もしもし情報局 > 1933年 > 1月15日 > 映画監督

澤田幸弘の情報 (さわだゆきひろ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

澤田幸弘の情報(さわだゆきひろ) 映画監督 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

澤田 幸弘さんについて調べます

■名前・氏名
澤田 幸弘
(読み:さわだ ゆきひろ)
■職業
映画監督
■澤田幸弘の誕生日・生年月日
1933年1月15日 (年齢89歳没)
酉年(とり年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和8年)1933年生まれの人の年齢早見表

澤田幸弘と同じ1933年生まれの有名人・芸能人

澤田幸弘と同じ1月15日生まれの有名人・芸能人

澤田幸弘と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


澤田幸弘と関係のある人

舛田紀子: 第7話「裏街の女」(1979年、澤田幸弘監督) - 芦川亜紀


浅野温子: 高校大パニック(1978年、狂映舎-にっかつ、監督:澤田幸弘、石井聰亙)


郷鍈治: あばよダチ公 澤田幸弘(1974.11.22 日活 半田)


小池雄介: 高校大パニック(1978年、監督:石井聰亙、澤田幸弘


原田美枝子: ともだち(1974年7月24日、日活、澤田幸弘監督) - 新太の姉 役 ※正式デビュー以前の出演


松田優作: 続いて74年11月公開の澤田幸弘監督、日活制作のコメディ・青春映画『あばよダチ公』で映画初主演を果たす。


石井岳龍: 高校大パニック(1978年) ※1976年の同名自主映画を澤田幸弘との共同監督で商業リメイク。


山谷初男: 俺達に墓はない(1979年、澤田幸弘監督 / 東映セントラルフィルム) - 中井


小澤啓一: 以降「無頼」シリーズとしてヒットさせ、渡哲也主演作品を最も多く(計10作品)メガホンを取り、長谷部安春・澤田幸弘らとともに「日活ニュー・アクション路線」の旗手として活躍。


那須博之: そんな折に映画『仁義なき戦い』を見て強い衝撃を受け、アクション映画監督を志し日活に助監督として入社し、田中登、曽根中生、澤田幸弘らに師事。


松田優作: 同年、澤田幸弘監督のアクション映画『俺達に墓はない』主演。


郷鍈治: 斬り込み 監督 澤田幸弘(1970.3.7 日活 花井浩)


町田政則: 撃てばかげろう(澤田幸弘監督)


石井岳龍: 1978年に同作を日活がリメイクした『高校大パニック』を澤田幸弘と共同監督するが、実質的には何もできなかったという。


原田美枝子: アイドル全盛の当時、原田も歌手としてデビューする話で進んでいたが、当人が乗り気ではなく、「勉強のために」と勧められて日活児童映画『ともだち』(澤田幸弘監督、1974年7月24日公開)に、主人公の少年の姉役として出演した。


舛田紀子: 愛しの刑事 第16話「裏窓の女秘書殺し!目撃者は怪盗203号」(1993年、ANB・石原プロ、澤田幸弘監督) - ジャズバーの歌手


大森一樹: CFの分野で商業映像の経験が豊富だった大林、澤田幸弘との共同監督という形だった石井に対し、アマチュアでありながらメジャー松竹の番線作品で単独の脚本兼監督を担当した大森の事例は際立っていた。


長谷部安春: 代表作である『野良猫ロック』シリーズ、『流血の抗争』などのハードボイルド・アクション作品を多数手掛け、藤田敏八、澤田幸弘、小澤啓一らとともに「日活ニューアクション」路線を支えた。


伊海田弘: 第228話「目撃者」: 監督澤田幸弘、脚本小川英・中村勝行、製作東宝、1976年11月26日放映


崔洋一: 作風に影響を受けた師匠と呼べる人はいないが、100人近い監督に就いたため、大島渚、若松孝二、荒井晴彦、澤田幸弘には映画に対する考え方で影響を受けていると思う、と話している。


郷鍈治: 関東幹部会 監督 澤田幸弘(1971.4.24 ダイニチ 畑中健次)


藤竜也: 更に1967年の『紅の流れ星』以降、日活がニューアクション路線へシフトすると、1969年の『野獣を消せ』、『広域暴力 流血の縄張』でも強烈なインパクトを残し、『野良猫ロックシリーズ』など長谷部安春監督作品や澤田幸弘監督作品などで準主役を務めるようになった。


澤田幸弘の情報まとめ

もしもしロボ

澤田 幸弘(さわだ ゆきひろ)さんの誕生日は1933年1月15日です。神奈川出身の映画監督のようです。

もしもしロボ

作品などについてまとめました。映画、卒業、家族、テレビに関する情報もありますね。89歳で亡くなられているようです。

澤田幸弘のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

澤田 幸弘(さわだ ゆきひろ、1933年1月15日 - 2022年9月21日)は、日本の映画監督。

神奈川県横浜市出身。1956年、中央大学経済学部卒業

横浜市立横浜商業高等学校卒業後、1年間の銀行勤務を経て中央大学経済学部に入学。在学中の三年時には東京児童劇団に裏方として参加。卒業後の1956年、日活に入社。鈴木清順、斎藤武市らに師事し、長い間の助監督を経て、1970年、渡哲也主演映画『斬り込み』で監督デビューした。

長谷部安春、小澤啓一、藤田敏八らとともに日活ニューアクション路線を大きく支えた。日活がロマンポルノ製作をメインにしてからも、松田優作主演『あばよダチ公』、『高校大パニック』などの一般向け映画から、福祉・家族向け映画も手掛け、1974年の『ともだち』は翌年のベオグラード国際児童映画祭にてグランプリ(ユニセフ大賞)を受賞した。1983年、正式に日活を離れてフリーランスとなった。

テレビでの監督作には『太陽にほえろ!』、『大都会』、『探偵物語』、『西部警察』などがある。

2022年9月21日、老衰のため静岡市内の病院で死去。89歳没。

作品

テレビ

太陽にほえろ!(1972~1986)

電撃!! ストラダ5(1974年)

俺たちの勲章(1975)

大都会シリーズ(1976~1979)

いろはの"い"(1976~1977)

探偵物語(1979~1980)

西部警察シリーズ(1979~1984)

プロハンター(1981)

私鉄沿線97分署(1984~1986)

長七郎江戸日記(1984~1993)

誇りの報酬(1985)

あきれた刑事(1987)

代表取締役刑事(1991)

鉄窓の中の天使(1991)

生命燃ゆ(1992)

愛しの刑事(1992~1993)

絆(2002)

映画

1970年

    斬り込み(日活)

    反逆のメロディー(日活=ダイニチ)

    女子学園 ヤバい卒業(日活・アカデミープロ=ダイニチ)

    1971年

      関東幹部会(日活=ダイニチ)

      1972年

        セックスハンター・濡れた標的(日活ロマンポルノ)

        1973年

          反逆の報酬(東宝・石原プロ)

          濡れた荒野を走れ(日活ロマンポルノ)

          1974年

            ともだち(日活児童映画

            あばよダチ公(日活)

            1976年

              暴行!(日活ロマンポルノ)

              1977年

                卒業五分前・群姦(日活ロマンポルノ)

                1978年

                  襲え!(日活ロマンポルノ)

                  高校大パニック(日活/石井聰亙と共同)

                  1979年

                    肉の標的・奪う!(にっかつロマンポルノ)

                    俺達に墓はない(東映セントラル=東映)

                    1980年

                      レイプハンター 狙われた女(にっかつロマンポルノ)

                      1981年

                        月光仮面(プルミエインターナショナル=ヘラルド)

                        1991年

                          仔鹿物語(にっかつ=東宝)

                          撃てばかげろう(東映クラシック)

                          Vシネマ

                          修羅がゆく

                          監禁逃亡 略奪愛

2024/06/26 16:21更新

sawada yukihiro


澤田幸弘と同じ誕生日1月15日生まれ、同じ神奈川出身の人

坂井 ひろみ(さかい ひろみ)
1980年1月15日生まれの有名人 神奈川出身

坂井 ひろみ(さかい ひろみ、1980年1月15日 - )は、日本の元タレント、女優。 愛称は「さかひろ」。芸能活動時の所属事務所はフロス、クィーンズアベニューアルファ。 神奈川県横浜市出身。ス…

山崎 彩(やまざき あや)
1984年1月15日生まれの有名人 神奈川出身

山崎 彩(やまざき あや、1984年1月15日 - )は、タイムリーオフィス所属のフリーアナウンサー。 神奈川県大和市出身。身長 157cm、血液型A型。 かながわ旬菜ナビの食レポのとき、無意識…

織原 奈未(おりはら なみ)
1979年1月15日生まれの有名人 神奈川出身

織原 奈未(おりはら なみ、1979年(昭和54年)1月15日 - )は、神奈川県出身の元お菓子系グラビアアイドル。のちに折原奈美という名でも活動した。 1994年、『すッぴん』 1994年12月…

一谷 真由美(いちたに まゆみ)
1965年1月15日生まれの有名人 神奈川出身

一谷 真由美(いちたに まゆみ、1965年1月15日 - )は、日本の女優、ナレーター、キャリアカウンセラー。神奈川県出身。身長165cm。日本芸術専門学校講師。

安藤 紫緒(あんどう しお)
1987年1月15日生まれの有名人 神奈川出身

安藤 紫緒(あんどう しお、1987年1月15日 - )は、日本の女性俳優、声優。神奈川県出身。スターダス・21所属。 コケッコーさん(チロル) パニッシャー・ウォーゾーン Black box n…

小原 敏人(こはら としひと)
1927年1月15日生まれの有名人 神奈川出身

小原 敏人(こはら としひと、1927年1月15日 - )は、日本の実業家。日本ガイシ社長・会長、日本ファインセラミックス協会会長等を務めた。勲二等瑞宝章、フランス共和国レジオンドヌール勲章シュヴァリ…

板倉 宏(いたくら ひろし)
1934年1月15日生まれの有名人 神奈川出身

板倉 宏(いたくら ひろし、1934年(昭和9年)1月15日 - 2017年(平成29年)4月28日)は、日本の法学者・弁護士。専門は刑法。学位は、法学博士(東京大学)。日本大学名誉教授。長男の板倉宏…

河野 洋平(こうの ようへい)
1937年1月15日生まれの有名人 神奈川出身

河野 洋平(こうの ようへい、1937年〈昭和12年〉1月15日 - )は、日本の政治家。 衆議院議長(第71・72代)、副総理(村山内閣・村山改造内閣)、外務大臣(第118・123-125代)、内…

宮崎 緑(みやざき みどり)
1958年1月15日生まれの有名人 神奈川出身

宮崎 緑(みやざき みどり、1958年〈昭和33年〉1月15日 - )は、日本のジャーナリスト、国際政治学者、国際政策学者。千葉商科大学国際教養学部教授・初代学部長。東京都教育委員。国家公安委員会委員…

石原 良純(いしはら よしずみ)
1962年1月15日生まれの有名人 神奈川出身

石原 良純(いしはら よしずみ、1962年(昭和37年)1月15日 - )は、日本のタレント、俳優、司会者、気象予報士。本名同じ。愛称は「まゆ毛」「よっちゃん」「ずみさん」「ニンデマン」など。石原裕次…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


澤田幸弘と近い名前の人

澤田 祐衣(さわだ ゆい)
1990年4月12日生まれの有名人 大阪出身

4月12日生まれwiki情報なし(2024/06/24 18:03時点)

澤田 由希(さわだ ゆき)
1990年9月3日生まれの有名人 熊本出身

澤田 由希(さわだ ゆき、1990年9月3日 - )は、日本の女性モデル。オフィスパレット所属。熊本県出身。明治大学卒業。 趣味・特技は、読書、バスケットボール、ギター、ピアノ、ヴァイオリン、作詞作…

沢田 ユキオ(本名:沢田 幸男[1](さわだ ゆきお)
生まれの有名人 大阪出身

沢田 ユキオ(本名:沢田 幸男(さわだ ゆきお)、1953年3月12日 - )は、日本の漫画家。大阪府出身。同志社大学工学部卒業。 幼少期はお笑い芸人に憧れていた。学生時代に同人漫画家グループ「作…

澤田 実架(さわだ みか)
2000年1月22日生まれの有名人 愛知出身

澤田 実架(さわだ みか、2000年〈平成12年〉1月22日 - )は、日本のグラビアモデル・タレント・レースクイーン。愛知県知立市出身。ティースタイルマネジメント所属。愛称は「さわちょ」。 20…

澤田 雅代(さわだ まさよ)
1986年5月3日生まれの有名人 北海道出身

澤田 雅代(さわだ まさよ、1986年〈昭和61年〉5月3日 - )は、日本のタレント。北海道苫小牧市出身。趣味はピアノ、ネイル。おは天第11期北海道エリアの元キャスター。 2009年1月1日 -…

澤田 有也佳(さわだ あやか)
1994年1月24日生まれの有名人 出身

澤田 有也佳(さわだ あやか、1994年1月24日 - )は、朝日放送テレビ(ABC)所属のアナウンサー。気象予報士・防災士。 兵庫県西宮市の出身で、小林聖心女子学院小学校・中学校 から洛南高等学…

澤田 友美(さわだ ともみ)
1984年5月11日生まれの有名人 北海道出身

澤田 友美(さわだ ともみ、1984年5月11日 - )は、日本の元タレント、元ファッションモデルである。今は芸能界を引退している。かつてはプラチナムプロダクションに所属していた。 北海道帯広市出…

澤田 知子(さわだ ともこ)
1977年4月25日生まれの有名人 兵庫出身

澤田 知子 (さわだ ともこ、1977年4月25日 - )は、兵庫県神戸市出身の写真家。成安造形大学客員教授。セルフ・ポートレートの手法を用いた写真表現を行う。 1977年(昭和52年)、兵庫県神…

澤田 美晴(さわだ みはる)
7月28日生まれの有名人 神奈川出身

澤田 美晴(さわだ みはる、1996年7月28日 - )は、日本の女性声優。神奈川県出身。ケッケコーポレーション所属。 小学3年生の時に父親と『新世紀エヴァンゲリオン』を見た際に、エヴァンゲリオン…

澤田 将考(さわだ まさたか)
12月17日生まれの有名人 千葉出身

澤田 将考(さわだ まさたか、12月17日 -)は日本の元男性声優。千葉県出身。 以前はヴィーヴ、ぷろだくしょんバオバブに所属していた。資格は漢字検定3級。趣味はスポーツ観戦、競馬。 出演 テ…

澤田 博幸(さわだ ひろゆき)
1973年11月30日生まれの有名人 北海道出身

澤田 博幸(さわだ ひろゆき、1973年11月30日 - )は、日本の男性俳優、声優。BQMAP所属。北海道出身。 金曜エンターテイメント 浅見光彦シリーズ「日蓮伝説殺人事件」(2003年5月) …

澤田明菜(さわだ あきな)
【Ange☆Reve】
1997年4月2日生まれの有名人 千葉出身

4月2日生まれwiki情報なし(2024/06/25 06:22時点)

澤田 寿朗(さわだ としろう)
1926年1月2日生まれの有名人 富山出身

澤田 壽朗(さわだ としろう、1926年(大正15年)1月2日 - 2022年(令和4年)1月28日)は、日本の政治家。富山県滑川市長(4期)。陸将補。 富山県上新川郡西加積村上小泉(現・滑川市上…

澤田 政廣(さわだ せいこう)
1894年8月22日生まれの有名人 静岡出身

澤田 政廣(さわだ せいこう、1894年〈明治27年〉8月22日- 1988年〈昭和63年〉5月1日)は、日本の彫刻家。静岡県熱海市生まれ。本名は寅吉。日本彫塑会名誉会長。 1894年(明治27年…

澤田 美喜(さわだ みき)
1901年9月19日生まれの有名人 東京出身

沢田 美喜(さわだ みき、1901年9月19日 - 1980年5月12日)は、日本の社会事業家。本名︰澤田 美喜(読みは同じ)。 三菱財閥の創業者・岩崎弥太郎の孫娘として生まれ、外交官の沢田廉三と…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
澤田幸弘
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Ange☆Reve amorecarina Chelip キャンディzoo MAGiC BOYZ Doll☆Elements Splash! XOX なにわ男子 チームしゃちほこ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「澤田幸弘」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました