もしもし情報局 > 1918年 > 3月18日 > 野球選手

本堂保次の情報 (ほんどうやすじ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【11月23日】今日誕生日の芸能人・有名人

本堂保次の情報(ほんどうやすじ) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

本堂 保次さんについて調べます

■名前・氏名
本堂 保次
(読み:ほんどう やすじ)
■職業
野球選手
■本堂保次の誕生日・生年月日
1918年3月18日 (年齢1997年没)
午年(うま年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
大阪出身

本堂保次と同じ1918年生まれの有名人・芸能人

本堂保次と同じ3月18日生まれの有名人・芸能人

本堂保次と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


本堂保次と関係のある人

漆原進: ^ プロ野球公式記録では、1試合で個人が記録した失策が6個(木塚忠助〈南海)、1イニングの最多失策が4個(本堂保次〈大阪〉)なので、非常に多い。


永井武雄: ^ プロ野球公式記録では、1試合で個人が記録した失策が6個(木塚忠助〈南海),1イニングの最多失策が4個(本堂保次〈大阪〉)なので、非常に多い。


奈良友夫: 藤村富美男が投手として投げてるうちは二塁に入ったが、本堂保次のコンバートや新入団選手の加入、また練習中に鎖骨を折るなどの不運で出場機会が減り、1939年いっぱいで退団した。


木塚忠助: 直後の第2試合で阪神の本堂保次が二塁手として1イニング4失策を記録したことから、グラウンドの整備不良が主な原因と考えられる。


伴吉夫: ^ プロ野球公式記録では、1試合で個人が記録した失策が6個(木塚忠助〈南海)、1イニングの最多失策が4個(本堂保次〈大阪〉)なので、非常に多い。


田宮謙次郎: 1962年も打率.308に到達したが、1963年には本堂保次監督から冷遇されて先発出場が減少。


山口政信: さらにダイナマイト打線と呼ばれる藤村、別当薫、金田正泰、土井垣武、本堂保次らを中心としたかつてない強力打線が結成されたことで、山口の存在は軽視されるようになった。


岡田宗芳: その一方で、1938年秋シーズンから二塁手に回ることも多くなり、本堂保次や皆川定之と併用されるようになった。


金田正泰: 戦後の1946年に152安打(鬼頭数雄の日本記録を更新、1948年に青田昇が更に更新した)・打率.347で首位打者と最多安打に輝き、この年から金田に加えて、呉昌征・土井垣武・藤村富美男・本堂保次などリーグを代表する打者を並べた阪神打線は「ダイナマイト打線」と命名された。


沼澤康一郎: 引退後は大毎の二軍コーチ(1960年)を1年だけ務め、大洋との日本シリーズでは、本堂保次二軍監督や三宅宅三スコアラーと共に8月から情報収集してメモを作成。


別当薫: 同年オフの2リーグ分裂騒動では、若林忠志・本堂保次・土井垣武らとともにパ・リーグの毎日オリオンズに引き抜かれて移籍する。


土井垣武: この移籍について、若林・別当・呉昌征・本堂保次・大館勲らと同調したとされることがあるが、移籍決定時期も時系列的に若林らより前で、移籍は土井垣単独で決めたことであり、若林は土井垣の移籍を全く予期していなかった。


藤村富美男: 同年の31二塁打は本堂保次の、48長打は川上哲治の日本記録を6年ぶりに更新した(長打は翌年に大下弘が更新)。


本堂保次の情報まとめ

もしもしロボ

本堂 保次(ほんどう やすじ)さんの誕生日は1918年3月18日です。大阪出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

引退、現在に関する情報もありますね。1997年に亡くなられているようです。

本堂保次のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

本堂 保次(ほんどう やすじ、1918年3月18日 - 1997年6月8日)は、大阪府八尾市出身の元プロ野球選手(内野手)・コーチ・監督。

本名は本堂 安次(読みは同じ)。1952年から1962年は本堂 保弥(ほんどう やすや)、1963年以降は本名(コーチ時代の1969年のみ本堂 安治〈読みは本名と同じ〉)を登録名としていた。

旧制日新商業学校から、1937年に大阪タイガースに入団。堅実な守備と頭脳的なプレーが持ち味の二塁手として活躍。1941年に応召し、1943年までは出場できなかった。除隊後の1944年に復帰。

戦後の1948年には10年選手制度により大陽ロビンスに移籍する。しかし、同年オフに二塁手を求めていた阪神監督の若林忠志の誘いを受けると、本堂自身も「自分の持てる技量を存分に発揮できる球団に行きたい」として、わずか1年で阪神に復帰した。さらに、1950年のセ・パ両リーグ分立に際して、若林・別当薫・呉昌征・土井垣武・大館勲らと共に毎日オリオンズに移籍。1952年と1954年 - 1956年にはコーチを兼任したが、1958年に現役を引退

その後は1959年から1962年まで二軍監督、1963年から監督を務めたがすべてBクラスに終わり、1965年シーズン途中休養し退団。1968年から1971年、1974年から1981年まで近鉄のコーチ、二軍監督を務めた。

1997年6月8日、肺癌のため死去。79歳没。

現役時代の主なポジションは二塁手だったが、公式戦では投手を除く全守備位置での出場経験がある。守備の名手と称される選手の一人だが、一方で1イニング4失策という不名誉な日本記録の保持者でもある。

当時としては珍しく、相手選手のプレーの特徴や癖などをメモに記載し、独自の分析をしてプレーに役立てていた。このため、「サイン盗みの名人」という異名を取った。本堂によると、苅田久徳に憧れて二塁手を目指したが、日新商業時代からチームのライバルを出し抜くために考えた結果だという。太陽ロビンス監督時代の藤本定義が本堂のサイン盗みを阻止することに挑んだが、試合後本堂から「(実際には藤本が出していなかった)スクイズのサインだけは見破れなかった」と言われ、それ以外のすべてのサインは本堂の見抜いたとおりであったことに驚愕した、という逸話が『阪神タイガース 昭和のあゆみ』(1991年)に記されている(同書P57)。

各年度の太字はリーグ最高

大阪(大阪タイガース)は、1940年途中に阪神(阪神軍)に球団名を変更

430試合 203勝227敗10分 勝率.472

ベストナイン:1回 (1950年)※二塁手部門でのパ・リーグ史上初の受賞

1000試合出場:1952年7月20日、対南海ホークス15回戦(大阪球場)、5番・二塁手として先発出場 ※史上11人目

シーズン26二塁打:1940年(前年の中島治康を超える戦前最多、1946年に藤村富美男が更新)

1イニング3盗塁:1948年9月6日、対大阪タイガース17回戦(阪神甲子園球場)、(投手:塩見栄一、捕手:後藤次男) ※史上5人目

1イニング4失策:1949年9月29日、対阪急ブレーブス17回戦(阪急西宮球場) ※日本記録

オールスターゲーム出場:2回 (1952年、1953年)

24 (1937年 - 1940年、1946年 - 1947年、1949年 - 1955年)

8 (1948年)

30 (1956年)

54 (1957年 - 1958年)

60 (1959年 - 1960年、1962年 - 1963年、1968年 - 1971年)

55 (1961年)

50 (1964年 - 1965年)

75 (1974年 - 1981年)

^ チームメイトの塚本博睦とともに、この年に制定された10年選手制度の最初の行使選手である。

^ 『球団消滅―幻の優勝チーム・ロビンスと田村駒治郎』177頁

^ “どれだけ知っている? 意外と知られていない「連続記録」”. 週刊ベースボールONLINE. 野球コラム (2020年5月14日). 2022年8月2日閲覧。

^ 田村大五「この人に技あり 第15回」『週刊ベースボール』2004年7月19日号[1]

中野晴行『球団消滅―幻の優勝チーム・ロビンスと田村駒治郎』筑摩書房〈ちくま文庫〉、2004年

大阪府出身の人物一覧

阪神タイガースの選手一覧

松竹ロビンスの選手一覧

千葉ロッテマリーンズの選手一覧

個人年度別成績 本堂保次 - NPB.jp 日本野球機構

湯浅禎夫 1950 - 1952

別当薫 1952

若林忠志 1953

別当薫 1954 - 1959

西本幸雄 1960

宇野光雄 1961 - 1962

本堂保次 1963 - 1965

田丸仁 1966

戸倉勝城 1967

濃人渉 1967 - 1971

大沢啓二 1971 - 1972

金田正一 1973 - 1978

山内一弘 1979 - 1981

山本一義 1982 - 1983

稲尾和久 1984 - 1986

有藤道世 1987 - 1989

金田正一 1990 - 1991

八木沢荘六 1992 - 1994

ボビー・バレンタイン 1995

江尻亮 1996

近藤昭仁 1997 - 1998

山本功児 1999 - 2003

ボビー・バレンタイン 2004 - 2009

西村徳文 2010 - 2012

伊東勤 2013 - 2017

井口資仁 2018 - 2022

吉井理人 2023 - 現在

 投  荒巻淳

 捕  土井垣武

 一  飯田徳治

 二  本堂保次

 三  中谷順次

 遊  木塚忠助

 外  別当薫 / 大下弘 / 飯島滋弥

日本の野球選手

東大阪市立日新高等学校出身の野球選手

阪神タイガース及びその前身球団の選手

松竹ロビンス及びその前身球団の選手

千葉ロッテマリーンズ及びその前身球団の選手

NPBオールスターゲーム選出選手

日本の野球監督

千葉ロッテマリーンズ及びその前身球団の監督

大阪近鉄バファローズ関連人物

大阪府出身の人物

1918年生

1997年没

肺癌で亡くなった人物

野球に関する記事

プロジェクト人物伝項目

ウィキデータにある日本野球機構選手識別子

2024/11/14 12:57更新

hondou yasuji


本堂保次と同じ誕生日3月18日生まれ、同じ大阪出身の人

田中 いちえ(たなか いちえ)
1983年3月18日生まれの有名人 大阪出身

田中 いちえ(たなか いちえ、1983年3月18日 - )は、日本のタレント、元グラビアアイドル。大阪府出身。元ワンエイトプロモーション所属。撮影会モデルとしても活動していたが、2016年3月を以って…

田辺 五兵衛 〈14代目〉(たなべ ごへえ)
1908年3月18日生まれの有名人 大阪出身

3月18日生まれwiki情報なし(2024/11/23 07:12時点)

唄 孝一(ばい こういち)
1924年3月18日生まれの有名人 大阪出身

唄 孝一(ばい こういち、1924年3月18日 - 2011年1月11日)は、日本の民法学者。旧・東京都立大学名誉教授。文化功労者。大阪府出身。 東京大学では川島武宜に師事し、家族法を専攻する。川島…

春野 百合子 〈2代目〉(はるの ゆりこ)
1927年3月18日生まれの有名人 大阪出身

3月18日生まれwiki情報なし(2024/11/23 07:12時点)

田中 靖郎(たなか やすお)
1931年3月18日生まれの有名人 大阪出身

田中 靖郎(たなか やすお、1931年(昭和6年)3月18日 - 2018年(平成30年)1月18日)は、日本の物理学者(X線天文学)。位階は正四位。学位は理学博士(大阪大学・1961年)。宇宙科学研…


澤田 隆治(さわだ たかはる)
1933年3月18日生まれの有名人 大阪出身

澤田 隆治(さわだ たかはる、1933年〈昭和8年〉3月18日 - 2021年〈令和3年〉5月16日)は、日本のテレビプロデューサー、テレビディレクター、ラジオプロデューサー。テレビランド代表取締役社…

大塚 まさじ(おおつか まさじ)
1950年3月18日生まれの有名人 大阪出身

大塚 まさじ(おおつか まさじ、1950年3月18日 - )は、日本のフォークシンガー。 1950年、大阪府茨木市に生まれる。 子どもの頃から家業の養鶏を継ぎ、牧場を造る夢を温め続ける。高度経済成…

豊川 悦司(とよかわ えつし)
1962年3月18日生まれの有名人 大阪出身

豊川 悦司(とよかわ えつし、1962年〈昭和37年〉3月18日 - )は、日本の俳優。所属事務所はアルファエージェンシー。身長186cm、体重80kg。愛称は「トヨエツ」。 大阪府八尾市出身。八尾市…

加藤 友康(かとう ともやす)
1965年3月18日生まれの有名人 大阪出身

加藤 友康(かとう ともやす、1948年 - )は、日本の歴史学者。東京大学史料編纂所名誉教授、元明治大学大学院文学研究科・特任教授。専門は日本史、日本古代史。 東京都出身。東京大学大学院人文科学研…

山下 晴菜(やました はるな)
1988年3月18日生まれの有名人 大阪出身

山下 晴菜(やました はるな、1988年3月18日 - )は、日本のファッションモデル。大阪府出身。 中学2年生の時に、芸能プロダクションのオーディションを受け一次審査を通過するも、家族の反対を受け…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
本堂保次
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

Especia ライムベリー 乙女新党 アイドルカレッジ ALLOVER でんぱ組.inc asfi 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「本堂保次」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました