もしもし情報局 > 野球 > 愛知県 > 小林国男

小林国男の情報 (こばやしくにお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月2日】今日誕生日の芸能人・有名人

小林国男の情報(こばやしくにお) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

小林 国男さんについて調べます

■名前・氏名
小林 国男
(読み:こばやし くにお)
■職業
野球選手
■小林国男の誕生日・生年月日
1950年10月3日 (年齢73歳)
寅年(とら年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
愛知出身

小林国男と同じ1950年生まれの有名人・芸能人

小林国男と同じ10月3日生まれの有名人・芸能人

小林国男と同じ出身地愛知県生まれの有名人・芸能人


小林国男と関係のある人

釘谷肇: 初打点:1978年7月30日、対中日ドラゴンズ16回戦(ナゴヤ球場)、9回表に小林国男の代打として出場、鈴木孝政から適時打


船田和英: 1500試合出場:1978年6月1日、対中日ドラゴンズ7回戦(草薙球場)、8回表に小林国男の代打として出場 ※史上58人目


三原脩: また、ヤクルトアトムズ監督時代の1973年には小林国男、榎本直樹ら若手投手を3回ずつ登板させた後、主戦投手の松岡弘、浅野啓司を中継ぎで起用させるパターンを練り上げ、その結果、チーム防御率がリーグトップの好成績を記録した。


太田清春: 西濃には早川実、小林国男ら好投手がおり、都市対抗などの表舞台にはなかなか立てなかった。


早川実: 中央球界では認められるのが遅かったが、入社後は徐々に力を付け、小林国男・柴田昌邦と共に実業団屈指の強力投手陣を形成。


大北敏博: 初本塁打:1978年6月8日、対ヤクルトスワローズ11回戦(明治神宮野球場)、8回表に小林国男から2ラン


小林国男の情報まとめ

もしもしロボ

小林 国男(こばやし くにお)さんの誕生日は1950年10月3日です。愛知出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。小林国男の現在の年齢は73歳のようです。

小林国男のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

小林 国男(こばやし くにお、1950年10月3日 - )は、愛知県名古屋市出身の元プロ野球選手(投手)・コーチ。

愛知・享栄高では、エース投手として1968年の夏の甲子園に出場。1回戦で倉敷工に敗退。卒業後は西濃運輸に入社。早川実、柴田昌邦両投手との三本柱で活躍する。

1971年ドラフト12位でヤクルトから指名を受けた。交渉権を保留したまま臨んだ1972年の都市対抗では2勝をあげ準決勝に進出するが、優勝した日本楽器のエース新美敏に抑えられ敗退。1972年10月にヤクルト入団。1973年、先発の一角として起用されるが2勝に留まる。1974年も2勝に終わり真価を発揮できなかった。その後は主に中継ぎとして起用される。

1978年には自己最多の46試合に登板し、ヤクルトのリーグ初優勝に貢献。阪急ブレーブスとの日本シリーズでも3試合に登板し、チーム日本一に力を添えた。1981年を最後に現役を引退。

引退後はヤクルトで打撃投手を務めた。1995年よりトレーニングコーチ補佐を2001年まで務め、2002年より野村克也監督の下シダックス投手コーチに就任。2006年10月同部の廃部に伴い退団となる。

スリークォーターからの速球、スライダー、カーブ、シュートを武器とした。

詳細情報

初登板:1973年5月21日、対読売ジャイアンツ7回戦(後楽園球場)、8回裏から3番手で救援登板・完了、1回無失点

初奪三振:同上、高田繁から

初先発:1973年5月23日、対阪神タイガース8回戦(明治神宮野球場)、3回無失点で勝敗つかず

初勝利・初完投:1973年7月18日、対阪神タイガース16回戦(阪神甲子園球場)、9回2失点(自責点1)

初安打:1973年10月1日、対中日ドラゴンズ24回戦(明治神宮野球場)、7回裏に渋谷幸春から単打

初セーブ:1976年9月6日、対読売ジャイアンツ22回戦(後楽園球場)、8回1死から2番手で救援登板・完了、1回2/3無失点

14 (1973年 - 1981年)

81 (1982年 - 1985年)

83 (1986年)

84 (1987年 - 1999年)

2024/05/27 02:11更新

kobayashi kunio


小林国男と同じ誕生日10月3日生まれ、同じ愛知出身の人

遠藤 さくら(えんどう さくら)
2001年10月3日生まれの有名人 愛知出身

遠藤 さくら(えんどう さくら、2001年〈平成13年〉10月3日 - )は、日本のアイドル、ファッションモデルであり、女性アイドルグループ・乃木坂46のメンバー、『non-no』の専属モデルである。…

本多 貫一(ほんだ かんいち)
1917年10月3日生まれの有名人 愛知出身

本多 貫一(ほんだ かんいち、1917年(大正6年)10月3日 - 2006年(平成18年)5月30日)は、日本の政治家。愛知県西尾市長(5期)。 愛知県西尾市出身。父親は西尾町長を務めた本多与三…

池上 俊一(いけがみ しゅんいち)
1956年10月3日生まれの有名人 愛知出身

池上 俊一(いけがみ しゅんいち、1956年10月3日 - )は、日本の歴史学者。東京大学名誉教授。西洋中世史、特にトスカーナ地方の歴史が専門だが、魔女などについての著作が多い。 愛知県生まれ。1…

水谷 健(みずたに けん)
1975年10月3日生まれの有名人 愛知出身

水谷 健(みずたに たけし、1974年10月3日 - )は、日本のスタントマン、殺陣師、アクション俳優、スーツアクター。 1995年から2004年の間までにジャパンアクションクラブに所属しており、…

大羽 快(おおば かい)
1976年10月3日生まれの有名人 愛知出身

大羽 快(おおば かい、1976年10月3日 - )は、日本の漫画家。愛知県出身。男性。旧ペンネームは「原 淳」。 奇笑天傑物語(『月刊少年ギャグ王』、全1巻) 殿といっしょ(『コミック戦国マガジ…

大島 渡(おおしま わたる)
1922年10月3日生まれの有名人 愛知出身

大島 渡(おおしま わたる、1922年10月3日 - 没年不明)は、愛知県出身の元プロ野球選手。 享栄商業学校から1942年に朝日軍へ入団。 1944年退団。 脚注 ^ プロ野球人名事典…

石原 卓(いしはら たく)
1988年10月3日生まれの有名人 愛知出身

石原 卓(いしはら たく、1988年10月3日 - )は、愛知県出身の元プロサッカー選手、現在はアマチュアとしてプレー。ポジションはミッドフィールダー(MF)。 名古屋グランパスエイトジュニアユー…


TOPニュース

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表 

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

ねじねじファッションの中尾彬(なかおあきら)が死去

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕


小林国男と近い名前の人

小林 廣輝(こばやし ひろき)
1993年10月24日生まれの有名人 千葉出身

小林 廣輝(こばやし ひろき、1993年10月24日 - )は、元・TBSテレビアナウンサー。 千葉県千葉市出身。 千葉市立稲毛高校卒業。 高校時代の2011年、第24回ジュノン・スーパーボーイ・…

小林アナ(こばやしあな)
1981年12月18日生まれの有名人 愛知出身

小林アナ(こばやしアナ、1981年12月18日 - )は、日本のピン芸人、フリーアナウンサー、タレント、ラジオパーソナリティー。元新潟テレビ21アナウンサー。本名及び旧芸名、小林 聖子(こばやし せい…

小林 由未子(こばやし ゆみこ)
1990年4月10日生まれの有名人 埼玉出身

小林 由未子(こばやし ゆみこ、1990年〈平成2年〉4月10日 - )は、TBSアナウンサー。 埼玉県出身。埼玉県立所沢高等学校卒業後、立教大学法学部入学。『日立 世界・ふしぎ発見!』のミステリ…

小林 千恵(こばやし ちえ)
1979年7月30日生まれの有名人 千葉出身

小林 千恵(こばやし ちえ、1979年7月30日 - )は、日本放送協会(NHK)のアナウンサー。 東京都出身、成蹊高等学校、早稲田大学第一文学部卒業後、2002年に入局。NHK福井放送局を皮切り…

小林 由衣(こばやしゆい)
1982年7月12日生まれの有名人 愛知出身

7月12日生まれwiki情報なし(2024/05/31 00:25時点)

小林 れい(こばやし れい)
1997年11月29日生まれの有名人 埼玉出身

小林 れい(こばやし れい、1997年11月29日 - )は、日本のファッションモデル、女優、アイドル。埼玉県出身。旧芸名は小林 玲。 2010年、第18回ピチモオーディショングランプリ受賞。合格…

小林 レイミ(こばやし れいみ)
1990年11月12日生まれの有名人 千葉出身

小林 レイミ(こばやし れいみ、1990年11月12日 -)は、日本のタレント、モデル、レースクイーン。千葉県出身。血液型はA型。かつてプラチナムプロダクションに所属していた。 2019年4月より…

小林 眞琴(こばやし まこと)
1989年7月21日生まれの有名人 埼玉出身

小林 眞琴(こばやし まこと、1989年7月21日 - )は、日本の女性モデル・タレント。 埼玉県出身。オスカープロモーション所属。愛称は「まこっちゃん」。 埼玉県立大宮南高等学校→亜細亜大学経…

小林 麻央(こばやし まお)
1982年7月21日生まれの有名人 東京出身

小林 麻央(こばやし まお、1982年〈昭和57年〉7月21日 - 2017年〈平成29年〉6月22日)は、日本のフリーアナウンサー、キャスター、タレント。本名・堀越 麻央(ほりこし まお)。旧姓・小…

小林 千絵(こばやし ちえ)
1963年11月20日生まれの有名人 大阪出身

小林 千絵(こばやし ちえ、1963年11月20日 - )は、日本の歌手、女優、タレント。既婚。 大阪府豊中市出身。大阪府立東豊中高等学校卒業。東豊中高校は当時、大阪府第1学区で上位校ではなかった…

小林 恵美子(こばやし えみこ)
1960年2月24日生まれの有名人 埼玉出身

小林 恵美子(こばやし えみこ、1960年2月24日 - )は、主に1970年代末〜1980年代前半に活動していた日本の元タレント。埼玉県浦和市(現・さいたま市)出身。かつて研音に所属していた。 …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
小林国男
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

有田麗未 バービー_(お笑い芸人) 田中裕理 河合優実 佐藤淑乃 長内美和子 山中宏予 和田由紀子 荒木彩花 平山詩嫣

グループ

HKT48 Rev.from DVL AKB48G アイドリング 夢みるアドレセンス 私立恵比寿中学 PASSPO☆ AKB48 SUPER☆GiRLS CheekyParade 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「小林国男」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました