もしもし情報局 > 1969年 > 5月28日 > 野球選手

柳田聖人の情報 (やなぎたしかと)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

柳田聖人の情報(やなぎたしかと) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

柳田 聖人さんについて調べます

■名前・氏名
柳田 聖人
(読み:やなぎた しかと)
■職業
野球選手
■柳田聖人の誕生日・生年月日
1969年5月28日 (年齢55歳)
酉年(とり年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
宮崎出身

(昭和44年)1969年生まれの人の年齢早見表

柳田聖人と同じ1969年生まれの有名人・芸能人

柳田聖人と同じ5月28日生まれの有名人・芸能人

柳田聖人と同じ出身地宮崎県生まれの有名人・芸能人


柳田聖人と関係のある人

福良淳一: さらに中嶋聡と小林宏が配球に配慮し、打者は高校の後輩柳田聖人で、中嶋聡が「先輩のところへ打ってやれ」と言われ、その通り打って試合終了となる。


イチロー: この年は打率.371を残したが規定打席に少し足りず、もし規定打席に達していれば首位打者になる可能性があった(1993年のウエスタン・リーグ首位打者の柳田聖人の打率は.346)。


本間満: 2000年シーズンは、浜名千広や柳田聖人の負傷もあり、後半戦は二塁手のポジションを得て、鳥越裕介と二遊間を組んだ。


吉永幸一郎: 同期入団には吉田豊彦、大道典嘉、村田勝喜、柳田聖人などがいた。


大道典嘉: 1998年シーズン終了後、吉永幸一郎・柳田聖人と共に敵軍バッテリーのサイン盗み疑惑が西日本新聞によって報道されたが、証拠不十分として処分には至らなかった。


西浦秋夫: この時の中心選手である柳田聖人は、同年秋のドラフトで自身が在籍した南海ホークスに3位で指名され入団した。


田畑一也: 1995年オフに柳田聖人・河野亮との2対2の交換トレードで、佐藤真一と共にヤクルトスワローズへ移籍。


河野亮: 11月に佐藤真一・田畑一也との交換トレードで柳田聖人と共に福岡ダイエーホークスへ移籍。


鳥越裕介: 2000年シーズン開幕は控えで迎えたが、浜名千広の怪我や柳田聖人の不振により二塁手のポジションが空き、5月まで打率が3割を超えるなど打撃好調だった鳥越は二塁手の定位置を獲得した。


土橋勝征: 1994年は、前年オフに退団したレックス・ハドラーの後釜として桜井伸一、笘篠賢治、柳田聖人らが二塁手として起用されたが定着できず、6月には土橋が外野手から二塁手として復帰する。


高野光: 1994年、柳田聖人との交換トレードで福岡ダイエーホークスへ移籍。


佐藤真一: 1995年には僅か7試合の出場に終わり、同年オフに田畑一也と共に、柳田聖人・河野亮との交換トレードでヤクルトスワローズへ移籍。


柳田聖人の情報まとめ

もしもしロボ

柳田 聖人(やなぎた しかと)さんの誕生日は1969年5月28日です。宮崎出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。事件、テレビ、引退、現在に関する情報もありますね。去年の情報もありました。柳田聖人の現在の年齢は55歳のようです。

柳田聖人のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

柳田 聖人(やなぎた しかと、1969年5月28日 - )は、宮崎県延岡市出身の元プロ野球選手(内野手)。

宮崎県延岡市出身。延岡工業高校では背番号6ながら投手として3年夏の甲子園に出場。 投手で一番打者、主将として出場し、1.2回戦勝ちあがったが、 川島堅のいた東亜学園に3回戦で敗れる。

1987年ドラフト3位で南海に入団。

1990年は1A・サリナス・スパーズに野球留学し、オールスターにも出場。 終盤に帰国し、三塁手としてスタメンで初出場している。その後は湯上谷宏、馬場敏史、森脇浩司ら柳田と同じ小技に長けたタイプの内野手の陰に隠れ、また藤本博史、若井基安ら打力に勝る選手を脅かすには至らなかった。

ウエスタン・リーグでは1992年に盗塁王、1993年には首位打者(打率.346)を獲得している。同年オフ、高野光との交換トレードでヤクルトへ移籍。

1994年、レックス・ハドラーの退団で空いた二塁手のポジションを笘篠賢治、桜井伸一らと争うが定着はできず、最終的には外野手に転向していた土橋勝征が復帰した。しかし、野村克也監督から「一芸に秀でよ」と言われてバイプレーヤーとして生きることを決め、この年代走・守備固めとして故障者の続出したチームを支えた。

1995年、チームはリーグ優勝・日本一に輝くが柳田自身は一軍出場なしに終わる。同年オフ、田畑一也・佐藤真一との交換トレードで河野亮と共に古巣・ダイエーに復帰。

1996年、不振の松永浩美の代役として三塁手としての先発出場が増える。8月21・22日のロッテ戦では初めて一塁手として先発出場している。

1997年、当初は一塁、5月末からは三塁、8月末からは二塁とチーム事情に合わせて3つのポジションでスタメンを務め、自身初めて100試合以上に出場、レギュラー定着を果たした。またこの年7年ぶりの本塁打(通算2本目)を放っている。

1998年、初めての開幕スタメン出場(二塁手)。この年からコンバートされた浜名千広との併用で二塁、前年オフにプロ野球脱税事件で8週間の出場停止処分を受けた小久保裕紀の代役として三塁を務める。小久保は復帰後1ヶ月もたたず右肩関節唇損傷の重傷により離脱、以後閉幕までその穴を埋め、自身最高の124試合出場を記録した。また、同年のオールスターに小久保の代替選手として出場と言われていたが、東尾監督から直接「小久保の代わりではないからな」と伝えられた。本人はそのことについて、東尾監督の心遣いに感謝していた。一方でシーズン終了後には西日本新聞によって敵軍バッテリーのサイン盗み疑惑が報道され、これに関与していたとして今度は自身が一時スキャンダルの当事者となったが、証拠不十分として処分には至らなかった。

1999年、前年同様浜名との併用で二塁、小久保が一塁・指名打者に入る試合は三塁で出場、球団の福岡移転後初のリーグ優勝に貢献した。日本シリーズでも全5試合中、第4戦を除く4試合に先発出場(第4戦も途中出場している)、日本一に輝いた。日本シリーズ後のビールかけでは、シーズン・シリーズ双方でダイエーの前評判が低かったことから、テレビカメラに向かって「解説者の皆さん、申し訳ありませんが私たちが日本一です!ざまあみろ解説者、キャンプを見に来ーい‼︎」と発言した。自身が解説者を務めるようになった2003年、上記の発言について反省していると述べている。

2000年、自身2度目の開幕スタメン出場(二塁手)。しかし打撃不振により浜名共々二塁を鳥越裕介に明け渡し、鳥越が遊撃手に回った後も二塁には本間満が台頭。一軍と二軍を行き来するシーズンとなった。ただし2年連続のリーグ優勝を決めた10月7日のオリックス戦ではスタメン出場、日本シリーズでは3試合に途中出場。

2001年、遊撃手には鳥越、二塁には井口忠仁が定着したため一軍出場はなく、球団から戦力外通告を受け、同年限りで現役引退

2002年はダイエーの二軍守備・走塁コーチを務めた。

2003年からは、スポーツ・アイ ESPN(現在のJ sports ESPN)にてダイエー戦中継の解説を務めた。プロ野球マスターズリーグにも福岡ドンタクズの選手として参加した。

2005年に四国アイランドリーグ・徳島インディゴソックスコーチ。

2006年に韓国・ロッテ・ジャイアンツコーチを務めた。

2007年は四国アイランドリーグ・香川オリーブガイナーズコーチを務めるが、体調不良を理由に8月31日付で退団。2007年、四国アイランドリーグ新記録(当時)となる40盗塁で盗塁王を獲得した三輪正義は、タイトルを獲得できたのはコーチを務めていた柳田にスタートの切り方、走塁のテクニックを教えてもらったおかげと話している。三輪は同年のドラフト会議で東京ヤクルトスワローズから6巡目で指名を受けた。

2008年、J SPORTSのソフトバンク戦中継の解説に復帰。

2010年からは出演していない。

2012年から、スポーツオーソリティ大牟田店に勤務している。

2016年の学生野球資格回復研修を受講した上で、翌2017年2月7日に日本学生野球協会より学生野球資格回復の適性認定を受けたことにより、学生野球選手への指導が可能となった。

詳細情報

年度別打撃成績

記録

初出場・初先発出場:1990年9月28日、対日本ハムファイターズ21回戦(東京ドーム)、7番・三塁手として先発出場

初安打・初打点:同上、4回表に酒井光次郎から

初本塁打:1990年10月13日、対近鉄バファローズ25回戦(平和台球場)、6回裏に小野和義からソロ

オールスターゲーム出場:1回(1998年)

背番号

40(1988年 - 1989年)

61(1990年 - 1993年)

00(1994年 - 1995年)

39(1996年)

4(1997年 - 2001年)

75(2002年)

2024/06/15 05:57更新

yanagita shikato


柳田聖人と同じ誕生日5月28日生まれ、同じ宮崎出身の人

工藤 綾乃(くどう あやの)
1996年5月28日生まれの有名人 宮崎出身

工藤 綾乃(くどう あやの、1996年(平成8年)5月28日 - )は、日本の女優、タレント。 宮崎県出身。オスカープロモーション所属。第12回全日本国民的美少女コンテストグランプリ。 13歳の…

谷口もか(やぐち もか)
【AKB48】
2001年5月28日生まれの有名人 宮崎出身

AKB48(エーケービーフォーティーエイト)は、日本の女性アイドルグループ。秋元康のプロデュースにより、2005年に東京・秋葉原(東京都千代田区外神田)を拠点として活動を開始した。運営会社および所属事…

福山 幸夫(ふくやま ゆきお)
1928年5月28日生まれの有名人 宮崎出身

5月28日生まれwiki情報なし(2024/06/16 20:41時点)

長友 貞蔵(ながとも ていぞう)
1930年5月28日生まれの有名人 宮崎出身

長友 貞藏(ながとも ていぞう、1930年(昭和5年)5月28日 - 1994年(平成6年)5月3日)は、日本の政治家、官僚。宮崎市長。 宮崎県宮崎郡住吉村(現・宮崎市)出身。 宮崎県立宮崎中学校…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


柳田聖人と近い名前の人

柳田 衣里佳(やなぎた えりか)
1992年10月15日生まれの有名人 群馬出身

柳田 衣里佳(やなぎた えりか、1992年10月15日 - )は、日本の女優・元子役・ファッションモデル・ダンサー。かつてクィーンズアベニューアルファに所属していた。共愛学園中学校・高等学校を経て、2…

柳 卓(やなぎ たく)
1951年4月30日生まれの有名人 沖縄出身

柳 卓(やなぎ たく、1951年4月30日 - )は、元琉球放送アナウンサー。 北海道芦別市西芦別町出身。北海道での生活は小学校まで芦別市、高校卒業までは札幌市で過ごした。現在でも北海道には毎年帰…

柳田 淳一(やなぎた じゅんいち)
4月5日生まれの有名人 福岡出身

柳田 淳一(やなぎた じゅんいち、4月5日 - )は、日本の男性声優。福岡県出身。アイムエンタープライズ所属。 中学時代、アニメ好きだった友人とアニメ雑誌や声優雑誌を見て情報交換しているうちに声優…

柳田 和己(やなぎた かずみ)
1950年3月30日生まれの有名人 茨城出身

柳田 和己 (やなぎた かずみ、1950年3月30日 - )は、日本の政治家。民主党所属の元衆議院議員(1期)。 茨城県猿島郡総和町西牛谷(現:古河市)生まれ。茨城県立古河第一高等学校、日本大学経…

柳田 さやか(やなぎだ さやか)
1980年8月21日生まれの有名人 愛媛出身

柳田 さやか(やなぎだ さやか、1980年8月21日 - )は、四国・関東で活動するフリーアナウンサー。愛媛県松山市出身。 聖カタリナ女子高等学校(現:聖カタリナ学園高等学校)、松山大学を卒業後、…

柳田 伸明(やなぎだ のぶあき)
1970年12月9日生まれの有名人 東京出身

柳田 伸明(やなぎだ のぶあき、1970年12月9日 - )は、東京都出身の元サッカー選手、サッカー指導者である。現役時代のポジションはミッドフィールダー。 1998年に現役を引退後、水戸ホーリー…

柳田 充弘(やなぎだ みつひろ)
1941年4月4日生まれの有名人 東京出身

柳田 充弘(やなぎだ みつひろ、1941年4月4日 - )は、日本の分子生物学者。沖縄科学技術大学院大学教授、京都大学名誉教授。理学博士。専門は細胞周期と染色体分配の機構。 1941年 - 東京都…

柳田 美幸(やなぎだ みゆき)
1981年4月11日生まれの有名人 神奈川出身

柳田 美幸(やなぎた みゆき、1981年4月11日 - )は、神奈川県茅ヶ崎市出身の元女子サッカー選手、元サッカー指導者。現役時代のポジションはミッドフィールダー。 茅ヶ崎市立今宿小学校在籍時、F…

柳田 弘(やなぎだ ひろし)
1931年4月18日生まれの有名人 秋田出身

柳田 弘(やなぎだ ひろし、1931年(昭和6年)4月18日 - 2018年(平成30年)6月4日)は、日本の政治家。秋田県本荘市長(4期)、由利本荘市長(1期)。 秋田県由利郡大内町(現・由利本…

柳田 真宏(やなぎだ まさひろ)
1948年5月21日生まれの有名人 熊本出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 柳田 真宏(やなぎだ まさひろ、本名:柳田 俊郎(やなぎだ としろう)、1948年5月21日 - )は、熊本県出身の元プロ野球選手(外…

柳田 邦男(やなぎだ くにお)
1936年6月9日生まれの有名人 栃木出身

柳田 邦男(やなぎだ くにお、1936年〈昭和11年〉6月9日 - )は、日本のノンフィクション作家・評論家。 航空機事故、医療事故、災害、戦争などのドキュメントや評論を数多く執筆している。妻は絵本…

柳田 國男(やなぎた くにお)
1875年7月31日生まれの有名人 兵庫出身

柳田 國男(やなぎた くにお、1875年(明治8年)7月31日 - 1962年(昭和37年)8月8日)は、日本の民俗学者・官僚。大日本帝国憲法下で農務官僚、貴族院書記官長、終戦後から廃止になるまで最後…

柳田 英輝(やなぎだ えいき)
1968年7月31日生まれの有名人 東京出身

7月31日生まれwiki情報なし(2024/06/15 16:03時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
柳田聖人
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SUPER★DRAGON Number_i Splash! なにわ男子 King & Prince DISH// MAGiC BOYZ XOX OCTPATH amorecarina 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「柳田聖人」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました