もしもし情報局 > 1954年 > 1月17日 > 文芸評論家

清水良典の情報 (しみずよしのり)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

清水良典の情報(しみずよしのり) 文芸評論家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

清水 良典さんについて調べます

■名前・氏名
清水 良典
(読み:しみず よしのり)
■職業
文芸評論家
■清水良典の誕生日・生年月日
1954年1月17日 (年齢70歳)
午年(うま年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
奈良出身

(昭和29年)1954年生まれの人の年齢早見表

清水良典と同じ1954年生まれの有名人・芸能人

清水良典と同じ1月17日生まれの有名人・芸能人

清水良典と同じ出身地奈良県生まれの有名人・芸能人


清水良典と関係のある人

筒井康隆: 一方、筒井を擁護した側には、曾野綾子、瀬戸内寂聴、安岡章太郎、柳瀬尚紀、平井和正、マッド・アマノ、小林よしのり、石堂淑朗、井上ひさし、内田春菊、柘植光彦、清水良典、井沢元彦、夢枕獏、大岡玲たちがいた。


富岡幸一郎: 『皆殺し文芸批評--かくも厳かな文壇バトル・ロイヤル』(柄谷行人 絓秀実 清水良典 島弘之 大杉重男 福田和也 東浩紀座談、四谷ラウンド 1998年)


村上春樹: 清水良典は、『村上春樹はくせになる』(朝日新書、2006年)、『MURAKAMI 龍と春樹の時代』(幻冬舎新書、2008年)などの著書がある。


吉川トリコ: 在学中は清水良典に学んだ。


笙野頼子: 研究者とも言える支持者には長編評論『笙野頼子 虚空の戦士』を著した清水良典がおり、笙野のさまざまな作品に積極的な評価を与えている。


清水良典の情報まとめ

もしもしロボ

清水 良典(しみず よしのり)さんの誕生日は1954年1月17日です。奈良出身の文芸評論家のようです。

もしもしロボ

受賞歴、著書などについてまとめました。卒業、現在に関する情報もありますね。清水良典の現在の年齢は70歳のようです。

清水良典のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

清水 良典(しみず よしのり、1954年1月17日 - )は、日本の文芸評論家。愛知淑徳大学創造表現学部教授。愛知県名古屋市在住。

国語教師を経て執筆活動へ。新聞の文芸時評担当や書評委員も務めた。文章教室的著作も多い。著作に『村上春樹はくせになる』(2006年)、『あらゆる小説は模倣である。』(2012年)、『デビュー小説論』(2016年)など。

奈良県磯城郡出身。1976年、立命館大学文学部日本文学科卒業後、愛知県立小牧工業高等学校(現在の愛知県立小牧工科高等学校)国語科教諭となった。1986年に群像新人文学賞評論部門を受賞。これにより文芸評論家として評論や書評の執筆活動に入った。1991年から97年まで共同通信で文芸時評を担当。その仕事は『最後の文芸時評- 90年代日本文学総ざらい』にまとめられている。朝日新聞、信濃毎日新聞で書評委員も務めた。

文芸評論の他、日本語作文教育を意識した著作にも取り組んでいる。『高校生のための文章読本』『新作文宣言』など、梅田卓夫ら高等学校国語教諭時代の同僚(後に愛知淑徳大学でも同僚となる)との共著も多数ある。特に『高校生のための文章読本』以下の三冊のアンソロジーは『高ため』シリーズとして知られ、発売以来四半世紀を越える現在も版を重ねている。

読みは同じだが、作家の清水義範(よしのり)とは別人である。大学では創作ゼミを担当しており、前身の愛知淑徳短期大学文芸学科でのゼミの教え子に吉川トリコが、愛知淑徳大学文化創造学部でのゼミの教え子に大江麻衣や空上タツタがいる。

受賞歴

第29回群像新人文学賞(1986年)評論部門:「記述の国家 谷崎潤一郎原論」

平成5年度名古屋市芸術奨励賞

平成22年度愛知県芸術文化選奨文化賞受賞(2011年)

第65回中日文化賞(2012年)

著書

『海賊の唄がきこえる - カタログ時代の表現論』(1990年、風琳堂)

『作文する小説家』(1993年、筑摩書房)

『超絶『恋(エロス)』講座-愛のブンガク読本』(1995年、海越出版社)

『虚構の天体- 谷崎潤一郎』(1996年、講談社)

『文学がどうした!?』(1999年、毎日新聞社)

『最後の文芸時評- 90年代日本文学総ざらい』(1999年、四谷ラウンド)

『笙野頼子- 虚空の戦士』(2002年、河出書房新社)

『自分づくりの文章術』ちくま新書、2003年

『村上春樹はくせになる』(2006年、朝日新書)

    朝日文庫版 (2015年)

    『2週間で小説を書く!』(2006年、幻冬舎新書)

    『MURAKAMI 龍と春樹の時代』(2008年、幻冬舎新書)

    『文学の未来』(2008年、風媒社)

    『あらゆる小説は模倣である』(2012年、幻冬舎新書)

    『書きたいのに書けない人のための文章教室』(2014年、講談社)

    『デビュー小説論 新時代を創った作家たち』(2016年、講談社)

    編著

    『高校生のための文章読本』梅田卓夫, 服部左右一, 松川由博共編 筑摩書房 1986

      ちくま文庫版 2015

      『高校生のための批評入門』梅田卓夫, 服部左右一, 松川由博共編 筑摩書房 1987

        ちくま文庫版 2012

        『高校生のための小説案内』梅田卓夫, 服部左右一, 松川由博共編 筑摩書房 1988

        『戦後短篇小説再発見』(全18巻)講談社文芸文庫 

        『松浦理英子』(現代女性作家読本) 鼎書房 2006

        『笙野頼子』(現代女性作家読本)鼎書房、2006 

        『ちくま小説入門 高校生のための近現代文学ベーシック』紅野謙介共編 筑摩書房 2012

        『ちくま小説選 高校生のための近現代文学エッセンス』紅野謙介共編 筑摩書房 2013

2024/06/07 20:23更新

shimizu yoshinori


清水良典と同じ誕生日1月17日生まれ、同じ奈良出身の人

木村 徹(きむら とおる)
1951年1月17日生まれの有名人 奈良出身

1月17日生まれwiki情報なし(2024/06/12 15:33時点)

小日向 えり(こひなた えり)
1988年1月17日生まれの有名人 奈良出身

1月17日生まれwiki情報なし(2024/06/12 13:39時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


清水良典と近い名前の人

清水 よし子(しみず よしこ)
1958年6月29日生まれの有名人 大阪出身

清水 よし子(しみず よしこ、1958年6月29日 - )は、日本のお笑い芸人・テレビタレントである。お笑いコンビ『ピンクの電話』のボケ担当。本名は浅田 美子(あさだ よしこ、旧姓・清水)。かつては本…

清水 良英(しみず よしえ)
1943年3月6日生まれの有名人 群馬出身

清水 良英(しみず よしえ、1943年3月6日 - 2022年10月30日)は、日本の女優、声優。群馬県出身。劇団俳優座に所属していた。 俳優座養成所の14期生で、1965年に劇団俳優座へ所属し活…

清水 与七郎(しみず よしちろう)
1885年7月12日生まれの有名人 富山出身

清水 与七郎(しみず よしちろう、1885年(明治18年)7月12日 - 1983年(昭和58年)9月11日)は日本の実業家、技術者。日本テレビ放送網第2代代表取締役社長。現在の富山県高岡市福岡町出身…

清水 香織_(歌手)(しみず かおり)
1968年1月15日生まれの有名人 静岡出身

清水 香織(しみず かおり、1968年1月15日 - )は、1980年代後半から1990年代前半にかけて活動していた日本の歌手である。静岡県富士宮市出身。 中学・高校時代は陸上部で、校内マラソンで…

清水 敏男_(政治家)(しみず としお)
1963年8月24日生まれの有名人 福島出身

清水 敏男(しみず としお、1963年(昭和38年)8月24日 - )は、日本の政治家。 福島県いわき市長(2期)、福島県議会議員(4期)、いわき市議会議員(2期)を歴任した。 福島県いわき市出…

清水 仁_(実業家)(しみず しのぶ)
1931年2月3日生まれの有名人 東京出身

清水 仁(しみず しのぶ、1931年2月3日 - 2021年6月16日)は、日本の実業家。位階は従三位。元東京急行電鉄(現:東急)社長。 1995年、東京急行電鉄(現:東急)社長に就任。東急グループ…

清水 くるみ_(ミュージシャン)(しみず くるみ)
1954年10月1日生まれの有名人 神奈川出身

10月1日生まれwiki情報なし(2024/06/11 00:56時点)

清水 大樹(しみず だいき)
【PRIZMAX】
1991年7月31日生まれの有名人 大阪出身

清水 大樹(しみず だいき、1991年7月31日 - )は、日本の歌手・俳優・YouTuber・音楽プロデューサー。音楽グループPRIZMAXの元メンバー。(グループは2020年3月27日解散) 大…

清水 直右衛門(しみず なおえもん)
1902年12月16日生まれの有名人 広島出身

清水 直右衛門(しみず なおえもん、1902年12月16日 - 1945年8月6日)は、滋賀県生まれ、広島県出身のサッカー選手。ポジションはフォワード、ディフェンダー。 呉服商の家に生まれ、父が広…

清水 隆三(しみず りゅうぞう)
1902年9月30日生まれの有名人 出身

清水 隆三(しみず りゅうぞう、1902年9月30日 - 没年不明)は、日本のサッカー選手。 1923年3月に東京府青山師範学校を卒業。1923年5月に開催された第6回極東選手権競技大会のサッカー…

清水 貴之(しみず たかゆき)
1974年6月29日生まれの有名人 千葉出身

清水 貴之(しみず たかゆき、1974年6月29日 - )は、日本の政治家、元アナウンサー。日本維新の会所属の参議院議員(2期)。兵庫維新の会副代表。日本維新の会党広報局長、兵庫維新の会代表を歴任。ニ…

清水 俊輔(しみず しゅんすけ)
1980年3月25日生まれの有名人 大阪出身

清水 俊輔(しみず しゅんすけ、1980年3月25日 - )は、テレビ朝日のアナウンサー。 大阪府高槻市生まれ、神奈川県育ち。慶應義塾志木高等学校を経て慶應義塾大学文学部を卒業。 高校時代はボート…

清水 由貴子(しみず ゆきこ)
1959年9月7日生まれの有名人 東京出身

清水 由貴子(しみず ゆきこ、本名同じ、1959年〈昭和34年〉9月7日 - 2009年〈平成21年〉4月20日)は、日本の歌手・女優・タレントである。愛称は「ユッコ」。 東京都台東区出身。197…

清水 ゆう子(しみず ゆうこ)
1988年11月22日生まれの有名人 神奈川出身

清水 ゆう子(しみず ゆうこ、1988年11月22日 - )は、日本の女優、元グラビアアイドル。神奈川県横須賀市出身。夫は元プロ野球・広島東洋カープ投手で、引退後はライブリッツ株式会社社員の中村恭平。…

清水 ミチコ(しみず みちこ)
1960年1月27日生まれの有名人 岐阜出身

清水 ミチコ(しみず ミチコ、1960年〈昭和35年〉1月27日 - )は、日本のものまねタレント、ナレーター、女優、ラジオパーソナリティ、歌手、エッセイスト、YouTuber。ジャムハウス所属。 …

清水 あいり(しみず あいり)
1992年12月17日生まれの有名人 大阪出身

清水 あいり(しみず あいり、1992年(平成4年)12月17日 - )は、日本のグラビアアイドル、女優、バラエティタレント。大阪府枚方市出身。TRUSTAR所属。現在の芸名に変更するまでは、「平山 …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
清水良典
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

TOKIO 私立恵比寿中学 SUPER☆GiRLS Ya-Ya-yah SUPER EIGHT アイドリング PASSPO☆ SMAP HKT48 爆笑問題 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「清水良典」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました