もしもし情報局 > 1916年 > 3月21日 > 医師(精神科医)、エッセイスト

斎藤茂太の情報 (さいとうしげた)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月15日】今日誕生日の芸能人・有名人

斎藤茂太の情報(さいとうしげた) 医師(精神科医)、エッセイスト 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

斎藤 茂太さんについて調べます

■名前・氏名
斎藤 茂太
(読み:さいとう しげた)
■職業
医師(精神科医)、エッセイスト
■斎藤茂太の誕生日・生年月日
1916年3月21日
辰年(たつ年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
東京出身

斎藤茂太と同じ1916年生まれの有名人・芸能人

斎藤茂太と同じ3月21日生まれの有名人・芸能人

斎藤茂太と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


斎藤茂太と関係のある人

斎藤茂吉: 長男は精神科医で随筆家の斎藤茂太、次男は精神科医・随筆家・小説家の北杜夫、孫は随筆家の斎藤由香。


北杜夫: 無給であったため、すでに所帯を構えていた兄の斎藤茂太の自宅に居候せざるを得なかった。


若林正恭: 5月、『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』が斎藤茂太賞を受賞。


斎藤由香: 斎藤茂太との共著『モタ先生と窓際OLの人づきあいがラクになる本』 集英社、2006年、ISBN 4083330724 / 文庫【改題 】『モタ先生と窓際OLの心がらくになる本』 新潮社〈新潮文庫〉、2009年、ISBN 9784101295916。


河合雅雄: 『日本人の精神構造に今なにが起こっているか』山本七平、斎藤茂太、森本哲郎共著、講談社 1983


北杜夫: 兄はエッセイストで精神科医の斎藤茂太


竹脇昌作: 精神科医の斎藤茂太の病院へ入院し、ノイローゼおよび不眠症と高血圧症の治療を始めた(実際は重度のうつ病だと言われる)。


若林正恭: 第3回 斎藤茂太賞 受賞 『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』(2018年)


おおば比呂司: 三回忌を迎えた1990年には、漫画家仲間や趣味の飛行機を通じた友人であった斎藤茂太(精神科医・エッセイスト)らの尽力により、東京都練馬区の自宅を改装して「おおば比呂司記念館」が開館した。


今尾恵介: 2017年、『地図マニア 空想の旅』で第2回斎藤茂太賞受賞。


田宮二郎: 大映時代の過労で結核を再発させてしまい、ペニシリン注射を打ちながら撮影を続けたこともあった田宮だが、大映退社後は更に休む間がなくなっていたために次第に精神を病み、同年3月には精神科医の斎藤茂太から躁鬱病と診断された。


武田泰淳: 『新・東海道五十三次』中央公論社 1969年、中公文庫 1977年(解説斎藤茂太)、増補版2018年


斎藤茂太の情報まとめ

もしもしロボ

斎藤 茂太(さいとう しげた)さんの誕生日は1916年3月21日です。東京出身の医師(精神科医)、エッセイストのようです。

もしもしロボ

逸話、斎藤茂太賞などについてまとめました。現在、卒業、父親、テレビに関する情報もありますね。亡くなられているようです。

斎藤茂太のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

斎藤 茂太(さいとう しげた、1916年(大正5年)3月21日 - 2006年(平成18年)11月20日)は、日本の精神科医・随筆家。愛称はモタさん。

1916年(大正5年)、歌人で精神科医の斎藤茂吉の長男として東京市(当時)に生まれる。

青南小学校、東京府立第八中学校(現在の東京都立小山台高等学校)を経て、1935年、松山高等学校 (旧制)を受験して失敗。明治大学文芸科を経て、1942年(昭和17年)9月に昭和医学専門学校(現在の昭和大学)を卒業し、慶應義塾大学大学院医学研究科博士課程にて医学博士号を取得。

1944年(昭和19年)に、大日本帝国陸軍の精神科病院である国府台陸軍病院に招集され、後に大日本帝国陸軍軍医大尉となる。

1942年(昭和17年)12月に、医師として斎藤病院に就任。1973年(昭和48年)に、日本旅行作家協会を創立し、初代会長を務めた。1980年(昭和55年)4月に、日本精神病院協会(現在の日本精神科病院協会)名誉会長に就任。日本ペンクラブ理事、アルコール健康医学協会会長を務める傍ら、作家としても活躍し、多数の著書を出版した。

最晩年、米寿を越えた頃から足を悪くし、講演や旅行は減ったが、作家活動に時間を費やすようになり、それまで以上に多数の著書を世に出した。2006年(平成18年)11月20日に心不全で死去。90歳だった。生涯現役を続け、死去時にも多くの仕事を抱えていたという。青山霊園に墓がある。

逸話

父親の茂吉同様、中学生になっても寝小便をすることがあった。

少年時代よりアドルフ・ヒトラーの物まねが得意で、慶應義塾大学医学部の新年会での名物に、茂太がヒトラーに扮してドイツ語風の演説をやっていたという逸話がある。弟・北杜夫は兄にいつまでヒトラーの真似演説をしていたのかと尋ねると「今でもやってるよ」と返されたと自著で記している。

乗り物好き

旅行好きであるとともに、船舶・飛行機・汽車などの乗り物好きとして知られた。特に熱を入れていたのは飛行機であり、弟の杜夫が斎藤家の歴史に取材して執筆した長編小説『楡家の人びと』でも、彼をモデルとする人物が少年時代から飛行機に熱中している様が活写された。旅行や旅客機、客船についての著書も多く、旅客機の専門誌や機内誌にもしばしば登場していた。さらに日本航空のファーストクラスのテレビCMに出演した経験もある。

航空会社の旅行バッグの収集家としても世界的に有名であり、また自宅に小型飛行機で実際に使っていたプロペラや日本航空のファーストクラスの座席を飾っていた。息子の斎藤章二(現・斉藤病院院長)も著名な飛行機マニアであり、航空自衛隊の「ブルーインパルス」(T-4)の機体の塗装は公募で彼の作品が採用された。

アメリカに鹵獲・保存されていた旧日本海軍の大型飛行艇「二式飛行艇(二式大艇)」の保存運動を、中心となって行ったことがある。茂太らの尽力もあり、今日世界でただ一艇のみの現存機が鹿児島県鹿屋市にある海上自衛隊鹿屋航空基地資料館に保管(野外展示)されている。

「モタさんの"言葉"」

2012年(平成24年)からNHKワンセグ2で茂太の著作を絵本の読み聞かせの形式によって紹介するミニ番組『モタさんの"言葉"』の放送が開始された。

斎藤茂太賞

1973年に斎藤を会長として発足した日本旅行作家協会は、斎藤没後の2016年に、斎藤の「功績をたたえ、またその志を引き継ぐ」との趣旨で、旅にかかわる優れた著作を表彰する「斎藤茂太賞」を創設した。

2024/06/09 18:27更新

saitou shigeta


斎藤茂太と同じ誕生日3月21日生まれ、同じ東京出身の人

友里 千賀子(ゆり ちかこ)
1957年3月21日生まれの有名人 東京出身

友里 千賀子(ゆり ちかこ、1957年3月21日 - )は、日本の女優。 神奈川県鎌倉市出身、東京都中央区日本橋人形町出生。 清泉女学院高校、桐朋学園大学短期大学部(現・桐朋学園芸術短期大学)演…

桜川 ひめこ(さくらがわ ひめこ)
1986年3月21日生まれの有名人 東京出身

桜川 ひめこ(さくらがわ ひめこ、1986年3月21日- )は、日本の歌手、元祖いもうと属性アキバ系アイドル、タレント、作詞家。東京都出身。設定上は「ふしぎの国(東京都)」出身。 アキバ系アイドル…

近衛 はな(このえ はな)
1980年3月21日生まれの有名人 東京出身

近衛 はな(このえ はな、1980年3月21日 - )は、日本の女優、タレント、脚本家、詩人である。本名、目黒 裕佳子(めぐろ ゆかこ)。旧芸名、目黒 ゆかこ。 東京都出身、青山学院大学国際政治経済…

村瀬 幸子(むらせ さちこ)
1905年3月21日生まれの有名人 東京出身

村瀬 幸子(むらせ さちこ、1905年〈明治38年〉3月21日 - 1993年〈平成5年〉10月9日)は、日本の女優。東京市本所区(現在の東京都墨田区)出身。本名は北村 さだ(旧姓:松井)。芸名を藤真…

宮城 まり子(みやぎ まりこ)
1927年3月21日生まれの有名人 東京出身

宮城 まり子(みやぎ まりこ、1927年3月21日 - 2020年3月21日)は、歌手、女優、慈善活動家(福祉事業家)、映画監督。勲等は瑞宝小綬章(旧勲四等)。位階は従五位。本名は本目 眞理子(ほんめ…

林 優枝(はやし ひろえ)
1967年3月21日生まれの有名人 東京出身

林 優枝(はやし ひろえ、1967年3月21日 - )は、日本の女優。 東京都出身。埼玉県新座市在住。 1978年、劇団ひまわり入団。主に映画、テレビドラマなどで活躍する。 1982年「マタギ…

夏 純子(なつ じゅんこ)
1949年3月21日生まれの有名人 東京出身

夏 純子(なつ じゅんこ、1949年〈昭和24年〉3月21日 - )は、日本で1969年から1981年にかけて活動した女優。本名(旧姓名)、坂本 道子(さかもと みちこ)。 東京都西多摩郡五日市町(…

よしい けいこ(よしいけいこ)
3月21日生まれの有名人 東京出身

よしい けいこ(3月21日 - )は、日本のフリーアナウンサー・ナレーター。シグマ・セブン所属。 1985年に千葉テレビ放送の契約アナウンサーとなる。1991年よりシグマ・セブンに所属。現在はナレー…

桐田 咲智代(きりた さちよ)
1977年3月21日生まれの有名人 東京出身

桐田 咲智代(きりた さちよ、1977年3月21日 - )は、フリーアナウンサー。東京都出身、キャリアコンサルタント、大学講師、美ら咲株式会社(本社:沖縄県)の代表取締役である。 3歳からモダンバ…

白鳥 哲(しらとり てつ)
1972年3月21日生まれの有名人 東京出身

白鳥 哲(しらとり てつ、1972年3月21日 - )は、日本の声優、俳優、映画監督。東京都台東区浅草橋出身。大沢事務所所属。 東京都台東区浅草橋で育つ。祖父の代から3代続く江戸っ子。 趣味はプ…

水島 広子(みずしま ひろこ)
1968年3月21日生まれの有名人 東京出身

水島 広子(みずしま ひろこ、1968年3月21日 - )は、日本の精神科医、医学者(精神神経科)、政治家。学位は医学博士(慶應義塾大学)。 水島広子こころの健康クリニック院長。アティテューディナル…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


斎藤茂太と近い名前の人

斎藤 文夫_(参議院議員)(さいとう ふみお)
1928年7月11日生まれの有名人 神奈川出身

斎藤 文夫 (さいとう ふみお、1928年7月11日 - )は、日本の政治家。元参議院議員(2期)。 慶應義塾大学経済学部経済学科を卒業。大学在学中の1949年には観光事業を勉強しようと考え、観光…

斉藤 麻衣_(タレント)(さいとう まい)
1989年3月8日生まれの有名人 兵庫出身

3月8日生まれwiki情報なし(2024/06/12 17:18時点)

斉藤 彩_(歌手)(さいとう あや)
1986年11月29日生まれの有名人 神奈川出身

11月29日生まれwiki情報なし(2024/06/11 12:31時点)

斉藤 彩_(アナウンサー)(さいとう あや)
1981年9月9日生まれの有名人 北海道出身

梅原 彩(うめはら あや、旧姓:斉藤、1981年9月9日 - )は、日本のフリーアナウンサー、マザーズコーチングスクール認定ティーチャー、トラストコーチングスクール認定コーチ。 北海道札幌市で出生…

斎藤 才三(さいとう さいぞう)
1908年9月24日生まれの有名人 大阪出身

斎藤 才三(さいとう さいぞう、 1908年9月24日 - 2004年)は大阪府出身の経営者、サッカー選手。 父親は貿易商であり大阪府で生まれた。 帝塚山学院小学校、桃山中学校を経て、関西学院高…

斉藤 和夫(さいとう かずお)
1951年7月27日生まれの有名人 埼玉出身

斉藤 和夫(さいとう かずお、1951年7月27日 - )は、埼玉県浦和市(現さいたま市)出身のサッカー選手、コーチ・監督。現役時代のポジションはディフェンダー。 法政大学から日本サッカーリーグ(…

斉藤 俊秀(さいとう としひで)
1973年4月20日生まれの有名人 静岡出身

斉藤 俊秀(さいとう としひで、1973年4月20日 - )は、静岡県清水市(現:静岡県静岡市)出身の元プロサッカー選手(元日本代表)、サッカー指導者(JFA 公認S級コーチ)。現役時代のポジションは…

齋藤 学(さいとう まなぶ)
1990年4月4日生まれの有名人 神奈川出身

齋藤 学(さいとう まなぶ、1990年4月4日 - )は、神奈川県川崎市幸区出身のプロサッカー選手。Jリーグ・アスルクラロ沼津所属。ポジションはフォワード、ミッドフィールダー。元日本代表。 Kリーグ…

斉藤 舞子(さいとう まいこ)
1981年5月2日生まれの有名人 北海道出身

斉藤 舞子(さいとう まいこ、1981年5月2日 - )は、フジテレビのアナウンサー。 北海道札幌市出身。慶應義塾湘南藤沢高等部を経て、慶應義塾大学経済学部を卒業。大学の同級生に嵐の櫻井翔と水嶋ヒ…

齋藤 慎太郎(さいとう しんたろう)
1997年4月20日生まれの有名人 神奈川出身

齋藤 慎太郎(さいとう しんたろう、1997年4月20日 - )は、TBSテレビのアナウンサー。 神奈川県横須賀市出身。横須賀学院高校、立教大学コミュニティ福祉学部卒業後、2020年TBSテレビ入…

斎藤 ちはる(さいとう ちはる)
【乃木坂46】
1997年2月17日生まれの有名人 埼玉出身

斎藤 ちはる(さいとう ちはる、1997年〈平成9年〉2月17日 - )は、テレビ朝日アナウンサー、元子役、元アイドル。女性アイドルグループ・乃木坂46の元メンバー。 アメリカンフットボール選手の…

斎藤 康貴(さいとう やすたか)
1988年7月3日生まれの有名人 東京出身

斎藤 康貴(さいとう やすたか、1988年7月3日 - )は、テレビ朝日のアナウンサー。  東京都出身。都立竹早高校、早稲田大学文化構想学部卒業。学生時代にモデルの仕事を通じて「一つのものを全員で…

斉藤 りさ(さいとう りさ)
1970年11月29日生まれの有名人 愛知出身

斉藤 りさ(さいとう りさ、本名:大谷理砂、1970年11月29日 - )は、日本の元タレント、パーソナリティ。オフィスウォーカーに所属していた。主にbayfmなどのDJとして活躍していた。 趣味は…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
斎藤茂太
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

FLAME WEST. Travis Japan BABYMETAL A.B.C-Z カスタマイZ HEADS 放課後プリンセス まなみのりさ さんみゅ~ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「斎藤茂太」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました