『ザ・ロッキーホラーショー』といったミュージカルの音楽監督もつとめた。1993年、大人のロックを目指すべく宇崎竜童 & RUコネクション with 井上堯之を結成したが、1998年に活動休止。

1999年にはザ・スパイダースのメンバーだった堺正章とかまやつひろしの2人と音楽カルテット・ソン・フィルトルを結成し、CDリリースとライブ活動を皮切りに、年末にはオリジナル曲「Yei Yei」で第50回NHK紅白歌合戦に出場。

井上堯之AGとして3人編成で活動、八ヶ岳での恒例ライブも行っている。2003年12月19日にはギター教本を上梓、ライブ・作曲・編曲を中心にソロ活動に固執せず、数々のユニットにも参加していた。

俳優としても2005年には映画『カーテンコール』に安川修平役として出演し、この役で全国映連賞(映画鑑賞団体全国連絡会議主催)男優賞を受賞した。2006年には『呉清源〜極みの棋譜〜』に本因坊秀哉役で出演した。

2009年1月6日、公式サイトにてミュージシャンとしての現役活動から引退することを表明した。引退の理由としては音楽活動に不完全感を抱いていたこと、更に最近になって肺気腫に罹患し、今後活動を続けることが困難になるであろうことが理由の一つとする報道もなされた。病状については現在はまだ自覚症状はなく、音楽活動をするには支障のない程度だったという。現役引退後、2009年1月から2010年6月にかけて北海道小樽市に転住して現地通所リハビリテーション施設にボランティアとして勤務のかたわら、リハビリ施設や周辺各地のイベントなどで演奏活動を行った。その後東京に戻り療養を続けるなか年に数回程度のソロライブ等、童謡のアルバム発表などマイペースな活動を続け、2016年4月には最新録音技術の波動録音方式(波面合成法〈英語版〉)で過去の楽曲を中心に新録の『The Guitar』を発表している。

2018年5月2日、敗血症のため死去。享年77歳。最後に公の場に姿を現したのは奇しくも死去1年前の2017年5月2日に開かれた、ザ・スパイダース時代の同僚・かまやつひろしのお別れの会であった。

人物

趣味は自動車で、「La Fest a Mille Miglia 2000」に「アルファ・ロメオ・ジュリエッタ・スパイダー1956」で出場、「La Fest a Mille Miglia 2003」では、親友・堺正章と共に「MASERATI 150S」で出場した。

2005年1月には自叙伝『スパイダースありがとう!』を著した。

長男・井上恭太は元新派俳優(1974年5月18日 - 、1995年~2014年在籍、波乃久里子門下)、次男・井上慶太は元ギタリスト、アートディレクター。2014年、二人で東京・代々木に輸入ポスター専門店「ナップフォード・ポスター・マーケット」をオープンさせた。

ディスコグラフィ

シングル

発売日 規格 規格品番 タイトル
Warner Bros. Records
1976年9月25日 EP K-1A A 一人 I Stand Alone
B Just A Man
1977年 EP K-7A A ラ・ガール-駅-
B セコハン・カー
1978年5月 EP K-12W A 終りのない旅 Endless Way
B Coda (Inst.)
1979年11月 EP K-21 A ドリーマー DREAMER
B 終りのない旅 ENDLESS WAY
EPIC・ソニー
1978年9月 EP 07・5H-70 A LOVEとけあってひとつ
B SHOOTING
1981年7月21日 EP 07・5H-86 A Give Me Some Lovin'
B Everlasting Love
Amix Records/NEW VINTAGE RECORDS
2007年11月5日 CD MW-7001 1 いのちの花
2 いのちの花(カラオケ)

アルバム

発売日 規格 規格品番 タイトル
Warner Bros. Records
1976年9月25日 LP Water Mind

A面

  1. I STAND ALONE
  2. チンチン電車
  3. 息子よ
  4. JUST A MAN

B面

  1. DREAMER
  2. JUST AT THE RIGHT TIME
  3. 厭世歌
  4. GOODBYE LOG CABIN
1995年10月25日 CD WPC6-8144
2007年7月25日 CD WPCL-10420
1977年 LP Don't Drink Water 〜 Water Mind II

A面

  1. SECOND HAND CAR
  2. LA GARE(駅)
  3. PURE LAND(浄土)
  4. INSTANT PARTY
  5. TEACHER'S LOVE

B面

  1. A BRAN-NEW DAY
  2. いま一度/
  3. 歌えない鳥
  4. 陽だまり
  5. GOOD NIGHT DEAR LITTLE SWEET HEART
2007年7月25日 CD WPCL-10421
1979年 LP On The Boat

A面

  1. 歌わない男
  2. どうしようもないよ
  3. 友からの手紙
  4. トオルちゃん
  5. ひとり祭り

B面

  1. Tender Night
  2. 循環
  3. 少しはお前に
  4. お元気ですか
  5. 帰ってくれ
2007年7月25日 CD WPCL-10422
EPIC・ソニー
1981年5月1日 LP 27・3H-33 IT'S NEVER TOO LATE

A面

  1. WALKING WITH MICK
  2. GIVE ME SOME LOVIN'
  3. IT'S NEVER TOO LATE TO TRY AGAIN
  4. EVERLASTING LOVE

B面

  1. YORKSHIRE PUDDING
  2. ASCOT PARK
  3. JOURNEY OF LIFE
  4. LOVE IS ONE
2007年7月25日 CD MHCL-1129
1981年10月21日 LP 28・3H-49 WATER BAND WAGON

A面

  1. WATER BAND WAGON
  2. 君さえいれば
  3. 遣唐使
  4. ポール・ニューマンのように
  5. 風のささやき

B面

  1. PEACE AND LOVE
  2. 笑顔
  3. パパ・ロックンロール
  4. ミクロの世界
  5. 希望
2007年7月25日 CD MHCL-1130
SACRAMENT ART RECORD
2004年1月15日 CD SIT-3001 REMEMBER
  1. ロ・シェント―ごめんね
  2. 小鳥たち
  3. SAWA・水辺にて
  4. みらい
  5. 愛のテーマ
  6. ヨヨのテーマ
  7. 様々な秋
  8. 街角、パントマイマー
2004年1月15日 CD SIT-3002 SMOOBY
  1. I'm in love with you
  2. To Tell The Truth
  3. 循環
  4. Diamond Drop
  5. Wind Road
  6. Night Fall
2004年3月17日 CD SIT-3003 SUPER WATER
  1. 魂の約束
  2. Everlasting Love
  3. Open Your Eyes
  4. We,Us
  5. Tender Night
  6. 神、在りてこそ
  7. 希望
G-matics
2009年7月3日 CD GMT-017 We,Us

Disc1

  1. Gateway to the Dragon~New Beat
  2. こきりこ節 (富山県民謡)
  3. Boston After Dark
  4. Days of Blues
  5. GANKE
  6. 竹田の子守唄 (京都府民謡)
  7. ばてれん (ゲスト:浅野孝己)
  8. We、Us

Disc2

  1. Home Sweet Home
  2. Miracle
  3. Mississippi Bay
  4. Just at the right time
  5. 目玉
  6. KISARA
  7. The Birth of Odyssey~Monkey Magic
  8. We、Us
  9. ばてれん (スペシャル・ゲスト:John“JR”Robinson)
Amix Records/NEW VINTAGE RECORDS
2009年12月2日 CD NVRC-2902 COMEBACK
  1. 赤とんぼ
  2. 里の秋
  3. 仰げば尊し
  4. 雨降りお月
  5. 夕焼小焼
  6. 叱られて
  7. 七つの子
  8. 故郷
  9. 蛍の光
  10. 宵待草
  11. 茶摘
  12. 荒城の月
  13. 月の沙漠

発売日 規格 規格品番 タイトル
2004年2月 CD 2003 THE LIVE in 20th.August

※ 限定300枚シリアル・ナンバー & サイン入り

  1. 愚か者よ
  2. 希望
  3. Yei Yei
  4. 花・太陽・雨
  5. いま一度
  6. 循環
  7. 小鳥たち
  8. 青空さよなら
  9. SAWA・水辺にて
  10. 街角、パントマイマー
  11. 流浪の民
  12. この悲しみよ
  13. Wind Road
  14. I'm In Love With You
  15. To Tell The Truth
  16. 愚かだね
  17. Tender Night

発売日 規格 規格品番 タイトル
MOJO WEST RECORD
2006年7月7日 CD MJ-6001 井上堯之の世界
  1. 悲しくてやりきれない
  2. 旧友
  3. 愚か者
  4. I STAND ALONE
  5. I'm in love with you
  6. 見上げてごらん夜の星を
  7. We,Us
  8. Open Your Eyes
  9. To Tell The Truth
  10. いつでも夢を
  11. 花・太陽・雨
  12. Stand By Me
  13. 愚かだね
  14. EVERLASTING LOVE
AMIX RECORDS
2018年12月19日 CD ARC-001 The Guitar
  1. Diamond Drop(4:23)
  2. Wind Road(4:18)
  3. YAMASHITA II(4:41)
  4. 花・太陽・雨(5:21)
  5. 街角・パントマイマー(3:47)
  6. Journey of Life(3:37)
  7. Bossa II(4:58)
  8. 奴らのロックンロール(4:40)
  9. 青春の蹉跌(3:58)

ボーナス・トラック

  1. 泣きぬれて恋をして(3:31)
2018年12月19日 CD ARC-003 The GuitarⅡ
  1. Days of Blues(5:20)
  2. 雨のアムステルダム(4:14)
  3. 小鳥たち(4:08)
  4. 流浪の民(4:08)
  5. To Tell the Truth(5:17)
  6. 子猫のポルカ(3:05)
  7. I Stand Alone/一人(4:07)
  8. 花・太陽・雨 (別バージョン)(4:47)
  9. SAWA~水辺にて~(4:37)
  10. Night Fall(3:45)

発売日 規格 規格品番 タイトル
NIHON SOFTSERVICE
1999年6月23日 CD CPC8-3023 「居酒屋兆治」オリジナル・サウンドトラック
2001年10月24日 CD CPC8-3046
富士キネマ
2009年3月6日 CD FJCM-2 映画音楽の世界 雨のアムステルダム-青春の蹉跌・蔵王絶唱-
2009年3月6日 CD FJCM-3 アフリカの光 愛・青春・海
2011年12月21日 CD FJCM-17 遠雷 オリジナル・サウンドトラック
  1. トマトハウスI
  2. 遠雷メインタイトル
  3. 赤い髪の女
  4. 銀色のビニールハウス
  5. プロポーズ
  6. 幼友達
  7. トマトマン
  8. ブルー・トマトマン
  9. トマトにほほよせて...
  10. トマトハウスII
  11. ふたりと風と蛍
  12. 広次への想い
  13. 雷鳴~エンドタイトル~

『井上堯之バンド』(1997年3月5日、EMIミュージック・ジャパン TOCT-4071)

デイズ・オブ・ブルース

流れ坂七人のテーマ

奴等のロックン・ロール

映画「傷だらけの天使」音楽集』(1997年4月28日、EMIミュージック・ジャパン TOCT-9866)

モーション〜奴等のロックン・ロール

満と久

デイズ・オブ・ブルース(サントラ・ヴァージョン1)

危ないワーク

寒いっすか?

嫌でもやるっきゃない

満のブギウギ

満と蛍

レスラー

デイズ・オブ・ブルース(サントラ・ヴァージョン2)

サヨナラ・バラード

蛍、母に向かって歩く

奴等のロックン・ロール

競馬ごっこ

さらば、蛍

殺し屋が追ってくる

奴等の絆

サヨナラ・バラード(ロング・ヴァージョン)

ラン・イン・ザ・スノー

青空さよなら

奴等のロックン・ロール(シングル・ヴァージョン)

青空さよなら(カラオケ)

『BE A COWBOY』(1997年)非売品

BE A COWBOY

『井上堯之AG』(2002年)

流浪の民

陰と陽

循環

この悲しみよ

『Feelingly』(2007年7月25日、ティーズファクトリー XQCM-1201)

流浪の民

朝に祈る

SAWA・水辺にて

BACK TO BACK

魂の約束

愚か者

小鳥たち

至高の対話

希望

子猫のポルカ

街角、パントマイマー

姉妹の愛はどこに

ギターレクイエム

『WHITE LINE』(2008年6月4日)

自律の祈り

自律の祈り(solo 江端智哉)

あなたの愛

手ぶらが一番

自律の祈り(Chorus Version)

あなたの愛(Orch)

2024/06/20 19:29更新

inoue takayuki


井上堯之と同じ誕生日3月15日生まれ、同じ兵庫出身の人

久城 拓摩(くじょう たくま)
2000年3月15日生まれの有名人 兵庫出身

久城 拓摩(くじょう たくま、2000年3月15日)は日本のモデル、インフルエンサー。兵庫県出身。所属事務所はPRISM。 大学生時代よりInstagramにて活動を開始。 自らの身長や一重とい…

島田 彰(しまだ あきら)
1934年3月15日生まれの有名人 兵庫出身

島田 彰(しまだ あきら、1934年3月15日 - 2004年3月11日)は、日本の男性俳優、声優。兵庫県出身。 高知大学卒業。 所属事務所はJORK放送劇団、劇団演出劇場、P・C、T・M・C、…

山本 奈臣実(やまもと なおみ)
1983年3月15日生まれの有名人 兵庫出身

山本 奈臣実(やまもと なおみ、1983年3月15日 - )は吉本興業に所属するお笑い芸人。兵庫県神戸市出身。吉本新喜劇。 PL学園高等学校卒業。 趣味:読書・スポーツ観戦・カラオケ・料理 …

宇多川 都(うたがわ みやこ)
1971年3月15日生まれの有名人 兵庫出身

宇多川 都(うたかわ みやこ、1971年3月15日 - )は、日本の女性演歌歌手。兵庫県姫路市出身。本名:浦上幹子(うらがみ みきこ)。血液型はA型。 1971年(昭和46年)3月15日、兵庫県姫…

小原 ショウ(おばら ショウ)
3月15日生まれの有名人 兵庫出身

小原 ショウ(おばら ショウ、3月15日 - )は、日本の女性漫画家。兵庫県出身、東京都在住。 2003年、「チアーズ!!」(小学館のちゃおデラックス3月24日号に発表)にてデビューした。 『ちゃ…

水谷 愛(みずたに あい)
3月15日生まれの有名人 兵庫出身

水谷 愛(みずたに あい、3月15日 - )は、日本の漫画家。兵庫県尼崎市出身。血液型はB型。 「陽に残る匂い」でデビュー。主に『Cheese!』(小学館)にて活動している。 空 -sora-(…

小田 幸平(おだ こうへい)
1977年3月15日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 元巨人・中日小田幸平のはげch. 小田 幸平(おだ こうへい、1977年3月15日 - )は、兵庫県高砂市出身の元プロ野球選手(捕手)…

飯田 龍一郎(いいだ りゅういちろう)
1985年3月15日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 飯田 龍一郎(いいだ りゅういちろう、1985年3月15日 - )は、兵庫県神戸市出身の元プロ野球選手(投手)。 小学3年の時に野…

塩川 達也(しおかわ たつや)
1983年3月15日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 塩川 達也(しおかわ たつや、1983年3月15日 - )は、兵庫県神戸市垂水区出身の元プロ野球選手(内野手)。右投右打。 199…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


井上堯之と近い名前の人

井上 麻美_(タレント)(いのうえ まみ)
1975年5月5日生まれの有名人 福岡出身

井上 麻美(いのうえ まみ、1975年5月5日 - )は、日本のアイドル、タレント。福岡県久留米市出身。堀越高等学校卒業。 身長155cm、体重40kg、バスト76cm、ウエスト56cm、ヒップ83c…

井上 貴博_(アナウンサー)(いのうえ たかひろ)
1984年8月7日生まれの有名人 東京出身

井上 貴博(いのうえ たかひろ、1984年8月7日 - )は、TBSテレビのアナウンサー。 東京都出身で、慶應義塾幼稚舎・慶應義塾普通部・慶應義塾高等学校・慶應義塾大学経済学部経済学科へ進学。普通…

井上 貴博_(政治家)(いのうえ たかひろ)
1962年4月2日生まれの有名人 福岡出身

井上 貴博(いのうえ たかひろ、1962年〈昭和37年〉4月2日 - )は、日本の政治家。衆議院議員(4期)、自由民主党副幹事長。 福岡県議会議員(3期)、財務大臣補佐官、財務大臣政務官)、財務副大…

井上 純一_(俳優)(いのうえ じゅんいち)
1958年8月14日生まれの有名人 東京出身

井上 純一(いのうえ じゅんいち、1958年8月14日 - )は、日本の俳優、声優。また、かつてジャニーズ事務所に所属し、男性アイドルグループ・ジュニア・スペシャルの元メンバー。 東京都世田谷区代田…

井上 純一_(スピードスケート選手)(いのうえ じゅんいち)
1971年12月26日生まれの有名人 埼玉出身

井上 純一(いのうえ じゅんいち、1971年12月26日 - )は、日本のスピードスケート選手。埼玉県秩父市出身。 中学1年からスピードスケートを本格的にはじめ、県立秩父農工高校3年時にインターハイ…

井上 由美子_(脚本家)(いのうえ ゆみこ)
1961年6月24日生まれの有名人 兵庫出身

井上 由美子(いのうえ ゆみこ、1961年 - )は、日本の脚本家。兵庫県神戸市出身。 立命館大学文学部中国文学専攻卒業。卒論では阮籍を扱った。テレビ東京に入社するが、希望していたドラマ制作に携わ…

井上 由美子_(演歌歌手)(いのうえ ゆみこ)
1976年9月10日生まれの有名人 大阪出身

井上 由美子(いのうえ ゆみこ、本名:井上 由美、1976年9月10日 - )は、日本の女性演歌歌手。大阪府藤井寺市出身。身長146cm、血液型A型。所属レコード会社はキングレコード。所属事務所はアル…

井上 昌己_(歌手)(いのうえ しょうこ)
1969年7月21日生まれの有名人 愛媛出身

井上 昌己(いのうえ しょうこ、1969年7月21日 - )は、日本の女性歌手、シンガーソングライター、ラジオパーソナリティー。本名同じ。愛媛県八幡浜市出身。愛媛県立八幡浜高等学校、日本大学文理学部卒…

井上 昌己_(競輪選手)(いのうえ まさき)
1979年7月25日生まれの有名人 長崎出身

井上 昌己(いのうえ まさき 1979年7月25日 - )は、日本の競輪選手、自転車競技選手。長崎県長崎市出身。日本競輪選手会長崎支部所属、ホームバンクは佐世保競輪場。日本競輪学校(当時。以下、競輪学…

井上 登_(野球)(いのうえ のぼる)
1934年5月26日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 井上 登(いのうえ のぼる、1934年5月26日 - 2012年5月5日)は、愛知県宝飯郡三谷町(現・蒲郡市)出身のプロ野球選手(内…

井上 登_(裁判官)(いのうえ のぼる)
1885年4月10日生まれの有名人 千葉出身

井上 登(いのうえ のぼり、1885年〈明治18年〉4月10日 - 1971年〈昭和46年〉7月26日)は、日本の最高裁判所判事。千葉県出身。 井上義行の息子として生まれる。1913年(大正2年)…

井上 和雄_(経済学者)(いのうえ かずお)
1939年4月28日生まれの有名人 北海道出身

井上 和雄(いのうえ かずお、1939年4月28日 - )は、日本の経済学者、音楽評論家,神戸商船大学名誉教授。 北海道生まれ。神戸大学大学院経済研究科博士課程中退。大阪府立大学教養部助手、同経済学…

井上 和雄_(政治家)(いのうえ かずお)
1952年4月24日生まれの有名人 東京出身

井上 和雄(いのうえ かずお、1952年4月24日 - )は、日本の政治家、国際開発コンサルタント。地域政党「自由を守る会」特別顧問。元衆議院議員(2期)。 東京都文京区生まれ。1965年に東京教…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
井上堯之
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

やるせなす TEAM★NACS THE ポッシボー ベイビーレイズ Kis-My-Ft2 新選組リアン ももクロ タッキー&翼 東京女子流 GReeeeN 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「井上堯之」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました