もしもし情報局 > 1949年 > 3月17日 > 野球選手

大木勝年の情報 (おおきかつとし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

大木勝年の情報(おおきかつとし) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

大木 勝年さんについて調べます

■名前・氏名
大木 勝年
(読み:おおき かつとし)
■職業
野球選手
■大木勝年の誕生日・生年月日
1949年3月17日 (年齢75歳)
丑年(うし年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
千葉出身

(昭和24年)1949年生まれの人の年齢早見表

大木勝年と同じ1949年生まれの有名人・芸能人

大木勝年と同じ3月17日生まれの有名人・芸能人

大木勝年と同じ出身地千葉県生まれの有名人・芸能人


大木勝年と関係のある人

藤本敦士: ヤクルト球団常務の大木勝年は「(映像では捕手の)タッチはなさそうだ」と、プレーの映像を添えて文書をコミッショナー事務局に提出する意向を示した。


長田秀一郎: これは1970年の早大の大木勝年に並ぶ六大学史上1位タイ記録で、未だにその記録は破られていない。


大木勝年の情報まとめ

もしもしロボ

大木 勝年(おおき かつとし)さんの誕生日は1949年3月17日です。千葉出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴、詳細情報などについてまとめました。引退に関する情報もありますね。大木勝年の現在の年齢は75歳のようです。

大木勝年のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

大木 勝年(おおき かつとし、1949年3月17日 - )は、千葉県東金市出身の元プロ野球選手。ポジションは投手。

東金市の農家に生まれ、成東高校では、1966年夏の甲子園千葉県予選準々決勝で、千葉工商の中山孝一と投げ合い0-2で完封負け、甲子園には出場できなかった。高校、大学の1年下に中村勝広がいる。早稲田大学へ進学。早大には1年上に小坂敏彦、安田猛(ヤクルトでも同僚)という好投手がおり、東京六大学野球リーグでは入学後3年間下積みを続ける。しかし4年生時には、同期のエース久保陽二(高松一高監督)とともに活躍。

1970年春季リーグに2勝1敗、防御率0.73(リーグ1位)、秋季リーグにも2勝3敗、防御率1.07(リーグ2位)を記録した。春は早慶戦で延長15回を完封引き分け、秋季リーグでは東大との2回戦で9連続奪三振という連盟新記録を樹立し、一躍脚光を浴びた。リーグ通算17試合登板、4勝4敗。

1970年ドラフト会議でヤクルトアトムズから16位指名を受け入団。社会人野球に内定していたこともあり、早大の選手でありながら全球団ドラフトの最後の指名での入団に話題が集まる。1971年にはイースタン・リーグで防御率第1位投手賞を獲得、ベストナインにも選出された。同年5月31日には広島を相手に一軍初先発を果たすが、1回に連続安打を浴び、1死も取れずに降板したた。1972年6月18日に巨人を相手にリリーフで登板、2回4自責点ながらプロ初勝利をあげる。

1974年に引退した。引退後はヤクルト本社勤務を経て、1983年ヤクルト球団のフロントに入る。2010年3月18日、常務取締役に昇格。2012年3月22日、退任した。

選手としての特徴

サイドに近いアンダースローからの、ストレート、スライダー、カーブ、シュートを武器とした。ストレートにはスピードがあり、シュートの切れ、制球力に優れるが、変化球の角度にやや甘さがあった。

詳細情報

年度別投手成績

年度 球団 登板 先発 完投 完封 無四球 勝利 敗戦 セ丨ブ ホ丨ルド 勝率 打者 投球回 被安打 被本塁打 与四球 敬遠 与死球 奪三振 暴投 ボ丨ク 失点 自責点 防御率 WHIP
1971 ヤクルト 5 1 0 0 0 0 0 -- -- ---- 21 5.1 2 1 0 0 0 2 0 0 3 1 1.80 0.38
1972 15 1 0 0 0 1 0 -- -- 1.000 92 20.1 21 3 11 0 1 9 0 0 11 11 4.95 1.57
通算:2年 20 2 0 0 0 1 0 -- -- 1.000 113 25.2 23 4 11 0 1 11 0 0 14 12 4.15 1.32

背番号

24 (1971年 - 1974年)

2024/06/21 16:19更新

ooki katsutoshi


大木勝年と同じ誕生日3月17日生まれ、同じ千葉出身の人

江渡 万里彩(えと まりあ)
1993年3月17日生まれの有名人 千葉出身

江渡 万里彩(えと まりあ、1993年3月17日 - )は、日本の女性タレント・元アイドル。千葉県出身。フリーランス。 元「アイドリング!!!」の創設メンバー。 松竹芸能に所属していたが2014…

篠田 軍治(しのだ ぐんじ)
1904年3月17日生まれの有名人 千葉出身

3月17日生まれwiki情報なし(2024/06/17 14:18時点)

佐瀬 勇次(させ ゆうじ)
1919年3月17日生まれの有名人 千葉出身

佐瀬 勇次(させ ゆうじ、1919年3月17日 - 1994年3月25日)は、将棋棋士。千葉県山武郡松尾町(後の山武市)出身。石井秀吉七段門下。1990年引退。棋士番号41。 戦前のアマ名人戦の県…

島田 直也(しまだ なおや)
1970年3月17日生まれの有名人 千葉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 島田 直也(しまだ なおや、1970年3月17日 - )は、千葉県柏市出身の元プロ野球選手(投手)、野球指導者。常総学院高等学校職員。…

岩瀬 大輔(いわせ だいすけ)
1976年3月17日生まれの有名人 千葉出身

岩瀬 大輔(いわせ だいすけ、1976年3月17日 - )元ライフネット生命保険取締役会長。埼玉県草加市生まれ、千葉県佐倉市育ち。KLKTN共同創業者兼CEO。香港在住。 東京大学法学部在学中に司…

今村 元気(いまむら げんき)
1982年3月17日生まれの有名人 千葉出身

今村 元気(いまむら げんき、1982年3月17日 - )は千葉県富里市出身の競泳選手。種目は平泳ぎ。成田高等学校、東海大学出身。2005年世界水泳選手権200m平泳ぎ銅メダリスト。 名前の元気は…

桂竹千代(かつら たけちよ)
1987年3月17日生まれの有名人 千葉出身

桂 竹千代(かつら たけちよ、1987年3月17日 - )は、落語芸術協会所属の落語家。出囃子は『猩々』。 千葉県立匝瑳高等学校を経て、明治大学文学部史学地理学科卒業。同大学院文学研究科古代日本文…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


大木勝年と近い名前の人

大木 伸夫_(ミュージシャン)(おおき のぶお)
1977年8月3日生まれの有名人 埼玉出身

大木 伸夫(おおき のぶお、1977年8月3日 - )は、日本のミュージシャン。ロックバンド「ACIDMAN」のボーカル・ギター。同バンドのリーダーであり、作詞・作曲を担当。FREESTAR所属(事務…

大木 伸夫_(演歌歌手)(おおき のぶお)
1925年4月29日生まれの有名人 佐賀出身

大木 伸夫(おおき のぶお、1925年4月29日 - 2013年12月30日)は、日本の演歌歌手である。本名は、川内 優(かわうち まさる)。佐賀県伊万里市出身。日本浪曲協会名誉顧問。 幼少の頃か…

大木 優紀(おおき ゆうき)
1980年12月12日生まれの有名人 東京出身

大木 優紀(おおき ゆうき、1980年12月12日 - )は、テレビ朝日元アナウンサー。身長158cm、射手座。お笑いタレントのビビる大木とは、再従兄にあたる。(父親同士が従兄弟同士である) 東京…

大木 美里亜(おおき みりあ)
2002年7月10日生まれの有名人 埼玉出身

大木 美里亜(おおき みりあ、2002年〈平成14年〉7月10日 - )は、日本のモデル、タレント。株式会社Lovers所属。『egg』の専属モデル。愛称は「みりちゃむ」。 かつてはプラチナムプロ…

大木 美佳(おおき みか)
1989年8月2日生まれの有名人 千葉出身

大木 美佳(おおき みか、1989年8月2日 - )は、日本のモデル、タレントである。 千葉県銚子市出身。レプロエンタテインメント所属。 2008年、レプロガールズオーディション2008に出場。…

大木 武(おおき たけし)
1961年7月16日生まれの有名人 静岡出身

大木 武(おおき たけし、1961年7月16日 - )は、静岡県清水市(現静岡市)出身の元サッカー選手、サッカー指導者。 静岡県立清水東高等学校(高校の同級生に望月一頼)、東京農業大学を経て、富士…

大木 勉(おおき すすむ)
1976年2月23日生まれの有名人 愛媛出身

大木 勉(おおき すすむ、1976年2月23日 - )は、愛媛県出身のサッカー選手。ポジションはFW/MF。愛称はベン。 繊細なボールテクニックとセンス溢れるプレーでチームに貢献し、ポジショニング…

大木 香乃(おおぎ かの)
1971年12月29日生まれの有名人 愛知出身

大木 香乃(おおぎ かの、1971年〈昭和46年〉12月29日 - )は、関東地方を拠点に活動していた日本のフリーアナウンサー。 愛知県豊橋市出身。東京女子大学文理学部英米文学科を卒業後、東北放送…

大木 浩司(おおき こうじ)
1973年11月12日生まれの有名人 富山出身

大木 浩司(おおき こうじ、1973年11月12日 - )はNHKのアナウンサー。血液型はO型。 富山県高岡市出身。富山県立高岡高等学校を経て、法政大学社会学部を卒業後、1997年に入局。 鳥取…

大木 民夫(おおき たみお)
1928年1月2日生まれの有名人 出身

大木 民夫(おおき たみお、1928年1月2日 - 2017年12月14日)は、日本の声優、俳優、ナレーターである。マウスプロモーションに所属。 長年声優として活躍したことで、その声は幅広い年代に親…

大木 正司(おおき しょうじ)
1936年9月27日生まれの有名人 静岡出身

大木 正司(おおき しょうじ、1936年9月27日 - 2009年11月20日)は、日本の俳優、声優。本名は同じ。 静岡県沼津市出身。静岡県立沼津東高等学校卒業。劇団三期会、六芸社、田中事務所、S&…

ビビる 大木(びびるおおき)
1974年9月29日生まれの有名人 東京出身

ビビる大木(ビビるおおき、1974年〈昭和49年〉9月29日 - )は、日本のお笑いタレント。ワタナベエンターテインメント所属。かすかべ親善大使。埼玉応援団(愛称:コバトン倶楽部)。ジョン万次郎資料館…

大木 衣吹(おおき いぶき)
1982年3月2日生まれの有名人 千葉出身

3月2日生まれwiki情報なし(2024/06/15 00:50時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
大木勝年
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

THE ポッシボー predia Kis-My-Ft2 Timelesz やるせなす TEAM★NACS ベイビーレイズ 9nine ももクロ SixTONES 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「大木勝年」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました