大川栄策の情報(おおかわえいさく) 歌手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]


大川 栄策さんについて調べます
■名前・氏名 |
大川栄策と関係のある人
たきのえいじ: 大川栄策 古賀政男: 目ン無い千鳥(1940年、1965年、1969年) 歌:霧島昇・ミス・コロムビア(1940年版)、島倉千代子(1965年版)、大川栄策(1969年版) 芥川隆行: 大川栄策『本造り黄桜の歌』(1976年、非売品) - ナレーション(※芥川は同曲の作詞も担当) パーラー吉松: 1983年歌手大川栄策の専属司会となる。 松井由利夫: 大川栄策:『夢一天』 楠トシエ: 大川栄策「本造り黄桜の唄」B面。 陣内孝則: 上京のきっかけは、『ザ・ベストテン』で同郷の先輩の大川栄策がタンスを担いで出演したのを見て「俺も何かせんといかん」と決意したからである。 水木かおる: 大川栄策 「わかれ港町」 伊戸のりお: 大川栄策「浪花ことぶき」 たかたかし: 大川栄策 相楽樹: (2016年9月6日)「秋スタート!心にしみる名曲決定版」※市川昭介特集コーナーで静岡県・修善寺より生中継、『さざんかの宿』(大川栄策)歌唱時に踊りを披露。 チャールズ・エイヤーズ: 今までのゲスト:大川栄策、長山洋子、北山たけし、キム・ヨンジャ、三笠優子、坂本冬美、北川大介、他。 浜田省吾: 1983年はコンサート回数115回で、前年の大川栄策を抜きトップに。 吉岡治: 大川栄策『さざんかの宿』『恋吹雪』 斉藤恒夫: 大川栄策「おんなの街角」 大沢浄二: 大川栄策 高山の女・鳥取有情 古賀政男: 新妻鏡(1940年、1965年、1969年、1970年) 歌:霧島昇・二葉あき子(1940年版)、島倉千代子(1965年版)、アントニオ古賀(1969年版)、大川栄策(1970年版) 松鶴家祐二: 長くラジオの演歌番組を担当していた関係で、山川豊や大川栄策など数多くの演歌歌手と親交がある。 水森英夫: 大川栄策 ばんばひろふみ: なお、運動名の由来は、当時ベストテン入りしていた大川栄策が得意のタンス担ぎを披露したことに対し、同じく顔が大きいからという理由でこれに対抗して「それならばんばんは机を担げ」という流れによるものであったが、さすがに本番のスタジオに机を抱えて登場することはできなかった。 竹村次郎: 大川栄策 市川昭介: 大川栄策 高田ひろお: 大川栄策 芥川隆行: 1970年、大川栄策が恩師古賀政男の曲を歌ったカヴァーアルバム『大川栄策 古賀メロディーを歌う』では、語り部として起用され、これが日本初のナレーション入りアルバムにもなった。 富士錦章: 髙砂部屋の床山だった床寿によれば、富士錦は演歌好きだったが、カラオケでは何故か『さざんかの宿』(大川栄策)と『長良川艶歌』(五木ひろし)しか歌わなかったという。 竹村次郎: 作曲家というより編曲家の仕事が多く、日本レコード大賞受賞の都はるみの「北の宿から」、大川栄策の「さざんかの宿」などを手掛けた。 青空たのし: 大川栄策 市川昭介: 市川の門下生には都はるみの他、ジュディ・オング、畠山みどり、五木ひろし、大川栄策、神野美伽、多岐川舞子、市川由紀乃、山口瑠美らがいる。 |
大川栄策の情報まとめ

大川 栄策(おおかわ えいさく)さんの誕生日は1948年10月30日です。福岡出身の歌手のようです。

卒業、テレビ、ドラマに関する情報もありますね。今年の情報もありました。大川栄策の現在の年齢は76歳のようです。
大川栄策のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)大川 栄策(おおかわ えいさく、本名:荒巻 逸造(あらまき いつぞう)、1948年10月30日 - )は、日本の演歌歌手。大川栄策音楽事務所所属。 福岡県大川市出身。佐賀県立佐賀商業高等学校を卒業と同時に上京し、作曲家・古賀政男に弟子入り。1969年に日本コロムビアより「目ン無い千鳥」で念願のデビューを果たす。 芸名は古賀の命名で出身地の「大川」を「栄」えさせる対「策」に由来する。「栄策」については、芸名を名付けた当時の総理大臣が佐藤栄作であったからという説もある。 2002年、「大川栄策の実弟」という設定の覆面歌手「イー・オー」名義でJ-POPの楽曲「ヴィクトリーロード」(作詞:角田信朗、作曲:永井龍雲)を発表。 近年は「筑紫竜平」のペンネームで作曲もこなし、恩師の影を追って韓国音楽にも取り組んでいる。また、2006年には「駅」がヒット。さらに2007年11月21日からは演歌界では初の配信限定12週連続リリースを敢行した。 身長169cm。 血液型はA型。 少年時代、特に村田英雄の楽曲に親しんでおり影響を受けていた。 大の巨人ファンとしても知られ、2006年7月27日のラジオ日本ジャイアンツナイター(東京ドームでの巨人対広島戦)にゲスト出演した。 箪笥を担ぐこと。出身地の大川市は「大川家具」の産地として有名であり、その関係で身につけた特技であるが、1984年を最後に公の場では封印していた。しかし2006年、「駅」キャンペーン中の京都駅前で22年ぶりに披露した。また、2016年11月27日放送のクイズ☆スター名鑑内のコーナー「スター☆今の限界名鑑」で、今の大川栄策は何kgまでのタンスを担げるか、検証が行われたが、担げる重さは30kgにとどまった。 フジテレビ「スターどっきり㊙報告」では、色仕掛けにひっかかる「お色気どっきり」の常連であった。 2005年頃より通信カラオケシステムDAMの機種改良に伴い、同機種で配信する大川の代表曲で背景映像に大川本人が出演する映像が多く採用されている。 2007年のNHK大相撲九州場所中継に向正面でのゲスト出演をする。大川の地元福岡県出身の琴奨菊と支度部屋で対談し応援する光景が見られた。 古賀政男の最後の弟子であった。 40年来の大川のファンである男性が「一度も彼の上の前歯をみたことがないので見てみたい」と『探偵!ナイトスクープ』に依頼して、大川が出演して歯を見せている。 全て日本コロムビアからリリース。
|
水口みち子 | 伊藤雪彦 | 佐伯亮 | CODA-1853 | |||
02 | 愛炎 | 秋浩二 | 筑紫竜平 | 桜庭伸幸 | |||
64 | 2000年10月21日 | 01 | 海峡酒場 | 星野哲郎 | 佐伯亮 | CODA-1916 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
02 | 雨の田原坂 | ||||||
65 | 2001年6月21日 | 01 | 海峡ふたりぽっち | 池多孝春 | CODA-1966 | ||
02 | 筑後川 | 秋浩二 | 南郷達也 | ||||
66 | 2001年11月21日 | 01 | 男春秋 | たきのえいじ | 池多孝春 | CODA-2013 | |
02 | 無情な人 | 三佳令二 | 宋雲鮮 | 斉藤恒夫 | |||
67 | 2002年5月18日 | 01 | 哀愁平野 | 水木れいじ | 筑紫竜平 | 南郷達也 | CODA-2051 |
02 | 裏町しぐれ | 白鳥園枝 | 高峰山 | 斉藤恒夫 | |||
68 | 2003年1月18日 | 01 | 新道 | 松井由利夫 | 筑紫竜平 | 伊戸のりお | CODA-2088 |
02 | 望郷恋唄 | 里村龍一 | 伊藤雪彦 | 山田年秋 | |||
69 | 2003年9月25日 | 01 | 寒椿 | たかたかし | 市川昭介 | 佐伯亮 | COCA-15543 |
02 | はぐれ雨 | 高田ひろお | 池多孝春 | ||||
70 | 2004年6月23日 | 01 | 港雨 | たかたかし | 弦哲也 | 前田俊明 | COCA-15653 |
02 | 雀のお宿 | 石坂まさを | 佐伯亮 | ||||
71 | 2005年2月23日 | 01 | 夜明け前 | 里村龍一 | 前田俊明 | COCA-15736 | |
02 | 露地あかり | 坂口照幸 | 筑紫竜平 | 南郷達也 | |||
72 | 2005年8月31日 | 01 | 駅 | たかたかし | 市川昭介 | 佐伯亮 | COCA-15788 |
02 | あの愛をもう一度 | 白鳥園枝 | 孫夕友 | 斉藤恒夫 | |||
73 | 2006年8月2日 | 01 | 再会 | たかたかし | 市川昭介 | 佐伯亮 | COCA-15913 |
02 | 命果てるまで | 白鳥園枝 | 南国人 | 斉藤恒夫 | |||
74 | 2007年3月21日 | 01 | 稲妻 | たかたかし | 杉本眞人 | 佐伯亮 | COCA-15967 |
02 | 明洞の夜はふけて | 鄭豊松 | 前田俊明 | ||||
75 | 2007年10月3日 | 01 | 風港 | 松井由利夫 | 伊藤雪彦 | 佐伯亮 | COCA-16014 |
02 | 夫婦みち | 白鳥園枝 | 南国人 | 斉藤恒夫 | |||
76 | 2008年5月21日 | 01 | 名残りの桜 | 麻こよみ | 杉本眞人 | 伊戸のりお | COCA-16097 |
02 | そばにいてね | 三佳令二 | 金英光 | 斉藤恒夫 | |||
77 | 2008年10月22日 | 01 | 二人の旅路 | 麻こよみ | 四方章人 | 石倉重信 | COCA-16197 |
02 | 泣かせ雨 | 仁井谷俊也 | 孫夕友 | 斉藤恒夫 | |||
78 | 2009年7月1日 | 01 | 浪花ことぶき | もず唱平 | 大谷明裕 | 伊戸のりお | COCA-16286 |
02 | 高山の |
仁井谷俊也 | 大沢浄二 | 斉藤恒夫 | |||
2009年10月21日 | 昭和浪漫〜第二章〜 | オオガタミヅオ | 京田誠一 | COCA-16307 | |||
79 | 2010年3月10日 | 01 | あの日の君を恋うる歌 | 水木れいじ | 伊藤雪彦 | 南郷達也 | COCA-16346 |
02 | 十六夜月 | 麻こよみ | 四方章人 | 石倉重信 | |||
80 | 2010年9月1日 | 01 | はぐれ舟 | 志賀大介 | 伊藤雪彦 | COCA-16408 | |
02 | 惚れたよ | 久仁京介 | 影山時則 | 南郷達也 | |||
81 | 2011年4月20日 | 01 | 高山の |
仁井谷俊也 | 大沢浄二 | 斉藤恒夫石倉重信 | COCA-16461 |
02 | 沈丁花 | 田久保真見 | 桧原さとし | 石倉重信 | |||
82 | 2012年2月1日 | 01 | 昭和放浪記 | 志賀大介 | 伊藤雪彦 | COCA-16537 | |
02 | 恋の祭火 | 高田ひろお | 徳久広司 | 池多孝春 | |||
83 | 2012年8月29日 | 01 | おんな川 | 白鳥園枝 | 市川昭介 | 佐伯亮南郷達也 | COCA-16644 |
02 | 女の一生 | 三佳令二 | 白映湖 | 斉藤恒夫 | |||
84 | 2013年3月13日 | 01 | 湯の町月夜 | 仁井谷俊也 | 原譲二 | 南郷達也 | COCA-16691 |
02 | 博多ワルツ | 西條八十 | 古賀政男 | 前田俊明 | |||
85 | 2013年11月27日 | 01 | 男一途 | 松井由利夫 | 弦哲也 | 斉藤恒夫 | COCA-16822 |
02 | 裏町酒場 | さいとう大三 | 竜鉄也 | 伊藤雪彦 | |||
86 | 2014年8月27日 | 01 | あばれ舟唄 | 吉岡治 | 市川昭介 | 池多孝春 | COCA-16899 |
02 | 麗人の歌 | 西條八十 | 古賀政男 | 前田俊明 | |||
87 | 2015年5月13日 | 01 | 男の桟橋 | たきのえいじ | 筑紫竜平 | 南郷達也 | COCA-17007 |
02 | 裏町みれん | 秋浩二 | 池多孝春 | ||||
88 | 2016年3月2日 | 01 | みれん舟 | 南郷達也 | COCA-17106 | ||
02 | 三日月物語 | ||||||
89 | 2016年8月10日 | 01 | 一途な女 | 松井由利夫 | 岡千秋 | 前田俊明 | COCA-17207 |
02 | おとこの酒よ | 喜多條忠 | 原譲二 | 南郷達也 | |||
90 | 2017年3月8日 | 01 | 忍ぶの乱れ | 高田ひろお | 筑紫竜平 | COCA-17277 | |
02 | 白河恋みれん | 水口みち子 | 伊藤雪彦 | 佐伯亮 | |||
91 | 2017年10月25日 | 01 | 夜霧の再会橋 | 水木かおる | 市川昭介 | 前田俊明 | COCA-17374 |
02 | 夫婦物語 | 秋浩二 | 筑紫竜平 | 南郷達也 | |||
92 | 2018年8月29日 | 01 | 男の火花 | 松井タツオ | COCA-17489 | ||
02 | 旅の月 | 幸田りえ | 桧原さとし | 石倉重信 | |||
93 | 2019年4月10日 | 01 | 未練なんだぜ | たかたかし | 筑紫竜平 | 南郷達也 | COCA-17573 |
02 | 桟橋 | 市川昭介 | 佐伯亮 | ||||
94 | 2019年9月4日 | 01 | 思い出の記 | 古賀政男 | 前田俊明 | COCA-17661 | |
02 | 筑後川エレジー | 関沢新一 | 古賀政男 | 佐伯亮 | |||
03 | みやまみかん小唄 | 合島近 | |||||
95 | 2019年11月13日 | 01 | 雪ノ花 | たかたかし | 筑紫竜平 | 石倉重信 | COCA-17728 |
02 | かえり花 | 蔦将包 | |||||
96 | 2020年8月26日 | 01 | 面影しぐれ | 筑紫竜平 | COCA-17797 | ||
02 | 恋の川 | ||||||
97 | 2021年4月28日 | 01 | 北の慕情 | 星野哲郎 | 山口ひろし | 南郷達也 | COCA-17873 |
02 | 恋の旅路 | 筑紫竜平 | 蔦将包 | ||||
98 | 2021年12月8日 | 01 | 男泣かせの雨が降る | 小山内圭 | 筑紫竜平 | 南郷達也 | COCA-17937 |
02 | 泣きむし蛍 | 藍川由那 | |||||
99 | 2022年8月24日 | 01 | なごり雨 | 高田ひろお | COCA-18033 | ||
02 | 浮標の灯よ | 筑紫竜平 | 蔦将包 | ||||
100 | 2023年4月26日 | 01 | きたみなと | 水木れいじ | 山田年秋 | 石倉重信 | COCA-18115 |
02 | 花ひとつ | 筑紫竜平 | 南郷達也 | ||||
03 | 愛炎 | 秋浩二 | 桜庭伸幸 | ||||
101 | 2024年2月28日 | 01 | 命かさねて | 水木れいじ | 石倉重信 | COCA-18194 | |
02 | 夫婦花 | 高松謙 | |||||
03 | 灯火 | 水木れいじ | 徳久広司 | 佐伯亮 | |||
102 | 2025年2月5日 | 01 | 大河のしずく | 石原信一 | 筑紫竜平 | 南郷達也 | COCA-18239 |
02 | 露地あかり | 坂口照幸 |
デュエット・シングル
発売日 | デュエット | 曲順 | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 規格品番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1970年3月 | 加賀城みゆき | A面 | 日の丸音頭 | 石本美由起 | 古賀政男 | 甲斐靖文 | SAS-1389 |
1974年4月 | 金田たつえ | A面 | しあわせ音頭 | 佐伯亮 | AA-40 | ||
B面 | 花びら囃子 | ||||||
1974年8月 | A面 | みやぎふるさと音頭 | 鈴木文市 | 和田香 | AA-67 | ||
- | B面 | 春秋青葉城(歌:大川栄策) | 石本美由起 | 山路進一 | |||
1987年10月21日 | 大杉美栄子 | A面 | 吉岡治 | 市川昭介 | 池多孝春 | AH-871 | |
B面 | デュオ 雨の戸越銀座 | ||||||
1994年9月21日 | KAORI | 01 | ドラマティック・ |
建石一 | 幸耕平 | 川口真 | CODA-485 |
02 | 雨…めぐり逢い | ||||||
2016年5月18日 | 北島三郎 | 01 | おとこの酒よ | 喜多條忠 | 原譲二 | 南郷達也 | COCA-17162 |
- | 02 | 松島情話(歌:大川栄策) | 秋浩二 | 筑紫竜平 | 松井タツオ |
企画シングル
発売日 | 名義 | 曲順 | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 規格品番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2002年10月19日 | イー・オー | 01 | ヴィクトリーロード | 角田信朗 | 永井龍雲 | 伊戸のりお | CODA-2070 |
配信限定シングル
発売日 | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 規格品番 |
---|---|---|---|---|---|
2007年11月21日 | 荒神山〜仁吉外伝〜 | 松井由利夫 | 聖川湧 | 石倉重信 | COKM-30152 |
2007年11月28日 | 傷心 | COKM-30171 | |||
2007年12月5日 | 浪花ことぶき | もず唱平 | 大谷明裕 | 伊戸のりお | COKM-30155 |
2007年12月12日 | 昭和浪漫 | オオガタミヅオ | COKM-30175 | ||
2007年12月19日 | アジサイ | 阿部愼二 | 杉本敏 | COKM-30177 | |
2007年12月26日 | 花街雨情 | 池田充男 | 四方章人 | 石倉重信 | COKM-30153 |
2008年1月2日 | 風花 | 朝倉翔 | 杉本敏 | COKM-30157 | |
2008年1月9日 | 秋恋歌 | 池田充男 | 四方章人 | 石倉重信 | COKM-30173 |
2008年1月16日 | 旅の月 | 幸田りえ | 桧原さとし | COKM-30154 | |
2008年1月23日 | 冬陽 | COKM-30174 | |||
2008年1月30日 | 名残りの桜 | 麻こよみ | 杉本眞人 | 伊戸のりお | COKM-30156 |
2008年2月6日 | 帰り来ぬ日々 | COKM-30176 |
アルバム
オリジナル・アルバム
発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 |
---|---|---|---|
1970年4月 | 目ン無い千鳥 | LP | ALS-4493 |
2004年2月18日 | CD | COCA-71041 | |
1971年1月 | 男の純情 | LP | ALS-4551 |
2004年4月21日 | CD | COCA-71042 | |
1971年11月 | 孤独の唄 | LP | ALS-5166 |
1988年11月21日 | CD | 28CA-2679 | |
1993年12月21日 | COCA-11411 | ||
2004年1月21日 | COCA-71030 | ||
1973年11月 | 赤い酒 | LP | ACE-7007 |
2003年6月18日 | CD | COCP-32264 | |
1974年12月 | 路傍の花 | LP | ACE-7077 |
1975年5月 | 酒場えれじい | ACE-7102 | |
1975年12月 | さすらい人 | AP-7028 | |
1976年4月 | 我が心の演歌-別れましょう- | AP-7044 | |
1978年9月 | 巷の唄 大川栄策の世界 | AX-7179 | |
1982年9月 | さざんかの宿 | AF-7146 | |
1984年2月 | 盛り場おんな酒 | AF-7261 | |
1985年1月21日 | 冬花火 | AF-7339 | |
1985年2月21日 | CD | 33C31-7370 | |
1985年7月21日 | 男って辛いよな | LP | AF-7364 |
CD | 33C31-7584 | ||
1986年12月21日 | 東京流転笠 大川栄策 男の世界 | 33CA-1314 | |
1988年2月21日 | 舞酔い雪 | 32CA-2156 | |
1992年3月21日 | 絆川〜オリジナル曲集〜 | COCA-9694 | |
1993年6月21日 | 酔いぐれすずめ | COCA-10877〜78 | |
1994年9月21日 | 出で湯橋 | COCA-11968 | |
1995年2月21日 | おんな・恋歌・こころうた | COCA-12380 | |
1996年2月21日 | 縁歌・旅歌・こころうた | COCA-13114 | |
1998年2月21日 | "男"を歌う-夢一天〜酔いぐれすずめ- | COCA-14854 | |
1998年9月19日 | 能登の恋歌 | COCP-30065 | |
2003年6月18日 | 筑紫竜平作品集「新道」 | COCP-32266 | |
2008年10月8日 | 旅路 | COCP-35171 |
カバー・アルバム
発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 |
---|---|---|---|
1971年8月 | 大川栄策の流し唄 | LP | ALS-5160 |
1988年12月21日 | CD | 28CA-2678 | |
1972年6月 | 大川栄策の流し唄 第二集 | LP | ALS-5178 |
1972年10月 | ふるさとの演歌 | ALS-5185 | |
1973年3月 | ふるさとの演歌 第2集 | ALS-5205 | |
1974年2月 | 流し唄 | ACE-4015〜16 | |
2004年5月19日 | CD | COCA-71043 | |
1974年4月 | 流転〜大川栄策の流し唄〜 | LP | ACE-7045 |
1975年9月 | 男の演歌 | ACE-7119 | |
1977年7月 | 演歌春秋 | AX-7077 | |
1978年3月 | 演歌春秋 第二集 | AX-7109 | |
1979年11月 | 演歌春秋 第三集 | AX-7221 | |
1983年4月 | 巷の演歌 | AF-7195 | |
1984年7月1日 | 不滅の古賀メロディを唄う | CD | 35C31-7194 |
1987年6月21日 | 夢化粧〜演歌の源流を訪ねて〜 | 33CA-1672 | |
1988年6月21日 | 夢もどき〜韓国メロディを唄う〜 | 32CA-2440 | |
1988年7月21日 | 古賀メロを歌う(一) 目ン無い千鳥 | 36CA-2504 | |
古賀メロを歌う(二) 無法松の一生 | 36CA-2505 | ||
古賀メロを歌う(三) 湯の町エレジー | 36CA-2506 | ||
1988年9月21日 | 栄ちゃんの十八番集 | 32CA-2617 | |
1989年2月21日 | 夢・恋・女 こころを唄う | 32CA-3130 | |
1989年3月21日 | 昭和をうたう | 32CA-3291 | |
1989年9月1日 | 韓国の情を唄う〜雨の永東橋〜 | CA-3842 | |
1990年2月21日 | 川の流れと女の情〜雨の永東橋〜 | CA-4606 | |
1990年7月21日 | 古賀メロディを唄う〜酒は涙か溜息か | COCA-6467 | |
わたしのソウル | COCA-6518 | ||
1991年7月21日 | 栄ちゃんの民謡十八番集 | COCA-7851 | |
1993年7月21日 | 古賀政男を偲んで〜影を慕いて | COCA-10920 | |
1993年12月21日 | 韓国メロディー傑作選 | COCA-11410 | |
日本の歌謡名曲選 | COCA-11412 | ||
1998年6月20日 | 古賀メロディ誕生70周年記念 | COCA-15195 | |
2003年6月18日 | 不滅の古賀メロディベスト | COCP-32265 | |
2009年2月18日 | 名曲カバー傑作撰 | COCP-35421〜22 | |
2011年3月23日 | 韓国メロディー スーパーベスト | COCP-36708 | |
2012年5月9日 | 古賀メロディスーパーベスト〜思い出の記〜 | COCP-37318 | |
2013年8月28日 | 古賀メロディスーパーベストII〜無法松の一生(度胸千両入り)〜 | COCP-38149 | |
2014年11月19日 | 古賀メロディスーパーベストIII〜影を慕いて〜 | COCP-38873 | |
2023年6月21日 | 大川栄策、古賀政男を唄う〜古賀メロディ50選-Vol.1-〜 | COCP-42033〜35 | |
2024年10月23日 | 大川栄策、古賀政男を唄う〜古賀メロディ50選-Vol.2-〜 | COCP-42357〜59 |
ライブ・アルバム
発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 |
---|---|---|---|
1979年2月 | 演歌に生きる男 大川栄策リサイタル・ライヴ | LP | AX-7198 |
ベスト・アルバム
発売日 | タイトル | 規格品番 |
---|---|---|
1983年12月21日 | 大川栄策ベスト | 35C31-7082 |
1984年8月21日 | 有線ヒット わかれ港町 | 35C31-7212 |
1985年9月21日 | 大川栄策ベスト〜男って辛いよな | 33C31-7624 |
1986年5月21日 | 全曲集 雨の港 | 50C31-109〜10 |
1987年4月21日 | 特選集 江差・追分・風の街 | 33CA-1503 |
1987年10月21日 | 全曲集 江差・追分・風の街 | 33CA-1884 |
1987年11月21日 | 有線ヒット'87〜江差・追分・風の街 | 33CA-1950 |
1988年4月21日 | 特選集 舞酔い雪 | 32CA-2262 |
1988年10月21日 | 全曲集 舞酔い雪 | 32CA-2620 |
1988年12月1日 | ヒット曲集 | 48CA-2948〜49 |
1989年4月21日 | 特選集 夢もどき | CA-3351 |
1989年6月21日 | 有線ヒット 夢もどき | CA-3541 |
1989年11月21日 | 全曲集 雨の永東橋 | CA-4116 |
1989年12月10日 | スーパー・ツイン 雨の永東橋 | CA-4129〜30 |
1990年4月21日 | 特選集 雨の永東橋 | COCA-6125 |
1990年10月21日 | 全曲集 わたしのソウル | COCA-6721 |
1990年12月1日 | スーパー・ツインDX わたしのソウル | COCA-6935〜36 |
1991年4月1日 | 有線ヒット みれん雨 | COCA-7379 |
1991年5月21日 | 特選集 みれん雨 | COCA-7365 |
1991年10月21日 | 全曲集 みれん雨 | COCA-9137 |
1992年5月21日 | 特選集 絆川 | COCA-9861 |
1992年8月21日 | ツイン・パック | COCA-10172〜73 |
1992年11月21日 | 全曲集 小諸情歌 | COCA-10316 |
1993年4月21日 | 特選集 酔いぐれすずめ | COCA-10739 |
1993年10月21日 | 全曲集 夢の露 | COCA-11200 |
1994年5月21日 | ベスト・セレクション 出で湯橋 | COCA-11677 |
1994年8月21日 | ツイン・パック 出で湯橋 | COCA-11905〜06 |
1994年11月21日 | 全曲集 出で湯橋 | COCA-12025 |
1995年4月21日 | 特選集 わかれ恋歌 | COCA-12515 |
1995年8月19日 | 私の選んだベスト10 | COCA-12774 |
1995年11月21日 | 全曲集 わかれ恋歌 | COCA-12955 |
1996年2月21日 | あなたの選んだベスト10 | COCA-13164 |
1996年4月20日 | 特選集 北の慕情 | COCA-13225 |
1996年7月20日 | ツイン・パック 北の慕情 | COCA-13528〜29 |
1996年11月21日 | 全曲集 想い定めて | COCA-13785 |
1997年6月21日 | 特選集 恋の細道 | COCA-14245 |
1997年10月21日 | 全曲集 恋の細道 | COCA-14556 |
1998年4月21日 | 特選集 夢一天 | COCA-14949 |
1998年8月21日 | ツイン・パック 夢一天 | COCP-30038〜39 |
1998年11月21日 | 全曲集 能登の恋歌 | COCP-30099 |
1999年3月20日 | ゴールデンベスト | COCA-70195 |
1999年5月21日 | 特選集 男の喝采 | COCP-30381 |
1999年11月20日 | 全曲集'99 風の宿 | COCP-30792 |
2000年5月20日 | 情炎哀歌〜炎の螢〜 | COCP-30908 |
2000年11月18日 | 全曲集2000 海峡酒場 | COCP-31049 |
2001年2月21日 | 特選ベスト〜海峡酒場〜 | COCP-31256 |
2001年11月21日 | 全曲集 男春秋 | COCP-31645 |
2002年5月18日 | ゴールデンベスト | COCP-31842 |
2002年11月21日 | 全曲集 哀愁平野 | COCP-31957 |
2002年12月4日 | コロムビア音得盤シリーズ | COCA-70287 |
2003年11月19日 | 全曲集 寒椿 | COCP-32401〜02 |
2004年6月23日 | 特選集 港雨 | COCP-32711〜12 |
2004年11月25日 | 全曲集 港雨 | COCP-32900 |
2005年10月19日 | 全曲集 駅 | COCP-33366 |
2006年5月24日 | ゴールデンベスト | COCP-33651 |
2006年11月22日 | 全曲集 再会 | COCP-33938 |
2007年5月23日 | 名曲選 稲妻 | COCP-34311 |
2007年11月21日 | 全曲集 風港 | COCP-34549 |
2008年5月21日 | ゴールデンベスト | COCP-34949 |
2008年11月19日 | 全曲集 二人の旅路 | COCP-35218 |
2009年6月24日 | スーパーベスト | COCP-35596 |
2009年11月18日 | 全曲集 浪花ことぶき | COCP-35839 |
2010年6月23日 | ヒット曲集2010 | COCP-36266 |
2010年11月17日 | 全曲集 はぐれ舟 | COCP-36481 |
2011年11月23日 | 全曲集 高山の女〜新録音〜 | COCP-36990 |
2012年6月20日 | プレミアム・ベスト2012 | COCP-37331 |
2012年11月21日 | 全曲集 おんな川 | COCP-37619 |
2013年2月20日 | ツイン・パック | COCP-37846〜47 |
2013年6月19日 | プレミアム・ベスト2013 | COCP-38003 |
2013年10月23日 | 全曲集 湯の町月夜 | COCP-38226 |
2014年4月9日 | 裏面珠玉集〜男一途〜 | COCP-38423 |
2014年6月18日 | プレミアム・ベスト2014 | COCP-38525 |
2014年11月19日 | 全曲集 男一途・あばれ舟唄 | COCP-38812 |
2015年2月18日 | 究極ベスト | COCP-38999 |
2015年7月22日 | ダブル・ベスト☆オリジナル&カバーズ | COCP-39192〜93 |
2015年11月18日 | 全曲集 男の桟橋 | COCP-39278 |
2016年7月20日 | ツイン・パック | COCP-39594〜95 |
2016年11月23日 | 全曲集 みれん舟、一途な女 | COCP-39719 |
2017年7月19日 | スペシャルベスト | COZP-1337〜38 |
2017年11月22日 | 全曲集 忍ぶの乱れ | COCP-40121 |
2018年11月21日 | 全曲集 男の火花 | COCP-40512 |
2019年6月19日 | 令和ツイン・パック | COCP-40844〜45 |
2019年10月23日 | 全曲集 未練なんだぜ | COCP-40973 |
2020年11月18日 | 全曲集 雪ノ花・面影しぐれ | COCP-41259 |
2021年11月17日 | 全曲集 北の慕情 | COCP-41589 |
2022年10月19日 | 全曲集 男泣かせの雨が降る | COCP-41852 |
2023年11月22日 | 全曲集 なごり雨、きたみなと | COCP-42104 |
2024年10月23日 | 全曲集 命かさねて | COCP-42365 |
CD-BOX
発売日 | タイトル | 規格品番 |
---|---|---|
1996年8月21日 | 大川栄策全集 | COCA-13689〜93 |
2004年10月20日 | 古賀メロありて、我ありて… | COCA-70358〜63 |
2008年10月22日 | 歌手生活40周年記念企画 大川栄策 CD BOX | COCP-35231〜36 |
2018年11月21日 | 歌手生活50周年記念 大川栄策CDコレクション | COZP-1476〜80 |
タイアップ曲
年 | 楽曲 | タイアップ |
---|---|---|
1969年 | 目ン無い千鳥 | TBS系ドラマ「新妻鏡」挿入歌 |
1996年 | 想い定めて | ミュージカル「一休〜蓑笠と鼓〜」イメージソング |
2009年 | 昭和浪漫〜第二章〜 | NHKラジオ「ラジオ深夜便」深夜便のうた(2009年10月〜12月) |
楽曲提供
- 瀬口侑希
- 「片恋しぐれ」(2021年、作曲)
「音更の雪」(2021年、作曲)
「冬航路」(2023年、作曲)
「ふたりの絆道」(2023年、作曲)
西方裕之
- 「波止場」(2019年、作詞・作曲)
「噂たずねて」(2019年、作詞・作曲)
大江戸捜査網 第606話「哀愁別れ唄 さざんかの宿」(1983年、テレビ東京 / 三船プロ) - 竜次 役
出演順は「出演順/出場者数」で表す。
対戦相手の歌手名のカッコ内の数字はその歌手との対戦回数を表す。
^ 由来は筑紫平野と師・古賀が辰年であること。
^ A面は、アントニオ古賀の「新妻鏡」。
^ A面は、都はるみの「銀杏城」。
^ B面は、青山和子の「女の胸のうち」。
^ B面は、わかばちどりの「幸福小唄」。
^ カップリング変更盤。
^ B面は、加賀城みゆき・一文字辰也の「日本太鼓」。
^ 週刊テレビ番組(東京ポスト)1984年1月27日号「芸名由来記」56頁
^ 大川栄策、スポニチプラザで吉岡さんの思い出語る、スポニチアネックス、2010年5月21日。
^ 角田信朗作詞、歌は大川栄策の弟!?、スポニチアネックス、2002年10月12日。(インターネットアーカイブのキャッシュ)
^ “2016年11月27日放送 18:55 - 19:56 TBS クイズ☆スター名鑑”. TVでた蔵. ワイヤーアクション (2016年11月27日). 2021年12月18日閲覧。
^ “大川栄策の前歯が見たい!(橋本 直 探偵)2020年3月6日放送分”. 探偵!ナイトスクープ. 朝日放送テレビ (2020年3月6日). 2020年5月10日閲覧。
^ 探偵!ナイトスクープ (2021年5月20日). “今週の『#ナイトスクープ』は傑作選!…”. Twitter(@ abc_knightscoop). 2022年12月16日閲覧。
大川栄策 公式ホームページ
大川栄策 日本コロムビアオフィシャルサイト
大川栄策 (@ohkawa1030) - X(旧Twitter)
大川栄策オフィシャルブログ「歌ひとすじ」 - Ameba Blog
ISNI
VIAF
日本
MusicBrainz
演歌歌手
NHK紅白歌合戦出演者
オリコン年間シングルチャート1位獲得アーティスト
日本コロムビアのアーティスト
佐賀県立佐賀商業高等学校出身の人物
福岡県出身の人物
1948年生
存命人物
ookawa eisaku
大川栄策と同じ誕生日10月30日生まれ、同じ福岡出身の人

TOPニュース
大川栄策と近い名前の人


話題のアホネイター
