もしもし情報局 > 1904年 > 1月31日 > 大蔵官僚、経営者

島本融の情報 (しまもととおる)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

島本融の情報(しまもととおる) 大蔵官僚、経営者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

島本 融さんについて調べます

■名前・氏名
島本 融
(読み:しまもと とおる)
■職業
大蔵官僚、経営者
■島本融の誕生日・生年月日
1904年1月31日
辰年(たつ年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
京都出身

島本融と同じ1904年生まれの有名人・芸能人

島本融と同じ1月31日生まれの有名人・芸能人

島本融と同じ出身地京都府生まれの有名人・芸能人


島本融と関係のある人

粟津則雄: 『ファン・ゴッホ書簡全集』全3巻(二見史郎・宇佐見英治, 島本融共訳、みすず書房) 1963(限定版)


宇佐見英治: 『ファン・ゴッホ書簡全集』二見史郎・粟津則雄・島本融共訳(限定版全3巻、みすず書房)1963年


島本融の情報まとめ

もしもしロボ

島本 融(しまもと とおる)さんの誕生日は1904年1月31日です。京都出身の大蔵官僚、経営者のようです。

もしもしロボ

係累、略歴などについてまとめました。卒業に関する情報もありますね。亡くなられているようです。

島本融のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

島本 融(しまもと とおる、1904年1月31日 - 1976年5月5日)は、日本の大蔵官僚、銀行家。北海道銀行初代頭取のほか、公正取引委員会委員や日本銀行政策委員会委員等の要職を歴任。また公益財団法人札幌交響楽団の前身である札幌市民交響楽団の設立に尽力するなど北海道の芸術文化の向上にも貢献した。

京都府綴喜郡青谷村に生まれる。生家は酒造や宇治茶の販売を手掛ける素封家で、父は島本の生誕年に島本銀行を開業した。

三高を経て、京都帝国大学経済学部に入学する。在学中から将来は金融界に進もうと思い、また周囲からも島本銀行の跡取りとして期待されるも、金融恐慌の煽りを受け同行は経営破綻してしまう。そこで島本は内定していた大手銀行への就職を辞退し、大蔵省に入省。理財局を振り出しに、各税務署署長、欧州駐在を経て戦後は、日本経済の復興に向け奔走した。

1950年(昭和25年)11月、長沼弘毅大蔵事務次官から新設される北海道銀行(道銀)初代頭取の就任を打診される。島本はその申し入れを驚きはしたものの、迷うことなく快諾した。またこれに三高、京大時代からの知己である藤野重夫も同道した。

頭取就任後、島本が真っ先に取り掛かったことは人材の確保であったが、東京採用組と北海道採用組の間に軋轢が生じ東京採用組の数名が開業前に銀行を去ったほか、資本金集めにも難渋するなどしたため、道銀は想定よりも1か月遅れの1951年(昭和26年)3月開業した。営業開始後、道内各地から支店設置の要請が多数寄せられたため、同年12月までには37店を開設した他、1953年(昭和28年)までには北海道拓殖銀行(拓銀)から24店を譲り受けたこともあって、店舗ネットワークの整備は急速に進んだ。

島本は銀行経営に関しコミュニケーションを大切に合理主義に徹した。その一端として辞令や出勤簿を廃止したほか、昇進・昇格の際上司に礼を言うことや、盆暮れの贈答をやめるなど虚礼を廃止した。これら島本の提唱した「合理主義」と「積極経営」の下に道銀は1965年(昭和40年)3月には道内預金シェアは20%を超え、また1968年(昭和43年)には道内融資シェアも20%を超えるなど、高度経済成長期の半ばには地銀中位規模までに急成長を果たした。

1965年(昭和40年)、本店ビルである道銀ビルディングも竣工となったことや、店舗数も70店を超えたため、後事を藤野重夫に託し会長に退いた。

1976年(昭和51年)5月5日死去。北海道厚生年金会館で営まれた告別式には札幌交響楽団が交響曲第3番『英雄』を奏でる中、道内外から多数の人々が参列した。

若かりし頃から文章を綴る事を好んだ島本には雑誌に対する論文の寄稿や著書も多い。また芸術に対する造詣も深くベルリン駐在時から親交の深かった荒谷正雄が、札幌市民交響楽団(現:公益財団法人札幌交響楽団)の設立のため奔走している折には、道銀創立10周年事業の一環として、楽器購入資金として500万円の拠出を決定した上、楽団の副理事長に就任し草創期の運営に苦慮する荒谷の良き相談役を担った。

また、有島武郎の小説「生れ出づる悩み」のモデルとして知られる北海道画壇の巨匠である木田金次郎を一貫して支援し続けた。

係累

長男 - 島本禮一 日本銀行調査局長、日本輸出入銀行副総裁、日本総合研究所理事長等を歴任。

女婿 - 富田朝彦 警察庁警備局長、内閣情報調査室長、宮内庁長官等を歴任。

孫 - 富田広士 慶應義塾大学名誉教授

略歴

1924年 - 三高卒業

1927年 - 京都帝国大学経済学部卒業後、大蔵省入省。

    以降、理財局勤務、鳥取、長崎、大阪東各税務署長等を歴任。

    1940年 - 為替局外資課長。

    1941年 - 在ベルリン欧州駐在官。

    1943年 - 在ベルン欧州駐在官。

    1946年 - 経済安定本部第五部副部長。

    1947年 - 公正取引委員会委員。

    1951年 - 北海道銀行頭取。

    1965年 - 同会長就任。

    1971年 - 会長辞任。日本銀行政策委員会委員。

    1975年 - 北海道新聞文化賞受賞。

    1976年 - 死去。

2024/06/14 13:56更新

shimamoto tooru


島本融と同じ誕生日1月31日生まれ、同じ京都出身の人

栗田 敦子(くりた あつこ)
1957年1月31日生まれの有名人 東京出身

栗田 敦子(くりた あつこ、1957年1月31日 - )は、NHK放送研修センター・日本語センター所属のアナウンサーである。元NHK職員。 1979年にNHK入局。報道などを担当し、結婚を機に退職…

長澤 ゆき(ながさわ ゆき)
1981年1月31日生まれの有名人 東京出身

長澤 ゆき(ながさわ ゆき、 1981年1月31日みずがめ座 – )は、タイムリーオフィス所属のラジオパーソナリティ、レポーター、タレント。 東京都出身、血液型はO型、身長161cm。 目が大き…

門倉 亜美(かどくら あみ)
1987年1月31日生まれの有名人 東京出身

門倉 亜美(かどくら あみ、1987年1月31日 - )は、日本で活動していたファッションモデル、女優、タレント。東京都出身。 2009年9月5日、「第9回東京ガールズコレクション2009 A/W…

森川 茉莉(もりかわ まつり)
1994年1月31日生まれの有名人 京都出身

森川 茉莉(もりかわ まつり、1994年1月31日 - )は、日本のタレント、ライブアイドル、元グラビアアイドル。人狼アイドルグループ「BABYWOLF(ベイビーウルフ)」メンバー。 浜田翔子らが…

秋田 知里(あきた ちさと)
1994年1月31日生まれの有名人 東京出身

秋田 知里(あきた ちさと、1994年1月31日 - )は、日本のタレント、歌手、アイドル、作詞家。仮面ライダーGIRLSのメンバー。東京都出身。MITギャザリング所属。 2011年、アーティスト…

松原 ひろの(まつばら ひろの)
1967年1月31日生まれの有名人 東京出身

松原 ひろの(まつばら ひろの、1967年1月31日 - )は、日本の女優、声優。東京都出身。身長162cm。体重47kg。円企画に所属。 1990年に円演劇研究所入所。1992年、演劇集団 円会…

樋口 日奈(ひぐち ひな)
【乃木坂46】
1998年1月31日生まれの有名人 東京出身

樋口 日奈(ひぐち ひな、1998年〈平成10年〉1月31日 - )は、日本の女優、ファッションモデルであり、女性アイドルグループ・乃木坂46の元メンバー、『JJ』の専属モデルである。長野県駒ヶ根市生…

上原 ちえ(うえはら ちえ)
1985年1月31日生まれの有名人 東京出身

上原 ちえ(うえはら ちえ、本名:上田 知恵、1985年1月31日 - )は、日本のファッションモデル。 「Chie」名義時は、ZOOMに所属していた。 東京都大田区出身。 真・女立喰師列伝 …

青木 英美(あおき ひでみ)
1953年1月31日生まれの有名人 東京出身

青木 英美(あおき ひでみ、1953年1月31日 - )は、日本の女優・モデル。東京都新宿区出身。身長165 cm、体重49 kg、B87 cm、W59 cm、H86 cm(1974年1月)。ネポエッ…

小堀 幸(こぼり みゆき)
1月31日生まれの有名人 東京出身

小堀 幸(こぼり みゆき、1月31日 - )は、日本の声優、舞台女優。東京都出身。賢プロダクション所属。 東京声優アカデミー(現:専門学校 東京声優・国際アカデミー)、賢プロダクション付属の声優養…

若林 久弥(わかばやし ひさや)
1973年1月31日生まれの有名人 東京出身

若林 久弥(わかばやし ひさや、1973年1月31日 - )は、日本の男性俳優、声優。東京都出身。劇団青年座所属。父は俳優の若林豪。 東京都立鷺宮高等学校卒業。 特技は乗馬、剣道二段。 出演…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


島本融と近い名前の人

島本 和彦_(バスケットボール)(しまもと かずひこ)
1946年8月18日生まれの有名人 東京出身

島本 和彦(しまもと かずひこ、1946年8月18日 - )は、東京都世田谷区出身のバスケットボール編集者、解説者。月刊バスケットボールの初代編集長を務めた。NHK-BS放送などでNBAやスポナビライ…

島本 真衣(しまもと まい)
1983年12月11日生まれの有名人 兵庫出身

島本 真衣(しまもと まい、1983年12月11日 - )は、テレビ朝日のアナウンサー。 父は、和歌山県立箕島高等学校時代、エースで四番打者として甲子園大会に出場し、後に南海ホークスや近鉄バファロ…

嶋本 えみ(しまもと えみ)
1980年2月6日生まれの有名人 熊本出身

嶋本 えみ(しまもと えみ、1980年2月6日 - )は熊本県を拠点に九州を中心に活動するローカルタレント。 愛称及び一部番組でのクレジットは「えみりィー」。本名は嶋本 絵美(読み同じ)。 熊本県…

島本 里沙(しまもと りさ)
1987年8月29日生まれの有名人 東京出身

島本 里沙(しまもと りさ、1987年8月29日 - )は、日本の元グラビアアイドル。 東京都出身。 2008年4月16日に、芸能界からの引退を発表した。芸能活動を行っていた際は、ACEに所属し…

島本 須美(しまもと すみ)
1954年12月8日生まれの有名人 高知出身

島本 須美(しまもと すみ、本名:越川 須美〈こしかわ すみ〉、1954年〈昭和29年〉12月8日 - )は、日本の声優、女優、ナレーター。高知県高知市出身。フリー。 現在はフリー、かつては劇団青…

川島 素晴(かわしま もとはる)
1972年1月12日生まれの有名人 東京出身

川島 素晴(かわしま もとはる、1972年1月12日 - )は、日本の現代音楽の作曲家、演奏家。国立音楽大学准教授、東京音楽大学、および尚美学園大学講師。日本作曲家協議会副会長。 東京都生まれ。5…

島本 和彦(しまもと かずひこ)
1961年4月26日生まれの有名人 北海道出身

島本 和彦(しまもと かずひこ、1961年〈昭和36年〉4月26日 - )は、日本の漫画家・実業家。本名:手塚 秀彦(てづか ひでひこ)。北海道中川郡池田町出身、北海道札幌市在住。漫画プロダクション「…

島本 理生(しまもと りお)
1983年5月18日生まれの有名人 東京出身

島本 理生(しまもと りお、1983年〈昭和58年〉5月18日 - )は、日本の小説家。女性。 東京都板橋区生まれ。母は舞踏家・鍼灸師。島本が幼少期に実の父と離婚。その後すぐに母は再婚するが高校進…

島本 虎三(しまもと とらぞう)
1914年6月20日生まれの有名人 北海道出身

島本 虎三(しまもと とらぞう、1914年6月20日 - 1989年11月10日)は、日本の政治家。日本社会党に所属し中選挙区時代の衆議院北海道第1区で5度当選を果たした。 船頭の長男として北海道…

島本 功(しまもと こう)
1949年10月19日生まれの有名人 和歌山出身

10月19日生まれwiki情報なし(2024/06/14 13:59時点)

島本 講平(しまもと こうへい)
1952年11月1日生まれの有名人 和歌山出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 島本 講平(しまもと こうへい、1952年11月1日 - )は、和歌山県海草郡下津町(現:海南市)出身の元プロ野球選手(外野手、左投左…

嶋 基宏(しま もとひろ)
1984年12月13日生まれの有名人 岐阜出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 嶋 基宏(しま もとひろ、1984年12月13日 - )は、岐阜県海津郡海津町(現:海津市)出身の元プロ野球選手(捕手)、コーチ。右投…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
島本融
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

asfi ALLOVER Especia アイドルカレッジ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「島本融」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました