もしもし情報局 > 1970年 > 6月6日 > 野球選手

垣内哲也の情報 (かきうちてつや)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

垣内哲也の情報(かきうちてつや) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

垣内 哲也さんについて調べます

■名前・氏名
垣内 哲也
(読み:かきうち てつや)
■職業
野球選手
■垣内哲也の誕生日・生年月日
1970年6月6日 (年齢54歳)
戌年(いぬ年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
和歌山出身

(昭和45年)1970年生まれの人の年齢早見表

垣内哲也と同じ1970年生まれの有名人・芸能人

垣内哲也と同じ6月6日生まれの有名人・芸能人

垣内哲也と同じ出身地和歌山県生まれの有名人・芸能人


垣内哲也と関係のある人

貝塚政秀: 初安打:2000年4月12日、対福岡ダイエーホークス2回戦(西武ドーム)、8回裏に垣内哲也の代打で出場、長冨浩志から左前適時打


新谷博: 2001年はプロ入り初めて先発の無しの中継ぎを務め 10月1日の対西武戦で8回裏から4番手として登板し、垣内哲也にソロホームランを浴びながらも1回2/3を投げて1失点だった。


鈴木照雄: 清原和博、垣内哲也、和田一浩、松井稼頭央、中島裕之、中村剛也、栗山巧、炭谷銀仁朗など多くの選手をスカウトした。


椎木匠: 2002年オフに垣内哲也との交換トレードで西武ライオンズへ移籍。


礒恒之: 1球敗戦投手:1999年9月15日、対西武ライオンズ23回戦(西武ドーム)、9回裏無死に垣内哲也に左越サヨナラソロ ※史上15人目


宮地克彦: 1995年8月30日の対ロッテ戦でプロ初本塁打を放ち、1998年にはイースタン・リーグで首位打者を獲得したが、外野には大友進、小関竜也、垣内哲也などがいたため、出番に恵まれなかった。


千原淳弘: 契約金と年俸それぞれ3,500万円、400万円(いずれも推定)で入団契約を結び、同校出身者としては垣内哲也に続く2人目のプロ野球選手となっている。


愛敬尚史: 1球勝利投手:2001年9月24日、対西武ライオンズ28回戦(大阪ドーム)、9回表2死2・3塁で8番手で救援登板・完了、垣内哲也を三塁ゴロ ※史上15人目


村松有人: 初盗塁:1993年8月6日、対西武ライオンズ15回戦(福岡ドーム)、8回裏に二盗(投手:横田久則、捕手:垣内哲也


松井稼頭央: 本塁打は自身初の2桁本塁打となる15本塁打を記録し、垣内哲也と並びチーム最多の本塁打を放った。


垣内哲也の情報まとめ

もしもしロボ

垣内 哲也(かきうち てつや)さんの誕生日は1970年6月6日です。和歌山出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

人物、詳細情報などについてまとめました。引退に関する情報もありますね。去年の情報もありました。垣内哲也の現在の年齢は54歳のようです。

垣内哲也のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

垣内 哲也(かきうち てつや、1970年6月6日 - )は、和歌山県日高郡日高川町出身の元プロ野球選手(外野手、右投右打)・コーチ。

日高高中津分校から、1988年のプロ野球ドラフト会議で西武ライオンズから3位指名を受け、契約金3,000万円・年俸400万円(金額は推定)で捕手として入団。分校出身者としてはプロ野球史上初の指名であった。強打・俊足の持ち主で、「秋山二世」、「和製大砲」と呼ばれる。

正捕手・伊東勤の存在で出場機会に恵まれなかったが、1990年にファームで頭角を現す。

1991年から強打を生かす為、外野手にコンバートされた。イースタンリーグで本塁打、打点の2冠を獲得した。

1993年には一軍定着を果たし、外野だけでなく捕手としての出場もあった。

1994年の読売ジャイアンツとの日本シリーズでは槙原寛己に三振に打ち取られ最後の打者になっている。

1995年には初の開幕スタメンを勝ち取り5月終了までに二桁本塁打を放つなど本塁打王争いにも加わっていたが、6月に入ると他球団のマークがきつくなりだし不振に陥る。オールスターゲームにも出場したが調子が上がらず8月末には故障離脱でシーズンを終える。シーズンでは95試合の出場ながらこの年初の二桁となる14本塁打を放った。

1996年には左翼手としてレギュラーに定着し、自身唯一の年間規定打席に到達しキャリアハイの28本塁打を記録した。

1997年には清原和博がFAで読売ジャイアンツへ移籍、その穴を埋める期待をされるも、スランプや右膝の故障で不振に終わる。

1999年、大砲として期されたアーキー・シアンフロッコ、グレッグ・ブロッサーら助っ人陣の大誤算と主軸の鈴木健が不振に喘ぐ中、チーム最多の15本塁打を放ち復活。9月15日のロッテ戦では、9回裏無死無走者の打席で礒恒之からサヨナラ本塁打を放った。以後3年連続で二桁本塁打を記録。

2002年オフ、椎木匠との交換トレードで千葉ロッテマリーンズへ移籍。

2004年9月11日、選手会のストが前日に回避されて行われた日本ハムとのプレーオフ戦で、1点を追う9回裏二死無走者で打席に入り3塁ゴロに倒れ、敗戦と思われたが、小笠原道大の失策で出塁し、後続のタイムリーで生還して延長戦に突入する。そして、同点のままで迎えた11回裏の打席で井場友和からサヨナラ本塁打を放った。

2005年にはプレーオフ最終戦でヒットを放つなど、出場機会は減ったが指名打者や代打の切り札として活躍。

2006年には開幕一軍に名を連ねるも、4月には二軍落ち。10月2日にロッテから戦力外通告を受け、現役を引退。3月26日のソフトバンク戦で三瀬幸司から放った3ラン本塁打が最後の安打・本塁打となった。イースタンリーグの最終戦では4番で先発出場、これが花道となった。

六本木のステーキ店「シルクロード」の店長として勤務。ロッテのネットライブ中継の解説を2007年より原井和也の代わりにつとめることになった。

2007年からはプロ野球マスターズリーグの東京ドリームスに所属。

2010年からは、落合博満が一軍監督を務めていた中日ドラゴンズで、打撃・外野守備走塁コーチを務めた。しかし2011年限りで監督の落合らと共に退任した。

2012年から2013年までは、J SPORTSのメジャーリーグ中継に解説者として出演した。

2013年末から落合がゼネラルマネジャーとして中日へ復帰したことを機に、2014年2月1日付で同球団のGM付関東地区担当調査役に就任、主にイースタン・リーグ視察を行った。その後2019年10月1日、同年限りで契約を満了し、来季契約を結ばないことが発表された。

2019年10月26日、2020年から東北楽天ゴールデンイーグルスの二軍打撃コーチを務めることが発表された。翌2021年は育成打撃コーチを務めた後、2022年は再び二軍打撃コーチを担当。同年10月14日、契約満了に伴い、同年限りで退任した。

2022年12月28日、台湾プロ野球の富邦ガーディアンズの2023年シーズンからの打撃コーチに就任した。

人物

素質は清原和博以上と言われ、和歌山出身なので「ミカンの大器」と言われた。一軍では通算110本塁打、ファームでも通算109本塁打を記録しており、一軍・ファーム双方で100本塁打以上を記録している唯一の選手である。ガンバレ日本プロ野球!?に出演した際にこのことを金村義明に報告したところ「プロ野球選手として一番自慢したらいかんことや」と冷静に突っ込まれている。

詳細情報

年度別打撃成績

年度 球団 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 盗塁死 犠打 犠飛 四球 敬遠 死球 三振 併殺打 打率 出塁率 長打率 OPS
1991 西武 8 15 14 2 3 0 0 1 6 2 0 0 0 0 0 0 1 5 1 .214 .267 .429 .695
1992 7 8 7 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 4 0 .143 .250 .143 .393
1993 47 98 86 12 19 4 1 5 40 11 1 3 1 0 11 0 0 30 3 .221 .309 .465 .774
1994 78 176 152 24 28 5 2 7 58 21 7 1 3 2 18 1 0 57 1 .184 .266 .382 .382
1995 95 339 305 40 66 10 2 14 122 37 2 3 2 1 27 2 4 107 5 .216 .288 .400 .688
1996 121 434 387 57 98 19 3 28 207 57 16 3 2 5 38 0 2 114 5 .253 .319 .535 .854
1997 64 149 129 17 29 8 1 3 48 12 2 0 1 1 16 1 2 48 1 .225 .318 .372 .690
1998 23 45 37 5 4 1 0 1 8 1 0 0 0 0 7 0 1 14 1 .108 .267 .216 .483
1999 113 392 359 44 89 11 0 15 145 49 7 0 2 2 27 0 2 83 5 .248 .303 .404 .706
2000 108 352 301 38 70 17 1 13 128 51 1 2 2 3 42 3 4 91 7 .233 .331 .425 .757
2001 91 237 195 26 44 5 1 14 93 38 0 2 0 2 34 0 5 52 5 .226 .352 .477 .829
2002 80 153 134 16 30 4 0 4 46 15 0 0 0 0 16 2 2 38 2 .224 .316 .343 .659
2003 ロッテ 17 29 24 1 3 0 0 1 6 2 0 0 0 0 5 0 0 12 1 .125 .276 .250 .526
2004 36 84 74 11 20 9 0 3 38 13 0 0 0 0 7 0 3 21 0 .270 .357 .514 .871
2005 24 43 38 3 5 2 0 0 7 3 0 0 0 0 5 0 0 21 0 .132 .233 .184 .417
2006 5 6 6 1 1 0 0 1 4 3 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .167 .167 .667 .833
通算:16年 917 2560 2248 297 510 95 11 110 957 315 36 14 13 16 254 9 26 698 37 .227 .310 .426 .736

年度別守備成績

年度 球団 捕手 三塁 外野
試合 刺殺 補殺 失策 併殺 捕逸 守備率 企図数 許盗塁 盗塁刺 阻止率 試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率 試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率
1991 西武 - - 4 3 0 0 0 1.000
1992 1 1 0 0 0 0 1.000 0 0 0 - - 5 5 0 0 0 1.000
1993 8 3 2 0 0 1 1.000 6 4 2 .333 - 27 26 2 2 1 .933
1994 - - 75 82 3 0 0 1.000
1995 - 1 0 0 0 0 .000 92 170 6 5 4 .972
1996 - - 106 187 5 2 1 .990
1997 - - 45 42 5 3 1 .940
1998 - - 12 10 0 0 0 1.000
1999 - - 94 154 2 1 1 .994
2000 - - 94 141 6 3 1 .980
2001 - - 68 95 1 1 0 .990
2002 - - 58 43 0 1 0 .977
2003 ロッテ - - 8 5 0 0 0 1.000
2004 - - 26 27 0 0 0 1.000
2005 - - 8 6 0 0 0 1.000
2006 - - 2 1 0 0 0 1.000
通算 9 35 2 0 0 1 1.000 6 4 2 .333 0 1 0 0 0 .000 720 994 30 18 9 .983

記録

初出場・初先発出場:1991年6月18日、対オリックス・ブルーウェーブ13回戦(山形県野球場)、7番・左翼手として先発出場

初安打:1991年7月21日、対福岡ダイエーホークス14回戦(平和台野球場)、2回表に本原正治から

初打点:1991年7月30日、対ロッテオリオンズ15回戦(川崎球場)、1回表に荘勝雄から

初本塁打:1991年10月13日、対ロッテオリオンズ26回戦(川崎球場)、3回表に今野隆裕から

初盗塁:1993年7月16日、対オリックス・ブルーウェーブ13回戦(西武ライオンズ球場)、7回裏に二盗(投手:伊藤敦規、捕手:高田誠)

100本塁打:2001年9月30日、対日本ハムファイターズ26回戦(西武ドーム)、4回裏に清水章夫から中越2ラン ※史上216人目

オールスターゲーム出場:1回(1995年)

背番号

39(1989年 - 同年途中)

63(1989年途中 - 1991年)

33(1992年 - 1994年開幕直前)

12(1994年開幕直前 - 1998年)

55(1999年 - 2002年)

38(2003年 - 2006年)

81(2010年 - 2011年)

94(2020年 - 2022年)

72(2023年 - )

2024/06/10 17:43更新

kakiuchi tetsuya


垣内哲也と同じ誕生日6月6日生まれ、同じ和歌山出身の人

川端 龍子(かわばた りゅうし)
1885年6月6日生まれの有名人 和歌山出身

川端 龍子(かわばた りゅうし、1885年〈明治18年〉6月6日 - 1966年〈昭和41年〉4月10日)は、日本画家、俳人。弟(異母弟)は『ホトトギス』の俳人川端茅舍(ぼうしゃ)であり、龍子も『ホト…

三輪 修平(みわ しゅうへい)
1957年6月6日生まれの有名人 和歌山出身

三輪 修平(みわ しゅうへい、1957年6月6日 - )は、日本の漫画家。 和歌山県和歌山市生まれで大阪府大阪市育ち。 代表作は『劇画大楠公』、『宇宙への飛翔』 ともに第三文明社刊。『劇画松下村塾…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


垣内哲也と近い名前の人

垣内綾子(かきうち あやこ)
生まれの有名人 大阪出身

0月0日生まれwiki情報なし(2024/06/14 22:07時点)

垣内 剛(かきうち たけし)
1944年4月15日生まれの有名人 大阪出身

垣内 剛(かきうち たけし、1944年4月15日-)は、日本の実業家。西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)元代表取締役社長。 大阪府出身。大阪府立北野高等学校を経て、1969年に東京大学法学部第2…

垣内 彩未(かきうち あやみ)
1989年8月30日生まれの有名人 愛知出身

垣内 彩未(かきうち あやみ、1989年8月30日 - )は、日本のファッションモデル、女優。東京都生まれ、愛知県名古屋市育ち。 堀越高等学校卒業。 2011年に女優からモデルに転身、ファッショ…

堂垣内 尚弘(どうがきない なおひろ)
1914年6月2日生まれの有名人 北海道出身

堂垣内 尚弘(どうがきない なおひろ、1914年(大正3年)6月2日 - 2004年(平成16年)2月2日)は、日本の技術官僚・政治家。東日本学園大学(後の北海道医療大学)の名付け親でもある。学校法人…

殿垣内 薫(とのがうち かおる)
1984年7月25日生まれの有名人 広島出身

7月25日生まれwiki情報なし(2024/06/05 04:39時点)

下垣内 洋一(しもがいち よういち)
1934年8月26日生まれの有名人 東京出身

下垣内 洋一(しもがいち よういち、1934年8月26日 - 2017年10月25日)は、日本の実業家。JFEグループの前身・日本鋼管 (NKK) の元社長。JFEホールディングス相談役で、初代社長だ…

中垣内 祐一(なかがいち ゆういち)
1967年11月2日生まれの有名人 福井出身

中垣内 祐一(なかがいち ゆういち、1967年11月2日 - )は、日本の元バレーボール選手(元全日本主将)、指導者。福井工業大学スポーツ健康科学部教授。福井県福井市出身。筑波大学卒業。 中学生の…

上垣内 誠(かみごうち まこと)
1944年6月30日生まれの有名人 広島出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 上垣内 誠(かみごうち まこと、1944年6月30日 - )は、広島県広島市出身の元プロ野球選手(外野手・内野手)。 広島商では3…

垣内 友二(かきうち ゆうじ)
1969年8月31日生まれの有名人 神奈川出身

垣内 友二(かきうち ゆうじ、1969年8月31日 - )は、日本神奈川県出身の元サッカー選手。ポジションはミッドフィールダー。 東邦チタニウム、京都紫光/京都パープルサンガ、アルビレックス新潟な…

野垣内 俊(のがいと しゅん)
1986年9月11日生まれの有名人 三重出身

野垣内 俊(のがいと しゅん、1986年9月11日 - )は、三重県四日市市出身のプロサッカー選手。ポジションはディフェンダー、ミッドフィールダー。 センターバックとして、上背はないものの、身体能…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
垣内哲也
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

やるせなす TEAM★NACS predia THE ポッシボー Kis-My-Ft2 SixTONES Timelesz 9nine ベイビーレイズ ももクロ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「垣内哲也」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました