もしもし情報局 > 1957年 > 7月15日 > 映画監督

林海象の情報 (はやしかいぞう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

林海象の情報(はやしかいぞう) 映画監督 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

林 海象さんについて調べます

■名前・氏名
林 海象
(読み:はやし かいぞう)
■職業
映画監督
■林海象の誕生日・生年月日
1957年7月15日 (年齢66歳)
酉年(とり年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
京都出身

(昭和32年)1957年生まれの人の年齢早見表

林海象と同じ1957年生まれの有名人・芸能人

林海象と同じ7月15日生まれの有名人・芸能人

林海象と同じ出身地京都府生まれの有名人・芸能人


林海象と関係のある人

夏生ゆうな: 乙女の祈り(監督:林海象


森達也: 29歳の時、林海象の監督デビュー作『夢みるように眠りたい』に主演する筈だったが、森が入院したため代役として佐野史郎が出演し、佐野の演技力と作品のヒットの結果で役者を諦め、就職活動を始め、最初に広告代理店に就職。


安保由夫: 私立探偵 濱マイク「我が人生最悪の時 THE MOST TERRIBLE TIME IN MY LIFE」(林海象監督) - 雀荘主人 役


深水藤子: 夢みるように眠りたい 1986年 監督林海象、主演佐野史郎 ※映像探偵社


行定勲: 岩井俊二監督のテレビドラマ(『GHOST SOUP』・『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』、共にフジテレビ)の助監督、林海象監督のインディーズ系映画の助監督等を経て、岩井俊二監督の劇場映画『Love Letter』(1995年、ヘラルド・エース)・『スワロウテイル』(1996年、日本ヘラルド)、ハル・ハートリー監督の『フラート』(1995年)等に助監督として参加。


柳憂怜: 探偵事務所5 カインとアベル(林海象監督)


阿南健治: 二十世紀少年読本(1989年、林海象監督)


サキタハヂメ: ●NHKBSプレミアム ドラマ 『黒蜥蜴(くろとかげ) -BLACK LIZARD-』主演:りょう、永山絢斗、演出:林海象 ’19


木村威夫: 『二十世紀少年読本』(1989年、林海象監督・脚本・製作、白川隆三共同製作、長田勇市撮影、浦山秀彦・熊谷陽子共同音楽、山崎秀満・望月弥生子・増本知尋・秋山典子共同美術スタッフ)CBSソニー=映像探偵社共同作品。


天願大介: 我が人生最悪の時(1994年) 脚本 監督・脚本:林海象(『濱マイク』シリーズ第一作)


天願大介: 探偵事務所5″〜5ナンバーで呼ばれる探偵達の物語〜(2005年) 脚本 監督・原作・脚本:林海象


岸本司: 1993年「エイジリズム」(脚本・監督・編集)が林海象カップでグランプリを受賞。


安保由夫: 私立探偵 濱マイク「遥かな時代の階段を The Stairway to the Distant Past」(林海象監督) - 雀荘主人 役


遠藤賢司: 『夢みるように眠りたい』(監督:林海象、1986年)- 駄菓子屋の主人役


森達也: そんな中で借金ばかりで家賃滞納で追い出され続ける年収60万円ほどの生活であったが、友人で有名な映画監督になる前の林海象に主役と人集めを依頼されたが、主役の森が撮影前に入院してしまった。


安保由夫: ZIPANG(林海象監督) - 賞金稼ぎ 役


黒木華: 女優を志して卒業後は映画制作や演劇を学べる大学への進学を希望し、自宅から通える京都造形芸術大学芸術学部映画学科俳優コースに進学、林海象、東陽一らに師事して演技を学ぶ。


七世一樹: 探偵事務所5(2005年、林海象監督) - 工員B / 探偵 役


木村威夫: 『罠(THE TRAP)』(1996年、林海象監督・脚本、天願大介共同脚本、長田勇市撮影、めいなCo.音楽、増本知尋美術)美術監督として参加。


深水藤子: 二十世紀少年読本 1989年 監督林海象、主演三上博史 ※CBSソニー・グループ


井浦新: 彌勒 MIROKU(2013年、監督:林海象


阿南健治: 遙かな時代の階段を(1995年、林海象監督) - 北村 役


渡辺一志: 俳優としても三池崇史や、林海象の作品に出演する。


末広ゆい: 罠 THE TRAP 私立探偵濱マイクシリーズ(1996年、林海象監督)


水上竜士: 彌勒(2015年、林海象監督)


天願大介: 遥かな時代の階段を(1995年) 脚本 監督・脚本:林海象(『濱マイク』シリーズ第二作)


木村威夫: 『遥かな時代の階段を』(1995年、林海象監督・脚本、天願大介共同脚本、長田勇市撮影、めいなCo.音楽、増本知尋)美術監修担当。


井上紀良: 私立探偵 濱マイク(原作:林海象、1998年、全2巻)


山本京子: 林海象監督三部作映画「私立探偵濱マイクシリーズ第二弾 〜遥かな時代の階段を」のエンディングテーマ「水の音(主演の永瀬正敏作詞)」のリリースと共に、同映画に女優としても出演。


天願大介: 音曲の乱(1992年) 脚本 監督:林海象(オリジナルビデオ)


林海象の情報まとめ

もしもしロボ

林 海象(はやし かいぞう)さんの誕生日は1957年7月15日です。京都出身の映画監督のようです。

もしもしロボ

出自、映画以外の活動などについてまとめました。映画、ドラマに関する情報もありますね。林海象の現在の年齢は66歳のようです。

林海象のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

林 海象(はやし かいぞう、1957年7月15日 - )は、日本の映画監督・映画プロデューサー・脚本家。男性。株式会社映像探偵社代表取締役社長、京都造形芸術大学芸術学部映画学科教授。

1986年にモノクロサイレント映画という異色の作品『夢見るように眠りたい』でデビューした。代表作は永瀬正敏主演の『私立探偵 濱マイク』シリーズなど。

京都府京都市生まれ。立命館中学校・高等学校を経て1977年立命館大学経済学部を中退。。

19歳で上京。27歳までの間、20数種のアルバイトをし、10数回の引っ越しをした。毎日500円以上使わないと決め、社会の底辺をその日暮らしの生活で徘徊していた。

制作会社「映像探偵社」を起こし、1986年にモノクロ・字幕映画として撮った『夢みるように眠りたい』で監督デビュー。それまで映画制作現場での経験が全くなかったものの、デビュー作は高評価を得た。

1999年、文化庁新進芸術家在外研修員としてアメリカに留学。

監督作の多くに探偵が登場するのが特徴。

代表作『アジアンビート』シリーズでは永瀬正敏を主演に起用し、のちの『私立探偵 濱マイク』シリーズの原型になった。

京都造形芸術大学芸術学部映画学科の教授に就任し、学生の指導に当たっている。2007年度より2011年度までは学科長を務めた。指導した学生には第64回ベルリン国際映画祭最優秀女優賞(銀熊賞)を受賞した黒木華や監督の酒井麻衣などがいる。

出自

「私の父と母は韓国からこの日本に渡ってきた。その時の父と母の気持ちはどういうものだったのだろう? と私は思う。そういう気持を一度は物語で書いてみたいというのが、この脚本を書くにあたっての出発点だった」と、2010年放送のNHKドラマ『大阪ラブ&ソウル〜この国で生きること』について出自を初めて明かした。

映画以外の活動

京都市左京区にある探偵の世界をテーマとしたバー「BAR探偵」のオーナーでもある。 

2024/06/25 09:57更新

hayashi kaizou


林海象と同じ誕生日7月15日生まれ、同じ京都出身の人

柱谷 哲二(はしらたに てつじ)
1964年7月15日生まれの有名人 京都出身

柱谷 哲二(はしらたに てつじ、1964年7月15日 - )は、京都府京都市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者・解説者。現役時代のポジションはディフェンダー、ミッドフィールダー。元日本代表。 …

田中 順也(たなか じゅんや)
1987年7月15日生まれの有名人 東京出身

田中 順也(たなか じゅんや、1987年7月15日 - )は、東京都板橋区出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはフォワード、ミッドフィールダー。元日本代表。 小学校1年生…

武藤 嘉紀(むとう よしのり)
1992年7月15日生まれの有名人 東京出身

武藤 嘉紀(むとう よしのり、1992年7月15日 - )は、東京都世田谷区出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ヴィッセル神戸所属。ポジションはフォワード(FW)。元日本代表。 3歳でバディスポーツ…

寺田 理恵子(てらだ りえこ)
1961年7月15日生まれの有名人 東京出身

寺田 理恵子(てらだ りえこ、1961年7月15日 - )は、日本のアナウンサーである。元フジテレビジョンアナウンサー。生島企画室所属。A型。アイドル女子アナの元祖と呼ばれている。 東京都世田谷区…

寺村 真希(てらむら まき)
1984年7月15日生まれの有名人 東京出身

寺村 真希(てらむら まき、1984年7月15日 - )は、元グラビアアイドル・女優。現在は医師。東京大学工学部システム創成学科及び日本医科大学医学部卒業。東京都出身。 1984年7月15日 - …

田中 絵里花(たなか えりか)
1997年7月15日生まれの有名人 東京出身

田中 絵里花(たなか えりか、1997年7月15日 - )は、日本の元タレント。 東京都出身。かつてはプロダクションノータイトルに所属していた。 2010年、1月11日から3月31日まで、ムシガ…

吉田 夏海(よしだ なつみ)
1987年7月15日生まれの有名人 東京出身

吉田 夏海(よしだ なつみ、1987年7月15日 - )は、日本の女性ファッションモデル。東京都出身。プラチナムプロダクション所属(2011年より2018年4月まで)。今はフリーとして活動中。かつては…

星野 奈津子(ほしの なつこ)
1987年7月15日生まれの有名人 東京出身

星野 奈津子(ほしの なつこ、1987年7月15日 - )は、日本の元女優。 以前はプロダクション尾木、ZEAL associate(ジールアソシエイツ)に所属していた。プロダクション尾木に所属時…

田中 路子(たなか みちこ)
1909年7月15日生まれの有名人 東京出身

田中 路子(たなか みちこ、1909年7月15日 - 1988年5月18日)は、日本の女優、声楽家。生涯の半生以上を欧州で過ごした。「MICHI」の愛称でドイツ語圏で有名だった。 1909年に、東…

原 將人(はら まさと)
1950年7月15日生まれの有名人 東京出身

『初国知所之天皇』 原 將人(はら まさと、1950年(昭和25年)7月15日 - )は、東京都目黒区出身の映画監督。現在京都府京都市在住。 映像短歌の会主宰。日本映画監督協会、フィルム文化を存続…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


林海象と近い名前の人

林 香織_(タレント)(はやし かおり)
1969年2月8日生まれの有名人 兵庫出身

2月8日生まれwiki情報なし(2024/06/25 17:54時点)

林 香織_(アナウンサー)(はやし かおり)
1971年11月24日生まれの有名人 熊本出身

11月24日生まれwiki情報なし(2024/06/22 08:15時点)

林 可奈子(はやし かなこ)
1984年10月4日生まれの有名人 福岡出身

林 可奈子(はやし かなこ、1984年10月4日 - )は、福岡県出身のファッションモデルである。所属事務所はスプラッシュ(三樹りんな)。血液型はO型。身長165cm。 ザ!世界仰天ニュース(日本…

林 加奈子(はやし かなこ)
1993年12月14日生まれの有名人 奈良出身

林 加奈子(はやし かなこ、1993年12月14日 - )は、奈良県生駒市出身の女優である。ヒラタオフィス所属。血液型はO型。身長165cm。2019年に行われた夕刊フジの創刊50周年を記念した初のイ…

上林 美穂(あだち みほ)
1975年8月8日生まれの有名人 愛知出身

上林 美穂(かんばやし みほ、1975年8月8日 - )は、愛知県出身の1990年代に活躍した女子レスリング選手である。1994年女子世界選手権47 kg級金メダリスト。桜丘高等学校・東洋大学卒業。大…

林 健太郎_(歴史学者)(はやし けんたろう)
1913年1月2日生まれの有名人 神奈川出身

林 健太郎(はやし けんたろう、1913年〈大正2年〉1月2日 - 2004年〈平成16年〉8月10日)は、昭和期に活動した日本の歴史学者、政治家、評論家。保守派として知られた。専門は西洋史学(近代ド…

林 健太郎_(サッカー選手)(はやし けんたろう)
1972年8月29日生まれの有名人 東京出身

林 健太郎(はやし けんたろう、1972年8月29日 - )は、東京都町田市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはディフェンダー・ミッドフィールダー。元日本代表。 高校時…

小林 美樹_(ヴァイオリニスト)(こばやし みき)
1990年7月21日生まれの有名人 出身

小林 美樹(こばやし みき、1990年7月21日 - )は、日本のヴァイオリニスト。 アメリカ合衆国テキサス州サンアントニオ生まれ。4歳のときに石塚千恵に師事し、ヴァイオリンをはじめる。2000年…

小林 美樹_(アナウンサー)(こばやし みき)
1958年3月25日生まれの有名人 山形出身

小林 美樹(こばやし みき、1958年3月25日 - )は、山形県新庄市出身の歌手、フリーアナウンサー。 1973年 - 9月2日放送の『スター誕生!』で合格、12月30日放送の第9回決戦大会でも…

小林 経旺(こばやし つねお)
1926年1月1日生まれの有名人 長野出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 小林 経旺 (こばやし つねお、1926年1月1日 - 生死不明 )は、長野県出身の元プロ野球選手(投手)。 1948年の登録名は小…

小林 泉美_(歌手)(こばやし いずみ)
1957年3月25日生まれの有名人 千葉出身

小林 泉美(こばやし いずみ、1957年3月25日 - )は、日本のシンガーソングライター、キーボーディスト、音楽プロデューサー、実業家。千葉県船橋市出身、東京音楽大学ピアノ科卒業。MIMI名義でも活…

小林 泉美_(棋士)(こばやし いずみ)
1977年6月20日生まれの有名人 東京出身

小林 泉美(こばやし いづみ、1977年(昭和52年)6月20日 - )は、日本棋院所属の囲碁の女流棋士。小林光一名誉三冠門下。東京都出身。タイトル10期。 女流棋士初の女流タイトルグランドスラム達…

小林 弘明_(アナウンサー)(こばやし ひろあき)
1933年6月20日生まれの有名人 東京出身

6月20日生まれwiki情報なし(2024/06/20 07:26時点)

小林 弘明_(実業家)(こばやし ひろあき)
1968年8月5日生まれの有名人 愛知出身

小林 弘明(こばやし ひろあき、1968年8月5日 - )は、日本の経営者。パロマ社長、会長を務めた。愛知県名古屋市出身。 1992年に青山学院大学経営学部を卒業し、同年にパロマに入社した。199…

小林 孝至_(ミュージシャン)(こばやし たかし)
1965年12月26日生まれの有名人 山梨出身

小林 孝至(こばやし たかし、1965年12月26日 - )は、日本のギタリスト、ミュージシャン、作曲家、作詞家、編曲家、音楽プロデューサー。 1986年、宮沢和史、山川浩正、栃木孝夫らと共にTH…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
林海象
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

HEADS Da-iCE BABYMETAL GALETTe A.B.C-Z FLAME Travis Japan さんみゅ~ WEST. 放課後プリンセス 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「林海象」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました