もしもし情報局 > 1941年 > 1月3日 > 野球選手

水谷寿伸の情報 (みずたにひさのぶ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【7月1日】今日誕生日の芸能人・有名人

水谷寿伸の情報(みずたにひさのぶ) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

水谷 寿伸さんについて調べます

■名前・氏名
水谷 寿伸
(読み:みずたに ひさのぶ)
■職業
野球選手
■水谷寿伸の誕生日・生年月日
1941年1月3日 (年齢83歳)
巳年(へび年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
愛知出身

(昭和16年)1941年生まれの人の年齢早見表

水谷寿伸と同じ1941年生まれの有名人・芸能人

水谷寿伸と同じ1月3日生まれの有名人・芸能人

水谷寿伸と同じ出身地愛知県生まれの有名人・芸能人


水谷寿伸と関係のある人

金森隆浩: また、金森について担当スカウト・中田宗男は「完調なら150 km/hは投げられる投手」と、前中日投手コーチ・水谷寿伸(野球評論家)も「試合経験が少ないので打者との駆け引きはいまいちだが、潜在能力は河原純一(巨人1位指名)に負けぬものを持っている」とそれぞれ評価していた。


平田洋: 二軍昇格直前には豊田市運動公園野球場で打撃投手を務めたが、このころには水谷寿伸二軍投手コーチから「球が生き生きとしていて『早く試合で投げさせてくれ』と訴えているようだ。


望月充: 初安打:同上、8回表に水谷寿伸から


重松省三: 1964年3月21日に行われた中日との開幕戦(中日)で開幕投手の河村保彦から初本塁打を放ち、翌22日には水谷寿伸から初満塁本塁打を放つ。


小谷正勝: この試合では、オールセントラルの投手陣が、先発の江夏から渡辺秀武→高橋一三→水谷寿伸への継投でオールパシフィック打線を無安打に抑えたまま、8回表の1死から小谷にバトンタッチ。


渡辺秀武: 1971年にはオールスターゲームでも先発の江夏豊の9連続三振の後を受けて2番手で登板し、2イニングを二塁手の失策による出塁だけに抑えて無安打に抑え、この後、高橋一三、水谷寿伸、小谷正勝と繋いで全セは継投によるノーヒットノーランを達成している。


松林茂: 初安打:1974年6月8日、対中日ドラゴンズ8回戦(県営富山野球場)、4回表に水谷寿伸から単打


江夏豊: このあとセ・リーグは、江夏の後を受けて登板した渡辺秀武・高橋一三・水谷寿伸・小谷正勝の継投でパ・リーグを無安打1四球1失策16奪三振に抑え、継投によるノーヒットノーランを達成している。


江尻亮: 一軍復帰後は9月12日の中日戦(中日)に近藤昭仁の代打で出場し、水谷寿伸から初安打を放つ。


河村保彦: 同期の投手には成田をはじめ、板東英二、水谷寿伸、伊藤竜彦(野手転向)らがいた。


井原慎一朗: 初奪三振:同上、7回裏に水谷寿伸から


遠井吾郎: 100本塁打:1971年7月2日、対中日ドラゴンズ11回戦(阪神甲子園球場)、9回裏に水谷寿伸からソロ ※史上62人目


江藤省三: 6回裏に愼一が水谷寿伸から4-3とリードするソロ本塁打を放つが、このまま勝負が決まれば、愼一はお立ち台でヒーローインタビューの予定であった。


井手峻: しかし中日は3番手の星野仙一が柴田勲に適時打を打たれてまたまた同点で延長戦に入り、10回裏二死で守備固めで起用された井手が4番手の高橋から左翼への本塁打で勝ち越し、10回裏も9回途中から登板の水谷寿伸が0点に抑え6-5で勝利。


金森隆浩: ドラフト当時、水谷寿伸は「調子の良い時は145 km/h以上のストレート、カーブも大きく、決め球のフォークも落差はある」と評価していた。


土井正三: 初打点:同上、7回裏に水谷寿伸から左前適時打


水谷寿伸の情報まとめ

もしもしロボ

水谷 寿伸(みずたに ひさのぶ)さんの誕生日は1941年1月3日です。愛知出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。引退、テレビ、現在に関する情報もありますね。水谷寿伸の現在の年齢は83歳のようです。

水谷寿伸のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

水谷 寿伸(みずたに ひさのぶ、1941年1月3日 - )は、愛知県名古屋市千種区出身の元プロ野球選手(投手)・コーチ、解説者・評論家。

プロ入り当時は水谷 伸久(みずたに のぶひさ)と名乗っていた。

愛知商業では2年次の1957年に控え投手として春の選抜へ出場。1回戦で高松商の石川陽造らに抑えられ完封を喫するが、この試合でリリーフに立ち甲子園初登板を果たす。1年上のチームメートに遊撃手の横地由松がいた。同年の秋季中部大会県予選でも決勝リーグに進むが、4校中3位に終わり本大会出場を逸する。3年次の1958年夏も県予選で敗れ、甲子園には出場できなかった。

1959年に中日ドラゴンズへ入団。プロ入り直後に肩を故障し、その後は打撃投手として一軍に帯同していた。

1964年には一軍に定着。

1965年には先発の一角として起用され、50試合に登板して15勝を記録する。

1966年には38試合に登板して2年連続2桁勝利となる10勝を挙げた。

1969年からは主に中継ぎとして起用される。

1971年には先発に復帰して9勝を挙げた。

1972年は2年連続でオールスターゲームに出場。

1974年には中継ぎとして巨人のV10を阻止し、20年ぶりのリーグ優勝達成に貢献。同年のロッテとの日本シリーズにも2試合に登板するが、同年限りで引退

引退後は中日でスカウト(1975年 - 1976年)・二軍投手コーチ(1977年 - 1978年, 1981年 - 1985年, 1993年 - 1994年)、MBC青龍投手コーチ(1986年 - 1987年)を歴任。MBCコーチ時代は投手運営全権を委任されたが、投手管理だけでなく、攻撃、守備、そして訓練計画など事実上のチーム運営のすべての権限を持つ監督級の扱いを受けた。打者として入団した金健友を投手に転向させる決定的な役割を果たし、金健友は18勝を挙げる活躍で新人王を獲得させたほか、日本の先進的なトレーニング手法を選手たちに伝授し、国内選手の技量の向上に大きく貢献。コーチ業の合間を縫って、名古屋テレビ解説者(1979年 - 1980年, 1988年 - 1992年)を務めた。現在は中日スポーツ評論家として活動し、主に中日二軍の論評を行っている。

詳細情報

年度別投手成績

記録

オールスターゲーム出場:2回 (1971年、1972年)

背番号

35 (1959年 - 1960年)

27 (1961年 - 1974年)

63 (1977年)

78 (1978年)

75 (1981年 - 1987年)

92 (1993年 - 1994年)

登録名

水谷 伸久 (みずたに のぶひさ、1959年 - 1963年)

水谷 寿伸 (みずたに ひさのぶ、1964年 - )

2024/06/29 11:01更新

mizutani hisanobu


水谷寿伸と同じ誕生日1月3日生まれ、同じ愛知出身の人

鈴木 富子(すずき とみこ)
1956年1月3日生まれの有名人 愛知出身

鈴木 富子(すずき とみこ、1956年1月3日 - 2003年7月7日)は、日本の女性声優、ナレーター。愛知県出身。青二プロダクション最終所属。 中学生時代に声優の仕事に憧れ、後に目指すようになっ…

三岸 節子(みぎし せつこ)
1905年1月3日生まれの有名人 愛知出身

三岸 節子(みぎし せつこ、1905年1月3日 - 1999年4月18日)は、日本の女性洋画家で、新制作協会会員。 愛知県中島郡起町(現・一宮市小信中島)の織物工場を営む裕福な家の十人兄弟の6番目…

早川 一光(はやかわ かずてる)
1924年1月3日生まれの有名人 愛知出身

早川 一光(はやかわ かずてる、1924年〈大正13年〉1月3日 - 2018年〈平成30年〉6月2日)は、ラジオパーソナリティ、医師(外科医)。 満州奉天(現在の中華人民共和国遼寧省瀋陽市)生ま…

三尾 公三(みお こうぞう)
1924年1月3日生まれの有名人 愛知出身

1月3日生まれwiki情報なし(2024/06/23 14:55時点)

津端 修一(つばた しゅういち)
1925年1月3日生まれの有名人 愛知出身

津端 修一(つばた しゅういち、1925年1月3日 - 2015年6月2日)は、日本の建築家、都市計画家、評論家。愛知県岡崎市出身。 1945年に海軍技術士官として厚木飛行場に赴任するが終戦を迎え…

市原 茂(いちはら しげる)
1928年1月3日生まれの有名人 愛知出身

市原 茂(いちはら しげる - )は、日本の心理学者。首都大学東京名誉教授、メディア・アイ感性評価研究所所長。 1972年:千葉大学人文学部心理学卒業 1975年:東京都立大学人文科学研究科修士課…

宮田 奈保美(みやた なおみ)
1964年1月3日生まれの有名人 愛知出身

宮田 奈保美(みやた なおみ、1964年(昭和39年)1月3日 - )は、日本の女性アニメーター・キャラクターデザイナー・作画監督。愛知県名古屋市出身。代表作は『スレイヤーズ』シリーズ。 超攻…

渡部 有香(わたべ ゆか)
1981年1月3日生まれの有名人 愛知出身

1月3日生まれwiki情報なし(2024/06/30 05:12時点)

岩本 美佑紀(いわもと みゆき)
1984年1月3日生まれの有名人 愛知出身

1月3日生まれwiki情報なし(2024/06/29 12:31時点)

牧 勝彦(まき かつひこ)
1943年1月3日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 牧 勝彦(まき かつひこ、1943年1月3日 - )は、愛知県豊橋市出身の元プロ野球選手(投手)。 豊橋工業高校では、エースとして…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


水谷寿伸と近い名前の人

水谷 豊_(医師)(みずたに ゆたか)
1913年6月8日生まれの有名人 愛知出身

水谷 豊(みずたに ゆたか、1913年(大正2年)6月8日 - 1991年(平成3年)11月25日)は、日本の眼科医。日本で初めてコンタクトレンズを作り、臨床応用を実施。後にコンタクトレンズメーカー「…

水谷 修_(言語学者)(みずたに おさむ)
1932年12月11日生まれの有名人 愛知出身

水谷 修(みずたに おさむ、1932年12月11日 - 2014年12月20日)は、日本の言語学者。日本語学者。元国立国語研究所長。名古屋外国語大学学長。 愛知県名古屋市出身。日本語学、日本語教育…

水谷 瑠奈(みずたに るな)
1993年4月20日生まれの有名人 青森出身

水谷 瑠奈(みずたに るな、1993年4月20日 - )は、日本のグラビアアイドル。 青森県出身、アクアス・エンターテインメント所属。 2010年、実姉の水谷彩也加のブログにて画像と共に紹介され…

水谷 さくら(みずたに さくら)
1983年11月17日生まれの有名人 兵庫出身

水谷 さくら(みずたに さくら、1983年11月17日 - )は日本の元レースクイーン、元モデル、元タレントである。所属事務所は、ワンエイトプロモーション→A&Sプロモーション→エモーションカ…

水谷 彩咲(みずたに あやさ)
1995年6月21日生まれの有名人 東京出身

水谷 彩咲(みずたに あやさ、1995年6月21日 - )は、日本の女優、タレント、グラビアアイドル。東京都出身。夫はプロサッカー選手の下田北斗。 10代から女優として活動。かつてはオスカープロモ…

水谷 望愛(みずたに のあ)
1989年2月9日生まれの有名人 愛知出身

水谷 望愛(みずたに のあ、1989年2月9日 - )は、日本のタレント、元モデル、元レースクイーン、会社員。愛知県名古屋市出身。 人物 この記事に雑多な内容を羅列した節があります。事項を箇条書き…

水谷 里歩(みずたに りほ)
1991年3月13日生まれの有名人 大阪出身

水谷 里歩(みずたに りほ、1991年3月13日 - )は、兵庫県出身の女優。元ヴィズミック所属。身長162cm。 趣味は音楽鑑賞とダンス。 特技は極真空手・サッカー・茶道・料理。 調理師の資格と…

水谷 妃里(みずたに ゆり)
1987年1月2日生まれの有名人 千葉出身

水谷 妃里(みずたに ゆり、1987年1月2日 - )は、日本の元ファッションモデル、元女優。 千葉県木更津市出身。スペースクラフトに所属していた。 特技は水泳・陸上競技(走高跳)。 趣味はプリ…

水谷 優子(みずたに ゆうこ)
1964年11月4日生まれの有名人 愛知出身

水谷 優子(みずたに ゆうこ、1964年〈昭和39年〉11月4日 - 2016年〈平成28年〉5月17日)は、日本の声優、女優、歌手。生前は青二プロダクションに所属。夫はアニメーション演出家の西久保瑞…

水谷 沙織(みずたに さおり)
1985年12月27日生まれの有名人 山形出身

水谷 沙織(みずたに さおり、1985年12月27日 - )は、日本のファッションモデル・タレント・女優。Office NGT所属。山形県出身。趣味はパチンコ、特技は料理。 出演 CM docom…

水谷 ケイ(みずたに けい)
1974年5月7日生まれの有名人 青森出身

水谷 ケイ(みずたに ケイ、1974年5月7日 - )は、日本の女優、モデル。写真集、映画、テレビ番組にて活躍し、特に出演DVD作品は日本だけでなく、アメリカ合衆国、ヨーロッパでも人気を博している。 …

水谷 雄一(みずたに ゆういち)
1980年5月26日生まれの有名人 東京出身

水谷 雄一(みずたに ゆういち、1980年5月26日 - )は、東京都出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはゴールキーパー。 清水商業(現静岡市立清水桜が丘高等学校)3年…

水谷 麻里(みずたに まり)
1971年7月18日生まれの有名人 愛知出身

水谷 麻里(みずたに まり、1971年(昭和46年)7月18日 - )は、1980年代後半に活動した日本の元・女性アイドル歌手。本名、江口 葉子(えぐち ようこ)。旧姓:水谷。 愛知県津島市出身。現…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
水谷寿伸
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Doll☆Elements amorecarina Ange☆Reve Splash! キャンディzoo Chelip チームしゃちほこ MAGiC BOYZ XOX なにわ男子 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「水谷寿伸」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました