もしもし情報局 > 1969年 > 5月31日 > 野球選手

大村巌の情報 (おおむらいわお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

大村巌の情報(おおむらいわお) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

大村 巌さんについて調べます

■名前・氏名
大村 巌
(読み:おおむら いわお)
■職業
野球選手
■大村巌の誕生日・生年月日
1969年5月31日 (年齢55歳)
酉年(とり年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
北海道出身

(昭和44年)1969年生まれの人の年齢早見表

大村巌と同じ1969年生まれの有名人・芸能人

大村巌と同じ5月31日生まれの有名人・芸能人

大村巌と同じ出身地北海道生まれの有名人・芸能人


大村巌と関係のある人

菅原祥太: バットを強く振れるのが魅力だとロッテ二軍コーチの大村巌は評していたが、プロの体感スピードには対応できなかった。


伊良部秀輝: 2年の夏は初戦で後に千葉ロッテでチームメイトになる大村巌が在籍する、南北海道代表・東海大四高と対戦し、サヨナラ負けを喫して敗退したが、3年の夏では1回戦で優勝候補の鈴木健擁する浦和学院高校を破り、3回戦では試合中に右手を痛めて島田直也、仁志敏久擁する常総学院高校に敗れた。


堀幸一: 入団直後のキャンプでは、佐藤幸彦や大村巌のバッティングに圧倒され自信を喪失した。


伊良部秀輝: 他にも吉井理人、大村巌、イチローなどと仲が良かった。


佐藤幸彦: しかし、1998年は大村巌と併用されながら108試合に出場し、打数は少ないが打率.320、8本塁打、41打点をマーク。


サブロー: ロッテ入団に際し、同姓の大村巌が在籍していたことと、同年に史上初のシーズン200安打を達成したイチローにあやかり、登録名を「サブロー」とした。


本間満: 大村巌(元ロッテ:稚内市出身)、宇佐美康広(元ヤクルト:歌登町出身)が引退して以降の日本プロ野球(以下:NPB)現役選手としては、五十嵐亮太(現ヤクルト)らと共に最北の出身であった。


仁村徹: 1000試合出場:1997年4月12日、対西武ライオンズ2回戦(千葉マリンスタジアム)、7回裏に大村巌の代打として出場 ※史上339人目


勝又温史: 2022年は、春季キャンプから二軍打撃コーチの大村巌と二人三脚で打撃練習に取り組み、素人の状態だった外野守備も打球の追い方やゴロの捕り方など一から叩き込まれた。


早川健一郎: 初打点:1999年8月14日、対福岡ダイエーホークス19回戦(千葉マリンスタジアム)、5回裏に大村巌の代打・福浦和也の代打として出場、吉田修司から


大村巌の情報まとめ

もしもしロボ

大村 巌(おおむら いわお)さんの誕生日は1969年5月31日です。北海道出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。引退、テレビに関する情報もありますね。去年の情報もありました。大村巌の現在の年齢は55歳のようです。

大村巌のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

大村 巌(おおむら いわお、1969年5月31日 - )は、北海道稚内市出身の元プロ野球選手(外野手)・コーチ・監督、解説者・評論家。

愛称は同姓の大村崑にちなんだ「コンちゃん」。

東海大四高校2年時の1986年に、夏の甲子園(第68回大会)にエース兼五番打者として出場し、尽誠学園高校(香川県代表)の伊良部秀輝(元千葉ロッテマリーンズ等)から本塁打を放ち注目される。1987年秋のプロ野球ドラフト会議にてロッテオリオンズに6位で指名された(この時のドラフト1位は上述の伊良部)。投手として入団したが、すぐに打者に転向した。

1989年のフレッシュオールスターゲームで2安打を放ち最優秀選手に選出された際に、賞金の使い道を問われ、「すべてバット代」と答えるほどの練習熱心な選手だった。

1995年は1A・バイセイリア・オークスに野球留学した。

二軍生活が長かったが、1995年頃から一軍出場が増え95 - 99年ごろまでは準レギュラー的な位置を確保する。

1999年にはクリーンナップを務め打率.276、本塁打13、打点52を記録。だがその後は突発性難聴やケガに苦しんだ。

2003年のシーズン終了後に現役を引退した。

現役時代は童謡『ゆかいな牧場』をもじった独特の応援歌で人気があった。解説者時代に応援歌の歌詞に因んだ「イワイワオー」という文字が題名に含まれたコラムをロッテ公式サイトに書いていた(ただし、本人がその題名を希望したかは不明)。

イラストが得意であり、様々な選手のイラストを描いた所、描かれた選手からも好評を博し、「大村巌画伯」と呼ばれていた。後に球団からも大村巌画伯Tシャツが発売された。

2013年に発売されたスポーツライター赤坂英一の著書『プロ野球 コンバート論』(PHP研究所、2013年5月11日初版発行、ISBN 9784569811932)では、大村視点で糸井嘉男のコンバートの時の様子が描かれている。

引退後は千葉テレビ放送「マリーンズナイター」・J SPORTS STADIUM解説者(2004年 - 2005年)を経て、2006年に北海道日本ハムファイターズの二軍打撃コーチに就任。

2009年から2010年には一軍打撃コーチを務め、前年リーグ最下位だったチーム打率、得点を2009年はリーグトップにし同年のリーグ優勝に貢献した。

2011年から2012年までは再び二軍打撃コーチを務めた。日本ハムコーチ時代は糸井嘉男、中田翔を育てた。糸井は「大村巌打撃コーチは鬼コーチだから。でも、俺にイチからバッティングを叩き込んでくれた方で本当にお世話になった。筒香がセ・リーグを代表するスラッガーに成長することができたのも、大村コーチが一役買っていると思う」「帰りに書店に寄られて、子犬の正しい飼い方みたいな本を読んで、次の日から僕めっちゃ褒められるようになった」と述べている。また、筒香本人も「大村コーチと横須賀できっちり練習をしたことが、今の結果につながっていると思います。」と語っている。

2013年は横浜DeNAベイスターズの二軍打撃コーチを、2014年は二軍監督兼打撃コーチを、2015年は一軍打撃コーチを務め、同年10月4日に辞任した。

2016年からは、古巣・ロッテの二軍打撃コーチを務めた。2019年は一軍打撃コーチを務め、同年10月4日、自らの申し出により退団した。

2020年からはDeNAに復帰し、二軍打撃コーチを担当。2022年まで同コーチを務め、2023年からは新設された育成部門の、育成打撃コーチを務める。

詳細情報

年度別打撃成績

年度別守備成績

表彰

ジュニアオールスターゲームMVP:1回(1989年)

記録

初出場・初先発出場:1992年9月30日、対オリックス・ブルーウェーブ23回戦(千葉マリンスタジアム)、7番・左翼手で先発出場

初安打・初打点:1993年7月7日、対オリックス・ブルーウェーブ12回戦(千葉マリンスタジアム)、2回裏に星野伸之から

初本塁打:1993年7月26日、対福岡ダイエーホークス17回戦(福岡ドーム)、9回表に本原正治からソロ

初盗塁:1997年5月10日、対福岡ダイエーホークス8回戦(北九州市民球場)、4回表に二盗(投手:若田部健一、捕手:城島健司)

背番号

55(1988年 - 2003年)

76(2006年 - 2012年、2016年 - 2019年)

90(2013年 - 2015年、2020年 - )

2024/06/15 05:21更新

oomura iwao


大村巌と同じ誕生日5月31日生まれ、同じ北海道出身の人

工藤 仁美(くどう ひとみ)
1955年5月31日生まれの有名人 北海道出身

工藤 仁美(くどう ひとみ、1955年5月31日 - )は、日本の政治家、労働運動家。元衆議院議員(1期)。 北海道出身。北海道札幌旭丘高等学校、藤女子短期大学(現・藤女子大学短期大学部)国文科卒…

北川 瞬(きたがわ しゅん)
1985年5月31日生まれの有名人 北海道出身

北川 瞬(きたがわ しゅん、1985年5月31日 - )は、日本の俳優、モデル。D-promotion所属。 この節の加筆が望まれています。

上野 秀章(うえの ひであき)
1981年5月31日生まれの有名人 北海道出身

上野 秀章(うえの ひであき、1981年5月31日 - )は、北海道室蘭市出身の元サッカー選手。ポジションはゴールキーパー。 室蘭大谷高等学校3年の時に出場した第78回全国高等学校サッカー選手権大…

前野 与三吉(まえの よさきち)
1889年5月31日生まれの有名人 北海道出身

前野 与三吉(まえの よそきち、1889年(明治22年)5月31日 - 1975年(昭和50年)8月12日)は、日本の政治家。北海道旭川市長(3期)。 石川県石川郡松任町(のち松任市、現在の白山市…

伊福部 昭(いふくべ あきら)
1914年5月31日生まれの有名人 北海道出身

伊福部 昭(いふくべ あきら、(1914年〈大正3年〉5月31日 - 2006年〈平成18年〉2月8日)は、日本の作曲家。

信太 英男(しだ ひでお)
1931年5月31日生まれの有名人 北海道出身

5月31日生まれwiki情報なし(2024/06/23 05:23時点)

小成 たか紀(こなり たかき)
1960年5月31日生まれの有名人 北海道出身

小成 たか紀(こなり たかき、1960年5月31日 - 1996年12月8日)は、日本の漫画家。北海道札幌市出身。長女は漫画家のコナリミサト 1984年、『月刊少年ジャンプ』(集英社)の『マンモス…

窪田吾朗(くぼた ごろう)
1944年5月31日生まれの有名人 北海道出身

窪田 吾朗(くぼた ごろう、1944年5月31日 - )は、日本の男性俳優。北海道出身。 劇団童夢主宰。多くの舞台作品を手がけ、自身も俳優として出演。 声優としてコンピュータゲームにも出演してお…

山橋 貴史(やまはし たかし)
1972年5月31日生まれの有名人 北海道出身

山橋 貴史(やまはし たかし、1972年5月31日 - )は北海道札幌市出身の元サッカー選手。ポジションはFW、MF。 札幌第一高等学校から1991年に日本サッカーリーグ(当時)のヤンマーに入部。…

桜井 木穂(さくらい きほ)
1998年5月31日生まれの有名人 北海道出身

桜井 木穂(さくらい きほ、1998年5月31日 - )は、日本のグラビアアイドル、女優。北海道紋別郡遠軽町出身。ライリーワークス所属。 北海道でモデルとして活動していたが、グラビアアイドルになり…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


大村巌と近い名前の人

大村 和市郎(おおむら わいちろう)
1933年1月1日生まれの有名人 静岡出身

大村 和市郎(おおむら わいちろう、旧姓: 横田、1933年1月1日 - 2003年以前)は、静岡県出身のサッカー選手。 静岡県立静岡城内高等学校(現:静岡県立静岡高等学校)時代の1950年に全国…

大村 正樹(おおむら まさき)
1967年4月26日生まれの有名人 富山出身

大村 正樹(おおむら まさき、1967年4月26日 - )は、日本のフリーアナウンサー、芸能レポーター。富山県出身。ビー・セブン所属。血液型はO型。元鹿児島放送アナウンサー。 富山県富山市出身。法…

大村 絵美(おおむら えみ)
1977年4月29日生まれの有名人 東京出身

大村 絵美(おおむら えみ、1977年4月29日 - )は、東京と神奈川で活躍しているフリーアナウンサー。 プロフィール オフィスキイワード所属(2010年4月~) 東京都世田谷区出身 血液型:A…

大村 晟(おおむら まさと)
1992年3月3日生まれの有名人 東京出身

大村 晟(おおむら まさと、1992年(平成4年)3月3日 - )は、フジテレビの社員。元アナウンサー。 北海道出身で、後に東京都で育った。身長178cm。 慶應義塾高等学校、慶應義塾大学商学部…

大村 歌奈(おおむら かな)
10月17日生まれの有名人 兵庫出身

大村 歌奈(おおむら かな、10月17日 - )は日本の女性声優。ディーカラー所属。兵庫県出身。血液型はO型。本名は大村 香奈子(おおむら かなこ)。 大阪教育大学小学校教員養成課程卒業。以前は青二…

大村 朋宏(おおむら ともひろ)
1975年4月3日生まれの有名人 静岡出身

大村 朋宏(おおむら ともひろ、1975年〈昭和50年〉4月3日 - )は、日本のお笑い芸人であり、お笑いコンビトータルテンボスのボケ担当である。 静岡県御殿場市出身。吉本興業所属。東京NSC3期生…

大村 崑(おおむら こん)
1931年11月1日生まれの有名人 兵庫出身

大村 崑(おおむら こん、本名:岡村 睦治(おかむら むつじ)、1931年〈昭和6年〉11月1日 - )は、日本のコメディアン・俳優・タレント。兵庫県神戸市長田区東尻池町出身。大阪府箕面市在住。血液型…

大村 直之(おおむら なおゆき)
1976年2月13日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 大村 直之(おおむら なおゆき、1976年2月13日 - )は、兵庫県西宮市出身の元プロ野球選手(外野手)。左投左打。 育英高等学…

大村 襄治(おおむら じょうじ)
1919年3月30日生まれの有名人 岡山出身

大村 襄治(おおむら じょうじ、1919年(大正8年)3月30日 - 1997年(平成9年)12月15日)は、日本の政治家、官僚。衆議院議員(8期、自由民主党)、防衛庁長官(第39代)。父も防衛庁長官…

大村 次郷(おおむら つぐさと)
1941年4月8日生まれの有名人 旧 満州出身

大村 次郷(おおむら つぐさと、1941年 - )は、日本の写真家、文筆家。 満洲生まれ。岩手県出身。エトロフ事件で捕虜となった大村治五平の子孫で、弟は考古学者の大村幸弘。作家の森荘已池は伯父(母親…

大村 千吉(おおむら せんきち)
1922年4月27日生まれの有名人 東京出身

大村 千吉(おおむら せんきち、(1922年〈大正11年〉4月27日 - 1991年〈平成3年〉11月24日)は、日本の俳優。本名は大村撰吉(読み同じ)。旧芸名は大村仙吉。

大村 憲司(おおむら けんじ)
1949年5月5日生まれの有名人 兵庫出身

大村 憲司(おおむら けんじ、1949年5月5日 - 1998年11月18日)は、日本のギタリスト、作曲家、編曲家。MIDNIGHTSUNSのギタリスト・大村真司は長男。 兵庫県神戸市出身。甲南高…

大村 雅朗(おおむら まさあき)
1951年5月8日生まれの有名人 福岡出身

大村 雅朗(おおむら まさあき、1951年5月8日 - 1997年6月29日)は、福岡県福岡市博多区出身の作曲家、編曲家、キーボーディスト。愛称はバク。多くのヒット曲を手がけたことで知られる。 京…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
大村巌
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

asfi アイドルカレッジ Especia Prizmmy☆ 乙女新党 ライムベリー ALLOVER でんぱ組.inc 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「大村巌」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました