もしもし情報局 > 1959年 > 11月28日 > シンガー ソングライター

松原みきの情報 (まつばらみき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

松原みきの情報(まつばらみき) シンガー ソングライター 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

松原 みきさんについて調べます

■名前・氏名
松原 みき
(読み:まつばら みき)
■職業
シンガー ソングライター
■松原みきの誕生日・生年月日
1959年11月28日 (年齢64歳)
亥年(いのしし年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
大阪出身

(昭和34年)1959年生まれの人の年齢早見表

松原みきと同じ1959年生まれの有名人・芸能人

松原みきと同じ11月28日生まれの有名人・芸能人

松原みきと同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


松原みきと関係のある人

五條真由美: 作詞・作曲:松原みき / 編曲:MT-DRIVE


濱田金吾: 松原みき


後藤次利: 1979年11月発売で、後藤がベースで参加していた松原みきの『真夜中のドア〜Stay With Me』が、70~90年代のシティポップの関心の高まりなどにより近年世界でリバイバルヒットして話題になっている。


澤地隆: 松原みき


今井永: Apple Talk 作詞 - 佐藤ありす / 作曲 - 松原みき / 編曲 - 加藤みちあき


竜真知子: 松原みき


今井永: 夜に残されて 作詞 - 佐藤ありす / 作曲 - 松原みき / 編曲 - 加藤みちあき


松木恒秀: 松原みき『POCKET PARK』


大津あきら: 松原みき - サファリ アイズ SAFARI EYES


松井五郎: 松原みき


五條真由美: 教室の先生から松原みきを紹介してもらったのをきっかけに、『おジャ魔女どれみ』挿入歌「魔法でチョイ」で、実質上のデビュー。


下田逸郎: 松原みき「ハレーション」(作詞)


新川博: 松原みき/single「サファリ アイズ」


今井永: Straight Eyes 作詞 - 麻生圭子 / 作曲 - 松原みき / 編曲 - 加藤みちあき(『魔神英雄伝ワタル3』エンディングテーマ)


康珍化: 松原みき


有川正沙子: 松原みき


山川恵津子: 松原みき


森雪之丞: ガンモ・ドキッ!(作曲:森雪之丞、歌:スージー・松原(松原みき))


國府田マリ子: 2004年に没した松原みきからは楽曲提供を受けたことがある。なお、國府田は「(松原みきは)良き相談相手」であったとその死を惜しんでいる。


青山純: 松原みき


林哲司: 2020年、海外において日本のシティ・ポップ人気が高まる中で、2020年10月末にYouTuberのRainychがカバー曲を発表したことをきっかけとして、同年12月、松原みきに提供した「真夜中のドア~Stay With Me」(1979年発売)がSpotifyグローバルバイラルチャート18日連続世界1位を記録し、2021年3月10日には同作のレコード盤がポニーキャニオンから復刻販売された。


江美早苗: 松原みき


今井永: 第二章 (chapter2) 作詞 - 佐藤ありす / 作曲 - 松原みき / 編曲 - 加藤みちあき


今井永: もう一つの卒業 作詞 - 安藤芳彦 / 作曲 - 松原みき / 編曲 - 神林早人(『魔神英雄伝ワタル2』卒業記念歌)


今井永: コスモスの夢 作詞 - 佐藤ありす / 作曲 - 松原みき / 編曲 - 加藤みちあき


今井永: RADIO NIGHT 作詞 - 佐藤ありす / 作曲 - 松原みき / 編曲 - 加藤みちあき


五條真由美: 作詞:柚木美祐 / 作曲:松原みき / 編曲:坂本昌之


横田ひとみ: 音楽は普段はジャズやボサノバを良く聴き、フィーリングの好きなシンガーとして門あさ美、松原みきを挙げていたことがある。


西本明: 松原みき


鷺巣詩郎: 松原みき(1983年 - 1988年)


松原みきの情報まとめ

もしもしロボ

松原 みき(まつばら みき)さんの誕生日は1959年11月28日です。大阪出身のシンガー ソングライターのようです。

もしもしロボ

作品、演奏活動などについてまとめました。テレビ、母親、卒業、ドラマ、結婚に関する情報もありますね。松原みきの現在の年齢は64歳のようです。

松原みきのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

松原 みき(まつばら みき、1959年〈昭和34年〉11月28日 - 2004年〈平成16年〉10月7日)は、日本の元女性歌手、元作詞家、元作曲家。大阪府岸和田市出身、血液型はO型。テレビアニメ「Gu-Guガンモ」のオープニング・エンディングテーマ曲では「スージー・松原」名義で参加した。

1959年11月28日(土曜日)に大阪府岸和田市で生まれ、堺市平岡町 で育ち、幼少期を過ごす。母親がクレージーキャッツと共演したジャズ歌手であることから、3歳からピアノを習いジャズに親しんだ。

1972年に堺市立平岡小学校からプール学院中学校へ入学し、ロックに興味を抱いてロックバンド「愚麗」で演奏する。1975年にプール学院高等学校へ進学し、「吉野家バンド」でキーボードを担当して京都市のライブハウス磔磔で活動する。

1977年高校3年生のときに、歌手デビューのため単身で上京して文化女子大学附属杉並高等学校に転入する。米軍キャンプなど各地で演奏し、六本木のジャズスポット「バードランド」で飛び入り演奏して世良譲に絶賛される。アルバイトで疲労して視力の急激な悪化を招き、卒業試験に口頭試問で挑んで合格する。のちに手術で視力を回復した。

1979年11月5日(月曜日)に1枚目のシングル盤「真夜中のドア〜Stay With Me」でデビューすると複数の新人賞を受賞した。以降1991年1月21日までにカップリング曲を含む17枚のシングル盤とベスト・アルバムを含む15枚のアルバムを発表し、全国各地で演奏して歌唱した。

1990年代以降は歌手の活動を休止し、松原のバックバンドでドラマーを務めた本城真樹と結婚。作曲家として主にコマーシャルやアニメなどの楽曲で活動し、1997年にNHK「みんなのうた」で放送された國府田マリ子の「雨のちスペシャル」は話題を集めて2004年まで繰り返し再放送された。

2001年にがんを告知され、全ての音楽活動を休止して闘病するも、2004年10月7日に子宮頸癌のため44歳で死去した。

松原の死から10数年後、海外において日本のシティ・ポップ人気が高まる中で、2020年10月末にYouTuberのRainychがカバー曲を発表したことをきっかけとして、同年12月、「真夜中のドア~Stay With Me」がSpotifyグローバルバイラルチャート18日連続世界1位を記録し、2021年3月10日には同作のレコード盤がポニーキャニオンから復刻販売された。

2021年3月21日、前述のRainychによるカバー「真夜中のドア〜Stay With Me」が初CD化、他アーティストによるカバーも多数収録したコンピレーションCD「CITY POP Voyage-STANDARD BEST」がタワーレコードから限定発売された。同月31日、1stアルバム「POCKET PARK」がポニーキャニオンより重量盤LPレコードで復刻販売された。

2022年11月5日、1979年に製作された「真夜中のドア〜Stay With Me」のミュージックビデオが当時の監督である佐藤輝の手による再編集版「Miki Matsubara -Mayonaka no Door -stay with me(Music Video) Director's Cut 2022 by TELL SATO」としてYouTube公式チャンネル『Miki Matsubara Official "stay with me" 』にて公開。

作品

シングル

アルバム

未発売曲・非売品

Everything New

作詞:岡田冨美子/作曲:梅垣達志
伊勢丹新宿店キャンペーンソング(1980.3)

ABCヤングリクエスト

作詞:今田昭/作曲:キダ・タロー
ABCヤングリクエストテーマソング(1980.5 - 1980.9)

ニートな午後3時

    資生堂キャンペーンソング
      ジャケット表面:松原みきモノクローム写真

      ジャケット裏面:歌詞(誤植あり)、曲構成、Profile、ディスコグラフィー

      レーベル:白色

      B面収録曲:製品盤に同じ

      ニートな午後3時

        資生堂キャンペーンソング
          ジャケット表面:キャンペーンモデルマイティ・ルドントカラー写真

          ジャケット裏面:歌詞、楽譜、松原みきモノクローム写真

          レーベル:黄緑、赤ロゴデザイン入り

          B面収録曲:製品盤に同じ

          夢気分パーフェクト

          作詞:竜真知子/作曲:熊谷安廣
          神戸市さんちか(三宮地下街)テーマソング(3代目、1985 - 2005.9)

          山形屋イメージソング

          サポート参加曲

          ボーカル

            ONE NIGHT LOVER(出典:パンタ『P.I.S.S.』 CD VDR-1592 1989.2.21 ¥3200-廃盤)(出典:パンタ『P.I.S.S.』 CD VDR-5143 1992.3.21 ¥2500-廃盤)

            愛してる愛してない(出典:米倉利紀『愛してる愛してない』 CD PIDL-1177 1996.4.24 廃盤)

            あなたへ(作詞:國府田マリ子/作曲:松原みき 未発売)

            ピアノ

              雨のちスペシャル(出典:國府田マリ子『雨のちスペシャル』NHKテレビ「みんなのうた」より CD KIDA-7638 1997.11.21 廃盤)

              あなたは今 出典:CD だいすきなうた 1998.7.24

              作詞・作曲

              歌:國府田マリ子

                Harmony [作曲](作詞:國府田マリ子)出典:CD SINGLE 僕らのステキ (c/w: Harmony) 1994.10.21

                誰のせいでもない二人 [作曲](作詞:戸沢暢美)出典:CD Pure 1994.11.23

                HAPPY HAPPY CHRISTMAS [作曲](作詞:とみたきょうこ)出典:CD Pure 1994.11.23

                長雨 [作曲](作詞:戸沢暢美)出典:CD Vivid 1995.9.5

                私が天使だったらいいのに [作曲](作詞:三浦徳子・國府田マリ子)出典:CD SINGLE 私が天使だったらいいのに 1996.5.22

                9月の夏休み [作曲](作詞:三浦徳子)出典: CD Happy!Happy!Happy! 1996.7.24

                夢はひとりみるものじゃない [作曲](作詞:國府田マリ子)出典:CD SINGLE 夢はひとりみるものじゃない 1996.10.23

                どれだけ愛されるかじゃなくて [作曲](作詞:國府田マリ子)出典:CD SINGLE 笑顔で愛してる 1997.6.4

                青空のキモチ [作曲](作詞:國府田マリ子・井上うに)出典:CDなんでだってば!? 1997.9.26

                愛と勇気の健忘症 [作曲](作曲共作:國府田マリ子)(作詞:戸沢暢美)出典:CD なんでだってば!? 1997.9.26

                雨のちスペシャル [作曲](作詞:國府田マリ子)NHK総合テレビ・NHK教育テレビ・NHKラジオ第2放送みんなのうたより:HP(外部リンク)出典:CD SINGLE 雨のちスペシャル 1997.11.21

                あいことばはBe!![作曲](作詞:國府田マリ子)出典:CD ツインビーパラダイス 5th. Anniversary 1998.3.4

                Sha-La-La~ふたり~[作曲](作詞:國府田マリ子)出典:CD コバルト 1998.7.3

                あなたは今 [作詞・作曲・編曲]出典:CD だいすきなうた 1998.7.24

                歌:三重野瞳

                  Run〜今日が変わるMagic [作曲]

                  どしゃぶりの天使 [作曲]

                  Dollたちの独立記念日 [作曲]

                  夢にStay [作曲]

                  歌:飯塚雅弓

                    アクセル [作曲]

                    『ミュージック・ジャンプ』(NHK-BS2)

                      OPテーマ [作曲]

                      『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』後期OP [作曲](歌・MIO)

                        MEN OF DESTINY
                          OBLIVION(英語版)

                          『機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光』主題歌 [作曲](歌・和田るみ子)

                            True Shining

                            『ご近所物語』主題歌・挿入歌 [作曲](歌・宍戸留美)

                              ヒ・ロ・イ・ン(OP)

                              DON'T YOU KNOW?(前期ED)

                              素直になって(劇場版ED)

                              Heart〜言葉にできない〜

                              探さなくちゃ

                              一緒にいようよ

                              『魔法のステージファンシーララ』挿入歌 [作曲](歌・草地章江 作詞:柚木美祐)

                                春色フォトグラフ

                                『おジャ魔女どれみシリーズ』挿入歌

                                  ピリカピリ♥ラッキー! [作曲](歌・五條真由美 or MAHO堂)

                                  デラ's Song [作曲](歌・桜井ちひろ)

                                  魔法でチョイ [作詞・作曲](歌・五條真由美)

                                  ガンバリマス〜ッ!! [作詞・作曲](歌・五條真由美)

                                  今日から友達 [作曲](歌・松平直子)

                                  ミラクル☆彡パワー [作詞・作曲](歌・五條真由美)

                                  『ウルトラマンガイア』主題歌 [作曲](歌・田中昌之 & 大門一也)

                                    ウルトラマンガイア!

                                    歌:高橋由美子

                                      乙女時代 [作曲](作詞:橘奈朋美)出典:CD PEACE! 1991.7.21

                                      夏の約束 [作曲](作詞:山本秀行)出典:CD PEACE! 1991.7.21

                                      ポイント1[作曲](作詞:柚木美祐)出典:CD SINGLE Good-bye Tears 1994.4.21

                                      歌:折笠愛

                                        ボクにおまかせ! [作曲](作詞:藤林聖子)

                                        歌:影山ヒロノブ

                                        歌:前田達也

                                        歌:高橋克典

                                        カバーされた曲

                                        カラオケ

                                        真夜中のドア〜Stay With Me

                                          出典:カラオケザル/唄ってもいいかい!? CD TOCT-6696 1992.10.14 東芝EMI

                                          ビデオ・LD・DVD

                                          Gu-Guガンモ

                                          劇場版 ダーティペア

                                          機動戦士ガンダム 0083 STARDUST MEMORY

                                          演奏活動

                                          コンサートツアー

                                          松原みき ファーストコンサート
                                          プロデューサー:
                                          日時 会場 演奏
                                          1979年12月2日(日) 東京 芝郵便貯金会館 松原正樹 (guitar)

                                          今剛 (guitar)

                                          林立夫 (drums)

                                          Mike DUNN (bass)

                                          小林泉美 (keyboards)

                                          安藤芳彦 (keyboards)

                                          斉藤ノブ (percussion)

                                          1980年1月15日(火) 大阪 大阪厚生年金会館
                                          曲目:
                                          松原みき '80 TOUR ハロー・トゥデイコンサート
                                          プロデューサー:松河義一
                                          日時 会場 演奏
                                          1980年6月18日(水) 東京 芝郵便貯金会館 カステラ・ムーン
                                          伊藤銀次 (guitar)
                                          本城真樹 (drums)
                                          井上哲也 (bass)
                                          斉藤隆文 (keyboards)
                                          山際築 (keyboards)
                                          笠原紀 (sax, flute)
                                          イエロー・シスターズ
                                          山根宮子 (chorus)
                                          小山かおる (chorus)
                                          1980年6月23日(月) 札幌 札幌市民会館
                                          1980年7月4日(金) 名古屋 愛知県勤労会館
                                          1980年7月19日(土) 大阪 大阪厚生年金会館 中ホール
                                          1980年7月20日(日) 福岡 都久志会館
                                          1980年8月25日(月) 大宮 大宮市民会館(追加公演)
                                          曲目:
                                          松原みき Who are you? クリスマスコンサート
                                          プロデューサー:伊集院静
                                          日時 会場 演奏
                                          1980年12月4日(木) 名古屋 愛知県勤労会館 カステラ・ムーン
                                          伊藤銀次 (guitar)
                                          本城真樹 (drums)
                                          井上哲也 (bass)
                                          斉藤隆文 (keyboards)
                                          加賀谷護 (sax, flute)

                                          イエロー・シスターズ

                                          山根宮子 (chorus)
                                          小山かおる (chorus)
                                          1980年12月14日(日) 大阪 大阪厚生年金会館
                                          1980年12月19日(金) 福岡 都久志会館
                                          1980年12月20日(土) 札幌 道新ホール
                                          1980年12月25日(木) 東京 芝郵便貯金会館
                                          曲目:
                                          松原みき Cupid Inn コンサート
                                          プロデューサー:伊集院静
                                          日時 会場 演奏
                                          1981年5月3日(日) 大阪 大阪厚生年金会館 カステラ・ムーン
                                          伊藤銀次 (guitar)
                                          菅沼オミラ (drums)
                                          木村和夫 (bass)
                                          斉藤隆文 (keyboards)
                                          加賀谷護 (sax, flute)
                                          イエロー・シスターズ
                                          山根宮子 (chorus)
                                          小山かおる (chorus)
                                          1981年5月4日(月) 福岡 福岡郵便貯金会館
                                          1981年5月6日(水) 仙台 宮城県民会館
                                          1981年5月8日(金) 京都 京都勤労会館
                                          1981年5月12日(火) 札幌 道新ホール
                                          1981年5月26日(火) 福井 福井市文化会館
                                          1981年5月28日(木) 高知 高知県民文化ホール
                                          1981年6月1日(月) 名古屋 愛知県勤労会館
                                          1981年6月16日(火) 横浜 神奈川県立音楽堂
                                          1981年6月23日(火) 東京 渋谷公会堂
                                          1981年7月22日(水) 東京 渋谷公会堂(追加公演)
                                          曲目:Cupid/One Way Street/Medley/Jazzy Night/Twinkle Twinkle Starlight/オアシス/私はもどれない/そうして私が/あいつのブラウンシューズ/10カラットラブ/ニートな午後3時/Dream In The Screen/真夜中のドア〜Stay With Me
                                          松原みき with Dr. Strut IN JAZZY NIGHT CONCERT
                                          プロデューサー:
                                          日時 会場 演奏
                                          1981年12月8日(火) 大阪 大阪厚生年金会館 Dr. Strut
                                          イエロー・シスターズ
                                          山根宮子 (chorus)
                                          小山かおる (chorus)
                                          1981年12月10日(木) 東京 日本青年館
                                          曲目:あいつのブラウンシューズ/ニートな午後3時/愛はエネルギー/スーヴェニール/Rainy Day Woman/Jazzy Night/(Dr.Strut2曲)/私はもどれない/M10/M11/M12/M13/HELLO WALLS/Cryin'/EC:真夜中のドア~Stay With Me
                                          maxell® Paradise Beach 松原みき コンサート
                                          プロデューサー:
                                          日時 会場 演奏
                                          1983年4月20日(水)18時30分 東京 日本青年館
                                          1983年4月27日(水)18時30分 大阪 大阪厚生年金会館 中ホール
                                          1983年4月28日(木)18時30分 名古屋 雲竜ホール
                                          曲目:

                                          ライヴハウス

                                          松原みき ライヴ
                                          日時 会場 演奏 曲目 備考
                                          1980年10月19日(日) 東京渋谷 TAKE OFF7
                                          1981年1月11日(日) 東京渋谷 TAKE OFF7
                                          1981年3月12日(木) 東京渋谷 TAKE OFF7
                                          1981年7月30日(木) 東京新宿 ルイード
                                          1982年2月20日(土) 東京新宿 ルイード
                                          1982年3月24日(水) 東京新宿 ルイード
                                          1982年4月22日(木) 東京新宿 ルイード
                                          1982年5月25日(木) 東京渋谷 THE LIVE-INN
                                          1982年6月26日(土) 東京新宿 ルイード
                                          1982年7月4日(日) 東京四ツ谷 4Valley
                                          1982年7月19日(月) 大阪 バーボンハウス
                                          1982年7月22日(木) 大阪 バラード
                                          1982年8月27日(金) 東京新宿 ルイード
                                          1982年9月21日(火) 東京新宿 ルイード
                                          1982年10月29日(金) 東京新宿 ルイード
                                          1982年11月28日(日) 東京新宿 ルイード
                                          1982年12月20日(月) 神戸 神戸チキンジョージ
                                          1982年12月21日(火) 大阪 バーボンハウス
                                          1982年12月27日(月) 東京新宿 ルイード
                                          1983年1月29日(土) 東京新宿 ルイード
                                          1983年2月24日(木) 東京新宿 ルイード
                                          1983年2月25日(金) 大阪 バーボンハウス
                                          1983年3月28日(月) 東京新宿 ルイード
                                          1983年3月29日(火) 東京新宿 ルイード
                                          1983年4月7日(木) 東京渋谷 THE LIVE-INN
                                          1983年5月30日(月) 東京新宿 ルイード
                                          1983年6月30日(木) 東京新宿 ルイード
                                          1983年7月31日(日) 東京新宿 ルイード
                                          1983年8月10日(水) 東京新宿 J
                                          1983年8月30日(火) 東京新宿 ルイード
                                          1983年9月27日(火) 東京新宿 ルイード
                                          1983年10月3日(月) 京都 ビッグバン
                                          1983年10月4日(火) 神戸 神戸チキンジョージ
                                          1983年10月5日(水) 大阪 バラード
                                          1983年10月7日(金) 名古屋 Grateful Yucca
                                          1983年10月15日(土) 札幌 ペニーレーン24
                                          1983年10月16日(日) 仙台 モーニングムーン
                                          1983年10月25日(火) 東京新宿 ルイード
                                          1983年11月28日(月) 東京新宿 ルイード
                                          1983年12月4日(日) 東京立川 ライブインWill 初回
                                          1983年12月4日(日) 東京立川 ライブインWill 2回目
                                          1984年2月1日(水) 東京 六本木ピットイン
                                          1984年3月5日(月) 京都 ビッグバン
                                          1984年3月6日(火) 神戸 神戸チキンジョージ
                                          1984年3月7日(水) 大阪 バーボンハウス
                                          1984年3月27日(火) 東京新宿 ルイード
                                          1984年3月30日(金) 大阪 梅田バナナホール
                                          1984年4月6日(金) 東京 六本木ピットイン
                                          1984年4月29日(日) 東京新宿 ルイード
                                          1984年5月23日(水) 東京新宿 ルイード
                                          1984年5月24日(木) 名古屋 HeartLand STUDIO
                                          1984年6月13日(水) 東京 六本木ピットイン
                                          1984年6月14日(木) 神戸 神戸チキンジョージ
                                          1984年6月15日(金) 大阪 バーボンハウス
                                          1984年6月30日(土) 東京新宿 ルイード
                                          1984年7月6日(金) 東京 六本木ピットイン
                                          1984年7月29日(日) 名古屋 HeartLand STUDIO
                                          1984年8月25日(土) 東京新宿 ルイード
                                          1984年9月12日(水) 京都 ビッグバン
                                          1984年9月13日(木) 神戸 神戸チキンジョージ
                                          1984年9月14日(金) 大阪 バーボンハウス
                                          1984年9月15日(土) 名古屋 HeartLand STUDIO
                                          1984年9月20日(木) 東京 六本木ピットイン
                                          1984年9月28日(金) 東京新宿 ルイード
                                          1984年10月25日(木) 東京 六本木ピットイン
                                          1984年11月9日(金) 大阪 バーボンハウス
                                          1984年11月11日(日) 神戸 神戸チキンジョージ
                                          1984年11月12日(月) 名古屋 HeartLand STUDIO
                                          1984年11月17日(土) 東京新宿 ルイード
                                          1984年12月13日(木) 東京 六本木ピットイン
                                          1984年12月30日(日) 東京新宿 ルイード
                                          1985年1月25日(金) 東京新宿 ルイード
                                          1985年2月23日(土) 東京新宿 ルイード
                                          1985年3月29日(金) 東京青山 草月ホール
                                          1985年4月6日(土) 東京下北沢 T5
                                          1985年4月29日(月) 千葉 松戸ボックスヒル 初回
                                          1985年4月29日(月) 千葉 松戸ボックスヒル 2回目
                                          1985年5月31日(金) 東京新宿 ルイード
                                          1985年6月21日(金) 東京 六本木ピットイン
                                          1985年7月10日(水) 神奈川江ノ島 イエローサブマリン
                                          1985年7月13日(土) 東京下北沢 T5
                                          1985年7月18日(木) 神戸 神戸チキンジョージ
                                          1985年7月19日(金) 大阪 バーボンハウス
                                          1985年7月21日(日) 名古屋 HeartLand STUDIO
                                          1985年9月26日(木) 東京渋谷 TAKE OFF7
                                          1985年10月24日(木) 東京渋谷 TAKE OFF7
                                          1985年11月24日(日) 東京渋谷 TAKE OFF7
                                          1985年12月8日(日) 東京渋谷 Egg-man
                                          1986年9月26日(金) 東京渋谷 TAKE OFF7
                                          1986年10月24日(金) 東京渋谷 TAKE OFF7
                                          1986年11月24日(月) 東京渋谷 TAKE OFF7
                                          1986年12月26日(金) 東京渋谷 TAKE OFF7
                                          1987年4月15日(水) 東京渋谷 TAKE OFF7
                                          1987年11月23日(月) 東京新宿 HEAD POWER
                                          1988年6月28日(火) 東京新宿 サウンドハウス
                                          1988年7月2日(土) 神戸 神戸チキンジョージ
                                          1988年10月29日(土) 東京新宿 サウンドハウス 初回
                                          1988年10月29日(土) 東京新宿 サウンドハウス 2回目
                                          1988年11月28日(月) 東京新宿 サウンドハウス
                                          1988年12月25日(日) 東京新宿 サウンドハウス
                                          1988年12月26日(月) 東京渋谷 TAKE OFF7
                                          1989年1月25日(水) 東京新宿 サウンドハウス
                                          1989年2月28日(火) 東京新宿 サウンドハウス
                                          1989年3月27日(月) 東京新宿 サウンドハウス
                                          1989年4月15日(土) 東京新宿 サウンドハウス
                                          1989年5月27日(土) 東京新宿 サウンドハウス
                                          1989年6月22日(木) 東京新宿 サウンドハウス
                                          1989年7月28日(金) 東京新宿 サウンドハウス
                                          1989年8月26日(土) 東京新宿 サウンドハウス
                                          1989年9月29日(金) 東京新宿 サウンドハウス
                                          1989年10月27日(金) 東京新宿 サウンドハウス
                                          1989年11月24日(金) 東京新宿 サウンドハウス
                                          1989年12月25日(月) 東京新宿 サウンドハウス
                                          1990年2月24日(土) 東京新宿 サウンドハウス

                                          学園祭

                                          松原みき 学園祭
                                          日時 名称 会場 演奏 曲目 備考
                                          1979年11月2日(金) 駿台祭 明治大学記念館 真夜中のドア他
                                          1979年11月4日(日) 早稲田祭 早稲田大学記念会堂 伊藤銀次田桑一郎牧田和男エリック・笠原西本明 真夜中のドアほか 共演:天地真理・石川ひとみ
                                          1980年10月23日(木) 岸辺祭 大阪学院大学
                                          1980年10月25日(土) 稲穂祭(早慶戦前夜祭) 早稲田大学記念会堂 共演:山下久美子・沢田聖子・太田裕美
                                          1980年10月30日(木) 松原みきコンサート 品川公会堂 主催:日本大学
                                          1980年11月1日(土) 千葉大祭 千葉大学
                                          1980年11月2日(日) 帝京大学
                                          1980年11月3日(月) 秋桜祭 埼玉工業大学
                                          1980年11月16日(日) 農工祭 東京農工大学小金井キャンパス
                                          1980年11月22日(土) 駒場祭 東京大学駒場キャンパス
                                          1981年4月25日(土) 松原みきパル POKAPOKA CONCERT 日本工業大学体育館
                                          1981年6月13日(土) 松原みき初夏のコンサート'81 杉野講堂 主催・早大経営経済学会
                                          1981年10月30日(金) 第33回大樟祭前夜祭 大阪経済大学
                                          1982年9月 小琴祭 新潟県立中条高等学校
                                          1982年10月9日(土)- 11日(月) 工業祭 金沢工業大学
                                          1982年10月16日(土) 松原みきコンサート 杉野講堂 主催・早稲田大学ヤングテニス同好会
                                          1982年10月31日(日)17:00 - 葵音楽祭 東京経済大学
                                          1982年10月 十月祭 北海学園大学 関連HP(外部リンク)
                                          1982年11月 文化祭 三重県立白子高等学校
                                          1982年11月 淞風祭「松原みきコンサート」 島根大学第2体育館 第一回淞風祭(名称復活)のイベントとして実施
                                          1982年11月10日(水) 小金井祭 東京学芸大学
                                          1982年11月12日(金) 津田塾祭 津田塾大学
                                          1982年11月18日(木) 調布祭 電気通信大学
                                          1982年11月22日(月) 松原みき&杏里ジョイントコンサート 東京理科大学薬学部体育館
                                          1983年5月14日(土) 新入生歓迎白門祭 中央大学多摩キャンパス
                                          1983年10月5日(水) 関西大学
                                          1983年10月23日(日) 紅葉祭 帝京大学薬学部相模湖キャンパス
                                          1983年10月29日(土) 青山祭 青山学院女子短期大学
                                          1983年10月30日(日) 八王子祭 工学院大学八王子校舎
                                          1983年11月4日(金) 滋大祭 滋賀大学
                                          1983年11月5日(土) 立正大学ミュージックフェスティバル IN 後楽園ホール 後楽園ホール
                                          1983年11月12日(土) イナオカフェスティバルコンサート 神奈川歯科大学
                                          1983年11月13日(日) 工藝祭コンサート 東京工芸大学工学部
                                          1983年11月19日(土) 黒石原祭 熊本県立農業大学校体育館 関連HP(外部リンク)
                                          1983年11月20日(日) 岐経祭 岐阜経済大学
                                          1984年10月14日(日) 花園フェスティバル前夜祭 花園大学
                                          1984年11月3日(土) 高専祭 舞鶴工業高等専門学校
                                          1984年11月4日(日) 仙台大学大学祭 仙台大学
                                          1984年11月5日(月) 香椎祭 九州産業大学
                                          1984年11月10日(土) 花園大学
                                          1985年11月3日(日) むつめ祭 埼玉大学
                                          1985年11月8日(金) かえで祭 東洋英和女学院大学短期大学部
                                          1986年5月25日(日) 高尾祭 拓殖大学
                                          1988年11月3日(木) かまた祭 日本電子工学院
                                          日時未確認:神奈川大学・九州大学工学部・聖マリアンナ医科大学・東京電機大学(千代田区公会堂 共演:桑江知子)・東京薬科大学・日本大学生産工学部・日本大学法学部・日本大学商学部・新潟大学・長崎県立国際経済大学・ノートルダム清心女子大学・三島学園女子大学・名城大学・杏林大学医学部

                                          イベント・その他

                                          松原みき イベント・その他の演奏活動
                                          日時 名称 会場 演奏 曲目 備考
                                          1980年3月 松原みき サイン会・握手会・ミニライブ 東京 伊勢丹新宿店
                                          1980年5月3日(土) 松原みき サイン会・握手会・ミニライブ 千葉 PARCO
                                          1980年5月 松原みき サイン会・握手会・ミニライブ 津田沼 PARCO
                                          1980年7月17日(木)19:30〜 SOUND TALKING CONCERT3(第2部) 東京 浅草公会堂
                                          1980年8月31日(日) 海援隊コンサート 那須くろばねスプリングス大放牧場 ゲスト松原みき・ばんばひろふみ・ヒストリーほか
                                          1980年10月21日(火) MAZDAおれたちの音楽祭・本選大会 東京 日本青年館 ゲスト:松原みき・SHOGUN・高橋研
                                          1980年10月6日(日) 松原みきミニコンサート 池袋 東武百貨店
                                          1980年10月11日(金) 熊本 藤崎台球場
                                          1980年10月26日(土) 松原みきライブ 豊島園特設ステージ
                                          1980年11月30日(日)17:30 - ロックミュージカル『翔んでもない大パーティー』 新宿ホテルセンチュリーハイアット 出演:ミスタースリムカンパニーゲスト:松原みき
                                          1980年12月9日(火) リスナーズグランプリ'80第5回FM東京・ライオン最優秀新人賞 中野サンプラザ 岩崎良美・エポ・松田聖子・河合奈保子ほか
                                          1981年3月3日(火) ひなまつりコンサート'81 中野サンプラザ 共演:山下久美子・沢田聖子ほか
                                          1981年6月30日(火) ライブスペシャル松原みきマイサウンドコレクション FM愛知ホール
                                          1981年7月23日(木) THE 5TH Sounds with Coke FRESH SOUNDS CONTEST 東京 芝郵便貯金ホール
                                          1981年7月25日(土) Sound Talking 松原みきコンサート 上野 水上音楽堂
                                          1981年8月22日(土) 東京フリーコンサート 代々木公園中央広場 共演:ジョー・コッカー、海援隊、佐野元春、トランザム、スターダストレビュー
                                          1981年9月2日(水) 銀座カーニバル in博品館松原みきディナー&トークショー 銀座博品館劇場 ホスト:ビートきよし
                                          1981年9月27日(日) 富山県 高岡市市民会館
                                          1981年10月7日(水) 第10回銀座音楽祭 東京宝塚劇場
                                          1981年11月12日(木) MUSIC WAVE'81 東京渋谷NHKホール The SPITZ 共演:原田真二・原由子ほか
                                          1982年2月14日(日) サントリーバレンタインコンサート 東京 日本青年館 Dr. Strut 共演:郷ひろみ
                                          1982年11月27日(土) 後楽園
                                          1982年12月12日(日) 日立maxellイベント ヤマギワ電気世田谷店
                                          1982年12月24日(金) 相鉄ジョイナス 野外イベント 横浜
                                          1983年1月15日(土) 成人式コンサート 東京 京橋会館
                                          1983年3月18日(金) 横浜山下公園氷川丸シェルガーデン
                                          1983年4月20日(水) 東京ガスさわやかコンサート 日本青年館
                                          1983年9月5日(月) エンケン・オムライス・ナイト 渋谷 eggman 共演:遠藤賢司・細野晴臣・伊藤銀次ほか HP(外部リンク)
                                          1983年9月16日(金) イヴニングコンサート 神奈川県民ホール
                                          1983年10月2日(日) 福岡
                                          1983年11月6日(日) ヤングインMM21コンサート 雨天中止
                                          1983年12月22日(木) 新宿コマ劇場
                                          1983年12月23日(金) 岐阜グランドホテル
                                          1984年1月25日(水) ホットライブフェスティバル 新宿ルイード
                                          1984年3月3日(土) ひなまつりコンサート'84 渋谷公会堂
                                          1984年5月20日(日) 日本青年館
                                          1984年7月22日(日) ブラザーイベント 代々木公園特設会場
                                          1984年7月27日(金) 鈴鹿サーキット
                                          1984年7月28日(土) 納涼祭 名古屋
                                          1984年9月1日(土) 松本市
                                          1984年10月21日(日) リーガースインコンサート 日比谷野外音楽堂
                                          1984年10月28日(日) 愛媛 川之江市民会館
                                          1984年11月24日(土) 徳島 小松島総合福祉会館
                                          1984年11月26日(月) 京都 宇治市文化会館
                                          1985年1月15日(火) 成人のつどい 中野サンプラザ
                                          1985年5月12日(日) 浅草リバーサイドミュージックフェスティバル 特設野外ステージ
                                          1985年7月7日(日) 大宮
                                          1985年10月21日(月) ラフォーレミュージアム
                                          1986年1月15日(水) 成人式イベント 厚木市文化会館
                                          1988年12月8日(木) ジョン・レノンフォーエバー イベント 渋谷 eggman

2024/06/20 14:19更新

matsubara miki


松原みきと同じ誕生日11月28日生まれ、同じ大阪出身の人

正門 良規(まさかど よしのり)
【Aぇ!group】
1996年11月28日生まれの有名人 大阪出身

正門 良規(まさかど よしのり、1996年11月28日 - )は、日本のアイドル、俳優。男性アイドルグループ・Aぇ! groupのメンバー。愛称は、まさかど、まっさん。 大阪府出身。STARTO E…

藤春 廣輝(ふじはる ひろき)
1988年11月28日生まれの有名人 大阪出身

藤春 廣輝(ふじはる ひろき、1988年11月28日 - )は、大阪府東大阪市出身のプロサッカー選手。FC琉球所属。ポジションはディフェンダー(左サイドバック)。元日本代表。 東大阪市立孔舎衙東小…

五十川 ちほ(いそがわ ちほ)
1993年11月28日生まれの有名人 大阪出身

五十川 ちほ(いそがわ ちほ、1993年〈平成5年〉11月28日 - )は、日本の女性モデル、レースクイーン。 大阪府出身。スリーライズ所属。愛称はちーころ。 2017年のD1グランプリで「PA…

八木 早希(やぎ さき)
1978年11月28日生まれの有名人 大阪出身

八木 早希(やぎ さき、1978年11月28日 - )は、フリーアナウンサー。元・毎日放送(MBS)アナウンサー。 アメリカ合衆国生まれの大阪府大阪市阿倍野区育ち。身長167cmで、血液型はB型。…

鳥羽 月子(とば つきこ)
1986年11月28日生まれの有名人 大阪出身

鳥羽 月子(とば つきこ、1986年11月28日 - )は、日本の元女性声優。2013年6月までAIR AGENCYに所属していた。大阪府出身。A型。アミューズメントメディア総合学院卒業。2013年6…

梶原 岳人(かじわら がくと)
1994年11月28日生まれの有名人 大阪出身

梶原 岳人(かじわら がくと、1994年11月28日 - )は、日本の男性声優、歌手、YouTuber。大阪府出身。所属事務所は東京俳優生活協同組合。所属レーベルはavex pictures。 幼…

河井 ゆずる(かわい ゆずる)
1980年11月28日生まれの有名人 大阪出身

河井 ゆずる(かわい ゆずる、1980年(昭和55年)11月28日 - )は、日本のお笑い芸人であり、アインシュタインのツッコミ担当。相方は稲田直樹。本名、河井 譲(読み同じ)。 大阪府大阪市北区出…

矢納純利亜(やのう じゅりあ)
【amorecarina】
2004年11月28日生まれの有名人 大阪出身

11月28日生まれwiki情報なし(2024/06/19 22:49時点)

竹中 恭二(たけなか きょうじ)
1946年11月28日生まれの有名人 大阪出身

竹中 恭二(たけなか きょうじ、1946年11月28日 - )は、日本の技術者、実業家。初の生え抜き社長として第9代富士重工業株式会社(現株式会社SUBARU)代表取締役社長を務めた。 大阪府生ま…

定金 伸治(さだかね しんじ)
1971年11月28日生まれの有名人 大阪出身

定金 伸治(さだかね しんじ、1971年11月28日 - )は、日本の小説家。大阪府河内長野市出身。大阪府立生野高等学校、京都大学工学部卒業。京都大学大学院工学研究科電子物性工学専攻修士課程修了。19…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


松原みきと近い名前の人

松原 誠_(俳優)(まつばら まこと)
1959年12月5日生まれの有名人 宮崎出身

12月5日生まれwiki情報なし(2024/06/22 20:24時点)

松原 仁_(情報工学者)(まつばら ひとし)
1959年2月6日生まれの有名人 東京出身

松原 仁(まつばら ひとし、1959年 - )は、日本の計算機科学者。東京大学教授。公立はこだて未来大学特命教授。人工知能学会・前会長。サイバー大学客員教授。工学博士。 東京都出身。一貫して人工知…

松原 健(まつばら けん)
1993年2月16日生まれの有名人 大分出身

松原 健(まつばら けん、1993年2月16日 - )は、大分県宇佐市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・横浜F・マリノス所属。ポジションはディフェンダー(右サイドバック)。元日本代表。既婚。 中学…

松原 陽子(まつばら ようこ)
1981年6月29日生まれの有名人 愛知出身

松原 陽子(まつばら ようこ、1981年6月29日 -)は、日本のタレント。 愛知県名古屋市出身。サンミュージックブレーン所属。 元『恋のから騒ぎ』のメンバー(2004年度)。2009年9月から2…

松原 智恵子(まつばら ちえこ)
1945年1月6日生まれの有名人 岐阜出身

松原 智恵子(まつばら ちえこ、1945年1月6日 - )は、日本の女優、タレント。所属事務所はグランパパプロダクション。 岐阜県生まれ、愛知県名古屋市育ち。名古屋市立桜台高等学校から芸能活動が可…

松原 千明(まつばら ちあき)
1958年2月18日生まれの有名人 京都出身

松原 千明(まつばら ちあき、1958年〈昭和33年〉2月18日 - 2022年〈令和4年〉10月8日)は、日本の女優、タレント。身長162cm。ファッションモデルのすみれは長女にあたる。 京都府…

松原梨沙(まつばら りさ)
1976年10月5日生まれの有名人 広島出身

松原梨沙(まつばら りさ、1976年10月5日 - )はファッションモデル、グラビアアイドル。広島県出身。 ギャル系ファッション誌『Happie』(英知出版、現在のインフォレスト社の前身の出版社)…

松原 汐織(まつばら しおり)
1990年6月28日生まれの有名人 埼玉出身

松原 汐織(まつばら しおり、1990年6月28日 - )は、日本の女性ファッションモデル。埼玉県出身。フロント所属。 2006年10月、レプロエンタテインメントが主催した「レプロガールズオーディ…

松原 渓(まつばら けい)
1983年8月25日生まれの有名人 東京出身

松原 渓(まつばら けい、1983年8月25日 - )は、日本の女性タレント ・スポーツライターである。所属事務所はデビュー時から所属したピー・ビー・ビーから2007年にA-PLUSへ移籍し、サッカー…

松原 ひろの(まつばら ひろの)
1967年1月31日生まれの有名人 東京出身

松原 ひろの(まつばら ひろの、1967年1月31日 - )は、日本の女優、声優。東京都出身。身長162cm。体重47kg。円企画に所属。 1990年に円演劇研究所入所。1992年、演劇集団 円会…

松原 夏海(まつばら なつみ)
1990年6月19日生まれの有名人 福岡出身

松原 夏海(まつばら なつみ、1990年〈平成2年〉6月19日 - )は、日本のタレント、女優。福岡県生まれ、埼玉県育ち。女性アイドルグループ・AKB48の元メンバーである。 2006年 2月2…

松原 良香(まつばら よしか)
1974年8月19日生まれの有名人 静岡出身

松原 良香(まつばら よしか、1974年8月19日 - )は、静岡県浜松市出身の元サッカー選手、サッカー指導者、解説者、実業家。Jリーグ選手OB会副会長。元サッカー選手の松原真也は兄、サッカー選手の松…

小松原 学(こまつばら まなぶ)
1981年4月2日生まれの有名人 群馬出身

小松原 学(こまつばら まなぶ、1981年4月2日 - )は、群馬県出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者、スポーツトレーナー。ポジションはフォワード。 1998年4月11日のセレッソ大阪戦でJ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
松原みき
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

GEM palet ALLOVER E-girls 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「松原みき」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました