もしもし情報局 > 1908年 > 6月20日 > ミュージシャン/バイオリン

黒柳守綱の情報 (くろやなぎもりつな)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

黒柳守綱の情報(くろやなぎもりつな) ミュージシャン/バイオリン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

黒柳 守綱さんについて調べます

■名前・氏名
黒柳 守綱
(読み:くろやなぎ もりつな)
■職業
ミュージシャン
バイオリン
■黒柳守綱の誕生日・生年月日
1908年6月20日 (年齢74歳没)
申年(さる年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
東京出身

黒柳守綱と同じ1908年生まれの有名人・芸能人

黒柳守綱と同じ6月20日生まれの有名人・芸能人

黒柳守綱と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


黒柳守綱と関係のある人

森正: その後、齋藤秀雄に指揮法を改めて師事する傍ら、東京放送管弦楽団の同僚で、シベリア抑留より帰還した黒柳守綱らと東響室内楽団にも参加。


小森昭宏: 父はNHK交響楽団が「新交響楽団」だった時代からのティンパニ奏者だった小森宗太郎であり、その戦前、戦中の同僚でコンサートマスターが『窓ぎわのトットちゃん』にも登場する黒柳守綱(著者である黒柳徹子の父)だったという因縁もある。


黒柳眞理: 黒柳守綱・黒柳朝夫妻の次女。


黒柳朝: 在学中にベートーヴェンの『第九交響曲』の演奏会を共にして知り合った新交響楽団(NHK交響楽団の前身)の首席ヴァイオリン奏者・黒柳守綱と結婚し、アパート「乃木坂クラブ」で新婚生活を始める。


山田耕筰: 一方の山田は事情聴取までされた上に黒柳守綱と「モンパルナス・トリオ」(松原与輔、岡村雅雄、郡司昌雄)しか手元に残らなかった(黒柳と岡村は、山田が溺愛していたがゆえに渾身の思いで引き止めたともいわれている)。


浜野正: その間、ヴァイオリニスト 黒柳守綱氏の薫陶を受ける。


黒柳徹子: 父は音楽家で、新交響楽団(NHK交響楽団の前身)のコンサートマスターも務めたヴァイオリニストの黒柳守綱(旧姓:田口)、母はエッセイストの黒柳朝(旧姓:門山)。


山田耕筰: 黒柳徹子の父・黒柳守綱ら4名を残し大部分の楽員は近衛と行動を共にしたため、山田派は崩壊した。


黒柳守綱の情報まとめ

もしもしロボ

黒柳 守綱(くろやなぎ もりつな)さんの誕生日は1908年6月20日です。東京出身のミュージシャン
バイオリンのようです。

もしもしロボ

演じた俳優・声優などについてまとめました。父親、解散、姉妹、結婚、映画、テレビ、ドラマ、家族に関する情報もありますね。去年の情報もありました。74歳で亡くなられているようです。

黒柳守綱のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

黒柳 守綱(くろやなぎ もりつな、1908年6月20日 - 1983年4月30日)は、日本のヴァイオリン奏者。

妻は黒柳朝、息子に黒柳紀明、娘に黒柳徹子と黒柳眞理、兄は松竹蒲田撮影所の初代所長の田口桜村、ジャーナリスト・カメラマンの田口修治。

医者でカトリック本所教会の長老を務めていた田口潔矩(東京府本所区相生町5-21 小児科医)の四男として生まれたが、8歳の時に父親が亡くなり、兄の田口修治とともに12歳で三越呉服店で働き始める。1920年(大正9年)に三越少年音楽隊へ入隊する。同楽隊は吹奏楽団であったが、宮内省より東儀哲三郎の指導を仰ぎ、管弦楽も演奏するようになりヴァイオリンを学ぶ。1922年に三越少年音楽隊は解散した。

官立の東京音楽学校関係者(上野派)に対して、在野派(非上野)のハタノ・オーケストラを経て、山田耕筰の交響楽運動により日本交響楽協会へ進む。同協会の山田耕筰派、近衛秀麿派の分裂時には山田派に付いたとされる。1932年頃、赤坂溜池のダンスホール「フロリダ」の昼のステージに出演、折からブームとなっていたタンゴを演奏した。

守綱は母方(妹と二人姉妹、妹みよは吉村家へ)の黒柳家の養子となり、黒柳姓となる(時期不明)。

1937年1月、新交響楽団(NHK交響楽団の前身)のコンサートマスターに就任する。1942年より寺田豊次、田中秀雄、橘常定とともに東京弦楽四重奏団としても活動し、毎日新聞優秀演奏家賞を受賞する。

妻の黒柳朝(旧姓・門山)とは、彼女が東洋音楽学校(現・東京音楽大学)声楽科の学生時代にベートーヴェンの『第九交響曲』の公演を共にしたことで知り合い、それから間もなく当時住んでいた住居の1階にあった喫茶店に連れ込み、夜遅くまで話し込んだ末に「家に帰れないだろ?」と自分の住居に連れ込み、そのまま結婚に至ったと、娘の徹子、妻の朝が語っている。三男二女(徹子、明兒、紀明、眞理、貴之)をもうけるが、長男は夭折している。

1942年には齋藤秀雄らとともに満州国へ派遣され、満州国建国10周年を祝して日本から派遣された演奏家と「新京音楽団」の楽団員で組織された「満州国建国十周年慶祝交響楽団」(山田耕筰指揮)による慶祝楽曲演奏会に第1ヴァイオリンで参加している。

東京放送管弦楽団に属していたが、1944年に召集されて満州に出征し、敗戦後にソ連に抑留される(シベリア抑留)。シベリアで抑留中である旨が新聞紙上で報じられるも、シベリアに留め置かれ、同じく抑留されていた合唱指揮者の北川剛、チェリストの井上頼豊らとともに「沿海州楽劇団」としてハバロフスク地方沿海部の日本軍捕虜収容所の巡回・慰問にあたる。1949年末に帰還し、東京交響楽団のコンサートマスターに就任する。

上記のように、新交響楽団、東京交響楽団といった、当時の日本における主要オーケストラのコンサートマスターを歴任している。また、レコーディングスタジオの演奏家としても力を発揮し、『ゴジラ』シリーズ第1作となる1954年公開の映画『ゴジラ』では作曲家・伊福部昭の要望に応じて録音に参加しテーマ音楽を演奏している。東京弦楽四重奏団(1942年結成)を率いていた頃、チェロを齋藤秀雄が担当したこともあり、斎藤の弟子で当時高校生だった小澤征爾によると、斎藤がオーケストラを指揮した際は黒柳がコンサートマスターを務めていたという。

1983年4月30日死去。74歳没。

演じた俳優・声優

世良公則 - 連続テレビ小説『チョッちゃん』(1987年、NHK)

田中秀幸(声) - 劇場アニメ『チョッちゃん物語』(1996年、シネマとうほく)

吉田栄作 - テレビドラマ『トットてれび』(2016年、NHK総合)

山本耕史 - テレビドラマ『トットちゃん!』(2017年 - 、テレビ朝日)

小栗旬 - 劇場アニメ『窓ぎわのトットちゃん』(2023年 - 、シンエイ動画)

2024/06/12 02:47更新

kuroyanagi moritsuna


黒柳守綱と同じ誕生日6月20日生まれ、同じ東京出身の人

小林 泉美_(棋士)(こばやし いずみ)
1977年6月20日生まれの有名人 東京出身

小林 泉美(こばやし いづみ、1977年(昭和52年)6月20日 - )は、日本棋院所属の囲碁の女流棋士。小林光一名誉三冠門下。東京都出身。タイトル10期。 女流棋士初の女流タイトルグランドスラム達…

小林 弘明_(アナウンサー)(こばやし ひろあき)
1933年6月20日生まれの有名人 東京出身

6月20日生まれwiki情報なし(2024/06/11 17:07時点)

工藤 奈々(くどう なな )
6月20日生まれの有名人 東京出身

工藤 奈々(くどう なな 6月20日 - )は、東京都出身の日本の女優、タレント、モデル。 中学生から高校生まで浅香光代の下で礼儀作法や日本舞踊を学ぶ。母親は元松竹歌劇団。趣味は海外旅、スラム街な…

彩川 ひなの(あやかわ ひなの)
1995年6月20日生まれの有名人 東京出身

彩川 ひなの(あやかわ ひなの、1995年6月20日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント。アイドルグループ・リンクSTAR`s(2017年8月10日より無期限活動休止)のメンバーであり、リーダ…

山田 麻衣子(やまだ まいこ)
1981年6月20日生まれの有名人 東京出身

山田 麻衣子(やまだ まいこ、1981年6月20日 - )は、日本の元女優。元モデル。愛称は「まいまい」。スターダストプロモーションに所属していた。 血液型はO型。星座は双子座。身長164cm。東京…

山下 裕子(やました ひろこ)
1963年6月20日生まれの有名人 東京出身

山下 裕子(やました ひろこ、1963年6月20日 - )は、日本の女優、声優。東京都出身。クリオネ所属。東京都立富士高等学校卒業、早稲田大学第一文学部中退。ホームヘルパー2級、中型自動二輪免許、普通…

本多 真弓(ほんだ まゆみ)
6月20日生まれの有名人 東京出身

本多 真弓(ほんだ まゆみ、1973年6月20日 - )は、日本の女優、声優、演劇プロデューサー。 桐朋学園短期大学芸術学部演劇学科卒業。劇団青年座研究所卒業。 2001年、本多真弓が演劇ユニット…

佐野 アツ子(さの あつこ)
1948年6月20日生まれの有名人 東京出身

佐野 アツ子(さの アツこ、1948年6月20日 - )は、日本の女優である。本名は横山 厚子(旧名:佐野)。 東京都出身。星美学園短期大学家政学科卒業。10歳の頃から子役として数本の教育映画に出…

寺下 紀子(てらした のりこ)
1940年6月20日生まれの有名人 東京出身

寺下 紀子(てらした のりこ、1940年6月20日 - )は、日本女子プロ将棋協会(LPSA)に所属する将棋の女流棋士。東京都大田区出身、千葉県市川市在住。女流棋士一期生6人のうちの一人。1985年引…

宇賀 なつみ(うが なつみ)
1986年6月20日生まれの有名人 東京出身

宇賀 なつみ(うが なつみ、1986年6月20日 - )は、日本のフリーアナウンサー、タレント。元テレビ朝日アナウンサー。 東京都練馬区出身。東京都立大泉高等学校、立教大学社会学部産業関係学科卒業…

内野 泰輔(うちの たいすけ)
1992年6月20日生まれの有名人 東京出身

内野 泰輔(うちの たいすけ、1992年6月20日 - )は、フジテレビの元社員、元アナウンサー。 東京都出身。身長184cm。 慶應義塾普通部、慶應義塾高等学校、慶應義塾大学商学部卒業。 中…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


黒柳守綱と近い名前の人

黒柳 徹子(くろやなぎ てつこ)
1933年8月9日生まれの有名人 東京出身

黒柳 徹子(くろやなぎ てつこ、本名同じ、1933年〈昭和8年〉8月9日 - )は、日本の女優、タレント、テレビ司会者、エッセイスト。日本史上最初のテレビ出演者のひとりで、ニュースショーのキャスターや…

黒柳 明(くろやなぎ あきら)
1931年6月19日生まれの有名人 東京出身

黒柳 明(くろやなぎ あきら、1931年〈昭和6年〉6月19日 - )は、日本の政治家。 参議院議員(5期)、公明党参議院議員団長、公明党副委員長、新進党参議院議員代表、公明党常任顧問などを歴任した…

畔柳 二美(くろやなぎ ふみ)
1912年1月14日生まれの有名人 北海道出身

畔柳 二美(くろやなぎ ふみ、1912年(明治45年)1月14日 - 1965年(昭和40年)1月13日)は、日本の小説家。北海道千歳市生まれ、1928年に北海高等女学校卒業。 旧姓遠藤。北海道千…

黒柳 能生(くろやなぎ よしお)
1972年3月18日生まれの有名人 愛知出身

SOPHIA(ソフィア)は、1995年にメジャーデビューした日本のヴィジュアル系ロックバンド。日本武道館でのライブをメジャーデビューのわずか2年後に成功させ、その後も長年の活動によって培ったバンドサウ…

黒柳 眞理(くろやなぎ まり)
1944年4月19日生まれの有名人 東京出身

黒柳 眞理(くろやなぎ まり、1944年4月19日 - )は、日本の元バレリーナ、エッセイスト、美容師。 黒柳守綱・黒柳朝夫妻の次女。黒柳徹子は姉、黒柳紀明は兄。元夫は元プロ野球選手の井石礼司。 …

黒柳 朝(くろやなぎ ちょう)
1910年9月6日生まれの有名人 北海道出身

黒柳 朝(くろやなぎ ちょう、1910年9月6日 - 2006年8月16日)は、日本の随筆家である。愛称は「チョッちゃん」。長女は女優・タレントの黒柳徹子。 北海道空知郡滝川町(現・滝川市)で、開…

畔柳 康治(くろやなぎ こうじ)
1979年10月26日生まれの有名人 愛知出身

メンバー 畔柳 康治(くろやなぎ こうじ、 1979年10月26日 - ):愛知県名古屋市出身。身長171cm。体重60kg。血液型A型。ツッコミ担当。 赤枝 卓(あかえだ たかし、1982年4月12…

畔柳 信雄(くろやなぎ のぶお)
1941年12月18日生まれの有名人 東京出身

畔柳 信雄(くろやなぎ のぶお、1941年12月18日 - )は、日本の銀行家、三菱UFJ銀行特別顧問。元サッカー選手。三菱UFJフィナンシャル・グループ社長、池田泉州ホールディングス取締役などを歴任…

畔柳 亨丞(くろやなぎ きょうすけ)
2003年5月3日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 畔柳 亨丞(くろやなぎ きょうすけ、2003年5月3日 - )は、愛知県豊田市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。北海道日本ハムファ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
黒柳守綱
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

M!LK BOYS AND MEN IMP. STA*M 10神ACTOR 祭nine. SOLIDEMO MAZZEL 原因は自分にある。 BMK_(音楽グループ) 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「黒柳守綱」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました