もしもし情報局 > 1968年 > 11月13日 > 将棋

杉本昌隆の情報 (すぎもとまさたか)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

杉本昌隆の情報(すぎもとまさたか) 将棋 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

杉本 昌隆さんについて調べます

■名前・氏名
杉本 昌隆
(読み:すぎもと まさたか)
■職業
将棋棋士
■杉本昌隆の誕生日・生年月日
1968年11月13日 (年齢55歳)
申年(さる年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
愛知出身

(昭和43年)1968年生まれの人の年齢早見表

杉本昌隆と同じ1968年生まれの有名人・芸能人

杉本昌隆と同じ11月13日生まれの有名人・芸能人

杉本昌隆と同じ出身地愛知県生まれの有名人・芸能人


杉本昌隆と関係のある人

藤井聡太: 続く6月20日の3組ランキング戦決勝で師匠の杉本昌隆に勝ち、3組優勝。


藤井聡太: 藤井は都成竜馬に勝利して最終成績を9勝1敗としたが、他の3名(近藤誠也・杉本昌隆・船江恒平)も全員勝利して9勝1敗の成績で並んだため、藤井は順位の差で昇級を逃した。


堀口一史座: 全日本プロ将棋トーナメントを発展させ、準タイトル戦としてスタートした2001年度の朝日オープン将棋選手権において、決勝五番勝負で杉本昌隆を3-1で破って初代チャンピオンとなり、選手権者として1期在位した。


藤井聡太: 杉本昌隆八段門下。


室田伊緒: 得意戦法は四間飛車であり、『将棋世界』2006年8月号から2007年6月号まで、師匠の杉本昌隆七段とともに、「伊緒の振り飛車レッスン」というコーナーを連載していた。


藤井聡太: その間、師匠の杉本昌隆は知り合いに頼んで藤井に実践の機会を作ったという。


橋本崇載: しかし準決勝で杉本昌隆に、敗者復活戦1回戦で山崎隆之にそれぞれ敗れ、またしてもタイトル挑戦には至らなかった。


室田伊緒: 杉本昌隆八段門下。


藤井聡太: この研修会では後に師匠になる研修会幹事の杉本昌隆に出会い、小学3年生の時には高田明浩も参加していた。


斎藤慎太郎: 2016年度は、前年度の成績優秀につき第66回(2016年度)NHK杯将棋トーナメントでシード(予選免除)となり、本戦トーナメントに初出場(前期の第65回NHK杯予選は決勝で、杉本昌隆に敗れている)。


三浦弘行: また、杉本昌隆とは昔から親しい仲で、弟子の藤井聡太も杉本の勧めでプロ入り前に武者修行として三浦と研究会を行ったことがある。


畠山鎮: 杉本昌隆に勝ち、丸山忠久に敗れベスト4。


森本尚太: 室田とは『森本尚太の二歩~それ、反則ですよ!~』(2020年12月30日にラジオで放送された特別番組)で対局していて、婚姻届の提出に際しては、笑福亭鶴瓶と杉本昌隆(室田と藤井の師匠)が証人として名を連ねた。


永瀬拓矢: 2017年11月22日、第30期(2017年度)竜王戦2組昇決・3位決定戦の決勝で杉本昌隆七段を破り、 1組へ昇級が決定。


杉本昌隆の情報まとめ

もしもしロボ

杉本 昌隆(すぎもと まさたか)さんの誕生日は1968年11月13日です。愛知出身の将棋棋士のようです。

もしもしロボ

棋風、人物などについてまとめました。テレビ、父親に関する情報もありますね。杉本昌隆の現在の年齢は55歳のようです。

杉本昌隆のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

杉本 昌隆(すぎもと まさたか、1968年11月13日 - )は、将棋棋士。棋士番号197。愛知県名古屋市出身。板谷進九段門下。竜王戦1組通算7期。日本将棋連盟非常勤理事(2012年 - 2014年・2021年 - )。

1990年、プロ入り。

第48回(1998年度)NHK杯テレビ将棋トーナメントで、桐山清澄、森内俊之、中川大輔、屋敷伸之らに勝ち、ベスト4進出。準決勝で堀口一史座に敗れる。

2001年、第20回朝日オープン将棋選手権で、米長邦雄、森内俊之、中原誠らを破り、決勝進出。決勝五番勝負で堀口一史座に1勝3敗で敗れ、準優勝。

竜王戦では、第16期(2003年度)に3組優勝、第17期(2004年度)には2組準優勝となり、2年連続昇級で1組へ上り詰めた。

2008年度のB級1組順位戦において、高橋道雄、井上慶太と並ぶトップタイの成績(8勝4敗)を挙げたが、順位が下位であったため頭ハネでA級昇級を逃した(タイトル挑戦・棋戦優勝・将棋大賞受賞歴が全くない杉本がA級に昇級していれば、田丸昇以来の珍記録であった)。

第74期(2015年度)第74期順位戦B級2組では3勝7敗の成績に終わり、降級点を2個累積させてC級1組へ降級した。

2018年3月8日、第68期王将戦1次予選2回戦で弟子の藤井聡太と初対局、千日手指し直しの末敗れ、「恩返し」を許した。

2019年2月22日、テレビ棋戦での勝利で勝数規定を満たし、八段に昇段した。八段まで全て勝数規定で昇段したのは阿部隆、中田宏樹、中川大輔、日浦市郎、泉正樹、神崎健二、中田功に続き史上8人目である。第77期順位戦では近藤誠也、船江恒平、そして藤井聡太と8勝1敗で並んで迎えた3月5日の最終局で勝利。他の3人も勝利したが、順位の差で来期B級2組へ復帰。藤井との師弟同時昇級はならなかったが、50歳でのB級2組昇級は史上4位の年長記録となった。

棋風

振り飛車党の棋士として知られ、特に四間飛車・中飛車を得意とする。板谷一門は、「振り飛車はよくない」、「若いうちは居飛車でいきなさい」という考え方の一門であった。杉本は奨励会に入った当初、居飛車党であったが、2年間6級のままであったことと、自分の武器は体力だと知ったことから、振り飛車党に転じた。

杉本の振り飛車は奨励会時代から定評があり、先に四段に上がった村山聖は「全振り飛車党の中で唯一の本格正統派」「メチャクチャ格調が高い」と評していた。また、共に第七回三段リーグを戦った藤井猛は、当時三段リーグにおいて振り飛車党が苦戦を強いられていた状況を踏まえ居飛車も指せるようになっていた方がよいのでは、と迷っていたところ、杉本が振り飛車を中心に指しこなしてプロになったのを見て「勇気づけられ」、翌期は振り飛車一本で臨み15勝3敗の好成績を残してプロ入りを果たした。

小林健二と共に藤井システム以前の非常にシステム化された振り飛車定跡を整備した功績がある。

人物

名古屋市を中心に、主として東海地方で熱心に普及に努め、地元では非常に人気が高い棋士である。

相振り飛車・端歩位取り穴熊といったあまり定跡化が進んでいない分野の著作が多い。

2012年6月8日、日本将棋連盟非常勤理事に就任、1期2年務めた。2021年から非常勤理事に再就任。

2021年からは大阪府のマルエー食糧のテレビCMイメージキャラクターに起用され、同社は将棋大会へのスポンサードも行っている。

アマチュア時代には、同じ板谷門下(ただし板谷進の父親・板谷四郎の弟子)である大村和久に世話になっていた。杉本も朝日新聞の連載コラムの中で、大村について「アマチュア時代の自分の師匠」と語っている。

第8期銀河戦予選(1999年6月10日、対青木清六段戦)で午前の対局開始を午後と勘違いし不戦敗。「対局日の朝にホテルで午後対局に備えていたところ、職員からの電話で不戦敗を告げられ血の気が引きました」と後に明かしている。

2024/06/26 15:57更新

sugimoto masataka


杉本昌隆と同じ誕生日11月13日生まれ、同じ愛知出身の人

戸塚 祥太(とつか しょうた)
【A.B.C-Z】
1986年11月13日生まれの有名人 愛知出身

戸塚 祥太(とつか しょうた、1986年〈昭和61年〉11月13日 - )は、日本のアイドル、タレント、俳優。男性アイドルグループ・A.B.C-Zのメンバー。愛称は、とっつー。 愛知県生まれ、東京都…

谷 真一郎(たに しんいちろう)
1968年11月13日生まれの有名人 愛知出身

谷 真一郎(たに しんいちろう、1968年11月13日 - )は、日本のサッカー指導者、元サッカー選手。現役時代のポジションはフォワード。愛知県出身。 愛知県立西春高等学校から筑波大学を経て、19…

池岡 星香(いけおか せいか)
1995年11月13日生まれの有名人 愛知出身

池岡 星香(いけおか せいか、1995年11月13日 - )は、日本のモデル、タレントである。ワタナベエンターテインメント名古屋事業本部がマネジメントしている。 愛知県名古屋市出身で、ワタナベエン…

木村 資生(きむら もとお)
1924年11月13日生まれの有名人 愛知出身

木村 資生(きむら もとお、1924年〈大正13年〉11月13日 - 1994年〈平成6年〉11月13日)は、日本の集団遺伝学者。中立進化説を提唱した。日本人で唯一ダーウィン・メダルを受賞。また、パフ…

相木 茂男(あいき しげお)
1928年11月13日生まれの有名人 愛知出身

相木 茂男(あいき しげお、1928年11月13日 - 2007年2月24日)は、日本の経営者。アイシン精機社長を務めた。 愛知県出身。1948年に名古屋工業専門学校(現・名古屋工業大学)を卒業し…

環ROY(たまきロイ)
1981年11月13日生まれの有名人 愛知出身

環ROY(たまきロイ、本名:タマキリョウ 1981年11月13日 - )は、日本のラッパー、ビートメイカーである。 宮城県仙台市に生まれる。中学校在学中、ラジオ放送で耳にしたBUDDHA BRAN…

下村 栄二(しもむら えいじ)
1945年11月13日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 下村 栄二(しもむら えいじ、1945年11月13日 - )は、愛知県出身の元プロ野球選手(投手)。 中京商業高校では3年生の時に…

うの まこと(読みは左記と同じ))
1970年11月13日生まれの有名人 愛知出身

うの まこと(本名:宇野 真(読みは左記と同じ)、1970年11月13日 - )は、日本の男性アニメーター、キャラクターデザイナー。愛知県名古屋市出身。アニメ雑誌やクレジットタイトルなどにおいては、本…

真野 しずく(まの しずく)
1996年11月13日生まれの有名人 愛知出身

真野 しずく(まの しずく、1996年11月13日 - )は、日本のグラビアアイドル。 愛知県出身。バーサス・プロダクション所属。 2007年、雑誌『Sho→Boh学園』(ショーボー)にて10歳…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


杉本昌隆と近い名前の人

杉本 茂雄(すぎもと しげお)
1926年12月4日生まれの有名人 兵庫出身

杉本 茂雄(すぎもと しげお、1926年12月4日 - 2002年4月2日)は兵庫県神戸市出身のサッカー選手、実業家。選手時代のポジションはHB、FB。 兵庫県立第一神戸中学校を経て関西学院大学法…

杉本 健勇(すぎもと けんゆう)
1992年11月18日生まれの有名人 大阪出身

杉本 健勇(すぎもと けんゆう、1992年11月18日 - )は、大阪府大阪市生野区出身のプロサッカー選手。Jリーグ・大宮アルディージャ所属。ポジションはフォワード(FW)。元日本代表。 セレッソ…

杉本 有美(すぎもと ゆみ)
1989年4月1日生まれの有名人 大阪出身

杉本 有美(すぎもと ゆみ、1989年4月1日 - )は、日本の女性ファッションモデル、グラビアアイドル、女優、タレント、歌手である。大阪府出身。所属事務所はフェイスプランニング。 大阪市天王寺区…

杉本 彩(すぎもと あや)
1968年7月19日生まれの有名人 京都出身

杉本 彩(すぎもと あや、1968年7月19日 - )は、日本のタレント、レースクイーン、女優、グラビアアイドル、歌手、ダンサー、小説家、実業家、動物愛護活動家、作詞家、作曲家である。株式会社オフィス…

杉本 愛里(すぎもと あいり)
2000年12月21日生まれの有名人 大阪出身

杉本 愛里(すぎもと あいり、2000年12月21日 - )は、日本のファッションモデル、女優。大阪府出身。浅井企画所属。 父は元プロ野球選手の杉本正志。 2014年、32,214人が参加した「…

杉本 愛莉鈴(すぎもと まりり)
2000年8月4日生まれの有名人 広島出身

杉本 愛莉鈴(すぎもと まりり、2000年8月4日 - )は、日本のグラビアアイドル、元女性アイドルで、さくら学院の元メンバーである。広島県出身。アミューズを経て、エイジアプロモーション所属。 2…

杉本 美樹(すぎもと みき)
1953年1月28日生まれの有名人 神奈川出身

杉本 美樹(すぎもと みき、本名:安部 信子(旧姓・西海)、公称1953年1月28日 - )は、1970年代に活躍した日本の元女優。 神奈川県茅ヶ崎市生まれ。モデル業をしているところを東映にスカウ…

杉本 文乃(すぎもと あやの)
1985年5月14日生まれの有名人 東京出身

杉本 文乃(すぎもと あやの、1985年5月14日 - )は、日本の女優。 渋谷区立神宮前小学校、渋谷区立原宿外苑中学校、東京都立桜町高等学校、東京経済大学経済学部卒業。 出身地:東京都渋谷区 …

杉本 倫治(すぎもと みちはる)
1981年6月17日生まれの有名人 奈良出身

杉本 倫治(すぎもと みちはる、1981年6月17日 - )は、奈良県出身の元プロサッカー選手。 現役を引退した後は消防士となっている。2008年、大阪府2部リーグのホクセツFCで現役復帰。 毎年…

杉本 恵太(すぎもと けいた)
1982年6月13日生まれの有名人 茨城出身

杉本 恵太(すぎもと けいた、1982年6月13日 - )は、茨城県潮来市出身のサッカー選手。登録ポジションはフォワード。娘はアイドルグループ・SKE48の11期研究生である杉本りいな。 茨城県立…

杉本 清(すぎもと きよし)
1937年2月19日生まれの有名人 奈良出身

杉本 清(すぎもと きよし、1937年2月19日 - )は、奈良県大和高田市出身のフリーアナウンサー・競馬ジャーナリスト。元関西テレビアナウンサーで、長年、中央競馬の実況中継を担当したことで知られる。…

杉本 理恵(すぎもと りえ)
1974年9月25日生まれの有名人 大阪出身

杉本 理恵(すぎもと りえ、1974年9月25日 - )は、日本の元アイドル歌手、女優。帝塚山学院中等部卒業、堀越高等学校卒業、高校時代の同級生には、薬師寺容子・草彅剛・新島弥生・細江真由子、駒村多恵…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
杉本昌隆
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

BABYMETAL Snow Man フェアリーズ HEADS カスタマイZ A.B.C-Z 猿岩石 X21 まなみのりさ D☆DATE 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「杉本昌隆」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました