もしもし情報局 > 1943年 > 7月16日 > ミュージシャン

石川鷹彦の情報 (いしかわたかひこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

石川鷹彦の情報(いしかわたかひこ) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

石川 鷹彦さんについて調べます

■名前・氏名
石川 鷹彦
(読み:いしかわ たかひこ)
■職業
ミュージシャン
■石川鷹彦の誕生日・生年月日
1943年7月16日 (年齢80歳)
未年(ひつじ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
北海道出身

(昭和18年)1943年生まれの人の年齢早見表

石川鷹彦と同じ1943年生まれの有名人・芸能人

石川鷹彦と同じ7月16日生まれの有名人・芸能人

石川鷹彦と同じ出身地北海道生まれの有名人・芸能人


石川鷹彦と関係のある人

伊藤咲子: 友達になろう (作詞:松本隆/作曲:吉田拓郎/編曲:石川鷹彦) 4Rs-826


加藤和彦: 1996年9月からNHK趣味百科「アコースティック・ギター入門」に講師として石川鷹彦とともに出演。


木之内みどり: 作詞:松本隆/作曲:吉田拓郎/編曲:石川鷹彦


西野妙子: 作詞・作曲:山木康世/編曲:石川鷹彦


南正人: 南正人(Vo,Gr)/石川鷹彦(Gr,Organ)/細野晴臣(B)/安田弘美(G,Harmonica)/林立夫(Dr)/田中正子(P)/後藤次利(G)/水谷孝(G)/吉野金次(Mix)


宅間久善: 2011年4月、さだまさしのサポートミュージシャンとしての活動を「予感+」ツアー終了をもって離れ、同じくさだのサポートミュージシャンである石川鷹彦とツアー活動を1年間限定で開始した。


吉川忠英: 帰国後、石川鷹彦のホームスタジオでデモテープを沢山作り、1974年に日本コロムビアからシンガーソングライターとして日本でのアルバムデビュー。


石川鉄男: 1982年頃にギタリストで編曲家の石川鷹彦のアシスタントを務める。


西野妙子: 作詞・作曲:天野滋/編曲:石川鷹彦


小室等: 初期:主なメンバーは、岩沢幸矢、石川鷹彦、入川捷、小室のり子。


伊東きよ子: B面は石川鷹彦


本田路津子: デビュー曲の『秋でもないのに』は、ハルミラフォークコンテストの審査員をしていたギタリストの石川鷹彦の持ち歌で、元々男言葉で書かれていた詩を女性用に書き直した物である。


山崎ハコ: 「小さな質問」(作詞・作曲:山崎ハコ、編曲:石川鷹彦


網倉一也: 石川鷹彦(B-2, 3)


山川啓介: 彼(ライバル)(作曲:堀内孝雄 編曲:石川鷹彦


小倉久寛: 趣味悠々「石川鷹彦のもう一度はじめよう!フォークギター再入門」(2009年4月 - NHK Eテレ)


伊藤つかさ: 作詞・作曲:伊勢正三/編曲:石川鷹彦


伊藤つかさ: 作詞:山川啓介/作曲:堀内孝雄/編曲:石川鷹彦


森田童子: 石川鷹彦 - アレンジャー:『マザー・スカイ』『狼少年 wolf boy』


山川啓介: 南回帰線(作曲:堀内孝雄 編曲:石川鷹彦)※サントリービール・CMソング


石川鷹彦の情報まとめ

もしもしロボ

石川 鷹彦(いしかわ たかひこ)さんの誕生日は1943年7月16日です。北海道出身のミュージシャンのようです。

もしもしロボ

人物、ディスコグラフィーなどについてまとめました。趣味、現在に関する情報もありますね。石川鷹彦の現在の年齢は80歳のようです。

石川鷹彦のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

石川 鷹彦(いしかわ たかひこ、1943年7月16日 - )は、北海道札幌市生まれのギタリスト、アレンジャー、スタジオ・ミュージシャンである。アコースティックギタリストの草分け的存在。

小学生の時に東京に移る。1960年代から活躍し、1968年同じ多摩美術大学の小室等とともに六文銭を結成、初期メンバーとして「さよならだけが人生ならば」などを発売している。その後吉田拓郎、かぐや姫、風、イルカ、アリスなどのバック・ギタリストとして1970年代のフォーク、ニューミュージックシーンにおいて数多くの演奏を残した他、アレンジャーとしても数々のヒット曲や名曲の誕生に貢献した。

1992年にさだまさしのアルバム『ほのぼの』をプロデュースしてから、さだとの関係が密になり、さだのバックメンバーとしての活動が多くなっている。このため、さだのコンサートや『NHK紅白歌合戦』などの音楽番組では、さだの後ろでギターを弾いている姿を見ることが出来る。

1996年9月から10月にかけて、NHK趣味百科「アコースティック・ギター入門」に講師として加藤和彦とともに出演。同年、玉置浩二と「玉置浩二&石川鷹彦アコースティックLIVE」を行う。年末の紅白歌合戦にもさだまさしのバックとしてサポート出演。

2006年にはつま恋で行われた拓郎&かぐや姫のコンサートにも、バックメンバーとして出演している。

2016年に脳梗塞で倒れた後、現在は活動を休止・療養している。

2019年にイルカのコンサートを尋ねており、その時の様子がイルカ公式サイトに掲載されている。

2021年のさだまさしのコンサートに観客として来場、楽屋へも訪問している。さだまさしのHP、ファンクラブサイト内11月の記事に映っている動画がある。(右手をかばっているよう)

人物

アコースティックギターを弾く様々なミュージシャンから尊敬されている。アコースティック以外にも、フラットマンドリン、バンジョー、ブズーキ、エレキギター、リゾネーターギターなどの弦楽器、更に、シンセサイザーのプログラミングまでをもこなすマルチプレイヤーの先駆け。50本以上のギターを所有している。

また、アレンジャーとして編曲を手がけたアーティストは数多く、アリス・伊勢正三・かぐや姫・風・佐々木好・さだまさし・ダ・カーポ・中島みゆき・長渕剛・松山千春・みのや雅彦・森田童子・森山良子・森山直太朗・山崎ハコ・吉田拓郎などがいる。中でもアリスはオリコンチャート10位以内に入った曲は全て石川鷹彦が編曲した楽曲である。レコーディングに参加したミュージシャンは上記の他に、大瀧詠一・ゴダイゴ・鈴木茂などロック系のミュージシャンも含まれ、そのジャンルは多岐にわたる。また、風の『22才の別れ』、山崎ハコの『呪い』など、ギターイントロの名作も数多く生み出している。

ディスコグラフィー

ソロアルバム

ステンド・グラス(1973年)

The Firmament(1993年)

WORDS (1994年)

WORDSⅡ (1996年)

WORDS 3rd (2001年)

WORDS 3.5 ~Solo Guitar Style~ (2004年)

WORDS 4 (2007年)

WORDS BEST 〜KAMUY〜(2008年)

WORDS BEST 〜Sirius〜(2008年)

PLAY FORK SONGS 〜WORDS 4.5〜(2010年)

オムニバスアルバム

エーゲ海 〜the AEGEAN SEA〜(1979年) ※エーゲ海をモチーフに、石川、松任谷正隆、細野晴臣の3人が書き下ろしたインストゥルメンタル曲集

2024/06/25 00:11更新

ishikawa takahiko


石川鷹彦と同じ誕生日7月16日生まれ、同じ北海道出身の人

佐藤 茂富(さとう しげとみ)
1940年7月16日生まれの有名人 北海道出身

7月16日生まれwiki情報なし(2024/06/13 17:36時点)

片桐 麻美(かたぎり あさみ)
1965年7月16日生まれの有名人 北海道出身

片桐 麻美(かたぎり あさみ、1965年7月16日 - )は、北海道旭川市出身のシンガーソングライター。血液型はO型。 高校2年で作曲を始め、専門学校在学中の1984年、ポプコン北海道大会でグラン…

はた 万次郎(はた まんじろう)
1962年7月16日生まれの有名人 北海道出身

はた 万次郎(はた まんじろう、1962年7月16日 - )は、日本の漫画家。北海道釧路市出身、北海道上川郡下川町在住。 1981年に上京。日本電信電話公社(電電公社・現在のNTT)電報課に勤めな…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


石川鷹彦と近い名前の人

石川 豊_(俳優)(いしかわ ゆたか)
1957年12月24日生まれの有名人 東京出身

12月24日生まれwiki情報なし(2024/06/22 01:09時点)

石川 直樹_(写真家)(いしかわ なおき)
1977年6月30日生まれの有名人 東京出身

石川 直樹(いしかわ なおき、1977年6月30日 - )は、日本の写真家。東京都渋谷区出身。祖父は芥川賞作家の石川淳。 渋谷区初台で生まれ育つ。幼稚園から高校までの14年間を暁星学園で過ごす。中…

石川 直樹_(サッカー選手)(いしかわ なおき)
1985年9月13日生まれの有名人 千葉出身

石川 直樹(いしかわ なおき、1985年9月13日 - )は、千葉県柏市出身の元プロサッカー選手。ポジションはDF(センターバック・左ウイングバック)。 ジュニアユース時代から柏レイソルの下部組織…

石川 賢_(漫画家)(いしかわ けん)
1948年6月28日生まれの有名人 栃木出身

石川 賢(いしかわ けん、KEN ISHIKAWA、本名:石川賢一、1948年6月28日 - 2006年11月15日)は、日本の漫画家。栃木県那須郡烏山町(現・那須烏山市)出身。血液型はAB型。 代…

石川 賢_(1960年生の投手)(いしかわ まさる)
1960年5月21日生まれの有名人 山梨出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 石川 賢(いしかわ まさる、1960年5月21日 - )は、山梨県東山梨郡牧丘町(現:山梨市)出身の元プロ野球選手(投手)。 中学…

石川 賢_(1981年生の投手)(いしかわ さとる)
1981年6月1日生まれの有名人 北海道出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 石川 賢(いしかわ さとる、1981年6月1日 - )は、北海道函館市出身の元プロ野球選手(投手)。 函館市立金堀小学校(現在は廃…

石川 直宏(いしかわ なおひろ)
1981年5月12日生まれの有名人 神奈川出身

石川 直宏(いしかわ なおひろ、1981年5月12日 - )は、神奈川県横須賀市出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー(サイドハーフ、オフェンシブハーフ)、フォワード(ウイ…

石川 康仁(いしかわ やすひと)
1978年12月23日生まれの有名人 出身

石川 康仁(いしかわ やすひと、1978年12月23日 - 2019年8月24日 )は、日本のフリーアナウンサー、司会者、プライダルプロデューサー、SPレコードコレクター、NPO法人「名曲慰問団」理事…

石川 洋(いしかわ ひろし)
1959年7月24日生まれの有名人 神奈川出身

石川 洋(いしかわ ひろし、1959年7月24日 - 2013年1月6日)は、NHKの元チーフアナウンサー。 神奈川県川崎市出身。神奈川県立新城高等学校、明治大学を卒業。 1983年(昭和58年…

石川 香織(いしかわ かおり)
1984年5月10日生まれの有名人 鳥取出身

石川 香織(いしかわ かおり、1984年5月10日 - )は、日本の政治家、元アナウンサー。立憲民主党所属の衆議院議員(2期)。第48回衆議院議員総選挙に出馬して初当選した。元衆議院議員の石川知裕は配…

石川 正史(いしかわ まさし)
1976年7月15日生まれの有名人 大分出身

石川 正史(いしかわ まさし、1976年7月15日 - )は日本の政治家、Youtuber。大分県津久見市長(1期)。元大分放送 (OBS) のアナウンサー、ディレクター。 大分県大分市出身。祖父…

石川 みなみ(いしかわ みなみ)
1996年8月4日生まれの有名人 広島出身

石川 みなみ(いしかわ みなみ、1996年8月4日 - )は、日本テレビのアナウンサー。 夫は元日本テレビアナウンサーの佐藤義朗。 広島県広島市出身。 広島県立広島皆実高等学校卒業。一浪して早稲…

石川 恋(いしかわ れん)
1993年7月18日生まれの有名人 栃木出身

石川 恋(いしかわ れん、1993年(平成5年)7月18日 - )は、日本の女優、ファッションモデル、グラビアモデル、タレント。 栃木県栃木市出身。國學院大學栃木高等学校中高一貫コース、武蔵野大学グ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
石川鷹彦
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

OCTPATH さくらしめじ SUPER★DRAGON XOX なにわ男子 三四郎 DISH// NORD (アイドルグループ) King & Prince Number_i 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「石川鷹彦」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました