もしもし情報局 > 1982年 > 5月31日 > お笑いタレント

ともしげの情報 (ともしげ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

ともしげの情報(ともしげ) お笑いタレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

ともしげさんについて調べます

■名前・氏名
ともしげ
(読み:ともしげ)
■職業
お笑いタレント
■ともしげの誕生日・生年月日
1982年5月31日 (年齢42歳)
戌年(いぬ年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
埼玉出身

(昭和57年)1982年生まれの人の年齢早見表

ともしげと同じ1982年生まれの有名人・芸能人

ともしげと同じ5月31日生まれの有名人・芸能人

ともしげと同じ出身地埼玉県生まれの有名人・芸能人


ともしげの関連記事

ともしげはモグライダーのボケ担当。相方は芝大輔

モグライダーは、マセキ芸能社に所属する日本のお笑いコンビ。M-1グランプリ2021・2023ファイナリスト。

ともしげ(1982年〈昭和57年〉5月31日 - )は埼玉県飯能市出身。聖望学園中学校・高等学校卒業。玉川大学工学部電子工学科中退。身長175cm、体重90kg、血液型A型。本名、友繁 良宣(ともしげ よしき)。

高校時代はアメリカンフットボール部に所属していた。

中学時代のあだ名は伊良部、マキバオー、マキラブ。高校時代のあだ名はほんこんだった。

芸人の道を志したきっかけは明石家さんまに憧れたこと。また、お笑い好きの友人の影響もあると話している。

スクールJCA13期出身(2004年入学)。現在のコンビ以前は「ぱーぷるマシーン」を結成し、プロダクション人力舎で活動。その後、10度近くも解散を経験した。

かつては赤いTシャツにハーフパンツが衣装で、裸足でステージに立つのが特徴だった。その後は事務所の先輩である塙の忠告により、赤いジャケットを着て靴も履くようになった。

趣味はラーメン屋巡りで、度々自身のSNSにてラーメンについて語っている。一時期ラーメン屋のラーメンに点数をつけており、最低点数は2点だった。

2021年2月頃より、自作の手料理を撮った写真を自身のInstagramに投稿している。

相方の芝と同様に同期の三四郎とはスクールJCA時代からの付き合いで仲が良い。

自動車の運転免許を取得しているが、小宮から「運転は下手」と明かされている。

事務所に入りたての頃、直の先輩である南原清隆(ウッチャンナンチャン)による狂言の舞台見学が事務所の芸人に対して募集がかけられ、自ら立候補したものの最前列で開演前に爆睡してしまい反省を示すためその日に丸刈りにした。しかしちょうど事務所に入りたてだったことでコンビの宣材写真を撮る運びになり「それは髪が伸びるまで待ってください」と泣いた。

下積み時代のバイト先で間違えて大量のポテトを発注するも、バイト先が機転を効かせポテトのサービス等を行い好評だったため事なきを得た。

2021年12月、同棲中の婚約者がいることをラジオ番組内で公表。2022年6月8日、Twitterで結婚を報告。2023年4月6日、第1子男児の誕生を報告。

ともしげと関係のある人

芝大輔: 2013年4月7日放送の、ピースがMCを務める『NexT』(日本テレビ)内のコーナー「出川哲朗、狩野英孝に続く天然芸人の“原石”を探せ!」にて、ともしげが優勝を勝ち取った。


芝大輔: 以前はあるシチュエーションを芝がお手本として見せ、ともしげが同じようにやるも上手くできないというネタが多かったが、後にともしげが1つの事柄に対して客に向かって説明を始め、その中での間違いなどを芝が訂正していくネタを主にやっている。


山下智茂: 山下 智茂(やました ともしげ、1945年〈昭和20年〉2月25日 - )は、日本の高校野球指導者。


芝大輔: そんな中のある日に台本を失くしアドリブを入れてともしげが自然に言葉に間違えるネタを入れていったところ、そこからウケるようになったという。


芝大輔: 伊集院光はM-1グランプリ2021決勝で披露したネタ「さそり座の女」について、芝がともしげにやりきれないキャパシティのことをやらせてできなかったらやり直させるシステムがコント55号の萩本欽一と坂上二郎のパターンに近いことを指摘し、練習して仕上げたネタを確実に披露する傾向が強かったM-1グランプリにおいて、事故を起こしかねないハプニング性の高い笑いを披露したことや、芝の肝の座ったツッコミ能力を高く評価した。


芝大輔: ともしげの滑舌があまりに悪すぎるため、ネタでもトークでも噛みまくり芝が訂正していくことが多い。


エハラマサヒロ: ともしげ


芝大輔: 次のコンビを最後としてこれでダメだったら引退しようと思っていたときに、当時のともしげが組んでいたぱーぷるマシーンが出演するライブを観て、ともしげを「自分とは真逆」と考えた芝が「ちょうど“ツッコミそれを待っていた芝がともしげを誘い、2009年1月5日、コンビ結成に至った。


芝大輔: ネタ台本が一切なく、芝の考えた規則性のあるゲームをともしげにさせて起こるミスをツッコむスタイルが持ち味で、それについて芝は「日本一練習しないコンビじゃないかな」と述べている。


小宮浩信: モグライダーの芝大輔は三四郎をかつてライブシーンなどに出ていて面白いと感じ、後に売れていった芸人として『三四郎』を挙げ、相方のともしげも、「同期でこんなに売れた人見たことなかった」と語っている。


ともしげの情報まとめ

もしもしロボ

ともしげ(ともしげ)さんの誕生日は1982年5月31日です。埼玉出身のお笑いタレントのようです。

もしもしロボ

来歴、芸風などについてまとめました。解散、引退、テレビ、事故に関する情報もありますね。去年の情報もありました。ともしげの現在の年齢は42歳のようです。

ともしげのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

モグライダーは、マセキ芸能社に所属する日本のお笑いコンビ。M-1グランプリ2021・2023ファイナリスト。

来歴

芝はそれまで3~4回コンビの解散を経験。次のコンビを最後としてこれでダメだったら引退しようと思っていたときに、当時のともしげが組んでいたぱーぷるマシーンが出演するライブを観て、ともしげを「自分とは真逆」と考えた芝が「ちょうど“ツッコミしろ”のある人を探していた」ということで、その後間もなくしてぱーぷるマシーンは解散。それを待っていた芝がともしげを誘い、2009年1月5日、コンビ結成に至った。2011年2月よりマセキユース所属。

2013年4月7日放送の、ピースがMCを務める『NexT』(日本テレビ)内のコーナー「出川哲朗、狩野英孝に続く天然芸人の“原石”を探せ!」にて、ともしげが優勝を勝ち取った。

2021年、コンビ結成12年目にしてM-1グランプリにて初の決勝進出。「笑神籤」によってトップバッターとなり、「さそり座の女」を披露。結果は8位に終わるも、トップバッターとして、2021年当時の歴代最高得点となる637点を記録した。

2022年ではテレビ番組への出演数が7本から198本に急増し、ブレイクタレントランキングにおいて第1位にランクインした。

2023年、コンビ結成14年目にして2度目のM-1グランプリ2023の決勝に進出。結果は7位。

芸風

主に漫才。ネタ台本が一切なく、芝の考えた規則性のあるゲームをともしげにさせて起こるミスをツッコむスタイルが持ち味で、それについて芝は「日本一練習しないコンビじゃないかな」と述べている。しかしM-1グランプリの決勝に進出してからは「少し練習を覚えた」とも語っている。

かつてはボケネタを多く用意して演じてみるも、あざとくなってしまいウケなかった。そんな中のある日に台本を失くしアドリブを入れてともしげが自然に言葉に間違えるネタを入れていったところ、そこからウケるようになったという。

ともしげの滑舌があまりに悪すぎるため、ネタでもトークでも噛みまくり芝が訂正していくことが多い。

以前はあるシチュエーションを芝がお手本として見せ、ともしげが同じようにやるも上手くできないというネタが多かったが、後にともしげが1つの事柄に対して客に向かって説明を始め、その中での間違いなどを芝が訂正していくネタを主にやっている。

伊集院光はM-1グランプリ2021決勝で披露したネタ「さそり座の女」について、芝がともしげにやりきれないキャパシティのことをやらせてできなかったらやり直させるシステムがコント55号の萩本欽一と坂上二郎のパターンに近いことを指摘し、練習して仕上げたネタを確実に披露する傾向が強かったM-1グランプリにおいて、事故を起こしかねないハプニング性の高い笑いを披露したことや、芝の肝の座ったツッコミ能力を高く評価した。

2024/06/15 16:14更新

tomoshige


ともしげと同じ誕生日5月31日生まれ、同じ埼玉出身の人

斎藤 恵美(さいとう えみ)
1980年5月31日生まれの有名人 埼玉出身

斎藤 恵美(さいとう えみ、1980年5月31日 - )は、日本のファッションモデル。埼玉県出身。 エナジーモデルエージェンシー所属。 趣味はカメラ、映画鑑賞。 17歳のときに雑誌「Pee W…

土屋 義彦(つちや よしひこ)
1926年5月31日生まれの有名人 埼玉出身

土屋 義彦(つちや よしひこ、1926年(大正15年)5月31日 - 2008年(平成20年)10月5日)は、日本の政治家。 参議院議員(5期)、参議院議長(第17・18代)、環境庁長官、埼玉県知事…

大川原 篤史(おおかわら あつし)
1977年5月31日生まれの有名人 埼玉出身

鬼ヶ島(おにがしま)は、プロダクション人力舎に所属する日本のお笑いトリオ。現メンバーでの結成は2007年。 浅沼 達朗(あさぬま たつろう、1977年6月4日 -)(47歳) 芸風 主にコント…

YA-MAN(ヤーマン)
1996年5月31日生まれの有名人 埼玉出身

YA-MAN(ヤーマン、1996年5月31日 - )は、日本の男性プロ総合格闘家、キックボクサー。埼玉県富士見市出身。東海大学工学部卒業。TARGET SHIBUYA所属。初代RISEオープンフィンガ…

金子 勝美(かねこ かつみ)
1949年5月31日生まれの有名人 埼玉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 金子 勝美(かねこ かつみ、1949年5月31日 - )は、埼玉県大宮市(現在のさいたま市大宮区)出身の元プロ野球選手。ポジションは内…

百瀬 俊介(ももせ しゅんすけ)
1976年5月31日生まれの有名人 埼玉出身

百瀬 俊介(ももせ しゅんすけ、1976年5月31日 - )は、日本出身の元サッカー選手。ポジションはディフェンダー。メキシコリーグに日本人として初めて在籍した。 中学校を卒業した1992年に単身…

野口 真緒(のぐち まお)
1996年5月31日生まれの有名人 埼玉出身

野口 真緒(のぐち まお、1996年5月31日 - )は、日本の女優。埼玉県出身。元セントラルグループ、プロダクション尾木を経てトキエンタテインメント、2021年からトキエンターアライヴ所属し、その後…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


ともしげと近い名前の人

小川 知子_(女優)(おがわ ともこ)
1949年1月26日生まれの有名人 広島出身

小川 知子(おがわ ともこ、1949年〈昭和24年〉1月26日 - )は、日本の女優・歌手。広島県広島市生まれ 、東京都北区育ち。 1970年前後に、人気アイドル歌手として有名になる。1980年代は…

小川 知子_(アナウンサー)(おがわ ともこ)
1971年12月24日生まれの有名人 東京出身

小川 知子(おがわ ともこ、1971年12月24日 - )は、TBSテレビ総合編成本部 アナウンスセンター長。 東京都新宿区の出身で、東京家政学院高等学校から慶應義塾大学文学部史学科東洋史専攻へ進…

吉田 智美_(アナウンサー)(よしだ ともみ)
1973年7月2日生まれの有名人 愛知出身

吉田 智美(よしだ ともみ、1973年7月2日 - )は、日本のフリーアナウンサー、元名古屋テレビ放送(メ〜テレ)の契約アナウンサー。活動当時は名古屋タレントビューローに所属。愛知県名古屋市出身。椙山…

佐藤 友紀_(野球)(さとう ともき)
1979年6月26日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 佐藤 友紀(さとう ともき、1979年6月26日 - )は、兵庫県出身の元プロ野球選手(投手)。 2001年から2005年までの登録…

神山 智洋(かみやま ともひろ)
【WEST.】
1993年7月1日生まれの有名人 兵庫出身

神山 智洋(かみやま ともひろ、1993年〈平成5年〉7月1日 - )は、日本の歌手、アイドル、タレント、俳優。男性アイドルグループ・WEST.(旧ジャニーズWEST)のメンバー。愛称は、神ちゃん。 …

柳下 大(やなぎした とも)
【D☆DATE】
1988年6月3日生まれの有名人 神奈川出身

テレビドラマ 『赤い糸』 『タンブリング』 『花ざかりの君たちへ 2011』 柳下 大(やなぎした とも、1988年6月3日 - )は、日本の元俳優である。神奈川県出身。過去の所属事務所はワタナベエ…

長瀬 智也(ながせ ともや)
【TOKIO】
1978年11月7日生まれの有名人 神奈川出身

長瀬 智也(ながせ ともや、1978年〈昭和53年〉11月7日 - )は日本のミュージシャン、シンガーソングライター、俳優、タレントで、ロックバンド・KODE TALKERS(コード・トーカーズ)のボ…

村井 智建(むらい ともたけ)
1981年12月11日生まれの有名人 石川出身

村井 智建(むらい ともたけ、1981年12月11日 -、)は、YouTuber。マックスむらい。 AppBank株式会社 事業促進部兼動画事業部 部長 2024年4月より就任 石川県立七尾高等…

生駒 友彦(いこま ともひこ)
1932年8月25日生まれの有名人 出身

生駒 友彦(いこま ともひこ、1932年8月25日 - 2009年4月27日)は、日本の実業家、サッカー選手・指導者。選手時代のポジションはGK。 兵庫県立神戸高等学校を経て、関西学院大学に入学し…

浅岡 朝泰(あさおか ともやす)
1962年4月6日生まれの有名人 東京出身

浅岡 朝泰(あさおか ともやす、1962年4月6日 - 2021年10月6日)は、東京都出身の元サッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはFW(右ウイング)、MF(右ウイングバック)、DF(…

梶野 智幸(かじの ともゆき)
1960年7月11日生まれの有名人 愛知出身

梶野 智幸(かじの ともゆき、1960年7月11日 - )は愛知県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。弟の梶野智も元サッカー選手である。 岡崎城西高等学校、東京農業大学卒業。1983年にヤンマー…

平瀬 智行(ひらせ ともゆき)
1977年5月23日生まれの有名人 鹿児島出身

平瀬 智行(ひらせ ともゆき、1977年5月23日 - )は、鹿児島県出身の元サッカー選手。ポジションはFW。 鹿児島市立西陵小学校、鹿児島市立西陵中学校を卒業。1993年、鹿児島実業高等学校に入…

明神 智和(みょうじん ともかず)
1978年1月24日生まれの有名人 兵庫出身

明神 智和(みょうじん ともかず、1978年1月24日 - )は、兵庫県神戸市出身の元プロサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー。元サッカー日本代表。 2歳年上の兄の影響で小学2年生の頃から…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
ともしげ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

アイドルカレッジ Prizmmy☆ でんぱ組.inc asfi Especia ALLOVER ライムベリー 乙女新党 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「ともしげ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました