もしもし情報局 > 1949年 > 3月18日 > モータースポーツジャーナリスト

今宮純の情報 (いまみやじゅん)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月24日】今日誕生日の芸能人・有名人

今宮純の情報(いまみやじゅん) モータースポーツジャーナリスト 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

今宮 純さんについて調べます

■名前・氏名
今宮 純
(読み:いまみや じゅん)
■職業
モータースポーツジャーナリスト
■今宮純の誕生日・生年月日
1949年3月18日 (年齢70歳没)
丑年(うし年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和24年)1949年生まれの人の年齢早見表

今宮純と同じ1949年生まれの有名人・芸能人

今宮純と同じ3月18日生まれの有名人・芸能人

今宮純と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


今宮純と関係のある人

中嶋悟: このほか、当時の実況担当であった古舘伊知郎からはその粘り強い走りから「納豆走法」と命名され、解説者の今宮純からは、「しなやか走法」と命名されていた。


アンドレア=デ=チェザリス: 日本のF1中継で実況を担当していた古舘伊知郎は、「サーキットの通り魔」「犬も歩けばチェザリスに当たる」等クラッシュの多さを比喩した様々な表現を行う一方、「非常に愛妻家で、休日はモナコ市街を夫人と一緒に買物袋を両手いっぱいに抱えながら歩いている」と、レースでのイメージとは違った一面を紹介し、解説の今宮純や森脇基恭が「プライベートではすごくいい人」とすかさず口を揃えるシーンもあった。


中嶋悟: これは公式会見でレースを知らない多くの人も見ると意識した発言で、この3日後にF2トレーニング走行のため富士スピードウェイにいた中嶋は今宮純の取材に対して「やってみなきゃ全然分かんないよ(笑)。


三宅正治: 1994年サンマリノグランプリでは、ローランド・ラッツェンバーガーとセナが相次いで事故死した瞬間を実況することとなり、決勝レースの最後まで実況を務めたものの、日本への決勝レース中継は中断を余儀なくされ、現場のイモラ・サーキットからの生中継に切り替わり、解説の今宮純、ピットリポーターの川井一仁と3人でセナの事故死を伝えた。


松本恵二: モータースポーツジャーナリストの今宮純によると、松本の口癖は「レースはこわいんやでェ」だったと言い、予選3位と好位置を獲得しながらスタートでエンジンストールしてしまった際には、止まっている自分にいつ後続が全速で追突するかと恐怖を感じた松本はコクピット内で放心状態となっていたが、その直後の取材で今宮に「怖いなんてもんやなかったわ」とぼやいたと記している。


澤田賢志: イベントには中野信治、津川哲夫、片山右京、後藤治、今宮純などのレース関係者も参加した。


ミカ=ハッキネン: 今宮純は「純粋なドライビング・パフォーマンスではハッキネンのほうがクルサードより上」と評価し、川井一仁は自身が選ぶ「'97 BEST 10 DRIVERS.」でフェラーリのミハエル・シューマッハを1位、ハッキネンを「幾度なく勝利を落としながらも『また次があるさ』と気持ちの切り換えができたのは、自分の速さを疑っていなかったのだろう。


ミケーレ=アルボレート: フェラーリで活躍していた1987年当時、ボロボロのホテルに入る所を川井一仁と今宮純が目撃。


安藤優子: 当時コンビを組んでいたのが今宮純で、安藤が1994年のF1レースのパシフィックGPにゲスト出演した際、コンビ復活となった。


森脇基恭: 2000年代に入り今宮純や川井一仁らが原則としてCSのフジテレビワンツーネクストでのF1中継に回される中、片山右京、近藤真彦らと共に2011年の地上波中継終了までCSと地上波の両方で解説者を務めた。


馬場鉄志: 関西テレビ退職後の2010年11月より、CS放送のフジテレビNEXTにて放送されている『F1 LEGENDS THE BEST GP '89-'90』において、当時の国際映像を基に解説者の今宮純と共に当時を振り返りながら改めてレース実況を行っている。


今宮純の情報まとめ

もしもしロボ

今宮 純(いまみや じゅん)さんの誕生日は1949年3月18日です。神奈川出身のモータースポーツジャーナリストのようです。

もしもしロボ

主な著書などについてまとめました。卒業、テレビ、映画、事故に関する情報もありますね。70歳で亡くなられているようです。

今宮純のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

今宮 純(いまみや じゅん、1949年3月18日 - 2020年1月4日)は、日本のモータースポーツ・ジャーナリスト。日本モータースポーツ記者会(JMS)会員。

妻は翻訳家・ジャーナリストの今宮雅子。

神奈川県小田原市出身。神奈川県立平塚江南高等学校、慶應義塾大学文学部図書館学科卒業

大学時代から自動車研究会に所属するかたわら、アルバイトを兼ねて「カーグラフィック」などの自動車専門誌にレース関連の記事を寄稿していた。1973年にはヨーロッパへ取材を兼ねたレース観戦旅行に出かけ、F1オランダGPを観戦した。大学卒業後もフリーのジャーナリストとしてレース雑誌を中心に執筆活動を続けたが、当時は第一次オイルショック直後で日本の自動車メーカーが一斉にワークス活動から手を引いた時期であり、フリーの今宮もジャーナリストとしての仕事がほとんどもらえない状態だったため、一時パチプロとして生計を立てていた時期もあったという。

1976年、F1日本初開催の「F1世界選手権イン・ジャパン」を密着取材し、4万字のレポートを「オート・テクニック」に寄稿した。以降はレギュラーの仕事が増え、海外でF1やル・マン24時間レース、ヨーロッパF2を取材する。

1981年からはTBS系で放送された全日本F2選手権や富士GCシリーズのテレビ中継でピットレポーターを務めたほか、世界耐久選手権(WEC)やインディ500のテレビ中継で解説を務める。当時ピットレポーターとしてコンビを組んでいたのが安藤優子で、全日本F2選手権を舞台にした東宝映画『F2グランプリ』(1984年公開)に本人役で共に出演している。また1994年のF1パシフィックGPでは安藤がゲストリポーターを務め、久々のコンビ復活となった。

1987年より、フジテレビが『F1グランプリ』としてF1全戦の中継を開始し、レギュラー解説者として起用された。同局の『プロ野球ニュース』のF1コーナーや情報番組『F1ポールポジション』にも出演していた。また、東京中日スポーツが1990年の紙面リニューアルでモータースポーツ面を強化したことに伴い、同紙のスーパーバイザーに就任している。日本でF1ブームが過熱すると今宮の認知度も高まり、解説・執筆・講演など多方面の活動を通じて、モータースポーツを世間に広める役割を果たした。

1994年のサンマリノGPでアイルトン・セナが事故死し、レース後の生中継では号泣しながら「とくにモータースポーツに働いているものの一人とすれば、やはり受け止めなければいけない」、「こういう事実から、モータースポーツは、続いていくんですね」、「来来週は、モナコグランプリですが、セナはいませんが、F1は続いていくわけです」とコメントした。1995年は同じくフジテレビが全戦の放映権を取得した全日本F3000選手権の専属解説者を務め、翌1996年から再びF1中継の解説に復帰。2003年からは地上波中継から離れ、川井一仁と共にフジテレビ721→フジテレビNEXTで生中継されるF1中継の解説を担当した。

2020年1月4日、虚血性心疾患のため東京都内の自宅で急死した。70歳没。6日前の2019年12月29日付の公式ツイッターに、F1ファンへの年末の挨拶のメッセージを残していた。

今宮の死去後、中嶋悟は取材を受け「僕はあまりジャーナリストと親しくならないけど、普通に話をできる数少ない相手でした。天国のサーキットを下調べしといてよ。僕のことも含めて日本と世界のレースを世に知らしめ続けてくれて、本当にありがとう。」と今宮への感謝を語った。

主な著書

エキサイティングエフ・ワン(曜曜社出版 1987 ISBN 4-89692-038-4)

F1大百科シリーズ(勁文社 ケイブンシャブックス)

1/1000秒の攻防 後藤治との対話から(勁文社 1990 ISBN 4-7669-1118-0)

F1おもしろクイズグランプリ(三推社 別冊ベストカー 1991 ISBN 4-06-178498-6)

F1ロマネスク(勁文社 1992 ISBN 4-7669-1604-2)

ミスターF-1 フライング・ジャパニーズ 中嶋悟の20年(小学館 1992 ISBN 4-09-363401-7)

F1グランプリ パドック・パス 1992(講談社 1992 ISBN 4-06-205824-3)

モータースポーツ・ジャーナリスト 青春編(三樹書房 1998 ISBN 4-89522-230-6)

F1ドキュメント(山海堂 2000 ISBN 4-381-02174-6)

流転。F1ジャパン・グランプリ1976(東方出版 2014 ISBN 4-8094-1209-1)

2024/06/18 09:48更新

imamiya jun


今宮純と同じ誕生日3月18日生まれ、同じ神奈川出身の人

松田 聖菜(まつだ せいな)
2002年3月18日生まれの有名人 神奈川出身

松田 聖菜(まつだ せいな、2002年3月18日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレントである。『小悪魔ageha』の専属モデル、『egg』の元専属モデル。所属事務所は株式会社LOVERS[…

古宮 吾一(こみや ごいち)
3月18日生まれの有名人 神奈川出身

古宮 吾一(こみや ごいち、3月18日 - )は日本の男性声優。神奈川県出身。以前はケンユウオフィス、メディアフォース(2010年12月まで)に所属していた。東京アナウンスアカデミー、Talk bac…

浅葉 克己(あさば かつみ)
1940年3月18日生まれの有名人 神奈川出身

浅葉 克己(あさば かつみ、1940年3月18日 - )は、アートディレクター。日本グラフィックデザイン協会(JAGDA)五代目会長。東京タイプディレクターズクラブ会長。 広告、タイポグラフィ制作の…

松谷 翠(まつや みどり)
1943年3月18日生まれの有名人 神奈川出身

松谷 翠(まつや みどり、1943年3月18日 - 1994年1月9日)は、日本のピアニスト。 父親はジャズピアニストの松谷穣。 幼少の頃からピアノを父に習い、クラシックとジャズの両分野に親しむ環境…

渋澤 健(しぶさわ けん)
1961年3月18日生まれの有名人 神奈川出身

渋澤 健(しぶさわ けん、旧字体:澁澤 健、1961年〈昭和36年〉3月18日 - )は、日本の実業家、コモンズ投信会長、シブサワ・アンド・カンパニーCEO。成蹊大学客員教授。 渋沢栄一の玄孫(栄一…

渡部 真一(わたべ しんいち)
1971年3月18日生まれの有名人 神奈川出身

渡部 真一(わたべ しんいち、1971年3月18日 - )は、日本の俳優、音楽家、ディレクター。渋さ知らズ等で活動する。愛称は玄界灘渡部。身長171cm、体重73kg。血液型はAB型。神奈川県横浜市出…

新宮 乙矢 (しんぐう おとや)
1975年3月18日生まれの有名人 神奈川出身

新宮 乙矢 (しんぐう おとや、1975年3月18日 - )は、日本の俳優。本名同じ。神奈川県出身。ヨギプロダクション所属。劇団め組の劇団員。 ザ!世界仰天ニュース いつみても波乱万丈 フードフ…

田口 寛子(たぐち ひろこ)
1984年3月18日生まれの有名人 神奈川出身

田口 寛子(たぐち ひろこ、1984年3月18日 - )は、日本の女優。フィット所属。担当マネージャーは変わらず。神奈川県出身。特技はスノーボード。 夏時間の大人たち HAPPY-GO-LUCKY…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


今宮純と近い名前の人

今宮 エビス(いまみや えびす)
1942年1月10日生まれの有名人 京都出身

今宮エビス(いまみや えびす、1942年1月10日 - 2008年1月27日)は、お笑い芸人、漫才師。京都府京都市嵯峨野出身。本名は土屋 嘉生(つちや よしお)。芸名は吉田留三郎が命名。 豆腐料理…

今宮 多力香(いまみや たりか)
1973年6月6日生まれの有名人 千葉出身

6月6日生まれwiki情報なし(2024/06/22 19:53時点)

今宮 健太(いまみや けんた)
1991年7月15日生まれの有名人 大分出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 今宮 健太(いまみや けんた、1991年7月15日 - )は、大分県別府市出身のプロ野球選手(内野手)。右投右打。福岡ソフトバンクホー…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
今宮純
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

さんみゅ~ Travis Japan 放課後プリンセス A.B.C-Z WEST. FLAME BABYMETAL HEADS GALETTe Da-iCE 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「今宮純」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました