もしもし情報局 > 1930年 > 9月28日 > 美術評論家

東野芳明の情報 (とうのよしあき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

東野芳明の情報(とうのよしあき) 美術評論家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

東野 芳明さんについて調べます

■名前・氏名
東野 芳明
(読み:とうの よしあき)
■職業
美術評論家
■東野芳明の誕生日・生年月日
1930年9月28日
午年(うま年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和5年)1930年生まれの人の年齢早見表

東野芳明と同じ1930年生まれの有名人・芸能人

東野芳明と同じ9月28日生まれの有名人・芸能人

東野芳明と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


東野芳明と関係のある人

村野四郎: 『世界の名画 21 キリコとデュシャン 未来派、形而上派とダダ』東野芳明,高階秀爾共著 中央公論社 1973


大岡信: この年、井上ひさし、一柳慧、清水徹、東野芳明、高橋康也、吉田喜重、渡邊守章、鈴木忠志、原広司、山口昌男らと編集委員になり、岩波書店刊の「叢書・文化の現在」刊行に参加。


大岡信: 4月、『現代詩手帖』で東野芳明と対談し、帰国報告。


石川喬司: 東京大学文学部仏文学科に進み、渡辺一夫や鈴木信太郎に師事し、飯島耕一や東野芳明、村松剛、栗田勇らと同人誌『カイエ』を作る。


大岡信: 栗田勇、飯島耕一、東野芳明らを知る。


瀧口修造: 監修 大岡信・武満徹・東野芳明・鶴岡善久・巖谷國士。


菊池武一: 東野芳明がゐた。


赤瀬川原平: 千円札裁判懇談会(1965年、事務局長・川仁宏、瀧口修造、中原佑介、針生一郎、三木多聞、ヨシダヨシエ、高松次郎、中西夏之、石子順造、大島辰雄、東野芳明、刀根康尚ら)


大岡信: 6月、江原順、飯島耕一、東野芳明らと共にシュルレアリスム研究会を設立。


マルセル=デュシャン: 上部の「花嫁」の領域と下部の「独身者」の領域に分けられるが、この作品の構想や各部分の表す意味については、難解で哲学的なメモ類(『グリーンボックス』など)が残っており、これらを分析することでデュシャンでなくとも「大ガラス」を再制作することが可能である(東京大学に瀧口修造、東野芳明監修のもと再制作された『大ガラス』東京バージョン(1980年)があるほか、ウルフ・リンデ(英語版)によるストックホルムバージョン(1961年)と、リチャード・ハミルトンによって作成されたロンドンバージョン(1966年)が存在する)。


東野芳明の情報まとめ

もしもしロボ

東野 芳明(とうの よしあき)さんの誕生日は1930年9月28日です。東京出身の美術評論家のようです。

もしもしロボ

著書、編書などについてまとめました。趣味に関する情報もありますね。

東野芳明のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

東野 芳明(とうの よしあき、1930年9月28日 - 2005年11月19日)は、東京都出身の美術評論家である。多摩美術大学名誉教授。多摩美術大学の芸術学科の創設者でもある。

都立一中、一高を経て、1954年東京大学文学部美学科卒。1967年多摩美術大学美術学部共通教育非常勤講師。1968年同大学助教授。1973年教授。1981年芸術学科を創設。1993年名誉教授。ヴィネチア・ビエンナーレの日本館コミッショナーや美術評論家連盟の会長などを歴任。

1954年、「パウル・クレー論」で美術出版社の美術評論新人賞を受賞し、美術評論家として活動を始めた。1956年、大岡信、飯島耕一らと共にシュルレアリスム研究会を設立。欧米に遊学し、抽象表現主義やネオ・ダダなどの海外の美術動向を日本に紹介した。ジャクソン・ポロックとジャスパー・ジョーンズの紹介はとくによく知られている。1960年代、読売アンデパンダン展をめぐり、宮川淳と「反芸術」論争を行なった。1970年代はマルセル・デュシャンの研究に没頭し、瀧口修造らとともに『大ガラス(彼女の独身者たちによって裸にされた花嫁、さえも)』の東京版レプリカを制作した。

1967年から多摩美術大学で教鞭をとり、1981年に同大学の芸術学科を創設(1970年に設立予定だったが、学園紛争の影響で、1981年度からの学生募集となった)。「アート」を狭い枠で捉えず、ファッション・演劇・建築・音楽・文学などを横断するものと捉えていた。ゼミでは現代美術展「TAMA VIVANT」を開催し、多くのキュレーターを育てた。美術家となった教え子には海老塚耕一・古田裕らがいる。素潜りが趣味で、水中写真の撮影を数多く行ない、写真展も幾度か開催した。

1990年に脳梗塞で倒れ、闘病生活ののち、2005年11月19日に75歳で死去した。

美術雑誌「美術の窓」に、美術評論家の米倉守による東野芳明の評伝「アクアデミックの詩学」が連載されたが、米倉の死去により未完となった。

著書

『グロッタの画家』(美術出版社、1957年)

『現代美術-ポロック以後』(美術出版社、1960年)

『パスポートNO.328309』(三彩社、1962年)

『アメリカ 虚像培養国誌』(美術出版社、1968年)

『マルセル・デュシャン』(美術出版社、1977年)

『ジャスパー・ジョーンズ そして/あるいは』(美術出版社、1979年)

『裏切られた眼差 レオナルドからウォーホールへ』(朝日出版社、1980年)

『曖昧な水 レオナルド・アリス・ビートルズ』(現代企画室、1980年)

『つくり手たちとの時間』(岩波書店、1984年)

『クルマたちとの不思議な旅 新・自動車文化論/ずーっと、助手席人間』(ダイヤモンド社、1985年)

『ロビンソン夫人と現代美術』(美術出版社、1986年)

『クルマたちとの不思議な旅 新・自動車文化論/ずーっと、助手席人間』(中公文庫、1988年)

『マルセル・デュシャン「遺作論」以後』(美術出版社、1990年)

編書

『芸術のすすめ』(筑摩書房,1972年)

2024/06/21 21:33更新

touno yoshiaki


東野芳明と同じ誕生日9月28日生まれ、同じ東京出身の人

加藤 一郎_(法学者)(かとう いちろう)
1922年9月28日生まれの有名人 東京出身

加藤 一郎(かとう いちろう、1922年9月28日 - 2008年11月11日)は、日本の法学者。専門は民法・環境法・医事法。学位は法学博士(東京大学・1961年)。位階は従三位。勲等は勲一等。東京大…

久保田 直子(くぼた なおこ )
1981年9月28日生まれの有名人 東京出身

久保田 直子(くぼた なおこ 1981年9月28日 - )は、テレビ朝日アナウンサー。 東京都町田市出身。鷗友学園女子中学校・高等学校、立教大学社会学部卒業。 小学生時代に転校を経験。5年生で中…

一場 千秋(いちば ちあき)
1981年9月28日生まれの有名人 東京出身

一場 千秋(いちば ちあき、1981年9月28日 - )は、東京都出身のアイドル、タレント、モデル。本名同じ。2001年に理子(りこ)に芸名を改名した。WOWOWの『天然少女萬NEXT-横浜百夜篇』で…

岡田 サリオ(おかだ さりお)
1993年9月28日生まれの有名人 東京出身

岡田 サリオ(おかだ さりお、1993年9月28日 - )は、日本のタレント、女優。元バレエダンサー。所属事務所はジャパン・ミュージックエンターテインメント。 かつての所属事務所はサンズエンタテイン…

真崎 麻衣(まさき まい)
1977年9月28日生まれの有名人 東京出身

真崎 麻衣(まさき まい、1977年9月28日 - )は、日本のレースクイーン、タレント。東京都出身。エイベックス・マネジメント所属。 趣味:ウェイクボード、洋服作り、ドライブ 特技:新体操、ダン…

西川 文野(にしかわ あやの)
1991年9月28日生まれの有名人 東京出身

西川 文野(にしかわ あやの、1991年9月28日 - )は、サンミュージックに所属するフリーアナウンサーで、元・文化放送アナウンサー。マイクネームは「西川 あやの」(読みは本名と同じ)で、文化放送へ…

大塚 範一(おおつか のりかず)
1948年9月28日生まれの有名人 東京出身

大塚 範一(おおつか のりかず、1948年〈昭和23年〉9月28日 - )は、日本のフリーアナウンサー、総合司会者。元NHKアナウンサー。 東京都江戸川区小岩出身。 信条は「身の丈程の放送を背伸…

岩佐 徹(いわさ とおる)
1938年9月28日生まれの有名人 東京出身

岩佐 徹(いわさ とおる、1938年9月28日 - )は、フジテレビ・WOWOWの元アナウンサー。「東京キューバン・ボーイズ」のリーダーだったジャズミュージシャンの見砂直照は、義父(妻の実父)に当たる…

森谷 司郎(もりたに しろう)
1931年9月28日生まれの有名人 東京出身

森谷 司郎(もりたに しろう、1931年(昭和6年)9月28日 - 1984年(昭和59年)12月2日)は、日本の映画監督。 東京市四谷区番衆町(現・東京都新宿区新宿)出身。1937年に台湾に転居…

萌木原 ふみたけ(もえきばら ふみたけ)
9月28日生まれの有名人 東京出身

萌木原 ふみたけ(もえきばら ふみたけ、9月28日 - )は、日本の漫画家、同人誌作家、美少女ゲームのイラストレーターおよび原画家。 青森県青森市出身、東京都在住。 のちにLump of S…

大橋 芳枝(おおはし よしえ)
1940年9月28日生まれの有名人 東京出身

大橋 芳枝(おおはし よしえ、1940年9月28日 - )は、日本の女優、声優。東京都出身。血液型はAB型。 東京都立紅葉川高等学校卒業。舞台芸術学院卒業。劇団舞芸座・劇団三十人会・劇団青年座を経…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


東野芳明と近い名前の人

東野 佑美(ひがしの ゆみ)
1980年6月1日生まれの有名人 長野出身

東野 佑美(ひがしの ゆみ、1980年6月1日 - )は、日本の女優、歌手。本名同じ。血液型はO型。 長野県上伊那郡辰野町出身。伊那弥生ケ丘高等学校を経て長野西高等学校卒。武蔵大学卒。 1999…

東野 翠れん(ひがしの すいれん )
1983年8月25日生まれの有名人 東京出身

東野 翠れん(ひがしの すいれん 1983年8月25日 - )は、日本の写真家、ファッションモデル。父親が日本人で母親がイスラエル人。 14歳から写真を撮りはじめ、ミュージシャンのポートレートなどを…

東野 里加(ひがしの りか)
6月14日生まれの有名人 石川出身

東野 里加(ひがしの りか、6月14日 - )は、日本の女性声優。石川県出身。井上和彦の声優教室5期生。以前は元氣プロジェクトに所属していた。 元氣プロジェクト退所以降は複数の持ち役を降板している…

東野 英心(とうの えいしん)
1942年1月31日生まれの有名人 東京出身

東野 英心(とうの えいしん、1942年1月31日 - 2000年11月14日)は、日本の俳優・声優。 東京市淀橋区大久保(現、東京都新宿区大久保)出身。成蹊高等学校卒業。 東野英治郎の長男。妻は…

東野 幸治(ひがしの こうじ)
1967年8月8日生まれの有名人 兵庫出身

東野 幸治(ひがしの こうじ、1967年〈昭和42年〉8月8日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者。吉本興業所属。BSよしもと宣伝局長。 兵庫県宝塚市出身。身長178 cm、体重73 kg、血液…

東野 美紀(ひがしの みき)
1965年1月1日生まれの有名人 大阪出身

東野 美紀(ひがしの みき、1965年1月1日 - )は、大阪府出身のゲームミュージックの作曲家。元コナミ所属で「MIKI-CHANG」の名義でも活動した。『グラディウス』や『幻想水滸伝』などの曲で知…

東野 圭吾(ひがしの けいご)
1958年2月4日生まれの有名人 大阪出身

東野 圭吾(ひがしの けいご、1958年2月4日 -)は、日本の小説家。大阪府大阪市生野区生まれ(本籍は東区玉造・現中央区)。 1985年、『放課後』で第31回江戸川乱歩賞を受賞し、作家デビュー。1…

東野辺 薫(とうのべ かおる)
1902年3月9日生まれの有名人 福島出身

東野辺 薫(とうのべ かおる、1902年〈明治35年〉3月9日 - 1962年〈昭和37年〉6月25日)は、日本の小説家・劇作家。本名、野辺 慎一。 福島県二本松出身。旧制安積中学校、1923年早…

東野 峻(とうの しゅん)
1986年7月11日生まれの有名人 茨城出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 東野 峻(とうの しゅん、1986年7月11日 - )は、茨城県鉾田市出身の元プロ野球選手(投手)、コーチ。右投右打。 茨城県鹿島…

東野 稔(とうの みのる)
1974年8月12日生まれの有名人 滋賀出身

東野稔(とうの みのる、1974年8月12日 - )は元アメリカンフットボール選手・コーチで現在はアサヒビール社員。元アメリカンフットボール日本代表。 滋賀県出身。 長浜市立西中学校→大阪産業大学付…

東野 純直(あずまの すみただ)
1971年8月25日生まれの有名人 鹿児島出身

東野 純直(あずまの すみただ、1971年〈昭和46年〉8月25日 - )は、日本のシンガーソングライター、プロデューサー、ラーメン通販店経営者。血液型A型。鹿児島県出身。 1971年(昭和46年…

東野 英治郎(とうの えいじろう)
1907年9月17日生まれの有名人 群馬出身

東野 英治郎(とうの えいじろう、1907年(明治40年)9月17日 - 1994年(平成6年)9月8日)は、日本の俳優、随筆家。戦前期の芸名は本庄 克二。身長159cm。 新築地劇団を経て小沢栄太…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
東野芳明
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

アイドルカレッジ asfi Prizmmy☆ でんぱ組.inc ライムベリー Especia ALLOVER 乙女新党 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「東野芳明」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました