もしもし情報局 > 1969年 > 12月13日 > ミュージシャン

柴崎浩の情報 (しばさきひろし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

柴崎浩の情報(しばさきひろし) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

柴崎 浩さんについて調べます

■名前・氏名
柴崎 浩
(読み:しばさき ひろし)
■職業
ミュージシャン
■柴崎浩の誕生日・生年月日
1969年12月13日 (年齢54歳)
酉年(とり年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和44年)1969年生まれの人の年齢早見表

柴崎浩と同じ1969年生まれの有名人・芸能人

柴崎浩と同じ12月13日生まれの有名人・芸能人

柴崎浩と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


柴崎浩と関係のある人

木村真也: 2014年9月、イナズマロックフェス2014に来ている中、大島こうすけ、柴崎浩と偶然再会。


大島こうすけ: WANDS【在籍時:「ふりむいて抱きしめて」「Baby Baby Baby」「Cloudy sky」「もう 自分しか愛せない」「Good sensation」(柴崎浩との共同作曲)「この夢だけを…」「Listen to the heartbeat」】「White Memories」※大島在籍時に完成していた曲(発表に当たって手直しが行われている)「真っ赤なLip」


相川七瀬: 11月7日、25th Anniversary Final Party 〜ROCK NEVERLAND〜 にて25年間を彩った楽曲を提供してきたギタリストとして織田哲郎、布袋寅泰、柴崎浩、室姫深をゲストに迎えて共演。


長谷川浩二: TOSHIMI PROJECT - 永井敏己、柴崎浩とのバンド


木村真也: 1997年、上杉昇、柴崎浩がWANDSから脱退。


上杉昇: それにより、WANDSのデジタルポップ路線を望む会社側との間に食い違いが生じ始め、1996年にグループ活動停止し、1996年6月30日、柴崎浩と共にWANDSを脱退。


大島こうすけ: 後に上杉昇、柴崎浩らとWANDSを結成し、自身はキーボードを担当。


上杉昇: 1997年11月、柴崎浩とのユニットal.ni.coを結成。


上杉昇: BEING音楽振興会でのオーディションでも上位となり、主催者の音楽プロデューサー長戸大幸の目に止まり、アレンジャー・作曲家の大島康祐と同振興会主催のオーディション出身の柴崎浩と出会い、WANDSを結成する。


大島康祐: 同年、バンドメイトであった柴崎浩の仲介でT.M.Revolutionのセルフ・カバー・アルバム『UNDER:COVER』の制作に参加(編曲を2曲担当)。


大島康祐: 後に上杉昇、柴崎浩らとWANDSを結成し、自身はキーボードを担当。


遠藤雅: オモヒノタマ〜念珠 第2話「自販機の女」(2004年)- 主演・柴崎浩太 役


大島康祐: WANDS【在籍時:「ふりむいて抱きしめて」「Baby Baby Baby」「Cloudy sky」「もう 自分しか愛せない」「Good sensation」(柴崎浩との共同作曲)「この夢だけを…」「Listen to the heartbeat」】「White Memories」※大島在籍時に完成していた曲(発表に当たって手直しが行われている)「真っ赤なLip」


大島こうすけ: 同年、バンドメイトであった柴崎浩の仲介でT.M.Revolutionのセルフ・カバー・アルバム『UNDER:COVER』の制作に参加(編曲を2曲担当)。


柴崎浩の情報まとめ

もしもしロボ

柴崎 浩(しばさき ひろし)さんの誕生日は1969年12月13日です。東京出身のミュージシャンのようです。

もしもしロボ

人物、ディスコグラフィなどについてまとめました。父親、脱退、解散に関する情報もありますね。去年の情報もありました。柴崎浩の現在の年齢は54歳のようです。

柴崎浩のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

柴崎 浩(しばさき ひろし、1969年12月13日 - )は、ギタリスト、作曲家、編曲家、シンガー。東京都出身。血液型A型。一児の父親。WANDS、abingdon boys schoolのメンバー。

ヤマハ音楽院エレキギター科に入学して、プロ活動に必要とされる基礎的な技術を習得する。後にBADオーディションにギター・インストゥルメンタル作品を応募し、プロのミュージシャンとしての活動を開始。

1991年、上杉昇とWANDSを結成。後に、大島康祐が加入し、同年12月4日にシングル『寂しさは秋の色』でデビュー。1stアルバム『WANDS』収録の「Good Sensation」で初めて作曲に参加(大島と共作)。大島脱退後の第2期では、主にアルバム曲やカップリング曲の作曲を多く手掛けるようになる。

1997年に上杉と共にWANDSを脱退し、al.ni.coを結成。翌年3月にシングル『TOY$!』でデビュー。

2000年に発売された反町隆史のシングル『Free』のカップリング曲「Black and White」にて、初めて楽曲提供を行う。

2001年にal.ni.coが解散し、同年12月よりstrange eggのギター・ボーカルとして活動開始。

2002年、相川七瀬のライブ・ツアーに参加。

2004年、T.M.Revolutionのライブ・ツアーに参加。

2005年に西川貴教らとabingdon boys schoolを結成し、翌年に自身が作曲を手がけたシングル『INNOCENT SORROW』でデビュー。

2011年、以前より参加していたセッションユニット、TOSHIMI PROJECTの1stライブアルバムがリリース。

2018年、21年ぶりにWANDSに復帰。

2022年3月7日、2月25日に新型コロナウイルス陽性を受け、10日間のホテル療養をしていたことを公表。サポートを務めるT.M.Revolutionのライブツアー「T.M.R. LIVE REVOLUTION’21 - VOTE -」の2月25日と26日に滋賀県・シライシアター野洲(野洲文化ホール)で開催予定だった公演、3月1日と2日に滋賀県・八日市文化芸術会館予定で開催予定だった公演が延期となった。

人物

尊敬するギタリストは高崎晃、スティーブ・ルカサー、マイケル・ランドゥ等であり、特にランドゥに関しては自身のギタースタイルに多大な影響を受けたという。

人生初のバンドでコピーしたのはLOUDNESSの曲。

使用ギターは、WANDS時代は青色と茶色のオーダーモデルを使用。青色のものは「トム・アンダーソン」製で、ネックを後から「Art Tech」のものに交換している(「Art Tech」はギターメーカーではなく、個人のギタービルダーのブランド名)。茶色のものは全て「Art Tech」製。al.ni.co.時代は、フェンダー・ストラトキャスターを主に使用していた。その後はミュージックマン LUKEを使用。その他にも、PRSのカスタム24 やPRS Singlecut Satinなどを使用。abingdon boys schoolの「HOWLING」では、曲の途中でPRSからミュージックマンに持ち替えたりもする。WANDS再始動時には個人ビルダーである、「Nishigaki Guitars」の「アムニス・ノバス」をカスタマイズした自身のモデルをメインで使用している。

ディスコグラフィ

シングル

発売日 タイトル 規格 初収録アルバム 備考
2017年10月9日 万華鏡 (CoS ver.) デジタル・ダウンロード 未収録 相川七瀬に楽曲提供した「万華鏡」のセルフカバー
2023年1月14日 Walk Tasty インスト曲

2024/06/24 05:47更新

shibasaki hiroshi


柴崎浩と同じ誕生日12月13日生まれ、同じ東京出身の人

鈴木唯(すずき ゆい)
1993年12月13日生まれの有名人 東京出身

鈴木唯(すずき ゆい、1993年12月13日 - )は、フジテレビのアナウンサー。 東京都出身。 中学・高校は「国際学級」のクラスに入学し、授業の半分くらいを英語で行うクラスだった。早稲田大学国…

中島 舞(なかじま まい)
1983年12月13日生まれの有名人 東京出身

中島 舞(なかじま まい、本名同じ、1983年12月13日 - )は、東京都多摩地域出身の元・タレント。 東京都立国際高等学校1年生の時に、芸能プロダクション「(株)ローレン」(現・サムライム)の…

おの ののか(Nonoka Ono)
1991年12月13日生まれの有名人 東京出身

おの ののか(Nonoka Ono、1991年〈平成3年〉12月13日 - )は、日本のタレントで元グラビアアイドルである。出生名は宮田 真理愛(みやた まりあ)で、東京都の出身である。芸能事務所プラ…

水野 千夏(みずの ちか)
1965年12月13日生まれの有名人 東京出身

水野 千夏(みずの ちか、1965年12月13日 - )は、日本の女優。東京都出身。劇団朋友所属。以前は九プロダクションに所属していた。 ガラスの家族(主演) パパあべこべぼく(主演) 虹の橋(主…

岬 風右子(みさき ふうこ)
1974年12月13日生まれの有名人 東京出身

岬 風右子(みさき ふうこ、1974年12月13日 - )は、日本の女優、声優。東京都出身。以前はオフィスジュニアに所属していた。 当初は女優として活動していたが、声優に転向し、東映アニメーション作…

芦川 よしみ(あしかわ よしみ)
1958年12月13日生まれの有名人 東京出身

芦川 よしみ(あしかわ よしみ、本名:河野 芳美、1958年12月13日 ‐ )は、日本の女優・歌手。東京都出身。血液型はO型。身長158cm。体重44kg。小野学園女子高等学校卒。既婚(夫は医師)。…

保田 真愛(やすだ まい)
1993年12月13日生まれの有名人 東京出身

保田 真愛(やすだ まい、1993年12月13日 - )は、日本のグラビアアイドル。 東京都出身。所属事務所はオスカープロモーション。 本人の知らない間に、母親とその友人がオーディションに応募し…

古本 新乃輔(ふるもと しんのすけ)
1969年12月13日生まれの有名人 東京出身

古本 新乃輔(ふるもと しんのすけ、1969年12月13日 - )は、日本の俳優、声優、タレント、ラジオパーソナリティ。東京都世田谷区出身。日本大学鶴ヶ丘高等学校卒業。旧芸名は古本 新之輔。愛称は、「…

浜田 健作(はまだ けんさく)
1976年12月13日生まれの有名人 東京出身

浜田 健作(はまだ けんさく、1976年12月13日 - )は、日本の男性声優。 東京都出身。千葉県育ち 大平透声優ゼミナールを経て2006年3月までは大平プロダクション(一時期モアナ・ファクト…

河村 弘二(かわむら こうじ)
1913年12月13日生まれの有名人 東京出身

河村 弘二(かわむら こうじ、1913年12月13日 - 1998年8月12日)は、日本の俳優、声優である。本名は河村 弘仁(読み同じ)。 東京府東京市麻布区(現在の東京都港区)出身。府立第八中学校…

角田 晃広(かくた あきひろ)
1973年12月13日生まれの有名人 東京出身

角田 晃広(かくた あきひろ、1973年〈昭和48年〉12月13日 - )は、日本の俳優・お笑いタレント。お笑いトリオ東京03のボケ担当。東京都文京区本駒込生まれ。プロダクション人力舎所属。身長172…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


柴崎浩と近い名前の人

柴崎 岳(しばさき がく)
1992年5月28日生まれの有名人 青森出身

柴崎 岳(しばさき がく、1992年5月28日 - )は、青森県上北郡野辺地町出身のプロサッカー選手。Jリーグ・鹿島アントラーズ所属。ポジションはミッドフィールダー(MF)。元日本代表。 妻は女優の…

芝崎 唯奈(しばさき ゆいな)
1993年3月11日生まれの有名人 大阪出身

芝崎 唯奈(しばさき ゆいな、1993年3月11日 - )は、日本の元女性タレント、元グラビアアイドル。大阪府出身、元ライジングプロダクション所属。 子役として芸能活動を開始し、NHK教育テレビの…

柴咲 コウ(しばさき こう)
1981年8月5日生まれの有名人 東京出身

柴咲 コウ(しばさき コウ、1981年8月5日 - )は、日本の女優、歌手、実業家(Les Trois Graces〈レトロワグラース〉代表取締役CEO)。日本国外向けの歌手活動名義はMuseK(ミュ…

芝崎 めぐ(しばさき めぐ)
1990年1月8日生まれの有名人 千葉出身

芝崎 めぐ(しばさき めぐ、1990年1月8日 - )とは、日本のグラビアアイドル。 エクセルヒューマンエイジェンシー所属。 アイドルユニット「KNU」4期メンバー。 自称「どこでも脱ぎたが…

柴崎 楽(しばざき らく)
【SUPER★DRAGON】
2004年4月28日生まれの有名人 千葉出身

柴崎 楽(しばざき らく、2004年4月28日 - )は、日本の俳優・歌手・ダンサーである。 スターダストプロモーション所属の男性アーティスト集団EBiDANのメンバーであり、9人組ダンス&…

芝崎 典子(しばさき のりこ)
9月14日生まれの有名人 出身

芝崎 典子(しばさき のりこ、1991年9月14日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。マウスプロモーション所属。かつては尾木プロ THE NEXTに所属していた。 小学生の頃に給食を教室で食べ…

柴崎 勝男(しばさき かつお)
1914年1月3日生まれの有名人 宮城出身

柴崎 勝男(しばざき かつお、1914年(大正3年)1月3日 - 1995年(平成7年)7月17日)は、日本の実業家である。ステンレスキッチンのサンウェーブ工業の創始者。 日本で初めてステンレスのプレ…

柴崎 正勝(しばさき まさかつ)
1947年1月25日生まれの有名人 埼玉出身

柴﨑 正勝(しばさき まさかつ、1947年1月25日 - )は、日本の有機化学者。学位は、薬学博士(東京大学・1974年)(学位論文「α-amino acidを用いる光学活性テルペン類の合成に関する研…

柴﨑 光子(しばさき みつこ)
1974年12月9日生まれの有名人 埼玉出身

柴﨑 光子(しばさき みつこ、1974年(昭和49年)12月9日 - )は、日本の政治家、税理士。埼玉県和光市長(1期)。2021年市長選時の本名は篠﨑光子。 埼玉県和光市生まれ。両親は農業を営ん…

柴崎 勇(しばさき いさむ)
1949年5月2日生まれの有名人 千葉出身

柴崎 勇(しばさき いさむ、1949年5月2日 - 2013年7月12日)は、日本中央競馬会(JRA)に所属した騎手、調教師。千葉県出身。 父親は厩務員であり、15歳のとき父の伝手を頼り鴨田次男厩…

芝崎 亨(しばさき とおる)
1931年7月4日生まれの有名人 埼玉出身

芝崎 亨(しばざき とおる、1931年(昭和6年)7月4日 - 1999年(平成11年)10月20日)は、昭和から平成時代初期の政治家。埼玉県東松山市長。 埼玉県出身。1953年(昭和28年)明治…

柴崎 蛾王(しばざき がおう)
1965年8月9日生まれの有名人 東京出身

柴崎 蛾王(しばさき がおう、1965年8月9日 - )は、東京都出身の俳優。血液型はO型。悪役商会所属。旧芸名:柴崎孝雄。 ユーモアのセンスは悪役商会の中でも一級品で、105kgともいわれる体重を…

柴崎 友香(しばさき ともか)
1973年10月20日生まれの有名人 大阪出身

柴崎 友香(しばさき ともか、本名同じ、1973年10月20日 - )は、日本の小説家。 大阪府大阪市大正区出身。大阪府立市岡高等学校、大阪府立大学総合科学部国際文化コース卒業。 母は広島県呉市…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
柴崎浩
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

さくら学院 D☆DATE Snow Man ココリコ 東京女子流 X21 新選組リアン GReeeeN タッキー&翼 フェアリーズ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「柴崎浩」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました